全35件 (35件中 1-35件目)
1

こちらは今日一日、いいお天気になりましたいいお天気ついでに、先程まで約2時間、出かけて参りました。父のママチャリで。筋肉よりも、腰が痛くなった管理人、みゆきゅうです。まずネイルからになりますが、今日で2週間目に入りました(親指だけですが、下の方の写真に写ってます↓)2週間でリフトが1本とは、ジェラッカーもなかなかこの実験が終わったら、ジェラッカーで【フォームでスカルプ】を試してみるか、チップオーバーレイの耐久実験にしようか、いまのところ検討中です。またその際には報告させていただきますね先日の記事にもほんのり書かせていただいたのですが、管理人、キャスファンなんですキャスキッドソンがお好きな方、きっと多いことと思うのですが、先日発売のMORE(集英社)の特別付録?ご覧になりましたか??管理人も購入してまいりました(先程の外出時ではありませんが、もちろんチャリで、です)付録なのでコットンの生地は薄いですが、縫製はきちんとしてます(ただし、針目大)エリコネイルのファイルがちょうど入るくらいの大きさです。昔、友だちのお母さんがつくってくれたペンケース的なにおいを感じないこともないですが…若干苦しい(笑)?トリプルネームキャスファンでない方も、書店などお立ち寄りの際、ぜひご覧になってみてくださいではまた後ほど
2007.10.31
コメント(0)

なんだか曇ってきてしまいましたねー洗濯物が乾くか心配な管理人、みゆきゅうですいかがお過ごしでしょうか?例によってネイルからになりますが、ジェラッカーでスカルプ実験、今日で13日目にはいりました。(↑人差し指はフローター)相変わらずリフトの気配はありませんが、左手親指のスカルプ部分(自爪との境目)に小さい亀裂を発見割れ目にジェルを足して、爪全体にも1度塗りしました。やっぱり硬度が足りないなぁ、と感じつつも、ジェルなら補修に3分もかからないことに改めて感動しましたナイスUVランプ。ちなみに、管理人は36WのUVランプです。ジェラッカー スターターセットビューティーネイラープロフェッショナル スーパーUVランプ36W(SUP-1)付きお世話になっていたサロンのまねっこさらにさらに、まねっこついでにピンクのダストブラシも探しているのですが、セレクションのでもなく、Can Iのでもなく、持ち手がクリスタルカットになっていて、上の二つを足して2で割ったようなピンクのブラシなんですが、見つからないんですビホーの以前のモデルっぽい気もしないでもないのですが…もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご一報くださいここで、いささか管理人と会長ごとで恐縮なのですが、(ぁ、いつもか)今日10月30日は会長こと、こあんの誕生日おかげさまで3歳になりました、当ブログ会長のこあんにますます親バカな管理人及び管理人母からのお祝いの品、それは…服。…いらねぇよと会長の心の声が聞こえようが、親バカは止められないのです。佐久のショッピングモールに入っているペットパラダイスで親子二人、きゃっきゃきゃっきゃ言いながら購入したのがこちら↓リサガスのスカジャン?です。(楽天にもショップがあるんですね!!!↓)リサとガスパールバンザイタウンベスト【S】いつだったか、【室内犬(特に小型犬)は冬の散歩の際の温度差に気をつけるために必要に応じて服を着せてもよい】というのを伺ったので、それを根拠に、(それだけを根拠に?)当のわんこの声には耳をふさぐ、いけない飼い主です。もちろん無理強いはしませんが、【これ着ないと、寒くて散歩行けないんだよ~】的な、動物愛護精神ぎりぎりの取引はもちかけます。ちなみに去年はこちら↓(これは竹下通り店で購入)リアルドッグファー(会長)にフェイクファー付きフードがなんともシュールでいい感じでした(笑)今年は大和顔に黄色。なかなか強力ですねではまた
2007.10.30
コメント(0)
![]()
がりがり活字中毒とはほど遠い、ゆるーい管理人、みゆきゅうの気になる書籍をピックアップ(1) 犬と私の10の約束先日、王様のブランチでも特集されていました。動物モノは間違いなく3秒で泣ける自信がある、超涙もろい管理人があえて避けてきた分野からの一冊。来春、映画化決定だそうです。(2) 天然生活2007年12月号やっぱり毎月手が伸びる一冊。買う月と買わない月がありますが、必ず見ます。(3) REAL SIMPLE JAPAN 2007年12月号付録にこだわりあり。いつだったかの付録のトートバッグ(キャンバス地のもの)、いまでも活躍しています。今回はダイアリーだったと思います。(4) キャスキッドソンへようこそこちら…お取り扱いショップを見つけられませんでしたキャスキッドソンさんのお話や、モデルのことなど、写真集のような、見ているだけでうきうきする一冊。バード柄のショッピングバッグ(←かわいい)が一冊に1つ、ついてます。私はたまたま発売直後に書店で見つけ、購入できたのですが、その後楽天等では品切れ→重版の予約となってました。重版も売り切れたのでしょうか…詳しいことはわかりませんが、もしお近くの書店等でお見かけの際はぜひ、ご覧になってみてくださいではまた~
2007.10.29
コメント(0)

沖縄からやっとの思いで帰ってきた、管理人のみゆきゅうです携帯からの更新で写真などアップできず(古い機種なので)また、コメントに返信することができず、大変ご迷惑をおかけしました今日から通常通りの更新になりますのでまたまたお付き合いいただければと思いますまず、ネイルからになりますが、先日の記事もありますように、古株の1本がリフトしてしまったものの、残りの9本は相変わらずしっかりくっついておりますもう少しして、スマイルラインが浮いてきたら(すでにあやしい指もありますが)シルバーかゴールドでラインを入れようと思っていますストーンを並べてもステキですねシンプルネイル大好きっこ、みゆきゅうです話は変わりますが、沖縄でかなり笑えたキャンペーンがあったので載せておきます。その名も【auシカ】。あのauのシカです。…ドコモのキノコがちらつくのは私だけですか?きっとauも、キャラものが欲しかったんだと思います。きっと、本州では実現できなかったんだと思います。ちなみに、放映中のCMもかなり衝撃でした。キャンペーン中に加入すると?auシカストラップなる、シカのぬいぐるみがもらえるようなのですが、CMの最後の、俳優さん?のひとこと、【これ、ほしかった】ほシカった、といっているような気がするのは、私の行き過ぎた被害妄想でしょうか?近いうちに沖縄に行かれる方、ぜひご確認ください。ではまた後ほど
2007.10.29
コメント(0)
ジェラッカーでスカルプ実験も今日で10日め悲劇のリフトから一夜明け、強風の那覇市内にたたずむ、管理人のみゆきゅうです今日は時間的に余裕があるので、6時前に起きホテルから歩いて10分くらいの砂浜を散歩してきました。群馬には海がないので貝殻を拾ったり、足だけ海に入ったりしただけでしたがかなり癒されました今日の夕方の便に乗る予定なのですが、台風が近づいているとのことですねー大丈夫かなぁ…さっき市場でサトウキビを買わされた(笑)のでできれば今日中に帰りたいです(笑)では
2007.10.27
コメント(0)
こんばんは関東はお天気がすぐれないようですが、いかがお過ごしでしょうかさて、今日は悲しいお知らせがあります先程、夕ごはんの最中に古株の1本、左手の人差し指のジェルがポロッと取れてしまいました昨夜、ホテルの部屋がとても暑く、長さを出した部分がやわらかくなっていたことも関係しているのかも高温にはご注意ください今日の管理人は8時間以上も室内に拘束されておりました。ちっとも沖縄を感じないのですが… 明日の朝は早起きして海に散歩に行ってみますではまた~
2007.10.26
コメント(0)
おはようございますまだ家を出て30分ですが、早くも会長が心配な管理人、みゆきゅうです。向かうのは【国内の】沖縄(詳しくはひとつ前の記事へ)。携帯からになりますが、今日もはりきって更新してまいります昨晩、右手の薬指の角がわずかに浮いているのを発見ジェルが薄かったからかもこのままだと、管理人の【ネイルはがしたい病】が発症してしまうので軽く補修しました他の指はまだまだ大丈夫ですそういえば、爪をみた父が本物と間違えてました。ナイス父。ではまた後ほど~
2007.10.25
コメント(0)

【ジェラッカーでスカルプ実験】今日で1週間です思いの外、ロングラン企画になってきた気がしますが今日もお付き合いいただければと思います冒頭にもありますように、先行の2本は今日で7日目にはいりました。相変わらずリフトもなく、折れることもなくきれいなままですいつ外そうか、と、考える日がくるとは思ってもみませんでした。もうちょっと深めにフレンチ作ればよかったなぁなんて、うれしい誤算ですブログ用の写真を撮っていたら、会長が… しばらく会長の写真を載せていませんでしたので(豆柴日和なのに!)2枚会長、借りは返しましたよ(↑何のだろ…)さて、管理人ごとですが、明日から沖縄に行ってきます。全くもって遊びではないですが残念。なにやら暑いようなので靴が困りますね…足にやさしいくつだいすきっ子の管理人、今年の夏はビルケン(タタミ)のイグアス(ライトブラウン)で過ごしました。履きすぎて…足の甲が…イグアス型に焼けましたが 今はもう寒いのでアスコット(去年購入したもの)はいてます。さて…困りました…しかし、 沖縄って、パスポートいらないんだよと、深刻な顔で父に訴える母と免税店で泡盛買ってこいと、真面目に言う父……え?この2人の方が、よっぽど問題だと思うのは、私だけでしょうか。…。気のせいであることを心から祈りつつ、そろそろ荷造りに取り掛かろうと思います。ではまた後ほど~
2007.10.24
コメント(2)
![]()
管理人も今年、やっとの思いで購入したKOOS(コース)のLucasが…残りわずかではありますがmochaさんで入荷していましたので載せておきます。KOOSの2007秋冬モデルの発売解禁日は9月15日だったのですが、予約を取っても入荷しないかもという状況でほんっとに買うのが大変だったんです。去年は時期を逃して購入できず、今年こそは!と思い、8月末くらいからピリピリして過ごしてました。ほんっとにほんっっとに大変だったんです発売日前からtrophyさんで予約していましたが、実際にお店から入荷のお知らせをいただいたのが10月はじめ。特に、発売日頃は需要が供給を上回り、どこのショップを見ても売り切れの状態でした。ところがこの時期になって供給が落ち着いてくると入手困難なモデル、色でも在庫をもっているショップがちらほら出てきます。KOOSの秋冬モデルを買うなら今がチャンスどのモデルも負けず劣らず完売必至のブランドですので気になる方はお早めに~(だいたいどこのショップでもお値段は同じ、 かつ、割引は起こらないです←というか、その前に売り切れる)ちなみに、管理人が買ったのはLucas(L)のBEUKちょっと高くても靴にはこだわるみゆきゅうからのプチ情報でしたーでは手が寒いのでこの辺で短いのがLucas・s(short)→
2007.10.23
コメント(0)
こちらは晴れたりくもったり、はっきりしないお天気でしたさて、スカルプ実験、今日で6日目に入りました相変わらずしっかりくっついていますよリフトする気配もないですフローターだと、ジェルの塗り方によっては1日でリフトしてしまうこともあったのですが……なぞです。そういえば、このブログを読んでくださっている方の中にこれからジェルをはじめたいと思ってらっしゃる方やどんなジェルを選ぼうか迷われている方がいらっしゃるのでは?と思うのですが、NAIL VENUS(ネイルヴィーナス)の秋号(いま売っているもの) にソークオフジェルの特集が数ページ(p66-71)ですが組まれています。私がジェルを始めるにあたり、参考にした文献です。カルジェル、サンシャインベビー、ノビリティー、クリストリオ(ジェラッカーはこのひとつ)、オーガニックグロウジェルは各1ページ、またその他のジェルについてのコメントがまとめて1ページに載っています。デザインの提案の要素が強い特集ですが、ジェルの特徴や、ジェル別の作り方も書かれていますので、書店等にお立ち寄りの際は参考になさってみてくださいネイル関係書籍はたいてい表紙が強烈だ、と思うのは私だけでしょうか…ぃぇ、きっとそうにちがいありませんが、がんばって手を伸ばしていただければと思います。ちなみに管理人あこがれの田賀美鈴先生は62ページよろしければご覧くださいではまた~
2007.10.23
コメント(0)
今日もあたたかい日になりましたねーいかがお過ごしでしょうか?昨日の流星群、ご覧になりましたか?【流星群のピークは22時頃】と、ネットで見つけたときにはすでに22時40分猛ダッシュでパソコンの電源を切り、ちょうど東の窓に置いているベッドから火星を目印に、空を眺めて待ちました。まぁ、そんなにうまくいかないだろうなと思っていましたが、待つこと30分、流れました思わず、ぁ゙っっっっとひとりごと炸裂の衝撃でした。天体ショーなどと例えられますが、本当にそんな感じでした電話しながら見ていたのですが、っぁ゙ぁ゙っっ願い事なんてする間もなかったと私がくやしがっていたら、【願い事なんか、するから叶わないんだよ】と、流れ星よりもまぶしいフレーズが返ってきました。ドンマイ、みゆきさて、ネイル話になりますが、スカルプ実験、先行の2本は5日目に入りました。まだまだきれいにくっついております甘栗のためにフローターにしておいた右手の親指は甘栗のむき過ぎでリフトしはじめてしまったので(笑)改めて作り直しましたこれで10本、全部ですまた感想など報告させていただきますねでは後ほどー
2007.10.22
コメント(2)
結局、右手にも作りましたジェルはつやがピカイチなのでノーマークの右手が不憫に思えて…ネイルも大事だけれど、同じかそれ以上に甘栗も大事な管理人は、(詳しくはひとつ前の記事へ)親指だけはフローターにしておきました右手は全体的に短めに作ったので作業しやすいですさて、今日もこちらは朝からよく晴れ家にいるのがもったいないくらいのお天気ですでも寒いということで再び毛布の里に帰ります。ではまた後ほどージェラッカー スターターセットビューティーネイラープロフェッショナル スーパーUVランプ36W(SUP-1)付き
2007.10.21
コメント(2)
【ジェラッカーでスカルプ】実験、3日目に入りました。相変わらずしっかりくっついております。先ほど、テレビを見ながらもう3本、左手全部に作ってみました。フレンチ部分の色をそろえるため、(↑オリジナルのジェルなので)先日の2本は多少ファイルで形と表面を整え、他の3本と同じジェルを重ねました。ちなみに親指はほとんど爪の伸びがない状態で作っています。(いつもスクエアオフにしているので角はありましたが)右手もやればできるのに、相変わらずノーマークなのは…いまうちに大量にある、天津甘栗とみかんがむけなくなるから女子として正しい選択なのかは疑問ですが…それではまたのちほどージェラッカー スターターセットビューティーネイラープロフェッショナル スーパーUVランプ36W(SUP-1)付き
2007.10.20
コメント(0)
先ほど気がついたのですが、以前父用に雅札ストラップ「花」ダブル受賞記念大感謝セールを購入した際に、本当はこちらがほしかったのに売り切れていた、雅札ストラップ「紫苑(しおん)」ダブル受賞記念大感謝セールが再入荷されていました。しかも、その時よりお安くなっています。ぁーぁーぁー自分用にいいなぁーーーポチろうかなぁーーー父があまりに母に自慢するので母用にも注文しようか迷っていたら、もじ問屋さんのメルマガが届きました。…スナイパーですか?たぶんそうだと思います。こちらは雨が降り出して、ますます冷え込んできました。雨にぬれて体調など崩されませんようご注意くださいね
2007.10.19
コメント(1)
昨日は更新せずに寝てしまいました。管理人のみゆきゅうです。毎週見ていたNHKの【陽炎の辻】が先週?終わってしまい、木曜日の楽しみを失った、管理人のみゆきゅうです。10代で【精神年齢30代半ば】をたたき出した、管理人のみゆきゅうです。(↑しつこいですね)おかげさまで首の腫れは引きました(ちょっとぽっこりしてはいるのですが、痛くないです)今日もはりきって更新してまいります。タイトルにもありますように、ジェラッカーでスカルプ夕べ、試しにやってみました。実験なので2本だけ…スカルプというよりは、チップオーバーレイに近いものがあると思うのですが、簡単に説明すると、いつものくせでペリっとはがしてしまったネイルの抜け殻をチップ代わりというか、芯にしてふつうにジェルで固めたなんちゃってジェルスカルプ自爪との境目がわからないように、半透明のホワイトのジェルで自爪風フレンチにしてあります根元の方もフィルインのように厚さを調整しました。もとの長さは他の2本くらいです。はがした抜け殻が数日後、硬くなっていたのをみてどうしてもやってみたくなったのです。フォームとかめんどくさでも長いお爪はあこがれるという無謀な願望を私なりに叶えてみました。触った感じには、やわらかくて曲がるということはないです。(爪の伸びている部分と同じくらいの長さを出しただけ ということもあると思いますが)果たしてこれを皆さんにおすすめできるかどうか…あくまで実験ですので逐次、報告させていただきます。では、コンビニ行ってきます
2007.10.19
コメント(0)
健康マニアの管理人、みゆきゅうですぃぇ、正しくは、とりあえず健康になりそうなものはたべてみるけど、実際は健康かわからない、みゆきゅうです。数日前から、なんか右腕しびれるし、右に首が回らないし、触ってみると鎖骨の上らへんにあるリンパ節がぽっこり腫れてるんです風邪で腫れるならわかるのですが、これといって引いておりませんでしたのでさすがに危険を察知して病院が苦手な私ですがしぶしぶ受診しました。み:首がぽっこり腫れて痛いんですが…医師:首にできている吹き出物からばい菌が入っちゃったんですねー 血液検査してみましょう 多分、白血球の数が増えてると思います【検査結果を見て】医師:… これが白血球(の数)なんですが… あんまり増えてないんですよねぇ(困) 痛いんですよね まぁ、感染が局所っていうことで、 全身が反応しなかったんですかね… 痛いんですよね でも、貧血はなさそうですねえ?話変わったと一瞬心の中では思いましたが、終始スマイリーにあいづちを打っておくすりを頂いて帰ってきました。ちなみに処方されたのはクラビット抗菌薬です。やっぱりばい菌の仕業のようです。ちょっぴり薬剤師としてのポリシーを申しますと…くすりが病気を治すのではなく、くすりがからだに作用して、からだが病気を治すんだということでしょうか。語りたいことは多々あるのですが…めっちゃ抽象的なままで何なのですが…ゆうごはんなので今日はここまででやっぱり健康はごはんからですから~
2007.10.17
コメント(2)
かさぶたもネイルもはしっこから剥ぎたくなってしまう、管理人のみゆきゅうです。今日からのにゅうねいる、クリアベースのゴールドフレンチ前回のネイルですか?…あきっぽい私には自宅ネイルが向いていると、つくづく思う今日この頃です。話はフレンチに戻りますが、ゴールドの部分はポリッシュでぬりぬりしました。ベースはもちろんジェルこのネイルはジェルを始める前からよくしていたデザインでデザイン、というほど技術はいらないのに手抜き感もなく、(実際はかなり手抜きなのですが)ゴールドの割りにけばけばしくないところが気に入っています。あえてアートは加えずにジェルのつやが光りますね~今日はずいぶんと気温が下がりましたので風邪など引かれませんよう、ご自愛くださいねー
2007.10.16
コメント(0)
ひとつ前の記事のためにご協力いただいた会長。相当うんざりしています。この後、2枚で撮影終了しました。(でも、2枚は撮ったんかい!)と、会長は思っているに違いありません。(もういい?)と、会長のため息混じりの声が聞こえてくるようです。でもそんなの関係ねぇそしてきっと会長の返事はこうに違いありません。(どんだけ~~~~)…。イタイ感じにおちたところで、私は寝ます。明日からはふつうに書こうと堅く心に誓った管理人でした。
2007.10.15
コメント(0)
![]()
今日はネイルのことでも豆柴のことでもないのですが、(って写真には無理やり会長を写しこんでますが)ここのところブームの(って昨日今日のレベルですが)おすすめしたいシリーズです。女子の永遠の悩み、おやつです↑大袈裟ですね…ダイエット中かどうかに関係なく、コンビニでお菓子を買うときは必ず裏面読みませんか?はぁ? 285kcal?… ないね。え?こんなちっちゃいのに45kcal?… やめよ。など、ぶつぶつ独り言をいいながら結局、0kcalのお茶だけ買って帰ることがほとんどの管理人ですが、先日、たまたま観ていた午前中の情報番組で加藤浩次さんがおいしいと紹介されていた越後製菓 ふんわり名人きなこ餅90gが、おいしいのに100kcal以下のおやつであることに気がつきました。そりゃぁ、大袋一袋、あっさり完食されてしまうともともこもないのですが…小分けの袋、ひとふくろの話です。コンビニでも売ってましたがコンビニ用のミドルサイズ、ということで100kcalは越えていた気がしますのでご注意くださいね。管理人は近所のスーパーで6袋入りのもの(小袋ひとつ77kcal)を購入しましたが、300円しませんでした。楽天ではちょっと高いよう↓その名の通り、超ふんわりしています。歯がいらないです。というか、ふんわりすぎて歯の裏にくっつくのでない方がいいやも…っていうくらいふしぎなお菓子です。チョコレートやクリームのような甘さが苦手な私にもおいしく頂けるきなこ味。スーパーにお出かけの際はおせんべい売り場、要注意ですよもちろん、今回も越後製菓の関係者じゃないですよ(笑)
2007.10.15
コメント(0)
![]()
最近購入してヒットだったもの…イーグル型のツィザー(ピンセット)ですこれが…なかなかできる子なんです先端が曲がっているので、つかんだものが上から見えるんです。先日、ブリオンのアートなどをアップしましたが、あの時も大活躍でした正直、多少のアートなら爪楊枝で足りるんですよね私自身もずっと楊枝利用でアートしておりましたので買うつもりもあまりなかったのですが…なんとなく、本当になんとなく買ってみたら衝撃でした。ブリオンがつかめるトップコートの接着力に託した、スワロのストーンが予想外の場所に落ちやしないかとどきどきする緊張感と予定外の場所に落ちたときの悲しさからついに解放されました日頃からオレンジスティックは割り箸を削れば作れやしないかとはらはらしている管理人からのお知らせでした。私が買ったものは楽天で取り扱っていないようなので(特殊なものではなく、420円のノーブランドです)参考程度に↓コーラルアイランド
2007.10.14
コメント(0)
以前お世話になっていたサロンで施術していただいたカルジェルのフレンチ(フローター)施術時の爪の形はスクエアオフでしたが、付け替え時期(3週おきに新しくしていました)近くなって自分でオーバル?に変えてしまったこのネイルネイリストさんからは【削らないで】と言われていましたが…カルジェルがジェラッカーに比べて硬いのか、(事実、カルジェルではスカルプできますもんね)ネイリストさんの技術がピカイチだったのか、詳しいことはわかりませんが、当時、削らないでとおっしゃったネイリストさんのお話では、【爪先を丸めているんですよ】ということでした。確かに、爪の断面と表面がなめらかにつながってリフトの一因となる爪のひっかかりが少なかったように思います。ジェラッカーにしてから(手順はカルジェルと同じにしているのに)リフトしやすいなぁ…と、ふと思ったので書いてみました。ジェルのリフトを抑えるためにプライマーを使うこともあるようですが、カルジェルはプライマー不要…ジェルを塗る前に使うカルガードはCalgel JapanのHPを読む限りジェルクリーナー(またはエタノール)的存在のようですし…どうやら【爪先を丸めているんですよ】ということがポイントなのかも知れませんねーということで管理人も長持ちネイルを作るべく、まぁるい爪先めざして厚塗り目に変えてみましたリフトしやすい方のジェルの塗り方の参考になればと思います。
2007.10.13
コメント(0)
先日、父の誕生日だったので父向けのものを探し楽天市場をさまよっていてみつけたこのお店もじ問屋ご存知ですか?私が見つけたときはキャンペーン中で1500円とお手ごろ価格だったこともありぽちってみました雅札ストラップ「花」ダブル受賞記念大感謝セールそして届いたのがトップ写真のストラップです。父の名前が入っておりますので裏面を写しておりますが、透明なアクリルで着物の生地を閉じ込めたストラップなので表面はちょうど対称な柄です。(名前は彫られています)絵柄が選べないというのが唯一の難点なので、購入を検討されている方のご参考までに、と思い載せてみました絵柄は選べませんが、根付ひもの色(←選べる)からマッチする絵柄を見つけてくださるようです。こんな感じで、とお願いできました。ちなみに私は父用でしたのでケータイの色は黒であることと、父用の旨、地味になり過ぎない程度にシックな感じでとお願いしました。実物が【地味になり過ぎない程度のシックな感じ】であったかどうかは主観的な問題なのでなんともいえませんが…とりあえずステキでした父も喜んでおりましたお手頃価格のうちに自分の分も頼もうか… 迷い中です
2007.10.12
コメント(0)
昨日の和ネイルと同じくあまったチップに作ったぷっくりハートネイル定番ですが、やっぱりかわいいベースもアクリルのパウダーの色も和ネイルと同じです(ブリオンはライトシルバー)あっさりネイルが多い管理人自身の爪には乗せたことがないです!!フットならいけるかなぁ…親指にドーンとドット描いてもかわいいですねーただし…もうすぐ冬ですが
2007.10.12
コメント(1)
会長(←毎度のことながら…犬です;しつこくてすみません)の日課は…毎朝、管理人を起こしに来ることです。もちろん、鼻息とオーラで当然、会長の気が向いた時間にさすが会長…
2007.10.11
コメント(0)
爪にゴロゴロついているのをあまり好まないうちの母があら、きれいじゃないといったこのアート。あまっていたチップになんとなく作った、和ネイルですベースはOPIの単色塗りで、ミクスチュアで花をぺっぺっぺ(ぺっぺっぺ?)と作り、トップコートでライトゴールドのブリオンをとめています。ベースをもっと淡くして(ナチュラルなベージュ系)3Dをおく指全体のバランスに注意すれば、母世代の方がデイリーに施されていても全く違和感のない、すてきなネイルになると思います。て、わたしはどこぞのネイルサロンの回し者ですか?(もちろん違います(笑))
2007.10.11
コメント(2)
いまの左手くすりゆびですミクスチュアで作るリボンとはまた違う、シンプルなのに大人かわいいブリオンのリボンベースはクリアからのホワイトグラデーション(先日のものはリフトしてしまったので ゆうべ夜な夜な新しく作りました)未硬化ジェルが残っている状態で適度にジェルをからめたブリオンをおき、リボンの形にしましたブリオンは特に流れやすいので爪に乗せるときはジェルをつけすぎないことがポイント今回はライトシルバーのブリオンを使っていますが、《ピンク系のベースにゴールドのブリオン》でもかわいいにおいがします。いつか気力があったらやってみます
2007.10.11
コメント(0)
そうそう、今日は10日でした毎月10日はうちの会長(注:犬のことです)のおくすりの日なんですお世話になっているどうぶつ病院でいただいているフィラリアの予防薬(錠剤)《毎月必ず10日にのませてくださいね》以前、母が忘れて1日遅れて飲ませたら《毎月必ず10日にのませてくださいね》とほんのり怒られたらしいのです。1ヶ月おき、ならわかるけれど、《毎月必ず10日にのませてくださいね》はて…毎月10日は必ずしも一定期間ではやってこないのですが…(6月とか9月とか…)ほんのり疑問に感じつつも、今月分もタスクは完了しましたパンの中の錠剤は明らかに異物なのに…会長(注:こあんです)はおやつとくすりの違いにあんまりこだわらないところがいい(笑)今日も目を輝かせて異物混入パンをたいらげておりました…
2007.10.10
コメント(0)
カルジェルをやっていたときに一度埋め込んだことがあるクレイのバラアクリルのパウダーでつくるバラとはまた違ったかわいさですよね買うと一粒50~80円くらいですが…正直そんなに大量にはいらないし、送料、お好みの色など考えるとちょっと迷います。そこで!思いついたのがオーブン粘土120℃のオーブンで30分加熱すると固まるおそらくプラスチック系の粘土ですそういえばダイソーでふらふらしてたとき売ってた!と思い出し、さっそく購入。オーブン粘土は冷えると練りにくくなるのでこたつ(←うちはテーブルがこたつなので年中あります)でテレビを観ながらねりねりしました。紙粘土のように乾燥が気になることは(さほど)ないのでのんびり形を作れるとこがいい!においはほとんどないし(ちょっとすっぱいにおい?)べたべた手にくっつくこともないので犬の盗み食いにさえ注意すればきっとたのしいと思われますちなみに管理人が買った粘土の色は三原色と白の4つ花びらを一枚一枚重ねてバラにしたら、裏面をカッターなどで切って平らにしておくのがポイント最初は大きいサイズからはじめるとだんだん慣れて小さい花も作りやすいと思います。冬のいえごもりにうってつけですよ(笑)
2007.10.10
コメント(0)
…ヒグマ?
2007.10.09
コメント(0)
管理人が買ったジェラッカー スターターセットビューティーネイラープロフェッショナル スーパーUVランプ36W...にはUVランプの取り扱い説明書がついてなかったんです私はなんとなくやっているうちに使い方はわかったのですが、これから購入される予定なのに心配な方、買ったけれど使い方があいまいでちょっとイラッとされている方もいらっしゃるのでは?と思い、みゆきゅう的解釈のUVランプの使い方についてまとめてみました。1.UVランプを本体に差し込む(ちょっとこわかった)2.プラグを差し込む3.《電源とタイマーの使い方》 写真右が電源ボタン 写真左がタイマーのボタン です。 電源ボタンは3段階になっており、 上(-)…タイマーを作動させるとき 中(○)…切 下(=)…常時点灯させるとき のようです。 ※タイマーを使用するときは、 電源ボタンを上(-)にしてからタイマーのボタン(start timer)を押します (ボタンが青く点灯し、約2分で切れます) ※タイマーを途中で切るときは電源ボタンを中(○)にしますあくまでみゆきゅう的、なので本来の説明書代わりにはなりませんが、お困り方、参考になさってみてくださいーー!せっかくはじめるジェルネイル、たのしい方がいいですよね
2007.10.09
コメント(0)
管理人の相棒、豆柴のこあんです今月末に3才になるおんなのこ薬学部時代にバイトして貯めたお金で浜松のブリーダーさんからうちに来てもらいました茶色い柴犬を飼うのがゆめだったのでいまではすっかり私と同等(もしくは上?)の立場で家の中をかけずりまわっています一見、柴犬に見えますが中身はたぶんネコだと思います。
2007.10.09
コメント(0)
画像がうまくいこといかないのでしつこいようですがもう一枚なんとなくはわかりますか…?どうしてもお伝えしたいこの感動執念のアップです
2007.10.09
コメント(0)
こっちが左手こっちのホワイトはダイソーのアイカラー(パウダー)を混ぜたものやっぱり発色がいまひとつよくない模様。ちなみに薬指のバラはオーブン粘土でつくったオリジナルの3Dですジェルだとがっちり固まるので大ぶりなのもいけますねー
2007.10.08
コメント(0)
サロンだと1回で1万円前後かかっちゃう…自分でやればそんなに時間もお金もかからないってことに気がついちゃいましたいろいろ調べて… 結局ジェラッカーからはじめることに。さっそく初ジェラッカー!やっぱりホワイトグラデーションはいいなぁ…まだクリアのジェルしか持ってないのでアクリルのカラーパウダーを混ぜてホワイトのジェルを作りました
2007.10.08
コメント(0)
みゆきゅうのページ、見つけてくださってありがとうございます。いまは大学院生、来春から病院に勤務する薬剤師です。いままでネイルサロンでカルジェルをやっていましたが、自分でできるんじゃん?的な思いつきで自宅でジェルネイルはじめました。(それに医療関係だと勤務中はネイルできないし… 自分の都合でオン・オフできないと!)うちには相棒の豆柴、こあんが走り回っています。もうすぐ3才のおんなのこです。ネイルのこと、こあんのこと、カルトナージュ、ミシン(布小物)、オーブン粘土など完全インドア趣味の日記です!
2007.10.08
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()
![]()
![]()