まいじー日記

PR

2023.03.25
XML
カテゴリ: 自転車


直前の中止 (他責)と 日付勘違い (自責)により、2週連続で肩透かしを喰らっていたピコちんのマウンテンバイクのシーズン初戦に向ける意気込みですが、この度ようやくレースに出場してきました!

NICA(全米高校サイクリング協会)地域リーグの中学生部門シーズン第2戦、会場はフォート・オード国定公園です。

この日は1日で高校生から中学生までのレースを行うということでかなりキツキツのスケジュール。ピコのレースは最後から2番目の4時スタートということで、お昼過ぎからゆっくり行きました。一応2週間前にコース試走もしてたしね。



とはいえ、一部コース変更もあったということで、出走の2時間ほど前に会場に着いて、まずは相棒とピコはコースの下見に。他のカテゴリーがレース中なので試走はできないので、コース脇を歩いてぐるりと回って、注意が必要なスポットを確認したり、登り下りのセクションを見極めたりして、ペース配分やレース戦略を考えておく。その後はチームテントにて、チームメイトと共にローラー台に乗ってウォームアップ。



中学生部門のレースは、一周約2.6マイル(約4Km)、高低差280フィートのコースを2周する。7年生男子のレーサーは73人。他の学年と比べてもけっこう多い方だったみたい。

前のレースの結果でスタートグループが割り振られるので、第1戦に欠場した( 北海道でスキーしてた ので・・)ピコちんはコールアップなしで最後尾グループでのスタート。去年のフォートオードのレースでは最初の登りでホールショット(最初のカーブに先頭で入ること)とっていいレースができた(3位入賞!)んだけど、今回は他のレーサーが塊で詰まっててスタートヒルで飛び出すのはさすがに無理だった。





とはいえ、レース終わってみればピコちんはなんと14位でゴール!60人以上をごぼう抜きにしたわけで、ピコちんがんばりました!しかも今は学校のバスケチームを優先してて平日はMTBの練習全然してない状態でこの結果はかなりのものです。さすがピコちん!





表彰セレモニーの後、会場を出て、チーム有志でサリナスの「MOD Pizza」で夕食。MOD Pizzaって私は初めてだったんだけど、けっこうあちこちでお店増えてるピザ屋さん(スタバの元だった「シアトルコーヒーカンパニー」の創業者が創業したらしい)。「MOD」は「Made On Demand」の略だそうで、その名の通り自分でソースからチーズの種類、トッピングまで選んでカスタムしたピザを食べられるのが売り。トッピングもけっこういろいろ種類あって、しかも何種類選んでもOK。私の好きな薄めのクラストでおいしかった!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.01 15:41:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: