2005.04.09
XML
テーマ: 初心者(410)
カテゴリ: カテゴリ未分類
親戚の結婚式がある為、車で実家に帰ることになりました。

ダンナも一緒に行くので、隣に座ってもらって教習所以来初めての
高速運転です。

まず注意されたのは、高速入口で発券をしてからすぐに発車しないこと。
券をしまっておく&窓を閉めてからではないと、私は発車できません。
2つ以上のことを同時にするのはまだまだ・・・
ダンナ曰く、すぐに発車しないと後ろの人に迷惑だとか・・・

高速に入るまでは徐々にスピードを上げていき後方を確認しながら
すんなりと入る事ができました。


その後は前の車に付いていくのを目標にして80km走行。
教習所では、車線変更なんてしたことなかったからとりあえず前に付いていきました。

だんだんと車間が狭くなってきたので、車線変更することに。
後ろに車が来ない事を確認して、右ウィンカー!
車線変更することができました!
やってみると、普通の車線変更とあまり変らなかったです。
抜かしたらまた一番左の車線へ・・・
結構うまくできました。
1回やると慣れてしまうもので、初めての割には車線変更したかな?と思います。
真ん中の車線って結構気を使わなければならないんですよね。
後ろから早い車が来たら、左車線へ、抜かしたいときは右車線へ。


初めての運転で困ったことは、一番左の車線にいると、
ICで入ってくる車があるということ!
初めは私が走ってる前には入らないで!とお願いするだけでした。

2回目のIC付近に来たときは、あらかじめ真ん中の車線を走るようにしました。

実家は静岡なんですが、東名って厚木を過ぎると結構カーブとトンネルがあるんですよね。


あと、乗っているだけの時は好きだったトンネル!
トンネルって走っていると圧迫感があって嫌いです。
長さが短ければいいんですが、1kmもあると早く終わらないかなぁと思ってしまいます。

初めての高速運転無事にたどり着けてほんと良かったです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.10 23:02:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~夢~

~夢~

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
すっきり♪ @ Re:昼寝(05/22) 私も月曜日から気合を入れたいと思います♪
~夢~ @ Re:残念ですよね(05/18) タイムふろしきさん、温かいお言葉ありが…
タイムふろしき @ 残念ですよね 1歳2ヶ月・・・。ウチの下の子とほぼ同月…
タイムふろしき @ Re:ペットボトルを処分(05/11) 水筒はどうですか?ペットボトルより重い…

Category

Calendar

Favorite Blog

捨てる女! 捨てる女さん
スッキリへの道 すっきり♪さん
弁当デビュー   おっちょこちさん
備忘録 タイムふろしきさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: