丸サンの子育て日記

丸サンの子育て日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marusan2629

marusan2629

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006年03月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
保育園の保護者会会長として小学校の卒業証書授与式に参加させてもらった。
いつもと打って変わって、先生方が着飾っている。特に6年の担任の先生は
1組男性の先生はスーツに大き目の花を付けて登場。
2組女性の先生はまるで女子大生の卒業式の格好をされていてまぶしかった。

式が始まり、まず1組の先生が現れた。続いて子ども達が少し間隔をあけて
ゆっくり行進。続いて2組と。

在校生送ることば。
泣けてきた。すべての子ども達が自分の声で6年生との関わりをしゃべって
行った。それも堂々と。そしてみんなでさくらを合唱。うまかった。


しゃべっていた。
桜を6年生全員で合唱した。さびしかったのかなあ、声がちいちゃかった。
また、全員でお礼のことば。続いて旅立ちの日にを全員で合唱。

涙が止まらず、そっと周りに気づかれずにハンカチで拭いた。

この一年保護者会の会長して良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月18日 18時42分08秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: