☆☆☆働きながら楽しく子育てしたい☆☆☆

2011年06月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
注文住宅というのはほんとに時間がかかる。


でも、先日高校時代の男友達に、かっこいい家とほめられて、かなり嬉しい完成したら、奥さん子供引き連れて来てくださいな。

110611_1021~020001.jpg

家の中は、お風呂(INAX)が入った。キッチンのカウンターやワークスペースが
形になってきた。階段は2週間後くらいにつくらしい。あー楽しみ。

9月の岸和田祭の頃には引っ越せるかな。(遅い

期間限定の同居生活。周りには心配されることもあるけど、それ以上に助けてもらってる


でも、手抜きが出来ない。今日はもうしんどいから、洗濯物たたむのやーめたとか、たまには納豆とご飯だけでいいや
豚まんで夕食すまそうとか出来ない。

豚まんは、私や子供たちは夕食でも可能だけど、義父にとってはおやつ。
mizが食べたがっても、夕食をすましてからでないと、食べさせてもらえなかったり。

mizもmieも厳しい義父に、結構ビシバシ言われてたりします
逆に、義母は、やさしい

毎日はこんな感じ。

6時起床。旦那はこの時間に出勤()子供たちは一緒に起きたり6時半頃だったり。7時17分くらいに私は出発

7時50頃、mizは歩いて3分の小学校へ。同時にmieもおばあちゃんと保育所へ

17時mizは集団下校。(実家にはじぃちゃんか、ばぁちゃんがいて助かる)
天気が良ければ自転車で友達と遊び、18時に帰ってくる

18時~18時半ごろ、私はmieを迎えに行って、義実家到着。


(義母が作ってくれてるの)夕食。夕食の片づけ。
コーヒータイム。義両親にもお茶。

19時半頃子供たちとお風呂。歯磨き。

20時30分、mizの時間割合す、本読みの宿題。

21時子供たち就寝。

そして

ハート

まぁ4月頃は、体操服に名前付けたりアイロン当てたり大変だったけど、最近は

『美男ですね』(韓国ドラマ)タイム(笑)久しぶりに胸キュン(死語)でした。もうすぐ最終回。寂しいなぁ。

寝室として借りてる部屋はとっても快適。DVDとか見れる環境なの

23時半~24時就寝。

北摂に住んでた時、ぜーんぶ一人でやってたし、役員してたしほんとしんどかったけど
今は助けもあり、楽させてもらってる。

ただし、どこかで気を使ってるのか便秘ぎみ・・・。6人家族でトイレ一つというのも
問題。子供たちの送迎と、夕食はお願いしてるけど、洗濯物畳むのも多いし、マメに
掃除機かけたり、片づけたり。

助けてもらってるばかりじゃなくて、私がいて助かる・・・って思ってほしい。

土日の食事は私が担当。義父は飲む人なので、なかなか私が作った料理(子供向け)じゃ
食べれない事も多くて

せっかくの同居でも、相変わらず子供たちは『お母さんとお風呂に入る』という。ええねんけどねー。

こんな同居生活。早く引っ越したい気持ちと、引っ越してからの不安と複雑。

この土曜日、私が行きたいのもあって、ちょっと高級な焼肉屋へ義両親をお誘い。
『釜山』という焼肉屋で、最近移転した店。外観も高級感漂う。店舗の中も
下は絨毯。とてもじゃないけど、夜は無理なのでランチで。(ランチもいいお値段でした)

110611_1141~010001.jpg110611_1150~010001.jpg110611_1152~010001.jpg

昼間っからのビールは美味しかった。義両親もたくさん食べてたみたいでヨカッター。
また、お誘いしようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月12日 23時57分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: