みーのひとりごと

PR

Calendar

Profile

みー10587

みー10587

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年03月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日が最後って言う実感のないまま迎えた

保育園最終日・・・

保育園につくと いつも仲良くしているお友達が近寄って来た^^

2人で仲良く園庭に行くのかなぁ~って思っていたんですが

なぜか?σ(・ω・。)にくっつき虫www

いつも子どもとバイバイする時にする事が

して欲しかったみたいで

やってやってと大騒ぎ^^;

それが済んだら気持ちが落ち着いて

みんなの所に行ってくれるかなぁ~

って思ったんですが

おんぶしてぇ~

だっこしてぇ~

と・・・  うちの子とお友達に遊ばれました^^;

そのうち他の子もやってきて

やってぇ~~~!

と黒山の人だかり状態( ゜(エ)゜;) アセアセ

きっと子ども達なりに最後って思っているんだろうなぁ~

分かっちゃいるんですが

そんなに相手出来ません( ̄^ ̄)

後は先生に  お・ま・か・せw

夕方はやっぱりしんみりしました・・・

どの先生もご挨拶に出て来てくれました

下の子は恥かしくなっちゃって

モジモジしていましたが

σ(・ω・。) ウルウル・・・

上の子と合わせると7年間通いました

朝お別れの時 子どもがおお泣きして

後ろ髪引かれながら職場に行った事

熱が出たって電話貰っても

仕事の関係で迎えに行けなかった事

お友達と喧嘩した事


初めて立ったって教えてもらった事

こんな事が出来るようになったよって

先生から嬉しい報告を受けた事


下の子は7か月から預けていたの・・・

母乳だったから 哺乳瓶が嫌いで飲めなくて

入った日は何も飲まず食わずで

心配したけど

スプーンやコップで工夫してくれた事


いっぱいいっぱいお世話になった保育園

初めてのお友達のいる保育園

優しい先生のいる保育園

σ(・ω・。)の愚痴も聞いてくれる保育園


挨拶してたらいろんな事思い出しちゃった・・・

もう 通わないんだなぁ

毎日当たり前のように来ていたんだもんなぁ


今日は泣かないって頑張っていたんですが

門を出て警備をしてくれている

シルバーセンターのおじさん見たら

声が泣き声になっちゃった^^;

最後の日に子どもが1番大好きなおじさんだったんだもん

おじさんもうちの子が大好きみたいで

家で作った物をこっそりくれたりしてたんです^^

おじさんも泣き声になってました

他のお母さんは泣いてる方もいらっしゃいました

泣き虫なσ(・ω・。)が保育園で泣かなかったのには

訳ありなんです^^;

実はね・・・

泣きそうになると話題が変わるんです

「〇〇さん お世話になりました

ランドセルしょって遊びに来てなぁ~

ホンマに大きくなったもんなぁ~

あっ そうそうw

お母さん 運動会 よろしくね

そうなんです・・・

誰に会っても必ずっていうほど

この言葉がついてきました

εミ(ο_ _)ο ドテッ…

中には会議はいいから 当日仕切ってwww

なんて言う先生も^^;

まぁね

7年間 運動会の役員しましたよ

数々の問題も覚えています

何をどうするか資料がなくても知ってます

担当する先生よりも段取りよく出来ます

しかし・・・

それは 子どもがいるから頑張ったんですもんw

ボランティアでは動きません( ̄^ ̄)

これじゃ~泣けないよ~ ( ̄。 ̄ )ボソ

イロイロあった保育園生活

ホントに今日で終了しました・・・

たくさんの思い出 ありがとう^^

忘れないよ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月29日 01時09分52秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: