子育てママのパソコン教育

子育てママのパソコン教育

PR

プロフィール

パソコンなんでも屋

パソコンなんでも屋

カレンダー

コメント新着

パソコンなんでも屋 @ Lea様、ご無沙汰です。 お返事が遅くなってしまいました。 先週…
$♯@ Re:PDFファイルを横に回転させたまま保存する方法(05/18) 時間が経過しているので,ソフトのバージ…
パソコンなんでも屋 @ Re[1]:禁断の…(09/08) kuonitbanさん いらっしゃいませ。 コ…
2009年04月18日
XML
カテゴリ: IT
QRコードってご存知ですか?
QR_Code.jpg
こんなヤツです。
2次元バーコードで、皆さんのケータイにカメラ機能が
ついていればだいたいQRコード読み取り機能も付いていると
思われます。
最近チラシ、ポスターなどによく付いていますね。

私も遅ればせながら、自分の名刺につけようとおもって
作成したのですが…

いざ自分のケータイで読み込もうとすると読み込めない!!


あることが分かりました。

1.縮小、拡大をするとコードが乱れる。
2.QRコードの周り何ミリかは無地でないとだめ。
3.インクジェットプリンタだとにじみやすく、読み込めないことがある。
4.端3つの□の線の太さが違うと読み込めなくなる

ひえぇ~、結構繊細なのね…

こうなると意地になるのが私です。
データ量を減らしてQRコードのサイズを小さくし、縮小拡大は一切せず、
ラベル専用用紙を買い込み(シールになってる用紙です)
ワードやExcelは縮尺が変わってしまうのでペイントを使い、
レーザープリンタで印刷し、ハサミでカットして


名刺作りで情けないほど時間をかけてしまった私です。

QRコード、世に出回っているチラシについているもので読み込めないことが多いという話を聞きます。
自分のやり方が悪いと思ってしまう方も多いでしょうが、実際読み込み不能なQRコードをそのままはりつけてしまっている広告が非常に多いのが現状のようです。
また、ご自分で作ってどこかに貼り付けるときに、必ず読み込めるか、
テストしてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月18日 19時52分56秒
コメントを書く
[IT] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: