SunnydaySunnyday

PR

プロフィール

みよ吉♪

みよ吉♪

カレンダー

お気に入りブログ

戦争と平和 キャシ 天野さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

加速学習日記 さだ・貞國貴信さん
元バックパッカーOL… piyoko316877さん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん

コメント新着

さやさや@ Re:腰痛の原因。(03/16) 緩消法を知って、自分の体を丁寧に扱うよ…
王島将春@ Re:かまわぬの手ぬぐい。(03/26) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
みよ@ Re:山古志ふるさとコンサート☆(07/25) ふみちゃん♪ コメントありがとうございま…
ふみちゃん76 @ Re:山古志ふるさとコンサート☆(07/25) 御無沙汰です、お変わりありませんか? …
みよ吉♪ @ Re[1]:今年の田植え@山古志小篭(05/21) jalanちゃん♪ 毎年参加者皆さんのパワ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

March 16, 2007
XML
カテゴリ: 日常

最近は風邪やインフルエンザが周りで猛威を振るっていました。

わたしも、ちょこっと風邪をひきかけたのと花粉症の影響で

鼻の状況状態が大変です。

そして、、、今朝、、、来ました。

久しぶりに来ました!

腰痛です。

小学生の頃、綱引きを必死にやったときに

ぎっくり腰になったんですよ!

それ以来、慢性的になって

痛んでは止んでを繰り返していたんですが

久しぶりに大きな山が来ました。

2年ぶりにレントゲンを採ってみたら・・・

一箇所だけ背骨の感覚が狭いところが発覚!

2年前より明らかに狭まっているんです。

ありゃりゃ・・・・。

痛みが止むのを待って治療に入ります。

こんな腰痛持ちじゃ、これから結婚して子供を持ったら辛いはず。

最近、肉体の存在がわずらわしい気がする、みよ吉♪です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 16, 2007 08:45:26 PM
コメント(17) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:腰痛の原因。(03/16)  
vicino  さん
小学生の頃からの慢性的な腰痛ということで、とても辛いと思います。

私も一時期腰痛に悩んだ時期があったので、辛さはよくわかります。

「腰」という漢字には「要」が含まれているように、人間の体の要(かなめ)なんですよね。

早くよくなることをお祈りいたします。

(March 17, 2007 03:01:55 AM)

Re:腰痛の原因。(03/16)  
noeula  さん
大変!!
私も、ぎっくり腰から始まって、腰にきちゃっているから無理をしないようにしているけど。。。
辛いよね。。。
その都度、できる限りなおしていかないと。。。
腰って、ほんと、体の中心で、大事だから(どこも大事だけど)
歩けなくなっちゃったりするもんね。。。
ゆっくりできるかわからないけど、
大事に、治してね。。。
(March 17, 2007 04:41:58 AM)

Re:腰痛の原因。(03/16)  
うちの旦那様も腰痛持ち。背骨の並びがおかしいのだそうです。突然やってくるんですよね、あれ。
鍼灸院でやってもらってましたよ。
その時に、「腰はコルセットとかをするよりも、腹筋背筋を鍛えて天然のコルセットを作りあげたほうがいい」と言われたそうです。
みよ吉さんも頑張っちゃいましょう☆
でも、くれぐれもお大事に・・・です。 (March 17, 2007 08:56:36 AM)

こんちは  
赤い入れ物  さん
あっしも
ぎっくり腰に
なってからは
塗る湿布を
使用してます。 (March 17, 2007 04:00:08 PM)

ご無沙汰です★  
w_the_pooh さん
みよちゃん久しぶり。
調子はどう?腰痛大丈夫??私も軽い腰痛持ち。
朝、腰が痛くて目がさめるときもあるよ。
私、筋肉が少ないらしいのね。なので本格的に
筋トレはじめようかと思ってます。

腰、お大事にね。
(March 22, 2007 11:46:21 AM)

オ久しぶりですー♪(’(エ)’)えへへ  
はなっこ さん
みよ吉さん、大丈夫ですか?ぎっくりコシって凄く痛いってききました。

完治には、時間がかかるかもしれないけど、お体大切にして下さいね♪

はなっこ、今日から、陶芸教室に通うんです!楽しみルンルンです(笑

そして、遅くなりましたが、私のブログのアドレスです。
ヒマな時にでも、遊びにきてくださいね♪
http://yaplog.jp/ashitahare523/ (March 23, 2007 11:07:45 AM)

Re:腰痛の原因。(03/16)  
実 希  さん
大丈夫ですか?
私も以前 ぎっくり腰をしました。
あの痛みは 本当に辛いですよね。
一度痛めてしまうと ぶり返したりするし・・・

治療が効いて少しでも良くなりますように☆
(March 24, 2007 06:10:36 PM)

その後いかがですか?  
腰痛は疲労がたまると突然くるらしいですね。
無理して悪化させないように、くれぐれもお大事に。

今、北陸震度6強のニュースが入りました。
新潟も入っているようですが‥
みよ吉さんのところは大丈夫でしょうか?
夫と二人で心配しています。

早く元気になってね。
(March 25, 2007 10:16:10 AM)

Re[1]:腰痛の原因。(03/16)  
みよ吉♪  さん
vicinoさん
>小学生の頃からの慢性的な腰痛ということで、とても辛いと思います。

>私も一時期腰痛に悩んだ時期があったので、辛さはよくわかります。

>「腰」という漢字には「要」が含まれているように、人間の体の要(かなめ)なんですよね。

>早くよくなることをお祈りいたします。
-----
こんばんは。
お返事が遅くなってしまいすみませんでした。
今頃vicinoさんは海の向こうで保育の勉強の真っ只中ですね。^^

腰痛を心配していただいてありがとうございます。
実は当日、風邪の症状も出ていたのに
腰痛まで起きてしまって・・・
本当、健康ってありがたいものです。

今はお陰さまで、腰痛も風邪も良くなりました。^^
体の具合が悪いと気力までなえてきてしまい
自分の弱さを痛感したり・・・。

一日何も出来なかった代わりに
ゆっくり休めて、良いリフレッシュにはなりました。

転んでも、ただでは起きないみよ吉♪です。^^
(March 29, 2007 09:19:05 PM)

Re[1]:腰痛の原因。(03/16)  
みよ吉♪  さん
noeulaさん
>大変!!
>私も、ぎっくり腰から始まって、腰にきちゃっているから無理をしないようにしているけど。。。
>辛いよね。。。
>その都度、できる限りなおしていかないと。。。
>腰って、ほんと、体の中心で、大事だから(どこも大事だけど)
>歩けなくなっちゃったりするもんね。。。
>ゆっくりできるかわからないけど、
>大事に、治してね。。。
-----
ありがとう。^^
そして、お返事が遅くなってしまってごめんね。

noeulaちゃんも腰悪くしていたんだね。
そう、腰って体の要で、痛めちゃうと身動きが取れないほど。
今は、痛みが取れたけれど冷やすとまた直ぐ復活しそうだし・・・なんだかんだで、まだ、再受診してないの。いけないよね。

大事にして、早めに治療に入りたいと思います。

noeulaちゃんもお大事にね。^^
(March 30, 2007 05:12:58 PM)

Re[1]:腰痛の原因。(03/16)  
みよ吉♪  さん
ふみちゃん76さん
>うちの旦那様も腰痛持ち。背骨の並びがおかしいのだそうです。突然やってくるんですよね、あれ。
>鍼灸院でやってもらってましたよ。
>その時に、「腰はコルセットとかをするよりも、腹筋背筋を鍛えて天然のコルセットを作りあげたほうがいい」と言われたそうです。
>みよ吉さんも頑張っちゃいましょう☆
>でも、くれぐれもお大事に・・・です。
-----
ふみちゃん、いつもありがとう。
お返事が遅くなってごめんなさい。

ふみちゃんの旦那様も!
腰って、痛めている人多いんですね。
今日は10代でヘルニアを抱えている子と話す機会があってビックリ。
腰痛に年齢は関係ありませんね。

天然コルセットかぁ・・・。

今のわたしの天然コルセットは緩みきってますね。

(March 30, 2007 05:29:40 PM)

Re:こんちは(03/16)  
みよ吉♪  さん
赤い入れ物さん
>あっしも
>ぎっくり腰に
>なってからは
>塗る湿布を
>使用してます。
-----
赤い入れ物さん。^^
いつもありがとうございます。
お返事が遅くなっていまいすみませんでした。
腰は冷やすと痛みを感じやすくなるそうです。
温シップで暖めると言うのはとても良いそうです。

わたしが通う医院も電気で軽い振動と温度を与えながら腰の痛みを軽くしてくれる機会があります。
もう。。。この機会に当たっている時間は至福なんです。

(March 30, 2007 05:45:50 PM)

Re:ご無沙汰です★(03/16)  
みよ吉♪  さん
w_the_poohさん
>みよちゃん久しぶり。
>調子はどう?腰痛大丈夫??私も軽い腰痛持ち。
>朝、腰が痛くて目がさめるときもあるよ。
>私、筋肉が少ないらしいのね。なので本格的に
>筋トレはじめようかと思ってます。

>腰、お大事にね。
-----
こんにちは!^^
お返事が遅くなってしまってごめんなさいね。

w_the_poohちゃんも腰痛持ちなんだぁ・・・。
痛みで目が覚めるって!軽い症状じゃないと思うよ!

運動もやり方を間違うと余計にいためてしまうようなので、お医者様やジムのスタッフの詳しい人に聞きながらすると良いみたい。^^
わたしの場合それでここ数年乗り切ってきました。

今回は体を冷やしたのが悪かったみたいです。

もう、すっかり、こちらも春です。^^

(April 4, 2007 10:45:10 AM)

Re:オ久しぶりですー♪(’(エ)’)えへへ(03/16)  
みよ吉♪  さん
はなっこさん
>みよ吉さん、大丈夫ですか?ぎっくりコシって凄く痛いってききました。

>完治には、時間がかかるかもしれないけど、お体大切にして下さいね♪

>はなっこ、今日から、陶芸教室に通うんです!楽しみルンルンです(笑

>そして、遅くなりましたが、私のブログのアドレスです。
>ヒマな時にでも、遊びにきてくださいね♪
>http://yaplog.jp/ashitahare523/
-----
はなっこちゃん。はじめまして。^^
書き込みありがとうございます。

ぎっくり腰は本当にいたいんですよ!
ヘルニアなんて想像を絶しますね。
はなっこちゃんは気をつけてくださいね☆

陶芸教室は楽しめました?^^
わたしは友達と行ったんだけどロクロを回すときに
性格が出るのが面白かったです。

モチロン、自分の手で作品が出来上がっていく課程も色んな気付きがあって楽しいですよ。

(April 4, 2007 10:59:23 AM)

Re[1]:腰痛の原因。(03/16)  
みよ吉♪  さん
実 希さん
>大丈夫ですか?
>私も以前 ぎっくり腰をしました。
>あの痛みは 本当に辛いですよね。
>一度痛めてしまうと ぶり返したりするし・・・

>治療が効いて少しでも良くなりますように☆
-----
実希さん^^お返事が遅くなってしまいすみませんでした。

ぎっくり腰はぶり返しが本当に怖いです。
少し腰や体が冷えると、腰から痛むよ信号が出るんですけど、その信号を解っていながら無視した自分に反省です。

今は暖かくなってきているけど、油断しないように腰は冷やさないようにしています。

実希さんも、これからお腹が大きくなって
今までとは違うところに色んな負担が出てくると思います。
腰、骨盤は大切ですね。^^

お体お大事にね☆
(April 4, 2007 11:02:53 AM)

Re:その後いかがですか?(03/16)  
みよ吉♪  さん
rimin(リミン)さん
>腰痛は疲労がたまると突然くるらしいですね。
>無理して悪化させないように、くれぐれもお大事に。

>今、北陸震度6強のニュースが入りました。
>新潟も入っているようですが‥
>みよ吉さんのところは大丈夫でしょうか?
>夫と二人で心配しています。

>早く元気になってね。
-----
リミンさん。^^ご心配をおかけしました。
お陰さまで腰の具合は今はすっかり良くなりました。
色んな要因があって腰痛に繋がるので・・・
日々の生活はバランスが大切だなと痛感しました。

輪島の地震の揺れはこちらでも大きく感じました。
非難されている方の様子が手に取るようにわかってすばやい復興をこころから祈っています。

実は今、中越地震を題材にした映画のボランティアに参加しています。
そこで、避難生活をまた再体験しているような状況なんです。

物資もありがたいんですが、なんと言っても
こういう時はお金が一番有効に使うことが出来るんですよね。
わたしも、募金という形で輪島の方々のお力になれたら・・・と思っています。
(April 4, 2007 11:08:44 AM)

Re:腰痛の原因。(03/16)  
さやさや さん
緩消法を知って、自分の体を丁寧に扱うようになりました。
(June 22, 2025 06:36:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: