全54件 (54件中 1-50件目)
久しぶりの更新です。(いつもですが・・・)今のところ、順調に利息を得てます。月に1万8千円ぐらい。南アフリカランドはこ数ヶ月11円~12円前半で動いてて、いつも、11円半ばで買ってるからロスカットの心配はなさそうです。1度だけ売って利益確定させましたが、その後11円半ばまで下がってくれて、また買い増ししました。順調にいってるだけに、ちょっと考えてしまいました。本当にこのままでいいのか?って。確かに、証券会社の口座の残高は増えているけれど、増えた全額を利益確定させるわけにもいかず、かといって、利息分だけを口座から引き落とすこともできず。(利息分を買い増しに使いたいから)何が言いたいかというと、証券会社の口座残高は貯金に入らないということ。もちろん、利息が自分の目標に到達したら、そこから貯金できるのだけど。それまでは、自由に使えないし貯金してる額とはいえないなぁって。為替差益で増えた全額ではなく、その何%かを利益確定させて、買い増しを早めていくか、それとも貯金していくか、または両方か?何にしても、少しスピードアップせねばならなくなりました。
2009.07.28
コメント(0)
今の取引での一番の強敵は、為替差益です。大きく下げれば、ロスカット。上がれば、その為替差益が欲しくなって売ってしまう。売ってしまえば当然、利息はもらえなくなります。。現在、実際に投資した金額より、ほぼ値動きだけでで8万円ほど増えています。今の利息だけでもらうには5~6ヶ月かかります。ここで、正直、売ってしまいたいと一瞬思いました。けど、そのままにしておけば、5~6ヵ月後に倍もらえるかもしれないと気付きました。そのとき、今と同じ値になった場合です。これが、今回の投資方法の良いところです。買い増しするときは、もちろん値が下がって、落ち着いたあたりを狙ってます。その方が、ロスカットの危険を避けられるからです。目先の8万円にとらわれない、金持ちみたいにドーンと構えている方が、よくよくは、大きな利益を得られるのかなぁって思います。感覚から金持ちになったつもりでいれば、いずれは、金持ちになれるのかなぁ???とにかく、今のやり方で頑張っていこうと思うのでした。
2009.06.26
コメント(0)
基本的に仕事をしたくないと思ってるので、楽な副業で生きていければ、本業はやめてもかまわないと思ってました。でも、楽な副業なんてあるのかなぁって思います。確かに、子供の小遣い稼ぎ程度ならアンケートモニターなんかで十分だけど。ドロップシッピングについては、前のブログで書いたように、仕事でしかないです。副業としてやっていけるほど、甘いものではないです。競争力が伴うので、販売ページの更新、SEO、広告の出し方などやることが盛りだくさんです。ドロップシッピング会社のツールを使えば販売ページは5分で作れるけど、戦略をねるために頭を使う時間はかなり必要です。広告費もばかにならないし。片手間では、とても無理です。が、いろんな意味で勉強にはなると思います。プレスブログに関してはなんだろ。興味がない記事について無理やりブログ書くのはしんどい。一番楽に稼げるのは、やっぱり投資なのかなと思います。一生、仕事しなくても稼げるようにするにはスワップポイント狙いが一番。為替差益狙いだと、デイトレの場合は、値動きを気にしなくちゃならないし、長期の場合は、値幅に限りがあるから利益に限度がある。投資し続ける、スワップポイント狙いなら、買いのポイントだけ抑えて、値動きをほとんど気にせず、投資額を増やせば、利益が上がる。目先の利益よりも、将来、定期的にどれくらい利益を上げれるかを考えました。いつ、職を失っても、年金がもらえなくなってもいいように。
2009.06.17
コメント(0)
久しぶりの更新です。最近、ブログ書いてなかったのは、忙しいのもあるけど、うまくいってたかに見えていたやり方が完全に間違いだ気付いたからです。それまでのやり方は、値動きの変動幅の中心を見つけ、その範囲内で売買を繰り返すやり方です。変動が少ないときは中心を見つけやすくあわせられるけど、最大の欠点は逆に大きく動かれると損切りせざるおえなくなる。まぁ、当たり前と言えば当たり前なんですが・・・結局、勝ったことに一喜一憂してしまうことが負ける原因です。為替差益を狙う限り、「一喜一憂」からは逃れられない。スワップポイント狙いしかないことになります。それでも、同じだけ投資してしまえば同じことになる。なら、少額投資で余裕資金たっぷりでいかないといけない。(証券会社の口座の金額=投資額+余裕資金)だから、為替差益で増えた額を投資に使っては同じことになるので、自分で稼いだお金を投資するしかなくなる。もしくは、スワップポイントで増えた金額で。後者で投資できるようになれば・・・1つ覚えておかなければならないことがあります。自分で投資した金額です。世界一の金持ちがこう言ってました。「勝つには投資し続けること」って。ドロップシッピングについては、結局のところ仕事でしかないと、思ってます。楽になるどころか、それを気にしてしんどくなるだけ。「楽に稼ぐ」を目標にするなら、時間がかかってもこの方法しかないとわかりました。
2009.06.04
コメント(0)
利益確定です!!前のブログの通り、利益額は3000円。今日1日で合計1万円確定!!もちろん次の取引も始まってます。あと、2回で投資額増やします。でも、今回はちょっと時間かかりそうです。さぁ、どうなるか?
2009.03.12
コメント(0)
やっと利益確定しました!というより、させた・・・・目標利益額は5000円だったのですが、取引開始から10日経過したので、4000円で決済するようにしました。そしたら、10分以内に確定してました。どうも目標利益額がランド取引では高いようで、次の取引から3000円にしました。1度の利益額を大きくするより、利益を得る回数を増やした方が良いと判断しました。でもって、次の取引開始して、既に利益確定しました!1日で。10日で4000円と1日で3000円・・・コツコツやれということですかね?さらに、続いて取引開始です。投資額は、利益目標額を減らしたので、あと3回は2万通貨のままです。さて、何日で利益確定なるか!?
2009.03.12
コメント(0)
ある商品でキーワード広告をだしたら、売れました!!まぁ、タイトルでわかるとは思いますが・・・集客もかなりできてるみたいだし、さすが嵐です。でも、広告費と今回の利益の差額はマイナスです広告費よりも利益をあげなければ意味無いなぁ(´-`) ンー広告止めようかなぁ?それとも少し様子見るか。
2009.03.04
コメント(2)
まだ、利益確定はしていませんが、その方向にようやく値が動きはじめました。このまま、利益確定なるかなぁ・・・ちなみに、今日こんな時間に起きてるのは、DSの作業が止まらなくなったためです。こちらも真剣に利益を得るために取り組みはじめました。で、本業では・・・・ちょっと、ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ気をつけよ・・・
2009.03.03
コメント(0)
利益確定しました。予定通り5000円の利益です。24日に取引はじめたので、イイ感じです。そして、5回目の取引も開始してます。あと2回、利益が確定したら、投資額をまた増やそうと思ってます。
2009.03.02
コメント(2)
今回のやり方で最も重要なこと・・・・それは中期的な値動きの幅の中心を見極めること!!中期的に動く幅が1円であるなら1回の取引で得る利益の目標5000円に決めたため、中心を狙えば多少ずれても、利益が確定するはず。投資額を増やせば、その可能性は大きくなる。もちろん、損することも考えておく必要もあるが元々、少ない資金3万2千円ではじめたので、パチンコに負けたぐらいと思えば軽いもの。
2009.03.01
コメント(2)
ほんとに、そんなに売れてるのかなぁ・・・まわり見ても吸った人、1人しか見たことないし。しかも、その1人の友達にあげたんだけど・・・タバコを吸わないから、吸ったとき、どう違うかなんて分からないけどそれでやめられるなら、やめて欲しいと思ったから。もし、持ってる人いたら、ぜひ教えてください(電子たばこの名前も)。ちなみに、友達にあげたのは「デジモク」です。
2009.02.27
コメント(0)
4回目の取引開始しました。今回は、投資額を倍にしました。で、目標とする利益額は5000円!!って今までと同じかよ!!ちゃちい!!と、思いがちですが、損をしないことを前提に取引してます。リスクをあまり増やしたくないので、同じにしました。投資額が増えれば、狙った値動き半分で同じ利益。逆に動いても、今までの半分の値動きで同じ損失。逆に動いた場合の対策が十分できてるとすれば、利益を得る確率は高くなるし、値動きが半分なので、取引が早く終る可能性もある。1ヶ月で10000円の利益だったのが、20日で10000円になる可能性が高くなるということ。これを繰り返して行けば、利益額1日1万円!?(どこかの保険のCMみたいだな、こりゃ)さて、今回はどうなることやら?
2009.02.27
コメント(0)
3回目の利益確定!!今回は5738円!!順調、順調!!少し余裕がでてきたので、次は投資額を増やしてみるかな。
2009.02.24
コメント(0)
再開してから3回目のFX取引開始しました。もちろん、指値注文でです。今回は5000円の利益で決済することが目標です。予想と逆に値が動けば、買い増しするよう注文だしてます。さて、今回はどうなることやら?
2009.02.19
コメント(0)
2回目の利益確定!!これで、約2週間で利益は約1万円。南アフリカランドで取引するのは、投資額に対する利息の割合が高いから、他の通貨と同じ投資額で、大きなスワップポイントが得られるから、と今までは思ってました。今は、少ない投資額で取引でき、買い注文で下がったときのリスクが低いという理由です。それともう1つ、以前の取引と違う点があります。それは、成行注文、決済をしないという点。しないことを決めると、チャートを見ている時間は、かなり減るし、上がった、下がったと感情的になることが少なくなる。FX取引では、いかに機械的に取引できるかが鍵だと、何かの本に書いてたのを思い出しました。
2009.02.05
コメント(0)
先週からFX取引を再開しました!!今回は、底値を追うかたちで指値注文(買い)を3段階で出してます。ここ数ヶ月の底値でまず買い、その下2段階で出してます。先週は2段階目まで行って、最終的に確定した利益は約7000円ぐらいです。ランドで取引しているので十分です。また、昨日から1段階目で取引が始まりました。大きな利益も魅力的だけど、損するリスクが高いなら無理しない。少額の取引で、確実にものにすることを考える。万が一、損しても、大損しない。これが今回の戦略です。ちなみに、現在1万ランド=約8,800円、スワップポイント 約20円。
2009.02.03
コメント(0)
久しぶりにショップをいじってたら、変わったゲームを発見!!思わずショップで販売登録してしまいました。それは法廷バトルゲーム「逆転裁判」!!任天堂DSのゲームで、しかも全4作セット!!「新着商品市場」で販売中!!で、ゲームつながりで、Wiiの「マリオパーティー8」も登録してみました。興味のある方は、ご来店ください!!
2009.01.14
コメント(0)

今朝届いた「スイートますや」のたまごチョコロール、解凍できました。かぶりつくには大きいので、ちゃんと切って食べよう!!
2008.12.08
コメント(4)

ついに着ました。と言っても、ブログでは一言もそのことに触れて無いんですが・・・お気に入り登録しているoo-mai-mai-ooさんのブログで紹介している、「たまごチョコロール」がついに届きました。一応、証拠写真です。常温解凍中。いかん、よだれが止まらん(。・ρ・)ジュル解凍できたら、またアップしますね。
2008.12.08
コメント(0)
今後のドロップシッピングの戦略としては、1.SEO対策2.新着商品市場の取扱商品を大量に増やす3.その他ショップの商品の更新4.新店舗の検討です。まずは集客することが大事なので、大量に商品ページを作って、いろいろな人に来店してもらえるショップにしていきます。
2008.12.04
コメント(0)

テレビの通販でよくみる商品をみつけました。「ゲルマニウムスリムローラー」です。 ゲルマニウムスリムローラーの詳細はこちらよく見る商品を見つけて嬉しくなって、「新着商品市場」にて、9,800円で販売しはじめました。
2008.11.25
コメント(0)
さらに新しいネットショップを開きました。今回はまとめ買いの専門店「まとめて屋」!!今のところ、食料品を販売してます。いい商品があれば、他のジャンルも販売していこうと思います。他の3店舗も随時更新、改装していきたいと思います。・「冬向けのポカポカグッズ」・「話題のスイーツ」・「新着商品市場」近日、もう1店舗開店予定!!と、宣伝はこんなところで。しかし、毎日何かしら更新しているとは・・・・自分ながら、よく続けてるなぁと思う。
2008.11.22
コメント(0)
ネットショップ「冬向けのぽかぽかグッズ」のトップページを整理してみました。たぶん、見やすくなったと思うのだけど、どうでしょう?にしても、寒いですなぁ~{{ (>_
2008.11.20
コメント(0)
今日、仕事から帰って郵便ポストをあけると、電気代の請求が入ってました。独り暮らしで、夜はつけっぱなしにしてたら、先々月は4044円でした。で、意識して節約したら、今月は2601円!!何買おうかな・・・
2008.11.19
コメント(0)
先ほど、悲しいことが・・・・1時間ほどかけて書いてた、初のメルマガの文章がすべて消えましたΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!分からないことが思いついて、不用意にヘルプボタンを押したのが失敗でした・・・戻るボタンを押しても、時すでに遅しです。でも、がんばって作らないと。
2008.11.13
コメント(0)
また作ってしまいました。ネットショップ第3弾「新着商品市場」!!これから新しく出回る商品を、分野を問わずどんどん紹介していきます。特にクリスマス、年末年始に向けて格安な商品をこれから探していきたいと思います。5店舗までは簡単に増やせるから、あと2店舗はじっくり考えてから作ろ。
2008.11.13
コメント(0)
通販ショップ「冬向けのぽかぽかグッズ」に続く、2店舗目「話題のスイーツ」にスイーツをいっぱい追加しました。写真みてるだけで、( ̄¬ ̄*)じゅるぅううううまだまだ、沢山追加していこう!!
2008.11.12
コメント(0)
いつも訪問してくださる方々、ありがとうございます。アクセス記録で追って、ページに伺うのですが、コメントが思い浮かばなかったり、掲示板がなかったりして挨拶できませんでした。変わりに、この場で勝手に挨拶させていただきました
2008.11.09
コメント(0)
ネットショップ「冬向けのぽかぽかグッズ」で扱ってる商品なのですが、自分でも初めて知ったものを紹介します。「エコポカバス&湯たんぽ」です。レンジでチンして、温かい風呂に入れるだけで、6時間も保温できてしまうという商品です。何度も沸かさなくていいから、ガス・電気代の節約にもなるし、かなりオススメです。宣伝ブログになってしまうのですが、他の副業の方はほとんどしてなくて・・・というより、ネットショップを作るのに夢中になりすぎて、寝る時間もなくなってます。かなり、はまってます。
2008.11.09
コメント(0)
ネットショップ「冬向けのぽかぽかグッズ」を開いて一週間ほど経つけど、ページ作りに費やした時間て、30分かかってないかも。商品選びには少しかかるけど、1日15分程度。まぁ、会社の提供してる商品ページがあるから、今はそれに手を少し加えてるだけだから短い時間でできるのだけれど。商品選びには少しかかるけど、1日15分程度。冬向けの商品に限定してるから、探しやすいし。でも、ちょっと一貫性がないかな。整理しないと。ドロップシッピングの場合、在庫も持たず、無料でショップを開けるから、気軽にできます。訪問された方、店を見て、感想やアドバイスをもらえると助かります。
2008.11.06
コメント(0)
ネットショップ「冬向けのぽかぽかグッズ」いっぱい商品増やしました。最初に見られた方は「少な!!」と思ったかも知れませんが、冬に向けた商品をいろいろ選んで増やしてみました。自分で冬向けの商品をいろいろ探してみて、「こんなものもあるのか」と知ることができるし、結構楽しいです。まだまだ、ページを編集して行きますぜ!!
2008.11.02
コメント(0)
任天堂じゃないですよ。ドロップシッピングです。手始めに、冬に向けたあったか商品を販売するネットショップを開いてみました。店の名前は「冬向けのぽかぽかグッズ」です。これでも2日目なので、まだまだデザインとか編集は必要ですが、頑張っていいショップにしていきたいです。これからは、DSが中心になっていくと思います。なにより簡単だし、やってて結構はまります。
2008.10.29
コメント(2)
久しぶりに南アフリカランドで取引しました。といっても、レバレッジ10倍で1万通貨なんですが・・・今、南アフリカランドは1ランド8円台です。FX口座に9000円しか入ってなかったのですが、13円ぐらいから下がったおかげで、取引できるようになりました。今、12000円ぐらいになりましたv(T▽T)イエーイなんか7円台まで行くことがあるので、小遣い稼ぎにはなります。世界的には経済が悪化していて、その影響で下がってるみたいですが、どうも南アフリカ自体は財政黒字で、本来は14円台ぐらいらしいです。次のワールドカップを日本に変更するとかって話も出てるとか・・・いずれにしても、今後動きはかなり激しそうです。
2008.10.25
コメント(0)
売りしかやらないことにしました。今まで、買いのときに大きく負けているので、たぶん、そういう時期なんだと思ってます。スワップポイント・・・・はっきり言って、もう無視します。1日数百円なんて、無意味っす。数分で消えてなくなるんだから。下限を探すより、上限を探す方が今は楽だと思います。
2008.09.10
コメント(0)
本業が忙しく、かなり疲れててブログ書く元気がなかったです。仕事にていることは好きなことなんだけど、趣味でも十分かなぁって感じです。いろいろ、面倒で理不尽に思うことが多いし・・・・低収入だから、副収入が本収入に追いつくのに2年ぐらいでいけると思ってるんだけど、かなりきつい。それでも頑張ってみようと思って、生活自体を改善中。やっぱ、計画性をもって生活しないと、だらだらしてしまうから。とにかく、両方がんばろう!
2008.07.29
コメント(0)
予想はしていたんですが・・・・最近、利用している証券会社が、やたらとトルコリラの固定債権をすすめるメールを送ってくるので、もしかして・・・と思ってました。そしたら、今朝方FX取引できるようになってました、トルコリラ。トルコリラの魅力は、なんといっても政策金利の高さ、つまりスワップポイントの大きさにあります。オーストラリアドルを1万通貨買ったとして、1日180円ほどなのに対し、トルコリラは約370円。前々から興味はあったんですが、今の証券会社で扱ってなかったから、まぁいいやと思ってました。取引できるようになったことを知って、危うく何も考えずに買いそうになりました。チャートを見て、半月で4円近く動いてるのに気付きました。1万通貨で4万円・・・今買って、それだけ下がっても2ヶ月で回収できるけど、やっぱ危険な香りがします。今は86円後半で、84円台になったら買うことを考えよっかと思ってます。
2008.07.15
コメント(0)

今日は事前アンケート7件で21ポイント獲得。現在100ポイント。500ポイントまで、あと400ポイント。
2008.07.13
コメント(0)
特に値が下がってるからとかの理由ではなく、スワップポイント狙いで、オーストラリアドルを1万通貨102.67ドルで買いました。いつもどおり値が下がったので、ほっときました。一応、上がったときのことを考えて、103.67円で売りの指値注文を出しておきました。そのあと、上がっていき102.97円(30ピプス)を超えたので、25ピプスでトレール注文。結果102.79円で取引終了。+1900円となりました。取引では、利益を得ることはもちろんですが、マイナスを回避することが重要で、その方法が下がったら塩漬け、上がったらトレールだと思えてきました。ただ、塩漬けは、強制決済となる場合があるので、それを回避できるほどの資金が必要になります。来週もプラスにしていこっと。
2008.07.11
コメント(2)
アフィリエイトで収入を得るのって難しそうだ、と思ってます。なぜかというと、人気の商品を紹介する人は多いし、かといって自分が気に入った商品を紹介しても、なかなか良さを伝えるのは難しいからです。それに、やっぱり赤の他人が個人的に紹介したところで信用がまず無いんじゃないかって思うんです。だとしたら、自分が気に入って紹介する商品の信用度をあげるしかないと思います。例えば「~っていう番組で紹介された」とか、「~っていう雑誌で紹介されてる」とか、「~っていう店で売っている」とか。そうすれば、とりあえず商品の信用はあがると思いますが、買うかどうかは別の話。となれば、やっぱり安さ!!市場調査して値段を比較して安いことをアピール。そんな感じで、また新しい商品を紹介・・・・特別、気に入って使ってるものが思い当たらない自分には向かないな、こりゃ。本当に上手くいってる人は、がんばってるんだろうなぁ?生計立てられるほどの人は、ごく稀な気がします。そんな人いたら、コメントください。買えないけど、訪問させて頂きます
2008.07.09
コメント(0)
またまた、意志の弱さかな?前のブログでの取引結果は+22536円 !!てなわけで、今回使った戦法について話します。前述の通り、NZドルを80.19円で2万通貨買いました。そして、ブログ書いてるときは既に80.69円になっていて、+10000円になってました。夜中4時になって、さすがに眠くなったので、45ピプス(45銭)でトレール注文をだしました。通常、リスク回避や利益を少しでも出すために逆指値注文を入れると、その値になったとき取引が終了します。トレール注文の場合、ロスカットをピプスで入れるのですが、例えば、注文した値から+30ピプス利益 トレール注文 30ピプスその後1.-30ピプス 損益±0で終了2.10ピプス +10ピプス以上の利益確定となります。FX本によれば逆指値が相場についていくということらしいです。というわけで、戦略2相場が思い通りに大きく動いたらトレール注文。逆に動いたら、塩漬け(=ほっとく)。なるべく買い注文中心でしておけば、スワップは入る。
2008.07.09
コメント(0)
いかん。意志の弱さがまた出てしまった。NZドル80.19円で買っちゃいました。しかも2万通貨。一時79円代になったときは、「またかぁっ」て思ったけど、今のところプラスになってます(^^)買った理由は2つあって、1つ目は、おすすめブログのoo-mai-mai-ooさんが80円前半で買っていること、2つ目はテクニカル分析の結果が上昇する傾向を示したことです。チャートで見ているのは、平均足、長期と短期の移動平均線、スローストキャスティクス、あとは気休め程度にボリンジャーバンド。平均足の反転とストキャスティクスの低い値でのゴールデンクロスが大きいかな。もう少し上がったら、トレール注文出して、利益をある程度確定しておこうかと思ってます。というか、取引で使ってる証券会社でトレール注文出せるようになってることに、ついさっき気がつきました(^^;;
2008.07.08
コメント(2)
7月7日はカルピスの誕生日です。みなさん、カルピスを飲みましょう!!ネタがないので、こんなブログで本日終了・・・
2008.07.06
コメント(0)
「ニューバランス」から新しいCMが一般から募集されたそうです。その中から一番良いと思ったものを紹介します。新CM新しい「Running」や「new balance new beauty」、などスタイリッシュなウェアラインナップを揃えていることから、女性向けにアピールしていると思われことから、このCMが一番ぴったりくると思いました。女性が走る姿、楽しくテニスする姿、懸命に体を鍛える姿など、とても格好よく見え、着用しているニューバランスのブランドイメージもよく見えると思われます。他にもたくさんCMが紹介されていて、コンテストを実施しているようです。
2008.07.06
コメント(0)
なかなか、ブログ更新する元気が無い日が多いので、まとめていきます。現状といえば、やっぱり損しました・・・損切りのために設定した値(逆指値)に見事ヒット!! いや、ある意味アウト!!(_ _。)・・・シュンしかし、利益を確定させる値(指値)の方が小さいのに・・・結局、トレンドを読めてないってことなのか。逆に、もし逆指値を小さく設定したら、一瞬で損失確定してしまうんだろうなぁ。FX本読むと、勝率にこだわるものと、勝率が悪くても、負けるとき少額で抑えて勝つときは大きく利益を得る方が良いというものがあります。今週は、勝率にこだわるやり方で(5勝2敗)、大きく負けてしまったようなので(-5000円)、後者のやり方を試してみようかな。今はオーストラリアドルを1万通貨買いでポジション持ってます。
2008.07.05
コメント(0)

事前アンケートを3件して、現在79ポイント。道のりは長い。500ポイントまで、あと421ポイント。
2008.07.05
コメント(0)
前に書いたカルピスのプレスブログ。判定の結果、抽選漏れで報酬ゲットならず(_ _。)・・・シュンこれだけで、モチベーションが少し下がりました。でも、ブログ続けるために、ネタに困ったら、また挑戦してみようと思います。
2008.07.05
コメント(0)
寝てる間に1000円ゲット!!で、もう1つ、気付きました。それは時間帯により買う通貨を決めること。自動的に反対売買することにより利息(スワップポイント)を得るのですが、それは、うちの証券会社の場合だけかは知らないですが、朝4時ごろから開始されます。その時間に高金利スワップの通貨を買った状態にしておけば、さらに利益が増えます。今の証券会社で一番高金利なのはオーストラリアドル。ニュージーランドドルは、スプレッドが大きいので前のブログの戦略に不向きと判断しました。
2008.07.01
コメント(0)
こんばんは。とりあえず、今日は2回の取引で2000円ゲット!!で、前回のFXのブログで投資額を倍に増やして、利益を倍にすると書いたけど・・・方針変更!!考えて気付いたのは、投資額が少ないうちは焦って利益を多く求めすぎちゃだめだということ。より利益を得やすくすることが大事だと気付きました。つまり、求める金額を固定する。投資額を倍にしたら予想した値動きの半分で同額が得られる。例えば、1ドル100円のとき1万通貨買ったとして、1万円の利益を狙うとします。このままだと、値動きは101円にならければ1万円は得られません。けど、投資額を倍にして2万通貨にしたならば、100円50銭になれば1万円が得られます。ただ、実際は売買の差(スプレッド)があったり(米ドルで2銭ぐらい)、手数料を取られる証券会社の場合は、その分の値動きも考慮する必要あります。1万通貨で1000円を得ようとしたら、10銭分予想通り値動きがあれば良いのだが、それでも逆に動くこともあるので、損切り(簡単に言うと指定の損失で取引成立させる)は必要になります(いろんなFX本読んだけど、損切りの必要性は強く言われてます。)
2008.06.30
コメント(0)

今日はマクロミルの事前アンケートに2件答えて13ポイント獲得!!(って赤字で!マーク二つ付けるほどのことか?)現在70ポイント。換金できる500ポイント(→500円)まで何日かかるかな?
2008.06.28
コメント(0)
去年の12月から資金20万程度でFXを始めて、その後資金を増やしたにも関わらず、現在も資金が20万程度ですq(T▽Tq)(pT▽T)p今までは、利息(スワップポイント)が高いことを理由に、ニュージーランドドル(NZD)を買うことが多かったのですが、値動きが激しいので、オーストラリアドル(AUD)の方がわかりやすくて、いいのかなって思いはじめました。スワップポイントも高いし。しばらくは、利益を確定させることだけを狙って、ちまちま稼いでいこうとかなって考えてます。デイトレで1日1000円で(低すぎ?)。現在取引は、AUD1万通貨買い、レバレッジ10倍(必要資金が1/10)でやってます。余裕できたら、2万通貨にして、利益倍にするつもりです。目標は、2年半後には本業の給料と同じ額をスワップポイントで稼ぐことです。
2008.06.28
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)


![]()