全2570件 (2570件中 1-50件目)

金曜日はもものトリミングでした。平日にトリミングの予約ができるのは、在宅勤務が多いおかげです。モカと過ごしていた時と比べると、とてもありがたい世の中になりました。トリミングからお家に帰ってきたももです。焼きそばみたいだった頭がキレイになりました。笑もも:疲れましたわん。おやつくださいわん。この週は晴れたり曇ったりでした。水曜日の朝は、すっきり晴れて風もなく、ももはご機嫌にお散歩してました。拾った枝を咥えて、得意そうな顔しているももです。もも:いいものを拾いましたわん。パパにはあげませんわん。あれ?写真で見ると、ももの頭はあまり焼きそばになってないことに気づきました。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)11/13(Thu) 11:30-19:45(8.25H)
2025年11月14日
コメント(1)

土曜日の朝です。いつも通り週末の朝は、ももの大好きな大きな公園へ行きました。寒くなってきて、自転車で行くとももがバッグの中で震えるようになりました。そんなもので、歩きです。片道約30分です。笑もも:明日は雨ですわん。今日のうちに、しっかり楽しまなければなりませんわん。公園でお友達わんこと一緒におやつをいただくところをパチリ。こんな時、わんこ達は一番いい顔してくれます。みんなかわいいです。ちなみにももはお口が小さいので、頂くときに加えるのが遅かったり、一回地面におやつを置いて仕切り直しをしたりします。そんなももの行動パターンを知っているお友達たちは、ももをカモだと思って横どりを狙ってくる時もあります。笑もも:くださいわん。朝の公園が終わって、お家で一休みしたあと、お昼はユニークです。なんと、ユニークのご主人がみんなにたらを一本ずつくれました。ももには大きいのです。ももは一生懸命かじってました。かじっているところをパチリ。みんなはすぐに食べ終わるのに、ももは長いことカジカジしていました。計ってないですけど、僕の体感で5分くらいかな。よほどおいしかったと見えて、全部食べるまでがんばってました。笑もも:カジカジ、カジカジ、噛めば噛むほど味がしますわん。これはうまいわん!カジカジ。人間用のランチメニューはロールキャベツでした。中の餡(お肉)が大きくて、キャベツは薄かったです。箸で簡単に切れました。すごくおいしかったです。翌日の日曜日は、雨ふりで寒い日でした。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)11/9(Sun) 10:00-14:30(4.5H)
2025年11月09日
コメント(0)

ももはケージの中が好きです。お留守番が終わっても、しばらく出てこないことがあります。僕やモカママがケージに近づくと、ケージを守ろうと急いで走ってきます。その時、うなったりホエたりすることもあります(--#)。ケージがあまり好きではなかったモカとはだいぶ違います。お留守番後のお散歩が終わり、晩ごはんを待っている間、ケージに入ってしまったももをパチリ。長いお留守番でケージにいたのに、どんだけ好きなんだ!と思ってしまいます。笑もも:ここはあたちの場所ですわん。パパには渡しませんわん。晩ごはんが終わって、歯磨き前に、もものご機嫌取りにミカンをあげるところです。歯磨きがとてもイヤで、本気でホエたり僕の指をかじったりするももですけど、ミカンをあげると怒り方が少しだけ優しくなります。笑もも:くんくん、、、いい匂いですわん。早く剥いてくださいわん。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)11/5(Wed) 12:30-17:45(5.25H)11/6(Thu) 11:30-19:00(7.5H)
2025年11月07日
コメント(0)

モカママさんが甘くておいしいミカンを頂いてきました。ももと毎晩食べています。皮をむきかけにして、匂いを嗅ぎやすい状態にしたミカンをくんくんするももをパチリ。もも:いい匂いですわん。たまりませんわん。ペロリ。ミカンの薄皮を剥いて、ももの前に出したところです。もも:甘いにおいがしますわん。日本酒で言えば大吟醸、お肉で言ったらA5のミカンですわん。もも、ヨシっ!もも:ぱくっ、もぐもぐ。芳醇な香りと味わいがあたちの口いっぱいに広がりますわん。うまいわん!パパ:コメントが食レポっぽいぞ。3連休は、いつも通りにユニークに行ったり、朝と夕方の公園だったりで過ごしました。これはユニークのランチです。カキフライとイカフライ。おいしかったです。来週は何かな。もも:あたちもカキフライを食べてみたいわん。ごくり。パパ:だめだめ。ごはん粒をあげるぞ。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)11/1(Sat) 9:45-11:30(1.75H)
2025年11月03日
コメント(0)

月曜は休暇を取っていたので、いつもよりも遅めの時間にゆっくりたっぷり朝のお散歩をしました。雨で土日のお散歩は控えめだったこともあって、ももはとても気持ちよさそうでした。もも:平日の朝はいつも急がされるのに、今日はゆっくり歩けていますわん。なぜかはナゾですわん。もも:いつもこんな風に朝のお散歩をしたいわん。パパはきっとやればできる子ですわん。パパ:仕事がある日はムリだよ(--#)。こちらは水曜日のお昼休みのショートお散歩です。晴れの日が続いて、お散歩がしやすい週でした。もも:今朝のお散歩は急がされましたわん。腹いせに、お昼のお散歩はたっぷりと時間をかけますわん。パパ:だめだめ。お昼休みはあっという間に終わるんだぞ。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)10/27(Mon) 10:45-12:45(2.0H)10/30(Thu) 11:30-19:30(8.0H)
2025年10月31日
コメント(2)

この週からユニークランチが再開しました。暑さを避けて休んでいただけでなく、ペットホテルが忙しいとランチの仕込みに手が回らないという理由もあって、長めの休みになったそうです。雨だったので、車で行きました。入り口のメニューの前でももをパチリ。もも:ユニークですわん。来たことがある場所ですわん。ユニークでは、久しぶりの常連さんに会ってももは嬉しそうにシッポを振ってました。そのあと抱っこして頂いたりで、いい感じで過ごしたと思います。笑僕は、抱っこして頂いている間にランチです。ごはんも味噌汁も小鉢も、もちろんメインもみんなおいしいです。ちなみに都合により来週もカキフライだとか。2週連続同じメニューは珍しいのですが、みんな大好きなユニークのカキフライなので大歓迎です。今から来週が楽しみです。笑ユニークで「ワンモアごはん」というドライフードのサンプルをいただきました。試しにももに晩ごはんに食べさせたところ、ドライフードのままで完食です。これはすごい!!お出かけで、ココグルメなどのウエットフードが使えない時に、このフードだけでごはんにできます。いいことを知りました。もも:もぐもぐ。このフードは粒が小さいから、食べやすいわん。ワンモアごはんはこちらです。お値段高めなので、必要な時だけ買おうかなと思っています。一度開けたら400gを食べきらなければならないし。以上、ももの週末日記でした。
2025年10月26日
コメント(0)

今週は寒かったです。とうとう床暖房をつけました。ケージの中のタオルケットの上で過ごしていたももは、床暖房をつけたらリビングで過ごすようになりました。もも:思ったより暖かくならない床暖房ですわん。でも、ないよりずっといいですわん。少し前には暑くて仕方なかったのに、寒くなるのがとても早く感じます。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)10/20(Mon) 09:30-14:15(4.75H)10/23(Thu) 11:15-19:15(8.0H)10/24(Fri) 17:15-22:00(4.75H)
2025年10月24日
コメント(0)

土曜の朝の公園です。秋のドラマで、この公園で撮影しているものがあります。映っていたあたりでパチリ。わんこがちらっと映っていたシーンもあったので、常連さんたちの中では「エキストラを呼ばなくても、うちのわんこを出せばいいのに。」って言う人が多数でした。笑もも:あたちはハリウッドでデビューするから、今回はパスですわん。パパ:・・・・そうか。がんばれよ(--;)。公園から帰ってきた後、ももにフィラリアのお薬を飲ませました。クッキータイプのもので、これまでは何とか食べてくれていたものの、前回はそのままだと全く食べず、ウエットフード(ココグルメ)に混ぜて食べさせました。今回も、そのままではだめでした。で、お薬を細かく切って、ウエットフードに混ぜたら、なんと!上手にお薬だけ残しました。次に、お薬をつぶすようにして、ウエットフードに混ぜたら、大き目の粒になっていたものを上手に残しました。写真は3回目のウェットフードです。残ったお薬をつぶして混ぜています。もも:またごはんが出てきましたわん。今日はおかわりがたくさん出てきて、いい日ですわん。少しお薬が残りましたけど、だいぶお薬を食べてくれたので、もうこれで終わりにしました(--;)。お薬の後は、いいお天気の秋の日を楽しまなければもったいないということで、城北中央公園です。もも:朝と夕方に公園に行っているのに、お昼も公園ですわん。パパは公園教の教祖様かもしれませんわん。パパ:油断しているとすぐに寒い冬になるから、今のうちに楽しんでおかないといけないんだぞ(--;)。日曜日は午後から雨模様だったので、土曜のうちにたくさん遊んでおいて良かったです。以上、ももの週末日記でした。
2025年10月19日
コメント(0)

2週間前には、たしかエアコンを使った日があったと記憶していますけど、先週からは夜は気温が下がって暖房をつけてもいいくらいに思う時が出てきています。ももは早くも、夜は僕の布団に入ってくるようになりました。(しばらく寝ると、また出て行きますけど。)秋の過ごしやすい日は、今年も少なそうです。この週はイマイチのお天気の日が続いて、金曜日にやっと晴れました。在宅勤務だったので、お昼休みに短めのお散歩ができます。気持ちのいい秋晴れの中、ももをパチリ。もも:やっと晴れましたわん。気持ちがいいわん。でも日差しが少し暑かったのでした。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)10/16(Thu) 11:15-19:15(8.0H)
2025年10月17日
コメント(0)

3連休初日の土曜は、モカ家のエリアのハロウィンの日でした。毎年仮装した子供を連れた親子連れが、事前に登録してあるお家を回ります。参加者は結構多くて、交通整理の人が出るくらいです。今年は、小雨の中決行されていました。もももハロウィンのお洋服を着て、気分だけ参加してきました。もも:人がたくさんいますわん。怪しいわん。「わんちゃんもハロウィンの格好している!」って感じで喜んでくれる人がいて、それなりに楽しいご近所のお散歩になりました。もも:みんなおやつをもらっているようですわん。オスワリしないでもらえるなんて、甘いわんねー。天候不順なお休みでしたけど、日曜の夕方以降は公園に行けました。事前の予報だと、3連休中、一度も行けないかもしれない可能性もあったので良かったです。お友達たちと一緒に、常連のママさんからおやつを頂くところをパチリ。もも:おやつをいただきますわん。ハロウィンではもらえなかったから、嬉しいわん。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)10/13(Mon) 12:45-14:30(1.75H)
2025年10月13日
コメント(2)

火曜日のももです。僕がお仕事中、ももはだいたい寝ています。ヒマを持て余して寝ているため、僕が動くとこっちを見たり、起きたりします。この時は、テレビの前で寝ているところです。カメラをもって僕が動いたので、目を開けてこっちをみています。ヒマで仕方ないのか、変な恰好で寝ています。もも:ヒマわんねー。ヒマヒマ病で、死んでしまいそうですわん。金曜日です。お昼休みのミニお散歩です。秋の空気が気持ち良かったです。在宅勤務の日は、こんなことができるのでありがたいです。もも:お散歩は嬉しいわんけど、この後またヒマヒマな時間がやってくるわんねー。トホホですわん。パパ:お留守番より100万倍いいんだぞ(--;)。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)10/9(Thu) 11:30-19:30(8.0H)
2025年10月10日
コメント(0)

土曜日にモカママの実家のお墓参りに行きました。なかなかお参りに行けず、ももは1年半ぶりの2度目のお墓参りです。お墓のお掃除中は、柵にリードをつないでおきました。もも:パパが桶をもって、どこかに行きますわん。怪しいわん。パパ:水を汲んでくるだけだぞ(--;)。お参りが終わって、お墓の前でパチリ。もも:こんなに待たされたのに、手を合わせただけですわん。よくわかりませんわん。お墓から車へ戻るところです。めずらしくモカママがリードを持ちました。ももの都合なんて関係なしに歩くので、いつもと勝手が違ってももは歩きにくそうです。笑もも:ママは自分勝手ですわん。困りますわん。パパ:いつもはももが自分勝手なんだぞ。笑日曜日の午後、お家の前に出たところカマキリがいました。ももは興味津々にカマキリにちょっかいを出します。よく見ると、カマキリはケガをしていて、飛べないようでした。ケガがひどくなるとかわいそうだから、ももを離しました。ももはとても名残惜しそうでした。もも:これはなにわん?ちょろちょろして興味深いわん。以上、ももの週末日記でした。
2025年10月05日
コメント(0)

月曜日は2か月ぶりのトリミングの日です。今回もかわいくなりました。良かったです。もも:疲れましたわん。早くおやつくださいわん。次回は、久しぶりに1か月半後で予約できました。これも良かったです。トリミングの翌日の火曜日は、ももの3歳のお誕生日です。夕方のお散歩に公園に行ったときは、いつもと違って、キレイなお洋服を着せました。笑もも:お写真はいいから、早く広場に行きたいですわん。公園では、本日お誕生日のメダルを付けたお友達わんこ(これまたちっちゃいトイプーの子)がいて、同じ誕生日だねと盛り上がったり、たくさんの常連さんたちからももはお祝いの言葉をかけて頂いたりで、少しスペシャルな感じで過ごせました。笑晩ごはんです。いつものごはんに、しゃぶしゃぶ用和牛と、大好きなミニトマトをトッピングしました。お誕生日ディナーです。もも:すごいわん。この匂いは血わき肉おどりますわん。もも、まてーーーー、よしっ!もも:はぐはぐ、うまいわんうまいわん。これはたまりませんわん。明日もお誕生日ならいいわん。もぐもぐ。ももはまず牛肉をぺろりと飲むように食べ、その後トマトを食べて、それからいつものお食事をしてました。牛肉やミニトマトの残りがあったので、ももは翌日もお誕生日ディナーを楽しめたのでした。もも、3歳のお誕生日おめでとう。家族になった時は体がぐにゃぐにゃで心配してたのに、無事に育ってくれて本当によかったぞ。でも3歳まであっという間だったなあ。もっとゆっくり育ってほしいぞ。ずっと一緒にいたいからな。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)10/2(Thu) 11:30-19:45(8.25H)10/3(Fri) 17:15-18:45(1.5H)
2025年10月03日
コメント(2)

9/30はももの3歳のお誕生日です。日曜日に代々木公園に行きました。去年も一昨年も、もものお誕生のお祝いに代々木公園に来ています。駐車場代が城北中央公園の倍なので、代々木公園はあまり行かないリッチな公園扱いなのでした。笑城北中央公園でもそうなのですけど、ももは公園に入ると様子を窺うようにクンクンばかりしてなかなか進みません。用心深い性格になっています。ももをなだめたり、抱っこしたりして、やっと到着したお花の咲いているエリアでパチリ。もも:くんくん、怪しいわん。ここは知らない場所ですわん。注意深く前に進みますわん。パパ:ももは何回か来ているんだぞ(--;)。公園の雰囲気に慣れてきて、歩道を歩いてくれたももです。もも:モカちゃんの3歳のお誕生日は、那須と福島の2泊旅行だったそうですわん。あたちは公園でごまかされている気分ですわん。もも:去年は代々木公園の他に、伊豆旅行がありましたわん。今年は旅行はありませんわん。もも:パパ、なんで今年は旅行がないわん?インフレなのに給料があがらないせいわん?パパ:すまん、ノーコメントで(--#)。せっかく代々木公園まで来たのに、ももは30分もしないうちに帰りたがってしまいました。もったいないので広場に行ってパチリしました。もも:もう自力でお祝いしかないわん。ここで大判小判を見つけて、ワイハでリッチな誕生日が夢ですわん。以上、ももの週末日記でした。
2025年09月28日
コメント(0)

この週の火曜日は祝日でした。朝の公園の様子をパチリ。おやつをくださるママさんを、わんこたちが見つめているところです。笑ちなみにももは、とても積極的におやつを要求するのですけど、いただいても食べなかったり、食べるのが遅かったりで、他のわんこたちのペースを乱すのが上手です(--;)。もも:おやつの気配ですわん。今日はいいママさんがたくさんいて、大量ゲットですわん。「秋の過ごしやすい日は、今年も短くなりそうです。」とテレビの天気予報のコーナーで言っていました。そんなもので時間を惜しむようにお昼過ぎは城北中央公園です。竪穴式住居の前でパチリ。もも:城北中央公園ですわん。先週も来ましたわん。飽きてきましたわん。パパ:飽きるのが早すぎるぞ(--;)。またここに遊びに来るぞ。気温が下がってきたおかげか、朝ごはん前でもお散歩をするようになってくれました。夏の暑い時期は、気温が上がる前の早朝にお散歩に出ても、すぐにお家に戻ってしまうことが多かったです。そんな時は朝ごはんを食べてからお散歩に出るので、暑くなってからのお散歩になってしまうのでした。もも:気温が下がった朝の空気は軽井沢や那須みたいですわん。でも、あたちは行ったことないわん。パパ:・・・・すまん。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)9/27(Thu) 11:30-20:00(8.5H)
2025年09月26日
コメント(0)

土曜は公園に行けなかったもも。日曜は朝と夕方のどちらも行けました。朝の公園で、ももをパチリ。ご機嫌な顔してます。まだまだ日差しは暑いものの、これまでの暑さとは違った割と気持ちのいい空気でした。あと一息で、過ごしやすい秋の気候になりそうです。もも:お外が気持ちよくなってきましたわん。たくさんお散歩に連れて行ってもらえる予感ですわん。パパ:面倒くさいから、その予感は外れってことでお願いします。m(_ _)m夕方の公園から帰ってきて、お家でごはん待ちのももです。あと一週間でトリミングなので、それまでもじゃもじゃ顔で過ごします。笑もも:公園、楽しかったわん。最近は日が短くなって、帰る時間が早くなってきたのが残念ですわん。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)9/20(Sat) 10:00-11:45(1.75H)9/20(Sat) 17:15-21:45(4.5H)
2025年09月21日
コメント(2)

ももの次回のトリミングまで、まだ2週間ほどあるので、月曜にももの耳、あご、おまたの伸びた毛をバリカンしました。そのあと、ももはやけにおまたを気にするようになっていました。単にバリカンの後なので気になるようになったとは思ったのですが、念のために火曜にお医者さまに行きました。少し前に、トリミングの間隔が2か月以上の時、肛門腺に異常が出たももなので、念のためです。待合室のももです。珍しく、少しだけ震えていました。笑もも:この間は診察室には、いろいろと検査が待っていましたわん。あそこはイヤですわん。結局、肛門腺はあまり溜まっていませんでした。今後もおまたを気にするのが続くなら、膀胱炎を疑って、検査しましょう。ということで、一旦は様子見になりました。で、そのあと、おまたを気にする頻度はこれまでと同じくらいの頻度に戻ったので、やっぱり原因はバリカンだったようです。金曜日です。やっと涼しい朝が来ました。気温が下がってももは歩きやすそうでした。良かったです。もも:昨日はお留守番でしたわん。ちっとも良くないわん!以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)9/18(Thu) 11:30-19:30(8.0H)9/19(Fri) 16:15-17:15(1.0H)
2025年09月19日
コメント(2)

この週末は3連休でした。雨の降った土曜の朝以外は、朝晩にいつもの公園に行けて、ももには良い週末だったと思います。日曜日です。ももをシャンプーしました。シャンプーを終えて、ももをパチリ。この後のドライヤーが大変です。じっとしていないももを、ケージに入れて、上からドライヤーをかけています。笑もも:ふー、さっぱりしましたわん。シャンプー中はいやわんけど、終わると気分がいいですわん。パパ:このあと、気分の悪いドライヤーがあるぞ。ドライヤーが終わって、ひとしきり走り回って暴れて、それから落ち着いたところです。ももはこのお写真の後、すぐに眠りました。シャンプー後なので、気持ちよかったようです。もも:パパにドライヤー攻撃されましたわん。ひどいわん。でも、終わった今はいい気分ですわん。暑い夏の間、日中のお出かけはほぼしなかったです。月曜は、まだ暑いですけど、今までと比べると落ち着いていました。ということで、久しぶりに日中にももとお車で城北中央公園に行ってきました。ももは、くんくんしまくって楽しそうでした。まだ暑かったので滞在時間は短めにしましたけど、久しぶりの外出ができて良かったです。もも:いつもの公園とは違った楽しさがありますわん。また来てあげてもいいわんよ。天気予報によると、あと数日経つと気温が下がってくるみたいです。長かったです。以上、ももの週末日記でした。
2025年09月15日
コメント(0)

水曜から雨模様になりました。少しは気温が下がったものの、ムシ暑さが残っていました。どうせ降るなら、もっと涼しくなってほしいです。水曜夕方のお散歩です。雨がしっかり降った後だったので、公園には行かずに近所のお散歩です。僕の仕事中ずっとヒマしていたももは、お散歩がうれしそうです。もも:やっとお散歩ですわん。パパはお仕事が遅いから、いつも夕方になってしまいますわん。パパ:違うぞ。勤務時間があるんだぞ(--#)。木曜のお留守番中、東京はすごい雨と雷でした。きっとももは怖い思いをしていたんだと思います。でも僕が帰ると、特に甘えてくるわけでもなく、すぐにケージから出てくるわけでもなく、いつも通りでしたけど。笑すごい雷だった木曜の翌日、金曜のお写真です。昼休みに外に出たら、おトイレだけ済ませてすぐに家に帰ってました。もも:昨日はすごい音でしたわん!パパのいびきのようでしたわん。パパ:いや、いびきのレベルじゃなかったと思うぞ(--;)。さて、週末は3連休です。特に出かけずに、お家で過ごす予定です。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)9/09(Tue) 9:00-15:15(6.25H)9/11(Thu) 11:45-19:00(7.25H)
2025年09月12日
コメント(2)

木、金の台風が通り過ぎて、雨上がりの気持ちのいい土曜の朝です。空気が爽やかなので、日陰が気持ちよかったのはいいのですけど、雨風のせいで地面に落ちたと思われる毛虫が、大きい木の下を歩いています。安心してももを歩かせることができないくらいの量でした。小型犬たちは、そのあたりには行かないで過ごしました。大型犬たちは気にしないで遊んでいるので、ももがそっちに行きたそうにしているところをパチリ。もも:パパ、行かせてくださいわん。男には行かねばならない時がありますわん!パパ:ももは男じゃないぞ(--;)。それに、行かねばならない時は、今じゃないと思うぞ(--;)。先週末に見かけたカモに会えました。子ガモたちが少し大きくなっていました。このまま元気に育ちますように。以上、ももの週末日記でした。
2025年09月07日
コメント(0)

暑さが一休みの木曜と金曜でした。外気が下がると、エアコンの効きが変わってくる時があります。木曜のお留守番の時は、念のためエアコンの設定温度を少し下げてみました。でも効きすぎて寒くなると良くないので、ケージの中には久しぶりにタオルケットを入れてみました。ももはすぐにタオルケットで寝始めました。居心地よさそうです。もも:久しぶりの感触ですわん。気持ちいいわん。でも、帰宅した時はタオルケットがない場所に移動していましたけど。暑さがおさまれば、ももは毎日このタオルケットで寝ると思います。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)9/4(Thu) 11:15-19:15(8.0H)9/5(Fri) 17:15-18:45(1.5H)
2025年09月05日
コメント(0)

土曜の朝、いつもの公園に行ってみると、カモの親子が道を歩いていました。子ガモはちっちゃくてとてもかわいいです。ももがそれを見つけて、ダッシュしたところです。もも:ややっ!怪しい鳥がいますわん!職質しなければなりませんわん!パパ:カモだぞ。職質なんていらないぞ(--;)。ももがダッシュで近づいてきたので、カモの親子は柵の向こうのお池に行っちゃいました。ももはしばらくカモを探して、その場から動きませんでした。笑もも:カモさんとお友達になりたかっただけですわん。今夜の晩ごはんにしても良かったわん。パパ:物騒なこというなよ(--#)。翌日曜日の朝です。お池に向かって、水が流れる場所にカモの親子がいるのを見つけました。今度はゆっくりとカモの親子を見ることができます。ももは、じっと見つめて動きません。もも:ここからじゃ、遠いわんねー。見ることはできても、お友達にはなれないわん。親カモと、5羽の子ガモでした。かわいいなあ。子ガモたちが無事に成長しますように。以上、ももの週末日記でした。
2025年08月31日
コメント(0)

朝ごはん前にお外に出ても、すぐにお家に戻ってしまうことが多いもも。その後、朝ごはんを食べてからのお散歩が多いのですけど、この週は朝ごはん前にお散歩することが多かったです。なぜかはナゾです。ももの気分次第のように思えます。水曜日の朝、ご機嫌そうにお散歩するももをパチリ。もも:朝のプップをお外ですると、気分がいいですわん。パパ:そう思って、いつも朝ごはん前に一回お外に出ているんだぞ。金曜日の夕方の公園でパチリ。最近、この広場の辺りで、10月から始まるドラマの撮影が何回か行われていました。ドラマはあまり見ないのですけど、なじみの場所で撮影されると、見たくなっちゃいます。笑もも:あたちはハリウッドを目指しているから、日本のドラマの出演は遠慮しますわん。パパ:ももがどう思っても、どうせせ出してもらえないと思うぞ(--;)。来週の朝のお散歩はどうなるか。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)8/28(Thu) 8:30-19:15(10.75H)
2025年08月29日
コメント(0)

8月下旬にしては、かなり暑い週末でした。土曜日の朝です。いつも通り大きな公園に行きました。いつもよりも、来ているわんこが少なめでした。もも:おっ!今日はまだあんまり来てないわんねー。あの子はあたちより早く来ていて感心ですわん。土曜の朝の公園から帰ってきて、タオルケットを洗濯しました。暑いので、あっという間に乾いたので取り込んだところです。すぐにももはその上にやってきて、落ち着いています。笑もも:ふかふかですわん。パパのニオイがとれて、いいタオルケットになりましたわん。パパ:(--#)土曜の午後に、フィラリアのお薬をももに食べさせました。クッキータイプの食べやすいはずのものです。ももは食べませんでした。で、薬をスライスして、ごはんに使うココグルメに混ぜて、やっと食べてくれました。このせいかどうかは分かりませんが、夕方の公園ではイマイチ元気がなかったもも。公園から帰ってきてから、お家でゲーしました。えっ!あんなにがんばってお薬飲ませたのに。お薬、1個千円くらいして高いのに。ゲーしても全部ゲーしてないはずだから、今月分のお薬は飲んだことにしてしまおう。。。。。なんて、ももの体調よりもお薬の心配をしてしまいました。トホホ。翌朝の公園はパスして、近所の短めお散歩にして、ももを安静にする時間に努めました。夕方の公園では完全復活してました。良かったです。暑さのせいか、お薬のせいかはわかりませんけど、体調がイマイチになっちゃった週末でした。次の週末は、気温が落ち着いて、ももが元気に過ごせますように。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)8/24(Sun) 14:30-16:30(2.0H)
2025年08月24日
コメント(0)

ももの朝のお散歩は、朝ごはんの後にしています。朝ごはんの前にお外に出ると、すぐにお家にUターンで戻っちゃうことが多いのです。朝ごはんを食べないとやる気がでないようです。パピーの時は5時くらいにお散歩に出ていたのがウソみたいです。木曜日、朝のお散歩が終わってお家に入ろうとしたら、ももが隣のお家の玄関前で立ち止まったので、そこでパチリ。ナゾの行動です。笑もも:もう一回朝ごはんをくれたら、もう一回お散歩に行ってあげてもいいわんよ。パパ:平日の朝は忙しいんだぞ。そんな時間、ないぞ(--#)。これはリビングの一番玄関に近い場所です。もものトイレシートが敷いてあります。ももがここで立って、じっと僕を見ている時は、お外でトイレしたい時が多いです。暑い日中だったりすると、わざわざお外に出てもすぐにお家に戻って、ここでおトイレすることもあります。僕の手を煩わせるももなのでした。もも:今はおトイレじゃないですわん。お写真撮るために、マテって言われちゃっただけですわん。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)8/21(Thu) 11:30-19:45(8.25H)
2025年08月22日
コメント(0)

この週末もいつも通り、朝と夕方に公園に行ってきました。日曜朝、公園到着後、広場に行ってうきうきしているももに、お子ちゃまっぽいわんこが近づいてきたところです。お子ちゃまっぽいけど、体はももの何倍も大きいです。ももはすかさず身構えて、遊ぼうポーズっぽい体勢で身構えます。この後、すぐに走って逃げてました。笑もも:ややっ!怪しいわんこですわん!対決ですわん! ・・・・やっぱり逃げますわん。これは土曜の写真です。こんな感じで、お友達たちとわらわらと過ごしていました。もも:みんな、のん気に過ごしているわんねー。平和でいいことですわん。パパ:ももだって、のん気に見えるぞ。以上、ももの週末日記でした。
2025年08月17日
コメント(2)

この週も、公園に行けるときは、お散歩代わりに行ってました。これは火曜朝の公園到着直後のももです。楽しそうです。もも:今日も来ましたわん。楽しみますわん。このところしばらくの間、もものベッドはおもちゃ入れになっていました。最初のころはベッドとして使っていましたけど、おもちゃを入れておく場所がなくて、ベッドに入れ始めたらだんだんとおもちゃ入れになっていたのでした。モカママがおもちゃ入れを別に用意して、再びベッドとして使えるようになりました。ももは早速ベッドで寝てました。笑もも:ベッドですわん。いい気分ですわん。もも、良かったな。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)8/13(Wed) 9:00-17:15(8.25H)
2025年08月15日
コメント(0)

土曜日です。週末の朝はいつもの大きい公園です。三連休の始まりの日であり、長めの夏休みの始まりの人もいたりで、いつも以上にのんびりと穏やかな感じでした。もも:今日も来ましたわん。張り切って行きますわん!土曜の夜です。阿佐ヶ谷に行ったところ、七夕祭りでした。モカとは2回か3回、来たことがありましたけど、ももは初めてです。駅の飾りつけの前で、ももをパチリ。もも:たくさん人がいますわん。この中におやつをくれる人がきっといますわん。パパ:そんな人がいても、今は通り過ぎるだけだぞ。阿佐ヶ谷に来た目的はここです。タイ料理屋さんのダオタイです。わんこOKの席が1席だけあるので、予約していきました。おいしかったです。頼んだお料理がたまたまそうだったのかもしれないですけど、ほとんど辛くなかったので、食べやすい感じがしました。モカママさんが、大絶賛のお店なのでした。もも:いい匂いがしますわん。あたちも食べたいわん。お食事の後は、近くのバーへ行きました。ここもモカと1回来たことがあります。ももがいるので、僕は1杯いただいて早めに退散。残ったモカママは、遅くまで楽しんでいたそうです。笑もも:カウンターの中にわんこがいますわん。遊びたいわん。日曜と月曜は、雨のため、お家で過ごしていました。以上、ももの週末日記でした。
2025年08月11日
コメント(0)

水曜日の夕方です。厚い雲が出て、怪しい空模様の中、公園についたところでポツポツと雨が降り始めました。雨自体は、とても少なく、地面が濡れることもない程度だったのですけど、いつものお友達は誰もいませんでした。やる気満々のももが、広場に誰もいないことに気づいて、どこにいるのかとキョロキョロしているところをパチリ。もも:誰もいませんわん。きっと人類は滅亡したのですわん。パパ:そのうち来ると思うぞ(--;)。10分ほどすると、少しずつわんこ仲間たちが集まってきました。お友達に会えてももはご満悦でした。お友達のとわちゃんのおもちゃを咥えて、得意そうな顔しているところをパチリ。もも:たまご焼きのシースーですわん!ほんとは大トロかウニがよかったわん!パパ:借り物なのに、文句言うなよ(--;)。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)8/7(Thu) 11:15-18:45(7.5H)
2025年08月08日
コメント(2)

2か月ぶりです。やっと土曜にトリミングの予約日が来ました。ももはさっぱりしました。もも:きれいになりましたわん。おやつくださいわん。トリミングだった土曜の朝以外は、いつも通り朝と夕方は公園で過ごしました。日曜の夕方に公園に到着したももをパチリ。暑いので、日中はお家でグーグー寝るしかない毎日です。やっと夕方のお楽しみ時間が来たので、やる気満々のいい顔しています。もも:やっと夕方ですわん。楽しく過ごすわんよ――――!以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)8/2(Sat) 11:45-13:30(1.75H)
2025年08月03日
コメント(0)

月曜の夕方の公園に到着したももをパチリ。一日ずっとお家で待っていて、やっと公園で遊ぶ時間がやってきました。ももはうれしそうです。もも:みんなー、あたちが来たわんよー!今日も楽しく過ごすわんよー!夕方の公園には、いつも同じベンチに座ってわんこたちにおやつをくれるおじさんがいます。わんこたちは、そのおじさんからおやつを頂くのが大好きです。一度もらった後、もう一回おじさんのもとに行きたがるももをパチリ。おやつを食べすぎると良くないので、リードを引っ張ってももを行かせないようにしています。もも:パパ、止めないでくださいわん。わんこには、行かねばならない時があるのですわん!パパ:それはきっと今じゃないぞ(--;)。金曜日です。台風接近で、雨が降ったりやんだりでした。夕方、晴れ間を見て少しお散歩をしたところです。このもじゃもじゃが、翌日のトリミングでさっぱりする予定です。もも:ここは道ですわん。公園に行きたいわん。パパ:雨なんだから、公園には行かないぞ。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/31(Thu) 11:30-19:15(8.75H)8/01(Fri) 18:30-23:00(4.5H)
2025年08月01日
コメント(0)

週末は朝も公園に行きます。アスファルトの道路のお散歩よりも、公園の木陰で過ごした方が涼しいはずですけど、この季節はやっぱり暑いです。特に土曜の朝は風がなくくて、わんこたちは動きが少なくなっていました。公園に到着直後、先に来ていたわんこたちにご挨拶するももをパチリ。もも:おはようわん。今日は週末だから、あたちも朝から公園ですわん。週末の意味はわかりませんわん。日曜の朝です。土曜に比べて、少し風が出ることがありました。その少しがありがたかったです。笑ちなみに、夕方に比べて朝は暑いので、ももはお洋服を免除されています。もも:おはようわん!今日も楽しみますわん!もちろん両日とも夕方も公園で過ごしました。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/27(Sun) 10:45-14:45(4.0H)
2025年07月27日
コメント(2)

リビングのテーブルの下にいるももの写真です。僕が在宅勤務中、ももが割とよくいる場所の一つです。トイレの上で寝ているように見えますが、ももはここではトイレをしません。ベッドだと思っているみたいです。もものトイレは、目の前に広がる広大な白い(洗濯できる)トイレシートなのでした。毎日洗濯がめんどうくさいです(--;)。もも:ぐーぐー。パパのお仕事が遅いから、あたちはいつもヒマしていますわん。金曜の夜、ケージの中にいるところをパチリ。ケージの中でもトイレトレイの上にいることがよくあります。笑もも:晩ごはん、早くくださいわん。待ちくたびれましたわん。ももはトイレシートの使い方を間違えているようです。笑以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/23(Wed) 15:00-20:30(5.5H)7/24(Thu) 11:30-20:30(9.0H)7/25(Fri) 17:15-18:45(1.5H)
2025年07月25日
コメント(0)

3連休初日の土曜日、ももはお医者様で胆汁の検査と、エコー検査をしてきました。6/21のテンカンの原因を調べる検査です。6/27の血液検査とレントゲンでは特に原因になりそうなものは見つかりませんでした。今回も見つからないだろうなあと思いつつも、一度念入り検査をしておいた方が良さそうと思っての検査です。待合室でももをパチリ。この検査は、朝ごはん抜きで行います。もも:おなかペコペコですわん。早くお家に帰って、ごはんを食べたいわん。あと、公園にも行きたいわん。パパ:ごはんは15時くらいに出てくるらしいぞ。夕方のお迎えの後に公園に連れて行ってあげるぞ。長い一日になるぞ。がんばれよ。検査の結果、原因となるものは見つかりませんでした。ただ、脂質の値が標準値を上回っていることが分かりました。もものごはんは、トリ、シカ、ブタの3種類のココグルメをトッピングに使っています。次回注文からブタをなしにしようと思います。検査翌日の日曜日です。エコー検査で、ゼリーみたいなものをつけているはずなので、ももをシャンプーしました。シャンプーが終わった直後のももをパチリ。もも:ふー、さっぱりしましたわん。久しぶりのシャンプーで悪くない気分ですわん。ドライヤーの直前です。ももは暴れるので、ケージの中に入れて、上から風をあてて乾かしています。笑もも:これからドライヤーですわん。気分はとっても悪くなりましたわん。ドライヤー後のももです。ふんわりしました。でも、表情はイマイチです。笑もも:ドライヤーはキライですわん。ずっとあたちを攻撃したパパは、ひどいわん。その他は、毎朝と夕方の公園。月曜の所沢モカババ家。って感じで3連休を過ごしました。充実した3連休でした。以上、ももの週末日記でした。
2025年07月21日
コメント(0)

この週は雨降りの日が多く、夕方の公園に行けたのは月木金の3回でした。金曜日に公園に到着したももをパチリ。行けない日は、ももはつまらなそうでした。梅雨があけたので、雨のせいで公園に来れないような日はこれからは減ります。でも、暑さとの戦いになります。もも:日曜日は選挙ですわん。だれに投票するか迷いますわん。パパ:ももは投票権はないんだぞ(--;)。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/17(Thu) 11:30-19:00(7.5H)
2025年07月18日
コメント(0)

この週末も、朝と夕方のお散歩は、公園でしてきました。土曜の朝のももをパチリ。公園に到着して、お友達たちのところへ急いでいるところです。もも:みんな、遅くなってごめんですわん。パパがお化粧に手間取っていたわんよー!パパ:お化粧なんてしてないぞ(--#)。遅いって言うほど遅くないぞ(--#)。土曜のランチはユニークです。この日のランチを最後にランチ営業は夏休みに入ります。とても名残惜しいランチなのです(ToT)。この週のランチは揚げびたしです。揚げびたしファンの僕としては、いつもおいしてく、ホメまくりのごはんです。夏野菜がシトッとシャキッの間のいい感じに揚げてあって、だし汁ととてもあいます。ああ、もう一回食べたいです。笑厨房がひと段落ついて、ご主人が出てきたところをパチリ。ももがおやつをネダっています。ももにとっても、夏休みになるとおやつを頂けなくなって寂しくなります。もも:おじちゃん、来週からあえなくなるなんて寂しすぎですわん。100回分、おやつくださいわん。土曜の夕方の公園です。この広場のすぐそばのベンチに、わんこたちにおやつをくれるおじちゃんがやってきます。わんこたちはみんなおじちゃんのそばに行くのを楽しみにしています。ももは一度もらった後、おじちゃんのそばを離れずに、もっとくれと催促するので、強制的に広場に連れてきたところをパチリ。ももはおじちゃんの方向をガン見し続けていました。笑もも:パパ、意地悪しないでくださいわん。パパもおやつをもらえばいいだけですわん。パパ:おやつの食べすぎは体に悪いんだぞ(--#)。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/12(Sat) 10:15-11:45(1.5H)7/13(Sun) 11:00-12:30(1.5H)
2025年07月13日
コメント(0)

月曜は七夕だったので、夕方の公園には浴衣を着て行きました。ももは何を着ていても関係なさそうに楽しんでいましたけど。笑もも:今日も暑いわんねー。みんな!暑さに負けずに楽しむわんよーーー!少し前に、広場横の花壇にヒマワリが植えられて、あっという間に背が伸びちゃいました。と思ったら、もう咲いていました。この暑さのせいだと思います。成長の早さに驚きました。もも:お花は興味ありませんわん。あっちで、もっと遊びますわん。水木と出社日で、さらには木曜は大雨で、公園に行けなかったももでした。気温が下がった金曜の夕方、公園に向かうももをパチリ。大好きな公園に早く行きたくて、急ぎ歩きです。笑もも:公園があたちを待っていますわん。急がねばなりませんわん。パパ:急がなくても、公園はいつも待っててくれてるぞ。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/09(Wed) 15:15-21:00(5.75H)7/10(Thu) 11:15-19:00(7.75H)
2025年07月11日
コメント(0)

この週末は毎朝と日曜夕方の3回公園に行きました。暑いので道路お散歩よりも公園の広場の方が、安心して過ごせます。安心といっても、ムシ暑さは変わりませんけど。笑もも:皆さん、おはようですわん。週末は朝も公園に来ることができて、あたちはご機嫌ですわん。これはシバとコーギーがわん遊びを始めたところです。それを見たももが、ホエながら参加しようと近づきました。ももは体がちっちゃいので、わん遊びに参加したら、ケガするに決まってます。こんな時は、近づきすぎないように気を付けてます。ということで、ももはちっちゃい体なのに怖いもの知らずなところがあります。笑もも:おっ!やってるわんねー!あたちがいっちょもんでやりますわん!!パパ:もも、やめてくれ。ケガの介抱するのは大変なんだぞ。(--;)土曜のランチはいつものユニークです。来週いっぱいでランチは夏休みに入るそうで、カウントダウンのありがたいランチです。この週のランチは粗挽き肉を使ったハンバーグでした。にくにくな食感のハンバーグによく合うデミグラソースがいい感じにマッチして、とてもおいしかったです。来週の休み前ラストランチは何かな。楽しみです。客へのランチの提供が一息つくと、ご主人が厨房から出てきて、わんこの相手をしてくれます。おいしいおやつをくれるので、ももはご主人が大好きです。写真ではわかりにくいですけど、ご主人を見上げながらシッポをフリフリしているももをパチリ。もも:お仕事お疲れ様ですわん。一口くださいわん。パパ:お疲れさまとくださいは、あまり関連がないぞ(--;)。今週もあっという間の週末でした。早く次の週末が来ますように。笑い以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/5(Sat) 17:00-21:15(4.25H)
2025年07月06日
コメント(0)

今週も平日夕方は毎日公園に行ってきました。金曜の公園は危なかったです。公園に自転車で向かっている時から、西の空が厚い雲でいっぱいでした。公園に到着して、常連わんこたちにひとしきりももがご挨拶を済ませ、その後すぐにプップをし、ってところでポツポツ来ました。公園滞在時間は10分なかったと思います。ダッシュで帰りました。これは水曜日の夕方の写真です。18時くらいに到着できて、まだ明るいので写真が撮れました。もも:今日も来ましたわん。張り切っていきますわん!公園の広場の横にある、ちょっと高い花壇です。人間はよく腰かけています。ももはこの上が気になるようです。時々、登りたがります。でも高すぎて登れません。笑もも:今日もだめでしたわん。でも修行を続ければ、3年後には登れるようになれると思いますわん。パパ:登れても、草と花しかないんだぞ。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)7/2(Wed) 11:15-12:45(1.5H)7/3(Thu) 11:30-19:00(7.5H)7/4(Fri) 17:15-18:30(1.25H)
2025年07月04日
コメント(2)

土曜の朝です。お散歩代わりに公園に行きました。アスファルトの道路のお散歩に比べて、公園の広場は暑さの心配をしないですみます。今年の夏は、公園でのお散歩の機会を増やしてみようかなと考えています。7:30に公園について、先に来ていた常連さんたちと合流したところをパチリ。この後、わんこたちがもっともっとたくさん来て、ももは楽しそうに過ごしていました。もも:みんな、おはようですわん!今日も元気に楽しむわんよー!土曜のお昼はユニークです。ユニークでお預かり中の5か月の大型犬を、ご主人がお店に連れてきてくれました。がちゃがちゃと元気に動くお子ちゃまに、ももはわんわんわんわん!ホエまくりです。そこで、ご主人がももを飼い主(僕)の見えないところに置いておく作戦を授けてくれました。ももは僕が見えなくなると、ホエなくなりました。僕のことなんかお構いなしに自由に振舞っていると思っていたのに、かわいいやつめ。笑僕と引き離された作戦が終わってからのももをパチリ。ちょっと疲れたような感じがしました。もも:いつもはパパを守ってあげているだけですわん。パパがいないと楽でしたわん。パパ:それなのに疲れた顔しているぞ。ほんとは緊張してたんじゃないのか。今週のランチは、鶏のから揚げのコチュジャンソースです。いつもよりも少し辛めに感じました。暑い日なので、食欲を刺激する辛さがとてもいい感じで、おいしかったです。こちらは日曜日の朝の公園の写真です。芝生の横の土のエリアには、木陰がたくさんあります。ひなたに出ると暑いですけど、木陰は過ごしやすかったです。もも:今日はたくさんオヤツをゲットできましたわん。ラッキーデイですわん。以上、ももの週末日記でした。
2025年06月29日
コメント(0)

金曜朝のももの様子です。なにかを咥えて、テーブルの下にいるところです。もも:パパが狙っていますわん。警戒しますわん。アップの写真です。ペットボトルのふたを咥えて、僕に取られないようにと、テーブルの下に逃げ込んだところでした。お掃除の時にリビング入り口のゲートをどかします。そのすきにももは玄関まで行って、そこにおいてあるペットボトルのふたを取ってきて、カジカジします。このペットボトルのふたは、2年前にお散歩中に拾ってきたものです。笑他にもたくさんあったのですけど、これ以外は捨ててしまいました。で、これだけ玄関においといて、外に出る時とかに遊べるようにしています。写真の後、取り上げて玄関に戻しておきました。もも:渡さないわんよ。これはあたちのものですわん。カジカジ。金曜の午後、お医者に行きました。肛門腺の様子を見てもらうのと、先週の土曜におきたてんかんの相談をしてきました。肛門腺の方は特に溜まっていないので、そのままでよいとのことでした。てんかんについては、念のためいろいろと検査しましょうとのことでした。この日は血液検査とレントゲン。来月の中旬にエコー検査と胆汁の検査です。血液検査とレントゲンの結果は特に異状なしでした。よかったです。検査での確認の他には、基本的には再発しないか様子見を続けて、3か月以内に再発したら対応を考えるといった感じのようでした。待合室でももをパチリ。もも:あそこのわんこが気になりますわん。ホエたいけど、ホエるとパパに注意されますわん。困りますわん。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/27(Fri) 18:30-23:00(4.5H)
2025年06月27日
コメント(0)

土曜の朝、ももはテンカンになっちゃいました。モカが亡くなる前に、たびたびテンカンの発作になっていて、その記憶がよみがえってちょっと動揺してしまいました。そんなことがあり、朝の公園はやめて、午前中はお家で休ませてからお昼はユニークへ。いつもよりも店内での行動範囲が少な目のももでした。テンカンで全身が硬直したあとだから、疲れ目なのだと思います。僕のお膝の上でももをパチリ。もも:あたちのごはんがまだ来ませんわん。パパ:もものごはんはないんだぞ。いつもないんだから、知っているだろ(--;)。ユニークで、ももがテンカンになったことを話すと、常連わんこの中にも時々テンカンになる子が複数いることが分かり、元気に過ごしていることを聞いて少し安心できました。でも、もう2度と発作がでないでほしいです。今月末にお医者に行く予定なので、相談してみようと思います。ユニークランチは、豚しゃぶのサラダ仕立てでした。ごまだれで食べる豚肉と生野菜が、この季節にピッタリのさわやかさで、おいしかったです。ミョウガが入っていて、これがいい仕事してました。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/22(Sun) 7:15-9:45(2.5H)
2025年06月22日
コメント(2)

暑い日が続いた週でした。木曜の朝、珍しく朝ごはん前にももがお散歩してくれたので、それをパチリ。もも:朝の空気がさわやかですわん。パパ:いつもは朝ごはん前はすぐにお家に帰るのに。翌金曜は、朝ごはん前はあまりお散歩しないももに戻っていました。笑金曜の夕方、いつもいく公園のお友達から、浴衣を頂きました。サイズぴったりです。よく似合っています。もも:お洋服ですわん。それだけですわん。ぽんずちゃん、ありがとうございました。ありがたく使わせていただきます。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/19(Thu) 11:15-19:30(8.25H)6/20(Fri) 17:15-18:45(1.5H)
2025年06月20日
コメント(0)

6/17はモカの命日です。モカがお星さまになって、3年経ちました。モカがいい子で、ずっと一緒に過ごしてくれたことに心から感謝しています。命日といっても、毎日ご焼香しているし、特別に何かするってわけではないのですけど、いつもよりも多めにモカを偲んで過ごしました。もも:なむなむですわん。モカ、ありがとう。モカに合掌。
2025年06月17日
コメント(0)

土曜は、朝の公園、お昼のユニークと、いつものお楽しみは消化できたものの、午後から雨で夕方のお散歩はなしでした。雨が降ったりやんだりの日曜の朝です。晴れ間を見て、家の近くをお散歩です。プップができて良かったです。でも、ももは濡れた道路がイマイチのご様子。おトイレが終わると、すぐにお家に帰ってました。もも:濡れた道路はキライですわん。できたらカーペットを敷いてほしいわん。赤いのがいいわん。パパ:(--#)所沢モカババのご実家が世田谷にあります。ちょっと用事があったそうで、お車で送り迎えしました。モカババがご用事をしている間、僕とももは世田谷公園で過ごしました。もも:世田谷公園に初めて来ましたわん。それだけですわん。モカが若いころにも何度か来ています。そのころはアンディカフェがあったり、DogDeptがあったり、普通の店でもテラス席を用意していたりの、わんこ連れに優しい周辺エリアでした。それが、おいしそうなイタメシ屋さん以外は、わんこ連れが利用できそうなお店はほとんどなくなっていました。たぶんコロナの時期に閉店したんだろうなあ。なんて思いながら、ももと公園の中を散歩しました。もも:ムシ暑いわん。そろそろお車に戻って、エアコンの中でお昼寝したいわん。パパ:たしかに、ムシ暑いなあ。そんな週末を過ごしました。最後に土曜に食べたユニークランチの写真です。大きなメンチカツでした。お肉たっぷりの揚げたてのメンチがとってもおいしかったです。次の土曜日は何かな。毎週楽しみにしています。以上、ももの週末日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/14(Sat) 10:30-12:00(1.5H)
2025年06月15日
コメント(0)

この週は、木曜にやっと晴れました。朝のお散歩で、ご機嫌そうなももをパチリ。もも:晴れましたわん。よかったわん。このまま公園まで行きますわん。パパ:だめだめ。今日は出勤日だから、お留守番なんだぞ。せっかくの晴れの日なのにすまんなあ。木曜日に帰宅してからももと公園までお散歩しました。20時の暗い公園に到着して、さすがにお友達わんこには会えませんでした。そして翌日の曇り空の金曜日は、18時過ぎに公園に到着です。お友達たちがいるので、ももは大喜びでした。ハイテンションで楽しそうに過ごせて、良かったです。もも:おー!今日はたくさんいますわん!張りきって遊びますわん!以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/12(Thu) 11:15-19:30(8.25H)
2025年06月13日
コメント(0)

土曜の午前、公園から帰ってきて家で休んでいると、遠くからドーンドーンと太鼓の音が聞こえました。ももはその音に反応してホエます。うるさいです。この週末は地元の神社のお祭りだったのでした。モカ家の近くを子供神輿が通ったので、ももと見物です。ももはこれを見て納得したのか、お家に戻った後は太鼓の音に反応するのをやめました。実はこれ、2年前と全く同じパターンなのでした。笑もも:おーーっ!すごいわん!たくさんの人が歩いていますわん!みんな、がんばるわんよーーー!日曜日は、先週切ったお尻の再診です。ももは診察台ではへっぴり腰でした。こんなももは初めてです。先週の治療がイヤだったんだなあ。もも:またここに来ましたわん。先週、とほほな思いをした場所ですわん。診察の結果、もう大丈夫とのことで、一旦今回の治療は終わりになりました。良かったです。でも、次のトリミングまで2か月間があくので、1か月たったころ、もう一度診察してもらうことになりました。お医者様から帰った後は、せっかくのお祭りなので、神社までお参りと撮影に行ってきました。ももにハッピを着せて、出発です。ももはお医者様の疲れのせいかイマイチ元気がないので、この写真の後、抱っこで神社に行きました。もも:お出かけですわん。さっきみたいに、またお医者様かもしれないから、警戒中ですわん。神社です。お祭りには初めて来たのですけど、初詣の時よりもたくさんお店が出ていて、結構な盛り上がりでした。もも:うまそうな匂いがたくさんしますわん。わくわくしますわん。以上、ももの週末日記でした。
2025年06月08日
コメント(0)

暑い日が増えてきました。朝はまだ涼しいので、割と機嫌よさそうにお散歩できています。木曜の朝のお散歩をパチリ。もも:いい朝わんねー。このまま公園に行ってもいいですわん。パパ:これからお仕事なんだから、そんな時間はないぞ(--;)。でも、お昼は暑いです。アスファルトも熱くなってきています。そんなもので、お昼のお散歩はお家の近くをちょこっと歩いて、おトイレさせておしまいです。時間が短くなって、僕は楽ちんです。笑もも:もう暑くなりましたわん。このあと梅雨がきて、そのあとは激アツの日々ですわん。困りますわん。平日の夕方のお散歩は、公園まで行くことが多いです。ももには、それで満足してもらっています。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)6/4(Wed) 07:45-14:15(6.5H)6/5(Thu) 11:30-19:00(7.5H)6/6(Fri) 17:15-19:00(1.75H)
2025年06月06日
コメント(2)

土曜の朝イチはトリミングでした。やっとサッパリできたももをお迎えに行くと、お尻の肛門腺がかなり膨れているとのトリマーさんのお話。そのまま、お医者様の診察を受けました。待合室でももをパチリ。かわいくカットされて、目の前が見えるようになりました。もも:トリミング疲れましたわん。診察では、肛門腺がたくさん溜まって破れかけているとのこと。お尻を少し切って、そこから出してもらいました。トリミングの予約が取れなくて間が2か月以上空いたことが原因になるのですけど、去年はちっとも肛門腺が溜まらなくて、不思議に思ってお医者様に相談したこともあるのに、いきなり溜まりすぎだなんて、いろいろ大変なももです。お家に帰ってももをパチリ。トリミング後のオスワリした姿を撮りたかったのですけど、ももはケージに引きこもって出てきません。切ったお尻が気になって、あまり動く気になれないようでした。もも: ・・・・・ひどいわん。とほほな気持ちですわん。翌朝の朝ごはんを境に、ももの元気が戻りました。朝はしっかりお散歩して、夕方も公園でたっぷり遊んできました。元気になってよかったです。写真は朝のお散歩です。もも:昨日はひどい目にあいましたわん。気を取り直して、今日からまた元気にいきますわん!以上、ももの週末日記でした。
2025年06月01日
コメント(2)

火曜の晩ごはん待ちのももです。ゲートの向こう側がリビングで、ももの居場所です。ゲートのこっち側は台所です。野菜をゆでたり、なんだかんだして、いよいよももの晩ごはんの用意が始まるというあたりで、ももはこの位置にやってきます。ももの場所から台所は見えないので、音で判断しているとしか思えません。すごい能力です。で、この位置で、ハッハッと言いながら、2本足で立ったり飛んだりしています。いつもの光景です。笑もも:もうすぐごはんですわん。待ち遠しいわん。ハッハッ!雨や曇りが多い今日この頃。水曜日に晴れてくれました。お昼休みのプチお散歩中のももをパチリ。おひさまが気持ちよさそうでした。もも:気持ちはいいわんけど、もじゃもじゃすぎで前がよく見えませんわん。水曜の夕方のお散歩で公園まで行きました。常連さんのププちゃんのママさんが、スリーコインズで買ったというお帽子をももにくださいました。ププちゃんはイヤがって、全くつけてくれなかったとか。ももにかぶせて、パチリです。この後、ももはすぐに帽子を脱いじゃいました。笑もも:お帽子を頂きましたわん。興味ありませんわん。もじゃもじゃももは、週末にやっとトリミングの予約日がきます。やっとすっきりできると思います。以上、ももの平日日記でした。もものお留守番 (1時間を超えるお留守番)5/29(Thu) 11:15-19:15(8.0H)5/30(Fri) 11:00-14:15(3.25H)
2025年05月30日
コメント(0)
全2570件 (2570件中 1-50件目)


