全475件 (475件中 1-50件目)
「あう???」力強い腕に押されたのか引っ張られたのか・・・気がついたら長い長い階段で転がってました。九州熊本空港からA列車に乗って三角へそこからフェリーで天草に。天草の温泉を堪能してキリシタンの聖地天草の観光ってことで大江天主堂に行ったのですが月末仕事だってしたいけれど親孝行ということでお年寄り旅行につきあって九州にいくことに。観光している最中になんと・・・捻挫してしまったんです。っていうよりさせられた??はぁ・・・夜は人吉温泉にいくというのに。足は見る見る腫れていくしも~~ど~~しよ~~[m:78]人吉の外科に行くことにしました。骨も靭帯も損傷ないみたいなのでとりあえず安静に。って言っても旅行中。荷物は全部送り返して身軽に旅程を終わらせました。今回は人吉のあと鹿児島指宿霧島と温泉だから足を冷やさなくてはいけないので温泉はてきと~~ってことになってしまいました。足 ブルーベリーみたいな色です。
2011年11月19日
コメント(1)
早稲田大学ソーシャルアントレプレナー研究会が主催の「食・農・カフェで、社会とつながる、社会とつなげる」というタイトルのセミナーに参加してきました。講師は野菜ソムリエの理事長を務めておられる、フードディスカバリー(株) 代表取締役 福井栄治さんです。福井さんのことは日商岩井(株)にいらして、やめて野菜ソムリエを作り出した功績で2005年に日本ソーシャルアントレプレナーとして表彰されていらっしゃるくらいの認知でしたご自身の経験から得た起業する上の大事なことをお話くださいました。社会起業家ってなんだろう??って私は以前からわからなかったのだけれど昨日のお話でなんとなく理解した気がします。会社っていうのは社会に役立つことを提供するって大事だと思ってるから会社を興すのに起業と社会起業ってなんで区別するのかな??って社会企業といわれなくても、普通の会社は社会企業なんじゃないかと思ってたんです。どこをとってもなるほどなと思えたことばかりだったのですが最後に5分延長してもいい?みたいに仰って話してくださった「事業を起こすために必要なこと」私はこれが一番印象に残ってます。「HOW」より「Passion」どんな風にやるなんていうのはやり方はいろいろあるからそんなの流行だなんだと左右されるけれど何故それをやりたいのか何がしたいのか!経営者の熱い思い!それが大事だよ!ってそこが明確になっていないと経営者がぶれてダメになるんだ!というお話。5年後にどうなっているかはっきりとイメージして言葉にして言い切れないとだめだとも仰ってました。そして私がいつも思ってたことも仰ったんです。それは「勝ち残るためにはつぶれない会社でいなくちゃ!」ってアクアビューティってじつは作りたくて作ったわけではないというヘンないきさつがあります。でもやり始めて自分の思いが明確になったとき私は絶対に会社を存続させる!ということを決めました。続けていったら周りがつぶれていって自分が残る。こんなことがしたい!と会社を作るのが順序だとすると私の場合は逆だったと思います。でも何がしたいか考え続けてたどり着いた今の仕事は自分の人生のミッションだと思ってます。自分の信念で正しいことをやり続けてつぶれない会社ああ!この人私の思っていたことを言ってくれたなんてすっかり福井さんファンになって帰ってきました。ついでとは失礼だけれど野菜ソムリエあまきみちこと共著した「美肌レシピ」を進呈させていただきました。
2011年09月04日
コメント(0)
水を浄化することとか 水源を汚さないなんていうことを啓蒙するWLBの講師やってるんだけど あんまり堅苦しいと人が興味持たないから きれいになりましょう 水で! っていう入り口の仕事なの。 そこで一緒に講師をやってるのが 都内で水の専門店やってるんですよ。 マザーウォーターって言う会社。 ナチュラルローソンでその水売ってるの。 震災のときとんでもない量の水を仕入れちゃったんだって。 トラック数台っていうから半端ないよ。 そのあと御存知のように水は足りるようになって まあ放射能を心配するママさんたちのために 水はいつも必要ではあるけれど ま・・・いっか・・・っていう私たちには あんまり興味なくなってたんだけど その友人水を抱えて倉庫にもいっぱいで アップアップなんだっていうの。 とりあえず付き合うよって言ったら・・・ 翌日届いた届いた! ひぇ~~~ 2?が60本。 タダでさえ狭い玄関がいっぱい。 よりによって昨日は新しい浄活水器を取り付けにきたりしたもんだから もう家の中は水関連のものでとんでもない有様。 ってことで パナジウム天然水を 近所のトモダチに売り歩いてる。 これが結構重いんだ。 でもまあ抱えてる彼も大変だから メールして知り合いを紹介したり。 今朝も買ってもいいよっていうのがいたので 連絡しておいた。 またメールしなくっちゃ 水~~~みずはいかがですか??ってかんじ。(笑)
2011年07月01日
コメント(0)
いよいよ楽天ブックスさんで取り扱いが始まりましたhttp://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?g=000&sitem=%B9%DA%C1%C7%C8%FE%C8%A9%BD%CE&x=0&y=0 元気にいたいと思ったら健康ドリンクやビタミンを摂る人は最近当たり前になってきました。必要なことを理解されるようになってるのは喜ばしいことだと思ってます。 でも!出来ることなら栄養素は野菜からとるのが一番いい!と私は思います。なぜなら野菜には酵素がしっかり含まれているからこれがきちんとからだに補給されるなら体の酵素は活発に働いて細胞を代謝させてくれます。するといつまでも若々しくて元気でいられるんです。肌もつやつやでいられるんです。 酵素美人から3年 放射能が心配される今しっかり酵素食生活をして放射能の影響で落ち気味な抵抗力を高めましょう!そんなお役に立つ本がこの酵素美肌塾 単なる美容本だけではないことにちょっと私なりの自慢が!ご興味のある方に教えてあげてください。
2011年04月20日
コメント(2)
ももは上手くないくせにエレクトーンなんかを習ってもうウン十年。音楽好きなんです。ボサノバのあの危うい音が特に好きで。ちょっとはずすと大変な不協和音なんだけどぴったり出せると透明な海のしぶきのような音が大好きなの。 先日上野で打ち合わせを下あと「音楽好きなら・・・」と連れて行っていただいたのが上野のジャズクラブ「アリエス」偶然なんだけど私おひつじ座なの。アリエスはおひつじ座のことでしょ。 お酒は強くないけれど素敵な雰囲気に酔ったみたい。 さらに私を酔わせてくれたのが理央ちゃん。可愛い歌手さんなんです。細いからだからふわ~~っと私の好きなボサノバの危うい和音を美しい声で奏でてくれました。http://riojazz.web.fc2.com/ボサノバを聞いてたとき私の頭の中には透明な海にしなやかな肢体の女の子が水と戯れてるってそんなイメージが浮かんでました。 おすすめ~
2011年04月11日
コメント(0)

東北北関東大震災の状況や被災者の方々の姿には胸を痛めることばかりの昨日さらに大きな余震で不安がますます大きくなってます。 いろいろな方面に影響が出ているとは聞いていますが実は著作者のももにも影響が出ておりました。 三月末に出版予定だった「酵素美肌塾」でしたがインクがない紙が足りない印刷機を回す電気が計画停電で・・・なかなか本にならない状況が続いていました。 昨日やっと印刷された本が届いたんです!まだ楽天では出ていないのですがまずは嬉しいご紹介です。 被災していない私の仕事は一生懸命働いて東北や北関東のかたがたの代わりに経済をまわすことかなと思っています。しっかり働いて少しでも行けるようになったら東北旅行北関東旅行をしたいと思ってます。 そうそう今月は「komachi」というサイトでもご紹介いただいていますhttp://www.comachi.bz/antenna/110406/index.php
2011年04月08日
コメント(0)
朝散歩してたの。 都知事選挙の公示板で! なんと友達のゆうじろうを発見! 驚いたのなんのって。 ももの友達の谷山雄二朗っていう なんともまあ面白いやつがおりまして オーストラリアとタイで育って いまBBCのテレビリポーターをしているんだけど その彼が立候補。 メール出したら メールは候補者は使えないからっていう返信が来たので 電話してみたの。 「毎日18時半から表参道で街頭演説するよっ」 すごく元気そうだったので嬉しくなった。 そういえば彼のHPって坂本龍馬の扮装をしたゆうじろう。 日本を変えるってそんな気持があったんだね。 近くまで行ったら声をかけてこなくっちゃ。 面白いけど熱いやつなの。
2011年03月28日
コメント(0)
ももの住む地域でも区役所が窓口になって近くの小学校の体育館などで東北関東大震災の救援物資の受付が始まりました。確か昨日から近くの小学校や中学校などに被災者の方々が入って来始めているはずなのだけれど地区ニュースで受付を見つけたのでさっそく家の中にあったものをまとめて持って行きました。数年前亡くなったおばあちゃんの介護のオムツなどが手付かずで残っていたのでまとめたら結構な量になりました。とにかく今必要な方に届けなくちゃって思ってがたがたと倉庫で作業していたら昼寝をしていた母が起きてきた。「まだやってるの?うるさいわね・・」だって私が倉庫の扉を開けたときドアチャイムを鳴らしちゃったのがいけないんだけど避難所で不自由な生活をされている方がいると思うと家の暖かい部屋で母が昼寝。オムツ探してうるさいって言われて悲しくなってしまったけど怒っても仕方ないし締め切り時刻もせまっていたのでオムツを届けに行ってきました。区役所の方もボランティアのかたもいらっしゃってどんどん集まってくる車や人を整理していました。渡したら帰ろうなんて思ってたら受付の名前を書かされた。その間もたくさんの方が「ご苦労様です」「ありがとうございます」って被災者に代わってお礼を言ってくださってなんか申し訳なくて涙が出ちゃいました。被災者の方だって何も悪いことしてないのにあんな辛い目に遭ってるし自分が被災したわけでもないのにその方たちのために休日の時間を物資の受付や被災者のためにお手伝いに行ってらしてたまたま家にあったオムツを届けただけでお礼を言われて申し訳なさが先にたってもっと自分に出来ることはないのかしらって涙流しながら自転車漕いで帰ってきました。復興までに時間がかかるから長い目で出来る支援を考えなくちゃって先日お会いした方が言っていた言葉を思い出しました。
2011年03月27日
コメント(0)
埼玉の消防隊の方の記事を読み頭の下がる思いです。 被災地にまた戻って救助活動をなさると言います。それにつけても何も出来ない自分が情けない気もしますが 私がボランティアしても、おそらく 現場の足手まといになるのは目に見えていますので ここは節電の協力や募金などを地道にするしかないと感じています。 皇太子様も英国王室の結婚式への参加を取りやめを発表なさるなか 今日で地震から1週間になりました。 あの恐ろしい時刻になったとき 怖かった記憶がよみがえってきました。 私よりもっと怖く悲しい思いをされ、 今なお避難生活をされている方々を思うと 胸が痛みます。 さらなる節電と 買占めをやめるウエシマ作戦に参加して みんなで痛みを分かち合いながら 多くの方が救出されることを祈りたいと思います。 そして復興し始めたらすぐに東北・北関東に旅行に行くと決めました。 旅行貯金始めようと思います。
2011年03月18日
コメント(0)
地震前に注文しておいたデコポンガ届きました。訳ありといって大きさ不ぞろいとからしいのですがなんせ毎日たくさん果物を食べる私ですから気にしない気にしない!買ったのはこちら中村さんからhttp://www.nakamura-nouen.jp/甘くておいしくて余震で不安な気持がすこし 明るくなりました。
2011年03月16日
コメント(0)
被災地では真冬の冷え込みとか 生活物資の援助早く届くことを祈っています。 少しでも節電に協力しようと余計な無駄を省くように生活しています。 今日ももう既に2回地震。 口癖が「今揺れてる?」 いつも体が揺れているようで自分の感覚に自信がもてません。 パソコンの横に水を入れたコップを置きました。
2011年03月16日
コメント(0)
災害が起きると 本等に頼もしい 自衛隊の 宮城県内の隊員さんの行方がわかっていないということです。 自衛隊2万人態勢 300人不明に 自衛隊が現地入りしましたとニュースで流れると よかった!ほっとした!と思う人は多いと思います。 私もその1人です。 その隊員さんの安否がわからないというのは 本等に心配です。 どうか無事でいらっしゃいますように! 助けにはいけないし 一般市民が出歩くと緊急車両のお邪魔になりますので 家でじっとしているのがよさそうです。 大きな余震があるといけません。 原発もあんな状態だから 非常用の電気を無駄遣いしないように とりあえず余計な電気のコンセントを抜いたり 水を溜めておいたりしていますが それにしても未曾有の災害に驚くばかりです。 帰宅難民が出るって言われ続けていたのに 実は自宅までの道をチェックしていなかったり 大丈夫だろうって 思っているなにも根拠のない安心があったように思います。 自分の気持を引締めるとともに いまだに行方のわからない方の生存報告をお祈りしたいですし 救助に入ってくださっている方たちの安全もお祈りしつつ自宅待機です。http://plaza.rakuten.co.jp/kakikukekouso/ 水野酵素ブログ http://blog.livedoor.jp/momo7848/ヘアケア塾http://plaza.rakuten.co.jp/mizubijin/水美人ブログ
2011年03月15日
コメント(0)
地下鉄ホームで地震にあいました。大きなブザーがなり始めたとたんホームの太い柱が揺れ始めて広いホームがぐらぐらしたと思ったら両側に止まっていた地下鉄が揺れ始めてホームドアがばたばた乗客が出口に向かって走り始めたんだけど足がすくんで動けなかったの。電車の中に座って少し落ち着いてから周りを見ました。余震も続くし長丁場になりそうだったからコンビニで食料と水を確保して3時間駅の中で待ってた女子高生がお腹すいたなんて言ってたのでおやつをおすそ分けしたりして私よりずっと落ち着いていてびっくりでした。電話は繋がらないし全く情報は入らないし地震が起きた東北地方でそのくらいしか判らなくて不安だったわ。でもまあ生きてるから良かったなんて思いながらじっと待ってたのそしたら今日は動かないってアナウンス。ああ・・・仕方ない3時間歩くか・・・って思ってたらちょうど家の近くまでくるまで帰る方がいたので乗せていただくことになったけれど車に乗ってニュースを聞いたらとんでもない被害が起きていることを知ったわ。たくさんの方が津波に会われたりビルの火災や倒壊で亡くなったり被害がどんどん広がっているから家にすんなり帰れた自分の幸運を感謝するばかり。いまごろこの寒さの中歩いていらしたり外で待っている方もいると思うと心配です。こういう時って空き巣や性犯罪起きることがあるから気をつけないといけないし駅前を通ったら若いお嬢さんが困った風に立ってたのでうちに泊まりますか?って言ってあげたかったんだけどでも親切にしたいけれど誤解されるのも怖いし難しいなと思いつつ今日ご親切にされた幸運に感謝したいと思います。今まだ難儀にあっている方早く帰宅できることをお祈りしたいです。
2011年03月11日
コメント(0)
「ちょっと早く着きましたが取材よろしいですか」 前を通り過ぎた人がNHKのカメラを持ってるなと思ったの 「あ~かまわないよ。どうぞ中に入って」 後ろから 流暢だけど外人訛りの日本語が聞こえてきた。 小田急線経堂の駅近くの商店街に 美味しいラーメンがある! と美登利寿司をたべたあと ししちゃんが言った。 「ん~~なんでもっと早くいわないのよ~」 「そうね。次回ね」 「でも店をチェックしたい」ということで 二人で歩いて行ったの 店を見つけてわいわいやってたら その外人さんがぺらぺらとラーメンの話をし始めた。 だしがどうこうとか いろいろ 「あなた何人?」 「アメリカです」 「へ~、あなたもラーメン食べるの?」 「はいもちろん!」 ひとしきり話して 最後に名刺を渡したの 「今日アイバンさんに会ったってブログに書いてもいい?」 「あ~どうぞどうぞ」 「?え?あなたがまさかアイバンさん?」 天然のししちゃんは ぺらぺらひとりで アイバンラーメンを知った経緯をはなしたあとで 本人だとやっと気がついた。 それには当のアイバンサンも苦笑 私は彼女と話が楽しくてランチしながら おしゃべりして ついでにお仕事をすることにしてるの。 ってことで 来月はアイバンラーメンに決定。 ちなみに ここはあご出汁 とんこつ醤油 豆乳ミルクつけ麺だそうです。 ラーメンには酵素は期待できないけどそれはそれ!VEL飲んで果物食べて落とし前つけましょ~ 来月もまた楽しみじゃ
2011年03月09日
コメント(0)
酵素本もそろそろ仕上がりも近くなり 最終原稿が届いた。 今日は酵素の戸島先生のお仕事のお手伝いもあって 麻布十番のオフィスにお邪魔した。 体が温まるアイスクリームも仕上がりで 今日はレンコンのアイスクリームを試食。 生のレンコンを発酵させて作るアイスクリームは お袋の味の材料なのに なんとお洒落なアイスクリームになってしまっている さらに体が温まってくるし 食べた後なんだか視界もすっきりしてしまった。 酵素の働きで体の中の活性酸素が除去されたということらしい。 ムチンという成分が効くんだって。 花粉症という人にもとにかく良いから・・とおっしゃってた。 回復が著しいんですって。 さらにお土産にじゃばらという果物の発酵ペーストまで頂いてしまった。 これも花粉症に抜群にいいらしい。 ナリルチンという成分が良いんだって。 酵素本にも入れたかったけれどちょっと間に合わないので 次の企画かな。 花粉症に良いのはわかったけど 私は花粉症はないので判らないと思ったら 血液の流れがよくなって 視界もクリアになってしまったわ。 隣では肩こりと頭痛がすっきりという人もいたし 発酵するってすごいことなのだとつくづく。 感動のあまり・・ 帰りは麻布十番で美味しいパスタとケーキを食べてしまったわ
2011年02月17日
コメント(1)
ぷぉ~~~~♪しょわ~~ん♪ドンドンドン・・・・・・・ぷわ~~おぉ~~ん♪音であらわすとこんな感じかな。昨日明治神宮の本殿で四條司家の伝統奉納儀式「包丁初め 俎の儀」に参列する光栄をいただきまして行ってまいりました。なになに・・・元公爵の四條司家は藤原鎌足の子、房前の子、魚名を初代とする現41代に繋がる公家の家系で平安の初期、四條中納言藤原朝臣山陰が・・・・って・・・とんでもなく由緒正しい儀式だということがわかります。 今回は酵素でお世話になっているシマビケンの戸島先生が御料荘園となった常陸太田市との発酵関連のお仕事に関わって三年。ただももは、シマビケンをお手伝いしてるというそれだけのことでしたのにお連れ下さって平安時代から1200年受け継がれてきたという伝統の儀式に縁を頂くことができました。本殿の中になど普通入れませんからそれはそれは名誉なことでした。常陸太田市は美味しいおコメと美味しいおそばと温泉があります。今日本の食の危機が叫ばれている中四條司家の御料荘園の名誉と食の美味しさで常陸太田発 日本の食を正しく導こうという事業に取り組み始めています。でもね、今の人たちにたいそうなことを言っても通じないから美味しいおコメを使った美味しいアイスクリームで皆さんの気持を掴んで本題に入っていただこうと考えたひとたちが戸島先生のところにやってきたんです。目的はアイスクリームアイスクリーム・・?それもおコメ・・?もう新潟の魚沼で作られているから新しくもないって思うでしょでもこのアイスクリーム、食べたら体が温まる体が目覚める発酵アイスクリームなの。それも名誉ある常陸太田の美味しいお米で作るのだから味は抜群。効果もあるわけ。 常陸太田市の産業としても素晴らしいことになるしなんと言っても農家の方も潤う。自給率を上げるにはおコメをご飯として食べると同時にさまざまな使い方をしていくことも大事かなってももは思ってるの。この儀式に連なることが出来て名誉なことそれだけではなくて私のお仕事の美容・・テーマは水と酵素まさにこの発酵の世界なんです。やっとココまで来たかなってわくわくする気分で基本がぶれない感動を持ちました。本殿の寒風に吹かれながら参加した行事でしたが寒さを感じるどころか熱い思いで一杯になりました。年の初めに明治神宮の神聖な空気で浄化されてぐんぐん伸びそうな予感のももでした。お写真はカメラマンさんが撮ってくださったのでそれを頂いたらアップしようかなと思ってるんです。お楽しみにね
2011年01月30日
コメント(0)
「ごっつう人がおるで・・」30年前、さんまもお笑いも日常的でなかった東京その地下鉄で大阪弁話して乗客の冷たい視線を浴びて汗かいた・・昨年もお世話になった心斎橋のカメラマン奥野譲治さん東京と大阪の感覚の違いを笑いながら話してくださって私はもう笑い転げ大口開けて笑ってる私らしい写真を撮ってくださるかた出会いはほんと・・・偶然。昨年10月に大阪に仕事に行ったの。午後一時からのアポにちょっとだけ時間が空きそうだったのでネットで調べて見つけたスタジオ。会場に近いこともあって軽い気持で予約して出かけて行きました。カメラマンさんはみんな腕はいいのだと思う。この仕事を生業にしているわけだからそれぞれ実力がおありになると思う。あとは相性だと思うんだけどももは生まれも育ちも東京親戚もみんな東京。今でこそ関西弁はテレビを通して馴染んできたけどでも関西にいくと外国にいる気分になるくらい実感がなかったの。初めて行ったときは難波から心斎橋まで歩いていったら大阪のおばちゃんに突進されて気がついたら道の端っこを恐る恐るあるいていたでも慣れましたわ。いまでは関西の言葉とか雰囲気って楽しくて好きになりました。「ももせんせ。今日の新幹線何時ですか?」「ん~、予約してない。新大阪に着いたらそこで乗る・・ってかんじ。」「ん~~~かっこええ!」「はぁ?」「・・ってかんじとかめっちゃ東京です」「え?ほんと???」話してるだけでなんだか気分が高揚する。またこの奥野さんは人間が厚みあるんだと思うけど私がふと疑問に感じることを深いことをさらりと関西弁で笑いを取りながら仰って会話のキャッチボールが出来る方。そんなわけで今回もお願いしたの。私らしく元気よく親しみのある写真をお願いします。って・前回の写真はライオンのページや当社のトップページと本のプロフィールに使わせていただいたけど今回はHPの私を紹介するページに使いたかったの。奥野さんなら私の楽しい表情引き出してくれそうだからまたなにかの写真はお願いしたいなって思ってる。大阪に行く用事作って写真撮ってもらわないとね。大阪行ったら心斎橋の奥野さんのスタジオで飛び切りの一枚オススメよ。http://ameblo.jp/plazaai/day-20110128.html
2011年01月29日
コメント(0)
「ももさん!お手伝いに来て!」マイクが言ったの。「いいわよ。美容のことなら出来るからね 何時からなのかな?日にちは?予定がなければね」そんな感じで決めたセミナーのお手伝い。エレクトーンのレッスンとも重ならないからなんてそんな具合。1週間前マイクから連絡があった。「高崎駅の寒いよ。」「え?・・・高崎?って高崎ですか?」行き先は高崎だったんです。(冗談ではないのよ!)「ちょっと遠いし・・それって断れないかな・・・」(寒そうだし時間かかりそうだし)「そんなコといわないで!一緒に行こうよ。車で連れてくからね」「翌日約束があるんで日帰りできますかね?」「大丈夫必ず帰ってくるから、 せっかくだから高崎に友達いたら来てもらったら」なんて感じ。マイクはレーサーだから運転上手いしせっかくだからセミナー盛り上げでトモダチもよんで 。さてその前の日、ショップで待ち合わせ・・マイクがいない「マイク~~~どうしたの?明日何時に東京出ればいいの?ってか私何時にどこに行けば?」「ゴホつ・・・ゲホゲホ・・・ゴメンももさん!インフルエンザ・・・」マイクがインフルエンザあのでかいからだでウンウン唸ってるらしい。「どうしよう・・・私高崎でアポとっちゃった・・・」「大丈夫。ケントが行くから彼の車に乗っていって」「ケントさん!?!ってケントさん・・・」「そう。ケント」「だって悪いじゃない。 それにマイクがいないと何はなしていたらいいのかわからないよ」「大丈夫!ケント優しいから、ポッキーでも渡しておけば」そういう問題じゃないんだけどでもアポは大事だから決心したなんと麹町を4時に出発して6時半前に高崎に行くというの車を運転しないももはわからないけどそのくらいの時間らしい。ということで上州空っ風の寒い群馬県高崎に行ってまいりました。ケントさんとはわいわい楽しくドライブインで饅頭を買ってみたりお店の人が「あれ?あの人ケントじゃない??」なんて言ってる。みんなで訳のわからないアラブ料理食べてみたりして1時間半で高崎に着いてしまいました。運転手は・・ケントギルバートさん。なんともまあたいそうなことをしてしまったももでした。
2011年01月16日
コメント(0)
ヘアケア塾のお問い合わせお手紙を送ってくださったイニシャルYYさま返信メールをお送りしました。ご確認下さい。
2010年12月15日
コメント(0)
朝9時青梅駅集合! WLB理事から連絡がありました。 冬の奥多摩小河内ダム水源林を 東大蔵治先生といっしょに歩いて 森の現状をみるというフィールドワーク。 電車の中でずっと資料を読み復習 愛知の東大演習林勤務の先生が わざわざいらしてくださるわけなので こちらも真剣にお話を聞きたいし。 とはいえ 小河内ダムに行ったのはもうずいぶん前の話で そのときはまだまだ水と森のことは知らなかったの。 「緑の砂漠」 蔵治先生はそう呼んだ杉やヒノキの林。 密集して植えられた人工林がいまや花粉だけではなく 手入れをされていないために 間伐が行われないで放りっぱなし。 林には日が差さず 下草が生えない。 杉やヒノキの落ち葉は土を蓄えず どんどん土が流れて行っている荒れた山が実は東京都の水源の森の実態。 それな日本のどこでもあることだと言うのだから驚き。 上から見て緑だから豊かな森・・・なんて思ったら大変なことなんだと 先生の講義を聞いて 実際森を歩いて感じたの。 さらに水源を見るためにどんどん歩いて奥に入り 水がどんどん澄んでいくのを見た。 ダムの水を死んだ水と仰っていたけれど おそらくこれから山を見ても川見ても 見方が変わる気がした。 多くの人に水源を見てもらいたいなと思った。 帰りのホリデー快速では先生とわいわい話が弾んで お別れするのが残念だった。 これから名古屋まで帰るという先生と拝島で分かれてきました。 講義のテキストも重たかったけど 小菅村のつやさんとみつるさんの持たせてくださった 猪と鹿の大根の炊き合わせや お芋の煮物で リュックサックはパンパン それ以上に また水源の森に行きたいという気持が高まってました。 山歩きは疲れたけど 清冽な空気に触れてこころもすっきり浄化されました。 WLB http://water-life-balance.com/?page_id=8 小菅村 http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/蔵治先生 http://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/~kuraji/
2010年12月12日
コメント(0)
「ももさん出会いのあるパーティ企画してよ!」と仕事仲間から言われます。確かにももの会社では健康にいい食事のメニューを食べるパーティ企画するんですけどそれって食べるが主体で人に会うとかっていうのとはちょっと違うなって思ってたの。それでいいパーティ企画ないか探してたんです。そしたら取引先のGSTYLE F社長からご紹介されたのそのアジリティさんからお知らせが来ました。春も近いから・・1人はちょっとねっていうひともいればいろいろ知り合いたいっていうひともいるでしょう。見学してきました。なかなかいい雰囲気でしたのでご紹介しても大丈夫かなって思いました。お問い合わせはinfo@mizuno-momo.comまでね。ちょっと迫ってるから忙しいけどでも良いんじゃないかな。 【金曜人気企画♪♪】100名♪♪20代・30代中心 カジュアル交流パーティーin 六本木 融合新感覚ラウンジ withフリードリンク 日程:3/19(金)時間:20:00~22:30※途中参加OK場所:ギャラリー六本木 ※港区西麻布1-1-1 エッジビルB1F内容:・フリードリンク(アルコール各種)・フード付き※フリースタイル中心ですが多くの方との交流をして頂く為にシャッフル、コーディネートをします【男性資格】弁護士・会計士・代理店・美容師・ファッション・大手企業・外資系企業・航空・公務員【女性資格】OL・販売・看護師・ネイリスト・エステティシャン・ファッション・秘書・保育士・美容師・モデル※参加資格は限定では御座いませんのでお気軽にご参加下さい。状況:女性予約先行中!! 【3月おすすめ企画!!】150名♪♪ スタイリッシュ異業種交流パーティーin 銀座大人のリラックスイートダイニング日程:3/22(月)祝時間:15:30~18:00場所:銀座 yellow.g ※中央区銀座8-9-4 銀座たあぶる館7F内容:・フリードリンク(アルコール各種)・フード付き※20代~30代中心・40代もOKな大規模パーティー。お休みということもあり、様々な業種の方が参加されます。またお店自慢のフードもたっぷりですので、お腹を空かして来てください!!状況:男女バランスよく予約中【男性資格】弁護士・会計士・代理店・美容師・ファッション・大手企業・外資系企業・航空・公務員【女性資格】OL・販売・看護師・ネイリスト・エステティシャン・ファッション・秘書・保育士・美容師・モデル※参加資格は限定では御座いませんのでお気軽にご参加下さい。状況:多数男性予約先行中!! 春も近づき、参加者も増えております。素敵な方を見つけ、お花見なども一緒に行けるといいと思います。
2010年03月18日
コメント(0)
野菜ソムリエみっちが取り上げられてます。美人の読むといわれてる「美STORY」今月号で紹介されました。http://be-story.jp/今回はなんと新谷先生と一緒にでてるそうなんです。すごく光栄ですね。さっそく買いにいかないといけません。でも困ったことが・・・ここのところ会社にお問い合わせのお電話がはいります。もものところで扱っている酵素が紹介されてるんです。すっごく失礼な電話が多いの。「これなんですか?」電話取るなり・・・「もしもし」でもなければ雑誌を見たというわけでもなく「何についてのお問い合わせですか?」ってきいたら「貴女耳が悪いんじゃないの?」電話終わったので切ったと思ったら途中で電話を切ったとか言いがかりつけるし・・「もうしわけありません」って謝ったら「あなた誰ですか?」ああ・・・こういうひといたんだっけ電話相談室のときこういう電話に出たことあります。それにこちらの言うことも聞く耳持たず。。。だそうです。雑誌に出るのはいいのですが懐の中に失礼な人までずけずけと入り込んでくるのははっきり言っていや。製造元に電話が入ったらおじいさんだから大変だろうと思ってコチラニしておいたんだけどそれでもストレス。真夜中結構失礼な電話かかって来たりしていてお客様とはいえお金を払うからなんでもやっていいというわけでもないだろうと思うわけです。業者電話もかかってくるしいつもはメールだけにしてるんですけどあ~疲れる。30代ターゲットでしょうからお客さんはその年代?何についての電話か言うせめてそのくらいしましょうね。
2010年03月17日
コメント(0)
ツイッターじゃあるまいしって思うんですけどももの周りは独身ガ多くて彼らのつぶやき・・って「良い出会いがない。」「どこだって出会いなんてあるじゃない!」とももは言いますがきっかけがつかめないって言うんです。そこでももはみんなのために(?)一大奮起して先週見学行ってきました。異業種交流会。出会いを演出するパーティです。ビジネス色は少し抑えたものの方が良いかななんておもって友達の藤波社長のご紹介で六本木に行ってみたんです。楽しそうだったしいらっしゃっている方たちもちゃんとしてた感じでふうん最近の若者はこんな感じなのね なあんて。その主催会社アジリティさんからパーティのお誘いがありました。先週見学してきたので内容は安心です。ここのところ出会いがないとか新しい友達を作りたいなんて思う方参加してみません?日程:3月5日(金)時間:20:00~22:30 ※途中参加OK場所:青山内容:20代~30代中心フリースタイル型・フリードリンク(アルコール各種)・フード付き・占いブース&マジックショーなど 今回のテーマは「マッチング」。パーティーに参加してもなかなか話せない、きっかけが難しいなどのお悩みを解決します。お一人参加の方でも様々な方と交流ができるように進行し、スタッフがコーディネーターとしてフォロー致します。またグループ参加の方にはお相手もグループ参加の方をマッチング致します。とのことです。ご興味のある方info@mizuno-momo.comにご連絡ください。件名はパーティで。詳しいご案内いたします。
2010年03月03日
コメント(0)
昨日は無事ショップチャンネルの放送を終えることが出来ました~! 直前まで熱が出ていたのですが ヘアメイクに入って準備が始まると ぐんぐん回復しまして なんとか穴を開けずに済みました。 何年ぶりの風邪の症状でした。 しっかり今日も休息をしております。 ショウでは全部ではなかったのがちょっとざんねんでしたが) 完売も出ました。 キャストさんにもスタッフの方にもお世話になって いつも思うことですが 多くの方のおかげで出来上がっているんだなと 改めて実感です。 次回のお仕事も来るといいななんて 今日は暖かいみたい ほっとしてます
2010年03月03日
コメント(0)
こんばんは毎日忙しくしている水野ですが、忙しく動いているといってもだんだん自分の行動範囲が小さくなっていつも同じ人とばかり会っていたりそれもメールで済ませるようになっている気がしています。それって良くない!なんて・・・新しい人と出会いたいとふと思ったのですがちょうど良いタイミングで交流会のお知らせが来ました。お友達の藤波社長から。季節は春、春一番も吹いて芽吹く季節。新しい展開を観てみません?2010年2月27日(土)19:00~21:30 六本木ロゼ東京※参加資格は限定では御座いません。【場所】六本木ロゼ東京【アクセス】 六本木駅5番出口より徒歩1分【住所】東京都港区六本木3-11-2【TEL】03-5786-0015詳しいことは事務局からお返事しますので問い合わせてみてね。info@mizuno-momo.com
2010年02月25日
コメント(0)
女優肌美容家の水野です。昨日は映画の日でした!「サマーウォーズ予約取れました。 19時です~! ちゃんと帰ってきてください。」行ってきちゃった!公開初日。今年の真田祭りでサマーウォーズのことを知ってから絶対に観ようって思ってたの。上田市は信州長野にあります。戦国時代のなかでも、ももにとってなかなか興味深いのが真田家。なんどか足を運んでいるんです。真田氏っていうのは命を張ってるそりゃすごい一族で旗印が六文線。地獄への三途の川の渡し賃なんです。上田市に入るといたるところにこのマーク。だって~これ市のマークなんですもの!その上田が舞台になるらしいので嬉しくなりました。ネットのなかの世界と現実社会での人間としての成長や家族の絆そしてそれを上田という歴史のある街に移して戦国の合戦を絡めるって私はとても面白く観ました。時をかける少女でも実はももはこの本のドラマ化をNHKの3チャンのと原田知世ちゃんのとそれから今回のアニメので3パターン観てるんだけどアニメ化されたの面白かったの。ほんとに。だからサマーウォーズ期待してたんだけど期待すると期待はずれがおおいんでドキドキだったの。でも裏切らず。。。もう一度ゆっくり細部を観てみたいなと思いました。水野酵素ブログヘアケア塾20代からの10秒アンチエイジング楽なヒールの店美肌グッズ御用達オススメ酵素のお店/
2009年08月02日
コメント(0)
昨日は仕事の打ち合わせでとある会社にお邪魔したももそちらでセミナーをやることになっていろいろお話してきました。「ではみんなでちょっとおなかに入れて帰りましょう」そのまま渋谷に移動。「こんにちは~~」「あ!ケンちゃん!」「ケンちゃん」いたんです~~あの方!日本中の人気者チャコとケンちゃんの宮脇康之さんが!ももがお邪魔した会社とご一緒に仕事をなさっているとかで社長さんがお招きくださって親睦会になっちゃいました。子役時代日本中の人気者のケンちゃんはその愛らしい雰囲気そのままの方でした。いろいろな珍しいお話を聞いて楽しいお時間をすごしたももです。今後もご一緒にお仕事させていただくことになったので楽しみです。ケンちゃんは今日10時の「おもいっきり!DON!」にご出演なさるそうです。
2009年07月03日
コメント(0)
水美肌と女優肌の美容家水野です。今日は久しぶり 歌舞伎座に行ってきました。 さよなら公演 六月大歌舞伎 なかでも 片岡仁左衛門の演じる『女殺油地獄』が観たかったのです。 近松門左衛門の作品でもちょっと異質な感じって聞いていたので 興味を持ってましたが 一世一代で片岡仁左衛門が演じるっていうので わくわく。 いや~美しくてちょっと崩れた与兵衛を美男が演じるとまた格別。 うっとり見とれちゃいました。 吉右衛門と幸四郎の共演もすごく楽しかったな~。 兄弟一緒って初めてみたんですけど・・ また違う機会に夜の部を観てこようと思ってます。 それにしても あの建物どうなっちゃうんでしょう。 29階建てでしたっけ?すごいのになっちゃうそうで。 座席がもっと観やすくなるのは嬉しいけど あの外観・・残すのかしら?どうなんでしょう? 複雑な思いのさよなら公演です。 水野酵素ブログヘアケア塾20代からの10秒アンチエイジング楽なヒールの店美肌グッズ御用達オススメ酵素のお店/
2009年06月04日
コメント(0)
深夜2時なんて ももの寝ている時間・・ 先ほど終わったショップチャンネルのお仕事・・ 一眠りして家に戻ったももです。 放映はこんなかんじでした。 24日2時でクリックして観てくださいね。 http://www.shopch.jp/PgMovieShow.do おかげさまで1時間の予定だった放送ですが 品物が足りなくなりそうなので30分に切り上げて放送したところ 20分で完売しました。 遅くまで観ていてくださったお客様には感謝です! それにしても ショップチャンネルさんってすごい! 30分短縮したら その後を埋める商品がさささっと出てくるんです。 しかもキャストさんアドリブで さっさと始めちゃう。 あの頭の回転の速さには 感服です。 6月はまた3回予定されています。 がんばらねば! 水野酵素ブログヘアケア塾水美人ブログ20代からの10秒アンチエイジング楽なヒールの店美肌グッズ御用達オススメ酵素のお店/
2009年05月24日
コメント(0)
□□□──────────────────────────────□■ 本日も出演します。□□□──────────────────────────────「もっと早く知らせてくれなくちゃ! たまたま観ていたら出演されてて!びっくりしましたわ~~!」「ももせんせ!声が可愛い!」「どうせ私なんか・・・って言ってはいけないって思いました!」ご覧になった方から感想メール。ありがとうございました。木曜に放送された 水野もも流 むぎゅっ!?前回見逃した方~~~~今夜も出演いたします!昨年秋から共同開発した水野もも流むぎゅつ!おかげさまで予定数を越えてご注文いただいた前回のショップチャンネルでしたが今夜もまた放送します。でもですよ~~心配なんです。夜中なんですよ。夜中の2時。23日の夜中っていうより24日の明け方の2時。だから今日の夜からホテル入りして放送時間を待つということになります。早寝早起きの私水野です。起きられるかというより眠ってしまわないか・・・その辺が心配で・・・12時30分集合なんです。でもせっかくのお話です。とにかく目を開けてがんばろうかと。内容はこの間とはちょっと変えます。使った方からの使用感などのコメントも頂戴できているので実感がより感じられるでしょう。どなたも持っているきれいになる芽。女優さんの美しさを手にするその芽それを引き出すためにすることなどを中心にお話して行きたいとおもいます。夜中起きていらしたら生で観てくださいね。今日の♪真夜中 2時です。 ♪ 26 時 ♪ ショップチャンネルです。┏━━━━━━━━━━━┓┃水野もも流 むぎゅっ」┃┗━━━━━━━━━━━┛これがタイトルです。ネットでも見れます。゜+。◇。+゜+。◇。+゜+。◇。+゜+。◇。+。◇。+゜+。◇。+。◇。 ◆ショップチャンネル◆ http://www.shopch.jp/JscTop.do ■5/23(土)深夜26時(5/24深夜2時)よりスタート゜+。◇。+゜+。◇。+゜+。◇。+゜+。◇。+。◇。+゜+。◇。+。◇。水野酵素ブログヘアケア塾水美人ブログ20代からの10秒アンチエイジング楽なヒールの店美肌グッズ御用達オススメ酵素のお店
2009年05月23日
コメント(0)
「今度遊びに来てね!」にっこりと笑ったその美しいお顔に初めて会ったのにももは「はい!」と答えてしまいました。昨夜は「学校にいかなかった研一」の著者大前伶子さんのトークショーに行ってきました。伶子さんは大前研一さんのお姉さまもちろんとんでもない美人だけれどそれ以上に笑顔の美しい華やかで温かいオーラを放つ素敵な方。研一さんとご自分との往復書簡を本にまとめられてこのたび出版されました。http://www.nyreiko.typepad.jp/大前さんといえば頭脳明晰で仕事についてまたビジネスについてたくさんの著作を出されてらっしゃいますが仕事だけでなく人生を楽しんでおられる素敵人という印象があります。そのお姉さまもやはりご自分を目いっぱい楽しんでおられる素敵な方でした。バレエを長年なさっているとかで背筋がびしっと延びていたのが印象的。メタボ解消の食事にして7キロやせたとおっしゃっていて「食事は大事。心に通じる道は胃を通る」って確か開高健さんの言葉だったかなおっしゃられてました。ももの酵素食 のお話と共通するところがありhttp://plaza.rakuten.co.jp/kakikukekouso/体には食べ物!とお話が弾んでしまいました。http://kouso.okoshi-yasu.net/お別れするとき名残惜しくて食べるものを通じてのお友達になれたらって思いました。お友達なんておこがましいかしら・・弟子ですね?もう一度お会いしてみたいです・・・
2009年05月16日
コメント(0)

信州上田に行ってきました。先日の大阪城見学の折おともだちから歴女~!なんてコメントをいただきましたが、まだまだももなんて可愛いもんです信州には歴女い~~~っぱい!あつ~い歴史話を繰り広げておりました。そうじゃない人はゲーム機を真剣にやってる~~・やってるのは戦国BASARA (ってこれでよかったっけ?)バサラで戦国時代にはまった美濃路ちゃんと時代劇好き歴史もの大好きなももは信州上田の真田祭りに行ったのですがももは真田祭りは今回初めて。実は上田はこれで3回目なんですけど・・一昨年川中島に行ってみたくてその際上田と長野を回ったのです。ももせんせがかなり歴史好きだと見た美濃路チャンに誘われ去年の秋は佐助修行の地角間渓谷なんぞ行っちゃったんですよ。何を思ったのかももに「真田の鉄砲隊がすごいですよ~絶対感動しますよ~」って言うのでここのところ毎週お出かけでどうしようか迷ったのですがやっぱり一度見てみたいもんだ!とお出かけすることにしちゃったんです。先週は大阪城で徳川軍と真田軍の合戦模様のレプリカなんぞを見てきたものですからすごく楽しみにしていたの。お写真は限定でいただいた真田祭りの手ぬぐいと 祭り始まりの真田神社の様子真田一族に扮した方がまたまた楽しいんです。上田市長さんとか嬬恋村村長さんとか歌劇団のトップスターとかもちろん真田家のご子孫がご登場して「世が世なら殿様だね~」さらに平成の太平はすごいもんでおみこしが通っているから真田の殿様が足止めをくらって「世が世なら切捨て御免だね~」とまあ街を上げての楽しいイベントでした。開運何でも鑑定団の澤田平んが鉄砲隊の解説しちゃったりほんと歴女じゃなくても楽しいばかりか上田の方なんて誇りを感じたんじゃないかしら。上田出身ではないももでも昔はすごかったね~とのろしを見ては情報戦のオリジナルスタイルを感じて感動周りの山々を見て「あそこを越えて[m:78]進軍したんだな~」と感動それにしても甲冑姿ってカッコイイね~歴女じゃなくても萌えます[m:47]バサラに出てくるキャラはかっこよすぎ美形すぎます。ほんとはそんなにかっこよくなんかないんだわ。そうね~~西田敏行さんみたいなイメージとか?(ごめんなさ~い私ファンですからね~)でもね短足・胴長・顔でか~~い日本人には羽織・袴・それに戦のスタイル日本式の袴甲冑が良く似合うんですね~赤揃えといわれた真田軍 いや~~美しかったですよなんだかちゃらちゃらとした甲高い声の線の細い男性が増えて草食系とか言うんでしょ?セックスアピールも乏しいし~男性は骨太でたくましいっていうのが好みのももですから昔の人に萌えちゃうのかな~。(笑)それにしてもGWになったからなのかもう初夏。上田は紫外線がすごくてついでに乾燥してるのね~顔を隠して乾燥と日焼けから肌を守るため・・真田の赤揃えのそばでやけに怪しいインド人を演じてまいりました。(苦笑)「ある意味一番目立ってますよ!」と真田十勇士に扮する方にいわれちゃって・・・あはは[m:78]でした。でもね~、人にどう思われようと日焼けしたら後の祭りですから~[m:42]来週にはショップチャンネルだしサングラスマスク首包帯に帽子とスカーフで手にはカサの柄も見えるインド人だかアラブ人だか養蜂家だかわからないもものアップです。日焼けは怖いのでこのいでたちだけでは不安でやっぱり家から酵素を持参したんです。ビタミンCと酵素は美肌のもとですからね!それにしても紫外線には気をつけないとせっかくの歴史の楽しみが日焼けとシミで楽しくなくなっちゃうもんね。http://blog.livedoor.jp/mizunomomo/
2009年05月04日
コメント(0)

パンが大好きなんです。私。サラダとパンなんていったらいくらでも食べちゃうの。いつもはサンメリーのアントワーヌブレッドかバゲットがおきにいりなのですがたまに近くのサンマルクカフェのパンランチに行きます。パンランチの話をしていたら「ここ!ここ!」と美味しいもの情報が入ってきました。それが東京駅新丸ビルのPOINT ET LIGNE 籠に入ったパンはお替わり自由野菜たっぷりのミネストローネとサラダとメインが選べてさらに飲み物とそして6種類のパンのディップ。ってことで出かけてまいりました。GWですから。出てきたのが素敵なディップとプレート玉子にチーズ アンチョビオリーブに タラモ 山椒のイチゴジャムと鶏のレバーペーストもうそれだけでもパン好きのももなんて幸せなのにカニのディップにフレッシュトマトとオリーブオイルのディップがサービスされて量もすごいことながらお味がいいの。ランチの会のメンバーは大喜びでした。ももとしては赤ワインなんて欲しくなっちゃったけどランチなので我慢我慢。それにしても美味しいところはOLに人気ね。あっという間に一杯になっちゃいました。お写真はサラダとソーセージプレート。酵素食からするともう一方のスモークサーモンの方がいいのですがじつは生の鮭ってあんまり得意でないのでこちらを選びました。でお肉はあんまり食べなくてもいいので半分上げちゃったけど[m:50]サラダのドレッシングのお味よかったですよ。もう一枚がディップとパンです。小皿に見えるけどたべでがあります。こんな風なランチをしたら酵素でも飲んでおこうかと思いますhttp://kouso.okoshi-yasu.net/http://www.dhcblog.com/momopi/
2009年05月02日
コメント(0)
大阪でのお仕事を無事に終えて東京に戻ってきたももです。行った日はあいにくの雨。蒸し暑かったくらいで桜を心配してたのですが造幣局の桜の通り抜け最終日に間に合いました。ももの今回のお宿は淀屋橋。とっても便利なところで打ち合わせにも観光にも結構便利しちゃったの。打ち合わせはもものわがままで北浜レトロっていうとってもオシャレでレトロなカフェにしていただきました。東大阪の会社様との打ち合わせで今回の本の仕上げとか今までの見直しとかまあいろいろあったんです。次回の本の内容とかせっかくお会いするから約束の本はその日までに書き上げてメールでお送りしておいたので打ち合わせのときもノンビリ出来たし(締め切りがまだたったりすると すみません!すみません!って言い続けなくちゃいけないでしょ)ゆ~^ったりお茶が出来てよかったの。お昼に北新地ですっご~~~く高級なうな重を食べてしまって残念ながら北浜レトロではスコーンすら食べられなかったのが悔やまれます。無事当日の打ち合わせも終わってほっ!夕方には雨もやんで川風に吹かれながら造幣局の夜桜見物をしてきました。天満橋を渡るとき川がとっても素敵なのに感動。東京から大阪に転勤しちゃったかずちゃんが案内してくれるって言うから楽しみにしてたんだけど仕事が忙しいらしくてなかなか待ち合わせが上手くいかなくても~~~!ってかんじ。でも川がきれいで(ロンドンのテムズとまではいかないけど 素敵ね~~)東京ってあんな感じの橋を渡るって・・・あんまり味のあるところないわよね~。清洲橋とか?かな?思いつくのは・・・そうしてみると大阪っていいな~なんて。そのあとかずちゃんが会社の人から紹介されたというすっごくすてきなイタリアンを南森町で食べてきました。造幣局から歩いていけるの。地元の方に好評というお店でしたよ~~。という感じでお腹いっぱいになってのんびり散歩しながら淀屋橋のホテルまで腹ごなしして帰ってきたの。雨だったり結構仕事以外でも歩いたんだけどこの間気に入ったサイトで買った靴がとっても楽だったのですごく助かったわ。。ここで買ったの。http://limit65mm.ciao.jp/uptest/ホテルでは温泉に入ってぐ~~っすりのももでした。
2009年04月25日
コメント(0)
「やだ~~またやってるんですか?」ここのところついネットを見ると美味しいものを探しちゃうもも美味しい店探しはいつものことじゃない!って思ったらノンノン!来週は大阪京都に出張なのです。打ち合わせがあって!その合間にぜったいに美味しいもの食べてくるの!だもんで探してるわけ混んだ電車がきらいなももはラッシュを避けた乗車時刻で東京を出発。とはいえ大阪のランチタイムははずせないでしょ。だから12時半に新大阪到着。これなら北新地LO13時30分でも大丈夫そう。なあんてやってるんで美濃路ちゃんにあきれられてるんです。でも大事でしょ!?久しぶりの大阪楽しみだわ~。疲れないように酵素しっかりとっていこか~~http://kouso.okoshi-yasu.net/http://plaza.rakuten.co.jp/kakikukekouso/http://blog.livedoor.jp/mizunomomo/
2009年04月15日
コメント(0)
ロサンジェルスに住んでいるマイクから電話。「お誕生日おめでとう!ももさん!」「わ!わ!わ!マイク!元気?もものお誕生日覚えててくれたのね!うれしい!」ももとマイクはなんでか気が合ったらしくてもう5年もお付き合いがあるの。マイクは世界を飛び回っているビジネスオーナーで美容のももとはまったく縁のない世界のお仕事なのですが日本に来ると連絡してくださってお会いするのです。一見するとK-1選手のようなマイクはボディガードって言ってもわからないくらい。でも優しい目をしているのでそんな恐ろしい人ではないことがすぐわかるの。お誕生日にマイクから電話いただいてなんだか嬉しくなっちゃったモモ。明日は午後お茶しながらマイクのお仕事手伝いできるか聞いてこようと思います。マイクには色々なお仕事の話が持ち込まれるのでたまたまもものお友達が適していることもあるんです。うきうき!楽しいお誕生日!http://kouso.okoshi-yasu.net/http://plaza.rakuten.co.jp/kakikukekouso/
2009年04月02日
コメント(0)

「ももさん!プレゼント!ちょっと早いけど!」大きな箱をいただいたの。重たいしなんだかごぞごそしてる「プレゼントって・・?なに?」「開けて!開けて!」じゃじゃ~~ん!「前から欲しい!って言ってたでしょ!」合羽橋のサンプルやさんにわざわざ行ってくれたんですって。まえからパフェのサンプルが欲しいって言ってたの覚えててくれたんですって。酵素大好きモモにはぴったりのプレゼント。ででで!今日はこんなもの届いたの。ナンだろ~~って思ったら??こんな風にろうそくまで!うふふ。誕生日なんですhttp://kouso.okoshi-yasu.net/http://mizuno-momo.com/aqua-beautyofficial/http://ameblo.jp/ojakkori/entry-10222824474.html
2009年03月31日
コメント(0)
Asia Spa 4月号が届きました。ももの記事が連載されています。今回の記事は秘密のノート後半です。有名な女優さんのちょっと困ったお話をご紹介しています。どんな風に困ったかというとhttp://www.asiaspa.com/as/index.jsp
2009年02月23日
コメント(0)
とても嬉しいメールが来ました! ~~~~~~~~~~~~~~~~ ももさん、中山マコトです。 アマゾンキャンペーンのご協力、本当にありがとうございました。 死ぬほど嬉しかったdす。 お陰様で「3位」。 上には「嵐」「Bz」の芸能系写真集が舞い踊るのみ。 実質・・・1位だと思っています。 本当にありがとうございます。 ps: 今もまだ3位にいるのがスゴイです。(笑) 感謝!! 中山マコト ~~~~~~~~ よっぽどうれしかったのよね。 ももは締め切りの夜1時間前に買ってみたの。 そのとき3位。でもまだ続いてるって!よかった~~。 ももだってわかる!ももはノダメカンタービレに勝てなくて アマゾン3位 中山さんはBzと嵐のために3位! 実質一位です! ほんとお疲れ様でした! ご協力の皆様ありがとうございました。
2008年09月08日
コメント(0)
暑い日はまだまだ続きますが朝晩が涼しくなりました。夏の暑いときは世間一般のように暑気払いなんてのも私たち著者仲間にもありましてたまに水野参加するのです。私たちのような物を書いたりする仕事は人とのつきあいが大事なんですがなかなか人に会えないというのもあります。皆さん活動がばらばらだから。ですから何かと称しては飲み会を開くんです。飲むというより人に会うため。じつは水野そういう会に参加するの苦手。なぜならたまに参加する飲み会。水野どういうわけだかある方と会うことが多いのです。しかたありません。世間狭いですから。だいたい知り合いは共通しています。で、ある方にどうも嫌われているらしくて、話しかけても無視されていたんですね。気にしなければいいのですがたまに参加すると偶然会うわけです。よりによって抽選で席が決まると3回続けてその方と隣り合わせ。3回無視されると結構辛いものがあります。それでそれ以降は「○○さんは水野の事嫌いみたいだから席離して下さいね。」と幹事さんにお願いすることに。先日ももとみっちの美肌食セミナーに なぜかその方がくることになったのです。イヤ~~参りました。どうも相棒のみっちと親しいらしいのです。そこで正直言いました。「あのひと私のこと嫌いみたいだから、気分悪くされるといけないので上手に理由つけてお断りできないかな!」考えてみてください。その人が見ている前で話をするなんて。いやですよ~。誰だと思います?実はその方ってだれかといいますと中山マコトさん 「バカうれ」キャッチコピーが面白いほどかける本 を書いた人なんですけどね。「なんでこんなに嫌われるのかな~~」と不思議でした。 いままでまったく接触無かったし 初対面だった時など!結構ショックだったのです。 よっぽど嫌なタイプの女だったのかしら。 ちょっとだけほんの質問しただけなんだけど! いやなこと聞いちゃったのかな?などと思っていました。でもあとあと聞いたら 恥ずかしがりやなんだそうです。だって他の人と話してたよ。(ブツブツ) それに 初対面の「女の人」とは余り口を聞かないそうで (回りの若い子とは話してたよ ブツブツ)「ももさんを女と認識したんでしょ!」とあんまり意味の無いフォローをしてくれたのが桃農家さん。セミナーをお手伝いしてくださった友人でした。 とりあえずなんかほっとしました。そんなこんなで苦手が一つ減ったななんて思っていた矢先!中山さんから何気なくメールが来たんです。それがまったく気にしてないって感じでキャンペーンのお知らせ。あれれこのひとまったく?!ももはちょっと嫌味っぽく中山さんともものいきさつを書いてブログで紹介しました。そしたら「そんな嫌味っぽかったかな~~?!」というさらなるメールが。あ!嫌ってたわけでもなんでもないのねっていうか、もものこと視界に入ってなかったみたい!ということでももは中山さんとお友達と勝手に解釈することにして アマゾンキャンペーンに参加することにしました。 (笑)だってその前にホンまで送ってくださったんですから。それが今回の『バカ売れキラーコピーが面白いほど書ける本』 ぱっと手にとって見たら?はっきり言いますと あのおじさんのキャラにあってません。 可愛すぎます。ドピンクです!神田さんのパクリかとおもいます! 中身読ませていただきました。 うむむむむ”とうなりました。 どんな本か?なぜうなったか! 「藤沢あゆみさん」の推薦文が言いあててるかも。 『1秒で彼を夢中にさせる本』 著者 藤沢あゆみさん いわずと知れたもものお友達あゆさんのことですが。 「23回アンダーラインを引きました。」だって~~! メルマガだからいいとかビジネスだからいいとかではなくて電子メールを日常的に使う今、自分の気持ちをどどんと伝える件名や自分をしっかり伝える文章にすごく大事なエッセンスが得られると思ったしまずは面白かったの。ぐんぐん読んでしまいました。発売記念のアマゾンキャンペーン今日までやってます! キャンペーンは9月4日(木)5日(金)の2日間です。 キャンペーンの詳細はコチラ↓。 こちらアクアビューティ酵素についてはここ抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年09月05日
コメント(0)
おとといキャンペーンのことを書いてから中山さんに報告したの。「ももを嫌った男」なんて題だから恨みっぽく聞こえるかしらなんて!そしたら案の定そんな風に見えたかな?!と反省?しつつラブレターを下さった中山マコトさんいよいよ素敵な2日間の始まりです。だいたい中山マコトさんって知ってる人も知らない人もいらっしゃるとおもいますが先日ももとみっちの美肌食セミナーに なぜか(笑)初参加してくださった のが中山マコトさん 有名なマーケッターコピーの仕掛け人って感じのかたです。実はももは中山さんに嫌われていると思ってた。 そうね~^ここ3年くらい。 なんかいも飲み会で隣に座りながら 話しかけてもそっぽを向かれ それが飲み会3回立て続けだったので 「なんでこんなに嫌われるのかな~~」と不思議でした。 いままでまったく接触無かったし 初対面だったのに!結構ショックだったの。 よっぽど嫌なタイプの女だったのかしら。 ちょっとだけほんの質問しただけなんだけど! でもあとあと聞いたら 恥ずかしがりやなんだそうです。 それに 初対面の「女の人」とは余り口を聞かないそうで 「ももさんを女と認識したんでしょ!」と嬉しいのか嬉しくないのか 桃農家さんが教えてくれました。 ってことで ももは中山さんとお友達と勝手に解釈することにして アマゾンキャンペーンに参加することにしました。 『バカ売れキラーコピーが面白いほど書ける本』 これを出版されたんです。 送っていただいたんです。 ってことで嫌われ疑惑は消えました!(笑) いただいた本 はっきり言いますと あのおじさんのキャラにあってません。 可愛すぎます。ドピンクです!神田さんのパクリかとおもいます! 中身読ませていただきました。 うむむむむ”とうなりました。 どんな本か?なぜうなったか! 「藤沢あゆみさん」の推薦文が言いあててるかも。 『1秒で彼を夢中にさせる本』 著者 藤沢あゆみさん いわずと知れたもものお友達あゆさんのことですが。 「23回アンダーラインを引きました。」だって~~! 発売記念のアマゾンキャンペーンをやるそうです。 キャンペーンは9月4日(木)5日(金)の2日間です。 キャンペーンの詳細はコチラ↓。 こちらアクアビューティこちら水美人酵素についてはここ抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年09月04日
コメント(0)

女優肌水美容研究家の水野です。 酵素食を美味しく企画するために 美味しい食事を食べ歩いています。 なんちゃって!ほんとは食い意地が張っているだけです! 井の頭公園の入り口にとてもおしゃれな石畳のレストラン 芙葉亭があります。 クリスマスの夜にたまたま通りかかった時 青いライトがついてとてもおしゃれだったの。 一度行ってみたかったのだけれどなかなかチャンスがなくて 芙葉亭でランチの会をすることになって大喜びで出かけていきました。 とはいえ 昨日は35度。吉祥寺駅から数分がかなり遠く感じたんだけど たどり着けてよかったです。 ランチコースは4種類 値段はそこそこ。芙葉亭としたらすごくお徳! とにかく美味しかった。 わたしは¥3500コース。 始めは牛炙り焼きのサラダ。 黒酢がさっぱりとしていてオリーブオイルのフレッシュさとぴったり。 夏の野菜はそれぞれ甘みが強いの。 牛肉もほどほどの量。 次が夏野菜のスープクスクス入り ズッキーニやトマトなど夏野菜がぎっしり。 そしてスズキのなんとか 説明してもらったんだけどね。 大きな魚を削ぎ切りにしてっていうことなんだとか言ってたな! ソースが美味しくてパンですっかり平らげちゃった。 でも向かいで食べてるともちゃんの にんじんのクリームスープウニの風味ゼリーとか ぱりぱりに焼いた地鶏の紅茶とレモンソース 一口もらったらこれもまた美味しいの。 そしてデザートが盛りだくさん バニラアイスでしょブドウシャーベットでしょ チョコのクッキーの上に乗ってたのよ。 抹茶のロールにマンゴーが挟み込まれてて オレンジのゼリーはフレッシュな皮が乗っているので苦味があってまたぐー そして季節のフルーツがメロンとブルーベリー これがお皿に乗ってるの。 ともちゃんのパインシャーベットチーズクリームっていうのも ちゃっかり味見。 井の頭公園の緑のカーテンを感じながら おしゃれなランチ。 なんだか貴婦人の気分です。 うふふふって感じでした。
2008年08月04日
コメント(0)
女優肌水美容研究家の水野です!先日の鳥居さんのネットテレビの模様モテ塾の市川先生からご紹介いただきました。私は地味にお料理していただけなのですが恐縮です。市川センセってこんなかた。市川センセってこんなかた。どうしたら素敵に人とのコミュニケーションがとれるかそのためのおしゃれだったりそのための会話だったりモテルってそういうことかな!なんて思わせてくださるとても雰囲気の素敵なせんせでした。もちろん美貌もバッチグ~~!美貌は人柄がでますのでいくらでも変化します。で?どうかというと市川センセは優しさがにじみ出ていてとっても素敵な美貌の方でした。お料理も気に入っていただけてよかったです!アクアビューティ酵素についてはここ抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年07月22日
コメント(0)
女優肌 研究美肌美容の水野です!昨日メトロニュースもらったの。「水野せんせ!大好きなラブストーリー映画だそうですよ~~!」ってページを開いてみせられたのがこれ近距離恋愛goo 映画なんか身近にいるひとが大事だったとかってよくありそうな話なんだけどでも見るんだろうな~。みて結構グググってなって。ほろりと涙して。もう恋愛って年ではないって思うけど私の周りなんてみんな花盛りの君たちへじゃないけどいつも花がこぼれんばかりに咲いてるわ。人生いつもときめきが大事よ!ッて感じ。ん~~美肌にも恋愛はオススメだしね。ホルモンが変わってくるのよホルモンが!近距離恋愛がはやったら「出会いがない~」とか「彼女が出来ない~」とかいわなくなるんだろうと思うわ。高望みや夢ばかり追ってないで近くにいる大事な人をもう一度認識する大切さそうよね~。案外恋愛なんてそんなもの。なんてね。でもこれ誰と見に行くかよね。周りいないよ。みんなにこれを誘うと「うざ~~」「またですか~~!」っていわれそうなの。アクアビューティ酵素についてはここ抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年07月15日
コメント(0)
女優肌をつくるファンデーションが人気!?女優はだってそもそもどんな肌って考えてますか?女優肌をらくらくつくる!ていう本を書いた水野の定義はこうです。1 どんなアップにも耐える引き締まった肌2 デジタル放送向けの毛穴レスの肌3 過酷な撮影に環境にも耐えるタフな肌4 華のあるつや肌5 エイジレスな美しさこんな感じかな。女優肌ってメイクが一番と思うかもしれないけどだからこそコレこそスキンケアがものを言うって思ってる。この上に最高のファンデーションをつけたらもう向かうところに敵なしって感じかな?ももはカバー力とフィット感とでいつも選んでます。
2008年07月14日
コメント(0)
 ̄ ちょっとお得情報見つけましたのでご紹介です。 水野の友人の岩波さん、このひと面白いことたくさん知ってます。ずいぶんいろいろアドバイスいただくのです。その彼が出版しました。ネタ満載でわくわくしたのでご紹介します。それにくわえてちょっと信じられないプレゼントいっぱい!まあちょっと読んでみてください! ■ 特典多数「驚き」のアマゾンキャンペーン情報 ■ ≪ 7月11日(金)・12日(土)の2日間 ≫まぐまぐ、コンサルティング部門1位メルマガ『儲けの裏知恵365』が本になりました。延べ530回にわたり配信してきた「仕事のアイデア本」です。 『人にはちょっと教えたくない「儲け」のネタ帳』 (岩波貴士著:青春出版社刊) ⇒ http://www.ideasakka.com/amazon/200807.html たった550円の文庫本でありながら、特典に「本の音声解説」のほか、 通常高額で販売されている「パソコン用ソフト」など、たくさんの特典が 用意されています。どうせ買うなら、キャンペーン中の今が大チャンス!■スゴイ「アマゾンキャンペーン」情報・・・ ≪ 7月11日(金)・12日(土)の2日間 ≫まぐまぐ、コンサルティング部門1位メルマガ『儲けの裏知恵365』が本になり、青春出版社から発売されました。(お求め安い文庫本です)『人にはちょっと教えたくない「儲け」のネタ帳』(岩波貴士著 ¥550)⇒ http://www.ideasakka.com/amazon/200807.html●目次Part1 カンタンだけど意外と知らない 「売上げ」がグングン伸びる王道ネタPart2 接客・交渉・テレアポ…営業成績が面白いほど上がる裏ネタPart3 客の反応が劇的に変わる!「キャッチフレーズ」の?ネタPart4 小さなアイデアで大きく稼ぐ選りすぐりの企画ネタ Part5 毎日気軽に実践できる!「お小遣い稼ぎ&節約」のお得ネタ Part6 儲けている人は知っている!他人を惹き付けて離さない心理ネタ 付録 あなたの「儲け」を手助けするすごい情報源 著者の岩波さんは「日本アイデア作家協会」を主催し、自身のメルマガ上で、これまで延べ530回に渡り、仕事のアイデアや情報源を配信してきた方です。アイデア作家さんだけあって、このアマゾンキャンペーン自体が大変ユニーク!わずか550円の文庫本でありながら、特典に「本の音声解説」のほか、通常高額で販売されている「パソコン用ソフト」などをたくさんつけているのです。しかも、そのソフトは「再販売権つき」。つまり、今回キャンペーンに参加し、そのソフトを入手した人も、適当に値段をつけて再販売してもいいという商材を特典につけているのです。●岩波さんいわく「情報商材業界」でよく行われている「再販売権つきの特典」を、商業出版のアマゾンキャンペーンに導入したアイデアなのだそうです。さらに、本の中にも「追加情報特典ページ」が設けられており、本の購入者にだけ追加情報が提供されるという「独自の工夫」が施されているそうです。「アマゾンキャンペーンの手法」、「著者と読者を結ぶ書籍への工夫」とも、ホンカコ読者には、大変参考になる内容ではないでしょうか。 特典多数「驚き」のアマゾンキャンペーンはこちら! ⇒ http://www.ideasakka.com/amazon/200807.html
2008年07月12日
コメント(0)
女優肌研究家 水美容研究家の水野です!「どうしてももせんせは痩せてるんですか?」 メルマガ読者の方からメールを頂戴したの。 セミナーに参加してくださって実物を見ての質問だったので とても嬉しいことなのですが ももは痩せていません。(きっぱり) ん~そこでよく質問いただくのでここでこたえちゃうことにします。 ももは結構食べるし たまに飲みますし 身長は160センチ以上ありますが 50キロは超えてます。 たまに食べすぎちゃったりすると54キロなんてなっちゃって 「おおぉぉ!」 体脂肪だって23%くらい平気でありますからね~。 ダイエット本を書いているから痩せていると思ってくださったのだとおもうの。 水を飲みながらとか痩せる スイーツを食べて痩せる 脚ヤセとか 小顔とか ふふふ!ももには商業出版以外に結構書いてるブックあるんですよ。 さて! ももは「ダイエット」って「食べること」っていうふうに 言葉そのものでとらえています つまりダイエットっていうと痩せることって思ってる世間一般の風潮ですが ももはダイエットは痩せることなんて思ってはいないの。 ダイエットとは単純に食べること、ってとらえてるだけです。 そして世間的なダイエットって言うくくりで言うと全体的なとらえ方。その人それぞれに気持ちよく動ける体系とか 体を軽く感じる体重ってあると思う。 それには必要な体重とかあるから そこに落ち着くようにちゃんと食事をして 適度に運動を入れて 健康体重を維持しましょうね! っていうの これがもも式の考え方。これがまあ言ってみればもものダイエットかな。 なんでこんなこと書いたかといったら 何度も言うけど 適正体重ってその人それぞれあるような気がするから。 大抵あと3キロ痩せたいっていうんです。 どこから3キロがでてくるんだかわからない そして闇雲に細くあるのがキレイかというと 私はそうではないと思ってるから 子供のころどうしておばさんになると太るんだろうって思ってたの。 以前は痩せてたのに どんどん太る。 それもやけに上半身が大きくなってく お尻の形が変わってく ずっと観察してたのね。 その人たちは決して自分にとって適正な体型ではないな?! 動きも良くないし。 なんて感じでおもってたわけ。 そうかといってモデルさんのように細いのがきれいとも思えない。 だいたいぷるんとした胸がないじゃないの! なんて思ったりもした。 でも 当時ももは痩せたかった。ももは結構がっしりとした体型だったし テニスやったりゴルフやったりして筋肉もついていたしね。 無理なダイエットして痩せてみたんだけど いくら痩せてもモデル体型にはならない。 ああ!私の骨格に見合ったきれいな体型や体重があるんだ! と悟ったわけ。 美容の仕事に関わるようになって たくさんの専門家にあって だんだんと見えてきたので自分でやってみたの。 まあ今は太ってもいないしでもそんなにほっそりしてるわけでもない。 でもいたって健康で調子がいい。 気がついたら18歳の時から体重は変わってない。ッて状態。 これは維持かといえばそうではなくて痩せ続けてるってこと。 18歳の基礎代謝に比べたら 今の基礎代謝は明らかに落ちてるはずだから なんとか基礎代謝を上げるべく筋力アップしたりやってて それで同じ体重を保っているということは 痩せ続けてるってことだと思ってるの。 その辺を考えないといけないって思うのよね。 体の老廃物を出していかないと余計なものが溜まっていくだろうし 添加物って一年間に2キロとか日本人は平均で取ってるらしいじゃない? それだけだって体重増えるよね。 そんなことも踏まえて キレイに体を維持していくことを ダイエット本で紹介して行きたいな~なんて思ってます。 そしていつまでもきれいでいたい!っていうのがあれば 楽しんでできると思ってるわ。 ってことでPさまいいですか~?アクアビューティこちら水美人抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年07月10日
コメント(0)
水美容家女優肌研究家のももです!昨日は女優肌の取材を受けてました。ももは美容家ですから裏方で皆様をお美しくするのが仕事。そんなももは最近ハウツウをDVDにしておこうと映像系の方との絡みでお仕事させていただいてます。昨日はそちらで打ち合わせってことで出かけてきたのですが。暑いな~ってここのところ思ったりして夏?いいんやまだ梅雨!みたいな会話をしていたんですけど昨日はやっぱり夏だな~~って実感したの。「でででででででででたぁ~~~~~~!」「やば!やば!やば!やば!ちょ~~こ~~ぅぇ~~~~!?!」「ねねねねね!聞いてくださいよやばいっすよ!たいへんっす!」映像担当のイケ面みぅみぅが騒ぎ出したの。聞けば数日前に撮影したDVD編集してたら雨音にまじってなにやらうめき声が~~!「ここです!ここっ!やばいですぅ!」ちょっと小指たて気味のみぅみぅが言うとホンと恐い!ももはホラーってダメだから「ももせんせ”聞きます?」「オ~ノ~ノ~!」って言いながらその場からすすすすすっすっと離れたわよ。夏だね~~tって実感。あ!やっぱりこれは本物だったらしい。涼しくなったかしら~~?アクアビューティ酵素についてはここ抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年07月09日
コメント(0)
女優肌を目指す人はスパで肌磨き?!女優肌をらくらく手に入れる方法を書いたご縁で女優肌の作り方のセミナー依頼が来ているのだけれどそれと同時にこんなお話が来ちゃったの。asiaSpaこちら日本で発行されているセレブ雑誌のひとつ。ここに記事を連載することに。女優さんってスパ好きですものね~!アクアビューティ酵素についてはここ抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年06月26日
コメント(0)
女優肌を目指すなら水と酵素のアクアストリーム美容法が決め手!なんてもものキャッチフレーズなんですけどそれを聞いていたお友達から女優鏡をプレゼントされちゃいました。女優鏡 鏡に含まれる不純物を特殊技術で排除し、肌色が自然に見える鏡です 普通の鏡では肌が黄色く見えるため、白塗りをしてしまう 素肌色がそのまま映る女優鏡 な~んていう素敵なものを!さっき鏡を写真撮ろうとしたら だめだめ ももが映っちゃうの。(笑) 女優肌を目指すならこれ必須かも~~!アクアビューティ酵素についてはここ抜け毛についてはここ体つくりの参考にベジボックス
2008年06月23日
コメント(0)
全475件 (475件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()