全103件 (103件中 1-50件目)

今日、Club A-PATの更新があったので9日までの馬券収支を載せておきます。中山はなかなか好調なのですが、京都が100%を切っています。今週は京都に力を入れようと思います。ただ日曜日は温泉旅行に行くので競馬出来ません^^;勝負は土曜日の10レース以降の予定です。
2006年01月11日

馬券収支です7日は、絶不調で2万円近く負けてしまいました。8日は、家族サービスで競馬しませんでした。9日は、9万円位勝ったので、トータルでプラス73,930円でした。ノルマの月プラス10万円はクリア出来そうです^^9日の中山10R 初春賞は9番、15番にかなりの過剰投票が見られました。遊びで3連複1点勝負してみたら見事に的中出来ました^^3連単も賭けとけば良かったと後悔です。
2006年01月10日

今年最初の競馬DAYですね。とりあえず、今日はプラスで競馬を終えることが出来ました。買った馬券は単勝、複勝のみ。コツコツと稼ぐのが私には合っているようなので、今年は単複勝負に徹しようと思っています。東西の金杯の結果ですが中山はヴィータローザの複勝1点勝負で的中!京都はグレイトジャーニーの単複勝負で不的中でした。今日1日の収支です。プラス12,900円でした。月プラス10万円を目標に頑張ります♪
2006年01月05日

やっと「Club A-PAT」の投票成績紹介が見られるようになったので昨年の競馬収支を載せておきます。PATの馬券収支即PATの馬券収支昨年は初めてプラス収支で終わることが出来ました。新潟競馬場が1番相性の良い競馬場で過去3年前からずっとプラス収支になっています。今年は全競馬場でプラス収支を目標に頑張ろうと思います。
2006年01月04日
有馬記念はまさかのディープインパクト2着という波乱で幕を閉じました。私はディープが1着と仮定しての予想だったので、見事にハズしました。複勝が普通なら100円戻しだろうと思っていたのですが、120円もついていたなんて、ビックリしました。前日のCBC賞での5枠のワンツー、そして3枠2頭の出走取り消し・・・有馬記念の明暗を暗示していたのかもしれません。重賞予想大会を弥生賞の週から続けてきたわけですが、常連参加者がイッチーさんのみという寂しい大会でした。イッチーさん、参加ありがとうございました。なんとか有馬記念まで続けられたのも、イッチーさんが参加してくれたお陰だと思っています。予想大会は今年で終了することにしました。来年は、今ハマっているオンラインゲーム「競馬伝説Live!」での出来事についての日記と、競馬年間収支2年連続プラスに向けて、勝負した結果を嘘偽りなく公表していこうと思っています。目標は年間100万円プラスです。しかも単複馬券のみで達成しようと思っています。他ブログみたいな公開予想はしません。なぜなら私が買う馬券はオッズデータを使っており、〆切1分前まで結論が出せないからです。インサイダー馬券というのは確実に存在しています。インサイダー投票と思われた人気薄の馬の複勝で来年は大勝ちしようと思います。乞うご期待^^
2005年12月25日

有馬記念の馬券買いました。もちろん、3連単勝負でいきました。2着にゼンノロブロイ、デルタブルースの2頭。3着に穴を含め広めに流しました。ちなみに、ナリタブライアンが3着に連れてきた馬の枠順も全て違う枠でした。ディープインパクトの場合2,7,8枠が3着候補から外れます。
2005年12月25日

いよいよ、今日は有馬記念ですね。そして、今年最後の競馬となります。今年は競馬歴14年目にして、初めて年間収支プラスで終わることが確定しました^^また10万馬券も2回獲ることが出来て、良い年になったと思います。有馬記念が獲れれば、さらに良い年になるんですけどね^^;前置きはそこまでとして、今日の有馬記念の考え方ですが・・・まず、なんといっても無敗の3冠馬ディープインパクト抜きには考えられません。ディープインパクトが有馬記念を勝つ確率は95%以上と考えています。コピー理論では、過去のレースの結果を重視していますが、過去の3冠馬であるナリタブライアンとシンボリルドルフの2頭とディープインパクトには、非常に似ている部分があります。3冠馬であること以外に、2着に連れてきた相手、そして枠番がそうです。3冠馬の2着馬シンボリルドルフ皐月賞2枠 ビゼンニシキ日本ダービー8枠 スズマッハ菊花賞5枠 ゴールドウェイ有馬記念7枠 カツラギエースナリタブライアン皐月賞4枠 サクラスーパーオー日本ダービー2枠 エアダブリン菊花賞7枠 ヤシマソブリン有馬記念5枠 ヒシアマゾンディープインパクト皐月賞5枠 シックスセンス日本ダービー4枠 インティライミ菊花賞3枠 アドマイヤジャパン上の戦歴を見れば分かると思いますが、2着に連れてきた枠と馬が全て違う事が分かると思います。今回の有馬記念をディープインパクトが勝つと考えれば、2着に来る馬は、まだ使われていない枠の馬であることがいえます。なので、皐月賞、日本ダービー、菊花賞で使われた3,4,5枠は2着には来ないという結論になります。ディープインパクトの相手に相応しいのは、2枠のゼンノロブロイか8枠のデルタブルースの2頭ではないかと考えています。では皆さん今日の有馬記念、共に頑張りましょう♪競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年12月25日

先日の朝日杯FSは、ジャリスコライトとフサイチリシャールの2頭軸という予想になりましたが見事に1着、3着に入りました。ただ、馬券はダイヤモンドヘッドを加えた3連複1点勝負をした為に取れませんでした。日曜日の複勝勝負レースは3レースありました。阪神8レース2番 アサクサソネット 1着 的中7馬身差の圧勝! 見ていて気持ちの良いレースでした。阪神10レース 摩耶ステークス7番 トーセンブライト 4着 はずれかなりの大口投票があったのですが、馬主の方だったかもしれません・・・中京11R 豊明特別1番 エキサイトラン 15着 はずれまったく見せ場なし・・・トータル15,000円→28,500円 プラス13,500円今週は日曜日が会社に出勤なので、土曜日が勝負です。
2005年12月12日
朝日杯FSを予想するにあたって、先週の阪神JFの結果にも注目しなくてはいけません。昨年の2歳GIは、共にゾロ目決着しています。又優勝馬のショウナンパントルとマイネルレコルトは新潟2歳Sの1,2着馬です。この牝馬、牡馬の2歳GIは共通な馬券が含まれることが多いのです。ですから、朝日杯FSの連対馬は阪神FSの馬券の要素を持っている訳です。昨年の阪神JFの優勝馬のショウナンパントルは3枠5番でしたが、この番号は今年も2着のシークレットコードに使われました。出走頭数も同じ18頭立てでした。同じく、昨年の朝日杯FSの優勝馬のマイネルレコルトは4枠7番でしたが、今年は4枠7番にジャリスコライトが入りました。出走頭数も昨年と同じ16頭立てです。(1頭出走取り消しましたが^^;)私はこの馬を連軸候補の本命にしました。対抗には、やはりフサイチの馬でしょう。先週の阪神JFの1着馬と同じ6枠12番に入り、3着のフサイチパンドラ、2着のシークレットコードの種牡馬はフサイチペガサスといった要素が含まれています。私は、この2頭中心の馬券で勝負しようと思います。皆さんもガンバって下さい♪
2005年12月11日

なかなか更新できなくて申し訳ないです^^;昨日の中日新聞杯はグランリーオにかなりの過剰投票が見られました。私はダンスインザモアを考えていたのですが、〆切直前にグランリーオに切り替えて複勝1点勝負しました。結果、グランリーオとダンスインザモアのワンツー。馬連、馬単も買っとけば良かったと思いつつ、これから朝日杯FSの予想に取りかかります。
2005年12月11日

昨日は、複勝馬券が3戦3勝でプラス13,000円でした。この勢いで今日のGIもGETしようと思います。本命はブラックチーターです。コピー理論のコピー元レースとして、ファンタジーSと京王杯2歳Sの結果を重視しました。キーワードは2頭だしの要素を持った馬です。ファンタジーS1着 アルーリングボイス 白老F生産馬2頭だしの1頭 フレンチデピュティ産駒2頭だしの1頭 サンデーR2頭だしの1頭 2着 ラッシュライフ 白老F生産馬2頭だしの1頭 サンデーR2頭だしの1頭京王杯2歳S1着 デンシャミチ サクラバクシンオー産駒2頭だしの1頭 タイヘイ牧場生産馬2頭だしの1頭 黒鹿毛馬2頭だしの1頭2着 イースター 1つ2頭出しの要素がありますが省略共に2頭だしの要素を持った馬が1,2着しています。今回人気になっているアルーリングボイスですが、2頭出しの要素が1つもありません。私の本命のブラックチーターは サンデーサイレンス産駒の2頭だしの1頭 松田国厩舎2頭だしの1頭 青鹿毛馬2頭だしの1頭といった要素をもっています。相手も2頭だしの要素を持った馬を選べば良いと思います。では、頑張りましょう♪競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年12月04日

ジャパンカップは本命のアルカセットが1着したにもかかわらず、2着のハーツクライを買ってなくて1万円が消え去りました。やはり、自分は単複馬券で勝負した方が良いみたいです^^;その他の勝負レース結果京都9R あけび賞9番 アマノトレンディー 2着 的中東京9R キャピタルステークス17番 グランリーオ 7着 ハズレ東京11R アプローズ賞5番 レディーシップ 3着 的中*10番人気だったので弱気になって1,000円しか買ってなかった(反省)京都12R5番 シークェンス 3着 的中本日のトータル収支は+5,200円で終了した。反省1東京最終レースを1,000円勝負せずに、いつも通り5,000円で勝負していればあと、3万円は上乗せ出来たのに・・・反省2ジャパンカップは、素直にアルカセットの単複勝負にすれば良かった。以上が今日の反省です。今週でこのブログを立ち上げて1年を迎えました。日記記入率は21%しかありませんが、なるべく記入出来るように頑張ろうと思います。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年11月27日
久々の日記です。先週と昨日は、あいにくの出勤だったので競馬はまったくやりませんでした。この間の完敗からの気持ちの切り替えも含めて、いい気分転換が出来たと思っています。今日は、やっと競馬に打ち込めそうです^^ジャパンカップの狙い馬として、天皇賞で勝ったヘヴンリーロマンスに注目しています。この馬の騎手は松永ミッキーですが、96年のファビラスラフィンとダブって見えてしまいます。ファビラスはミッキーが主戦騎手だったのですが、秋華賞を5番人気で勝ってジャパンカップに出てきました。この時も人気薄だったのですが、2着に食い込んできたのです。そして1着馬は今回と同じ7枠にいたデットーリ騎手が乗っていたシングスピール。あの96年のジャパンカップが騎手で再現されるのではないかと睨んでいます。◎アルカセット○ヘヴンリーロマンスこの2頭に注目して勝負しようと思います。では、みなさんもガンバって下さい!
2005年11月27日

今日は今年1番当たらなかった1日でした。いくら調子が悪い日でも全敗はなかったのですが、今日は全敗でした。エリザベス女王杯はヤマニンシュクルの複勝1点勝負しました。もうちょっと内に入ってくれれば3着はあったと思いました。では、今日の勝負馬券を振り返ります。勝負レース1東京10R tvk賞13番 ダイワセレクション 5着 0円勝負レース2京都10R ドンカスターカップ2番 マルイチクエスト 6着 0円勝負レース3福島11R 福島記念14番 プラズマ 12着 0円勝負レース4京都11R エリザベス女王杯14番 ヤマニンシュクル 4着 0円勝負レース5東京12R5番 クールキャスケード 5着 0円トータル55,000円→0円来週は、土日共に会社に出勤なので競馬はお休みします。マイルチャンピオンシップはちょっと買ってみようと思います。コロガシは再び25,000円の資金で始めます。今度は勝負レースの選定をさらに厳しくして、最悪全レース見送りもありの方向でいこうと思ってます。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年11月13日

今日、明日と連休がとれたので複勝コロガシをしていきます。前回はプラス58,000円だったので、今日は11,000円づつで5回勝負しました。勝負レース1福島10R 檜原湖特別9番 フミノバラード 2着 11,000×3.1=34,100円勝負レース2東京11R 京王杯2歳ステークス4番 デンシャミチ 1着 11,000×1.9=20,900円勝負レース3京都11R 清水ステークス6番 サンバレンティン 5着 0円勝負レース4東京12R5番 スターエフェクト 11着 0円勝負レース5京都12R 宝ケ池特別9番 マイケルバローズ 11着 0円トータル55,000円→55,000円今日はプラマイゼロでした。明日は今日と同じ11,000円の5回勝負でいきます。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年11月12日

昨日は会社に出勤だったので競馬はお休み。今日は午後から競馬出来ました。春からの過剰投票のデーター等を分析して、過剰投票された馬が1頭のみ該当しており、さらに過剰投票金額が100万以上の馬の複勝をコロガシてみようと考え、今日から実践してみました。ルール資本金2万5千円を5分割して1日5千円の5回勝負。もし勝負レースが5R以下だった場合はストックする。トータルした金額を5分割して次回勝負する。(端数はストックする)目標金額30万円勝負レース1東京8R13番 サルタンバンク 2着 5,000×8.2=41,000円勝負レース2京都8R1番 ワンダーホープ 1着 5,000×4.2=21,000円勝負レース3東京10R ユートピアステークス1番 スルーレート 2着 5,000×3.2=16,000円勝負レース4京都10R 花園ステークス4番 ビッグエンデバー 9着 0円以降勝負レースがないため、5,000円はストックとした。トータル25,000円→83,000円 プラス58,000円次回は、3,000円をストックして11,000円で5回勝負します。(資本金もストック^^;)めざせ!30万円!!あっと、それから明日から金曜の夜まで出張のためブログの更新が出来ません^^;予想大会の方はこれから更新しようと思います。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年11月06日

暫くぶりの日記です。先週、妻が足を骨折してしまいまして会社と家事に追われてネット所ではありませんでした。今日も子供の面倒や掃除、洗濯と忙しくて競馬どころじゃなかったのですが、妻がこの数日間の働きを評価してくれて、天皇賞勝負の許可が14時頃におりました。全くコピー理論での予想をしていなかったので、もう異常オッズを摘出するしかありませんでした。なんとなく荒れそうな予感がしていたので、人気薄に異常オッズが見つかったら、複勝1点勝負しようと思っていました。PCに張り付いて1分おきに更新されるオッズ速報とにらめっこ。15時36分(〆切2分前)にありました。ヘヴンリーロマンスに45万円の投票が!!もうヘヴンリーで行こうと決めて複勝4千円(弱気)1点勝負しました。まさか、1着に来るとは思いませんでした^^;これで、秋GIのこれまでの負け分以上取り戻せました。家事を頑張ったご褒美かな^^
2005年10月30日

さて、ディープインパクトの3冠がかかった菊花賞。あのナリタブライアンが3冠馬になってから11年が経ったんですね。ついこの間の様な気がしますが、月日が経つのは早いものです。菊花賞の結論ですが、本命はディープインパクトしかいません。問題は2着、3着なのですが・・・トライアルレースのセントライト記念と神戸新聞杯の枠順と結果で決めました。セントライト記念1着 8枠 14番 キングストレイル 藤沢和厩舎2着 4枠 7番 フサイチアウステル 池江寿厩舎3着 2枠 2番 ピサノパテック 藤沢和厩舎枠連の並びを見てみると 4枠3枠2枠1枠8枠神戸新聞杯1着 6枠 9番 ディープインパクト 池江朗厩舎2着 8枠 13番 シックスセンス 長浜厩舎3着 4枠 5番 ローゼンクロイツ 橋口厩舎枠連の並びを見てみると 8枠7枠6枠5枠4枠 菊花賞の枠順を見てみると4枠に入ったディープインパクトを中心とした2枠と6枠の馬が相手になります。◎ディープインパクト○シックスセンス○ローゼンクロイツ○ピサノパテック馬単 ディープインパクト1着流し3連単 ディープインパクト1着固定で2,3着をボックスこれで勝負したいと思います。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月23日

今日の重賞レース富士Sの予想です。富士Sのコピー元レースとして京成杯オータムハンデの結果を重視します。昨年の富士Sは1枠1番のアドマイヤマックスが勝ちましたが、京成杯AHでも1枠1番のシャイニンルビーが連対していて、同じSS産駒の馬としてコピーされたものでした。今年は2枠で勝ったマイネルモルゲンと同じ枠に入ったマイネルレコルトを本命にします。京成杯AHで勝ったマイネルモルゲンの隣りには前年度2着したシャイニンルビーが配置されていましたが、今回マイネルレコルトの隣りには前年度富士Sで2着したモノポールが配置されており、後押ししています。それにしても、なんで同じ3歳のダンスインザモアは56kgなのに、マイネルレコルトは54kgなのでしょうか・・・^^;結論マイネルレコルトの単複勝負で決まり♪競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月22日

16日に見つけた過剰投票は2レース。東京と京都それぞれ1レースずつ。まず、東京7R13時2分に117万円の過剰投票があった。そして、京都12R16時16分に301万円の過剰投票があった。馬券に絡む過剰投票は金額が大きいだけでは判定できません。金額が大きい事も条件の1つではありますが、投票が単発で行われることです。大口投票が連続で続いたり、2頭、3頭、それ以上に投票が見られた場合は見送りです。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月18日

昨日の秋華賞はローズSとダブって見えるようなゴールだった。それにしても馬連180円って・・・^^;〆切直前の投票状況を見てもらえれば分かりますが、2強以外の馬券を買おうとは思わなくなります。フジTVで井崎さんの推奨馬でレースパイロットが紹介されてから、レースパイロットに断続的な投票が見られました。TVの影響って凄いなって思った。15時34分に2強に2,000万以上の過剰投票が見られたのは決定的でした。馬券は結局、3連単勝負しましたが1着ラインクラフト、2着エアメサイア固定で買ってしまったため、全滅でした(泣)点数を絞ると、ろくな事がありませんね。3着に入ったニシノナースコールですが、ノーザンFでもSS産駒でもありませんでした。ローズSの時に書きましたが、隣りあった馬券が優先されたようです。それとフジキセキ産駒の隣り枠が馬券になっているのも、継続中です。府中牝馬Sは、予想通りヤマニンアラバスタが勝ちました。単複勝負で良かったと思ってます^^競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月17日

いよいよ秋華賞ですね。最終的にラインクラフトが変則3冠を達成すると思います。同枠にディープインパクトの池江泰郎厩舎が入ったのも後押ししているのではないでしょうか。あと、気になるのが”豊”なんですよね^^;ラインクラフトがNHKマイルカップ優勝馬ということでNHKマイルカップで馬券になった西山氏の隣の馬が、今回ニシノナースコールが出走することで、エアメサイアかショウナンパントルが馬券に絡む確率が高くなったことです。その他として、ノーザンF生産馬を絡めればよいと思います。◎ラインクラフト○エアメサイア○ショウナンパントルヒモ デアリングハート ジェダイト レースパイロット フェリシア スルーレート競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月16日

秋華賞の前に府中牝馬Sの予想です。前走新潟記念を勝っているヤマニンアラバスタを本命にします。新潟記念1着 5枠 6番 ヤマニンアラバスタ2着 7枠 10番 グラスボンバー今回5枠10番に入ったヤマニンアラバスタは正位置です。2着のグラスボンバーは次走のオールカマーでも2着に入っていてこの時も10番のホオキパウェーブが1着でした。ここは1番人気ですがヤマニンアラバスタの単複で勝負します。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月16日

土曜日に、日曜日のレースで異常投票があったら紹介しますと書きましたが、100万以上の投票が見られなかったので、割愛させてもらいました。今週は秋華賞ですが、昨年はスイープトウショウの単複で勝負しました。この頃はまだこのブログを立ち上げていなかったので、別のHPに残っていた予想を載せておこうと思います。---------------------------------------------------------いよいよ今日は秋華賞ですね。最終結論です。本命は11番のスイープトウショウです。桜花賞、オークスと共通して続いているキーワードがあります。それは、”ホシの隣り”です。桜花賞では”ホシノピアス”の隣りのダンスインザムードが1着オークスでは”セカンドノホシ”の隣りのスイープトウショウが2着に入りました。今回”ホシ”がつく馬は出走してきませんでしたが、ヤマニンアラバスタの調教師が”星”野でした^^両隣りを比較してバレエブランよりもスイープトウショウをとりました。単複で勝負しようと思います。---------------------------------------------------------今年の秋華賞のキーワード??とはいえませんが”ノーザンF VS ノーザンF VS SS産駒”の図式です。これは、阪神JFからの流れで阪神JF1着 ショウナンパントル(SS産駒)2着 アンブロワーズ(ノーザンF)3着 ラインクラフト(ノーザンF)桜花賞1着 ラインクラフト(ノーザンF)2着 シーザリオ(ノーザンF)3着 デアリングハート(SS産駒)NHKマイルC1着 ラインクラフト(ノーザンF)2着 デアリングハート(SS産駒)3着 アイルラヴァゲイン(ノーザンF)オークス1着 シーザリオ(ノーザンF)2着 エアメサイア(SS産駒)3着 ディアデラノビア(ノーザンF)そして前回のトライアル、ローズSが1着 エアメサイア(SS産駒)2着 ラインクラフト(ノーザンF)3着 ライラプス(ノーザンF)といった感じで共通な馬券になっています。今回の秋華賞もこの図式になると思っています。ノーザンF生産馬2頭とSS産駒の3連複、3連単を狙ってみようかな・・・競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月12日

今日の勝負レースは東京8Rこのレースは人気薄(8番人気)の3番 ザダイヤモンドに過剰投票が見られました。13時48分に225万円の投票が見られました。結果は2着でしたが、複勝と馬連が当たりました。3番 ザダイヤモンド 複勝460円 (9番人気)馬連 2-3 4,340円 (21番人気)明日は競馬出来ませんが、異常投票が見られたレースがあったら紹介しようと思います。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月08日
おはようございます。今週から東京、京都での開催となります。明日は出勤なので、今日は競馬三昧となりそうです^^今日はサムライハートが出走しますね。どんなレースをするのか楽しみです。
2005年10月08日

今日のスプリンターズSは惨敗でした。でもGIは始まったばかりです。トータルでプラスになれば良いのですから気を取り直して秋華賞にのぞもうと思います。今日はGIレース以外は絶好調だった。スプリンターズSでは1万1千円負けてしまったが、1日のトータルではプラスで終われたので良かった^^札幌7R阪神7R阪神8R中山8R札幌9R競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月02日

買っちゃいました^^
2005年10月02日

ついに秋のGI開幕ですね♪枠順が発表されて、今までのトライアルレース及び前年度のスプリンターズSの枠順と照らし合わせた結果が出ました。昨年のスプリンターズSは外国馬3頭が出走しましたが、今年は香港遠征からの出走となるデュランダルを外国馬扱いとし、同じ3頭と見なしました。ただ昨年はこの3頭中2頭は日本人騎手が乗っていました。日本人騎手が乗った外国馬は×だったので、デュランダルは消しとしました。前年度優勝したカルストンライトオが入った3枠5番には、前年度3着した外国馬ケープオブグッドホープが入りました。隣りには、昨年と同じシーイズトウショウが入り、連覇という今までのトライアルレースのキーワードは2年連続3枠5番の優勝に置き換わると結論づけました。またトライアルでカフェの隣りの馬が連対していましたが、その馬はセン馬であり、マル外馬でした。よって◎にケープオブグッドホープを選びました。対抗には共にトライアルレースで優勝した馬が入った1枠の馬を選ぼうと思っているのですが、両馬ともタイキシャトル産駒であり、ゴールデンキャストの場合は前年度2着の馬番で、前年度ゴールデンキャストが入っていた5枠9番にカルストンライトオが入ったというのもクサイ気がしますし、テイエムチュラサンの場合は、トライアルのキーワードである唯一の3歳馬で、前年度のカルストンライトオと同じアイビスサマーダッシュの優勝馬という点が気になっています。本来競馬の基本は枠であり、同枠に配置された馬というのは、お互いの足りない戦歴を補い合うという役目があるのです。よってテイエムチュラサンの要素はゴールデンキャストに移行したと解釈しました。○にゴールデンキャストこの2頭の馬連、馬単、ワイドで勝負します。そして、100円単位でこの2頭からテイエムチュラサンカルストンライトオアドマイヤマックスサイレントウィットネスマルカキセキに3連複勝負します。では、皆さんも頑張ってください♪競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月02日

その後のオッズ状況ですが13時16分 アドマイヤムーンの単勝に116万円13時39分 マツリダゴッホからの馬連に173万円フラムドパシオンには目立った投票はありませんでした。あとは直前の投票を見て判断しようと思います。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月01日

9時30分現在のオッズを確認した所、単勝オッズを見てビックリしました。12番フラムドパシオン 単勝1.7倍2番人気が6倍ちょっとなので、フラムドパシオンの単勝にかなりの額が入ったようです。調べた所、143万円程投票されていました。レースまでは、まだ時間があるのでゆっくり検討することにします。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年10月01日

今週は秋のGIの第一弾スプリンターズSが行われます。夏競馬からの短距離重賞の結果、そして前年のスプリンターズSの結果が今回にコピーされるはずであります。まず、夏の短距離重賞の結果から振り返ってみます。第12回函館スプリントS1着 シーイズトウショウ 池添 連覇2着 ボールドブライアン セン馬 同枠にカフェの馬3着 ディープサマー 3歳馬 5枠第5回アイビスサマーダッシュ1着 テイエムチュラサン 3歳馬 5枠 前年度優勝馬と同枠2着 ウェディングバレー 同枠にカフェの馬 前年度3着馬と同枠3着 スピニングノアール 前年度2着馬と同枠第19回セントウルS1着 ゴールデンキャスト 連覇2着 ホーマンテキーラ 3歳馬3着 マルカキセキ 前年度3着と同じ騎手(福永)この3レースをトライアルレースとして考えた場合、共通するキーワードとして3歳馬 テイエムチュラサン連覇 カルストンライトオカフェの馬と同枠前年度の連対枠 3枠 1枠 6枠あと、6枠にセン馬(香港馬)が入ったら注意が必要だと思います。枠順が発表されたら、キーワードと合致する馬から勝負しようと思っています。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年09月29日

日曜日は1日中競馬をすることが出来た。極端な異常投票が見られず、それっぽい馬に手を出してしまったりでトータルではチョイマイナスで終わった。阪神2R3番のドリームパスポート(4番人気)に112万の投票が見られたので、2番フサイチリシャールとの一騎打ちとみて勝負した。絶好調の武豊のおかげで3番1着狙いの馬券が取れませんでした(泣)札幌8Rちょっと額は小さいが、4番タマモブライト(9番人気)に44万の投票がみられた。複勝1点勝負で3着に入り的中しました。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年09月26日

今日は日中用事があって競馬が出来なかったので、勝負は阪神の最終レースだけだった。阪神12R上は阪神12Rの〆切間近の投票状況です。人気馬上位3頭が集中投票されていたので、3連複1点で勝負した。落馬があってヒヤリとしましたが、なんとか的中できました。この調子で明日も頑張ろう。北村騎手、凄い勢いで落馬してましたね。後遺症なければよいのですが・・・競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年09月24日

セントライト記念このレースは1番人気の得票率が20%を切っているので、マイルールでは見送りでした。↑の表は〆切直前の投票状況です。かなりの混戦になっています。ローズSこのレースは大方の予想通りの一騎打ち状態でした。得票率が2頭ダントツ状態です。15時37分には2頭に400万円を超える投票が見られました。(赤丸)3着の12番ライラプス、4着の4番ヤマニンメルベイユにも50万円を超える投票が見られています。(青丸)今回は、ローズSで3連複1点勝負見事に的中出来ました♪来週は競馬出来そうなので、この勢いで頑張ります。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年09月18日
秋華賞と菊花賞のトライアルとなるレースですね。セントライト記念はスムースバリトンの複勝ローズSはエアメサイア、ラインクラフト、ライラプスの3連複で少額勝負しようと思っています。スムースバリトンは、馬主がディープインパクトの馬主と同じ金子真人氏であり、ダービー2着のインティライミと同じノーザンF生産馬のスペシャルウィーク産駒です。ただそれだけの理由で狙ってみます^^;エアメサイアとラインクラフトはオークスとマイルCで、それぞれ隣り合って1,2着していましたよね。3着馬はノーザンF生産馬のライラプス。(オークス、マイルCの3着馬はノーザンF生産馬だったので)明日は仕事なのでレースは帰ってきてからチェックしようと思います。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年09月17日
今週は土日月の3日間競馬がありますね。残念ながら3日間共に会社に出勤することになってしまったので馬券は買えません(泣)セントライト記念とローズS位は少々買ってみようと思っていますが・・・オッズデータは全てのレースを自動でダウンロード出来るので会社から帰宅後に、その日のレースでどんな異常投票があって、その馬が何着に来ていたのかをチェックしています。来月から行われる秋のGIの第1弾スプリンターズS。まだ出走馬も決まっていませんが、夏場からのトライアルレースを見ていてヒントらしきものが見えてきました。コピー理論からのキーワードは「連覇」「2年連続」です。函館スプリントSでシーイズトウショウの連覇を皮切りに、アイビスサマーダッシュでは、5枠の馬が2年連続1着。おまけに5枠7枠8枠の馬が2年連続ワンツースリーでした。先週行われたセントウルSもゴールデンキャストが連覇しましたよね。スプリンダーズSに出走してくるであろうカルストンライトオ、そして枠順が発表されたら昨年の出馬表と見比べてみようと思います。競馬ブログランキングへ清き1票をお願いします。
2005年09月15日

今回は、10万馬券をGET出来たレース「7月17日新潟10R疾風特別」を解説します。前回、そして今回解説したレースは共に新潟芝1,000mで行われたレースです。直線のレースだけあって不利を受けにくいからかどうかは分かりませんが、人気薄で異常投票が見つかった馬は、かなりの確率で3着以内に入りました。1着 4番 ウェディングバレー 5番人気2着 11番 ケイビイスパイダー 11番人気(最低人気馬)馬単 4-11 129,580円このレースは発走が15時10分でした。15時2分に295万円、そして15時6分に232万円という大口投票が見られました。普通、人気薄の異常投票は100万円程なのですが、今回の投票は約3倍もの金額です。さすがに2着に入った馬には異常投票は見られませんでしたが、全流ししておいて良かったです^^競馬ブログランキングへ清き1票を
2005年09月13日

今回は、馬券発売〆切直前に異常投票があった例です。サンプルレースは8月28日の新潟9レース稲妻特別を使います。1着 16番ゴールドサンセット 1番人気2着 17番オールザコスモ 13番人気複勝 17番 1,210円このレースは発売〆切が14時35分で14時31分に98万円、そして14時33分に新たに91万円の投票が見られました。単勝13番人気の馬にこんな大金を賭ける勇気ありますか?こういった投票があった場合、多分極秘の情報があったのだと推測できます。圧倒的1番人気(単勝1.3倍以内)がいる場合はケンしています。なぜなら、穴党の投票が多く見られるからです。私が知りたいのはインサイダー投票であります。武豊が人気薄の馬に乗った場合も上のグラフのような投票があります。私はもちろん買いません^^;人気薄の馬で出来れば騎手もリーディング5位以下が乗った馬に投票があってこそ買う価値があるのではないでしょうか。
2005年09月12日

競馬技研研究員さんから要望があったので異常オッズについて少し解説してみようと思います。昨日の札幌5R2歳新馬戦を題材にさせてもらいます。このレースは良血馬のダンスオールナイトが出走したレースです。父がエルコンドルパサーで母がダンスパートナー。昔の私でしたら真っ先に買っていた馬です^^;1着 5番 アキノレッドスター2着 4番 ディープウイング馬単 5-4 15,420円普通は馬券発売〆切10分~5分位前に、人気薄に異常投票がみられる事が多いのですが、このレースは1時間前にありました。1着になった5番に58万円の投票があったのです。私はこの馬から単勝、複勝、馬単総流しで勝負しました。(↓の日記を参照してください。)私はこのレースで凄く後悔しているんですが、馬単総流しの事なんです。上のグラフを見て気になる事ってありませんか?青色の線のグラフです。この馬にもかなりの投票があったのではないでしょうか。実はこの青のグラフの馬が2着に入った4番の馬だったんです。万馬券を1点、もしくは2点(馬単表裏)で買えてたんです。全部が全部異常な投票があった馬が馬券対象にはなりませんが、1日に何レースかはなっています。また異常な投票が3頭以上みられることも多々ありますが、その場合はケンしています。この方法はオッズを使っているので、前日予想や当日の朝に予想するということは不可能です。ですからこのHPで予想を公開することは出来ません。このような投票が実際に行われているんだということを分かっていただければと思います。
2005年09月11日

今日の午前中は異常投票がみられたレースが2つありました。両方とも的中できて良いスタートが切れました^^中山3R複勝 5番 360円馬連 5-13 2,530円札幌5R単勝 5番 2,020円複勝 5番 470円馬単 5-4 15,420円 万馬券GET!!
2005年09月11日

今日はあまり人気薄に異常投票がなかったのが残念だった。中山7R 3歳未勝利阪神7R 3歳未勝利札幌11R TVh賞阪神11R朝日チャレンジカップは4枠の馬に注目していたが、直前にエリモハリアー、ボーンキングのオッズがかなり動いたので、買うのを止めました。明日も頑張ろう♪
2005年09月10日
先週は結局仕事と用事で競馬が出来ませんでした。新潟と小倉の最終週だったので、やってみたかったのですが残念でした。今日と明日は思いっきり競馬が出来そうです。午前中は結局1レースも勝負出来ませんでした。午後からは勝負出来るレースが出てくるといいんですが・・・朝日チャレンジカップは4枠の馬に注目しています。直前で変わるかもしれませんが(汗)
2005年09月10日

実は、結局仕事でレースは見ていなかったのですが本命のヤマニンアラバスタは1着だったみたいですね^^とりあえず複勝だけ買っておいて良かったです。夏競馬も残りわずかですね。
2005年08月28日
今週は土日とも仕事が入っているので競馬はお休みです。競馬が出来るのは来週の日曜日になりそうです。私は直前のオッズを見て購入しているので、レース直前にPCの前に張りつけになってなければなりません^^;今日の新潟記念はヤマニンアラバスタに注目しています。理由は秘密です(笑)
2005年08月28日

午前中は新潟4Rのみの勝負でした。新潟4R 7番カゲトラオー 3着新潟以外はなかなか良いレースがありません^^;新潟10R 魚野川特別ワイド 8-10 690円馬連 8-10 1660円
2005年08月21日
本日の重賞予想大会の2レース、札幌記念とアイビスSDはサーバーの調子が悪いため中止とさせていただきます。先ほどサーバーが復旧したようなので、予想大会の枠順をUP出来ました。とりあえず、大会は開催しようと思います。ゴタゴタしてしまい申し訳ございませんでした。
2005年08月21日
今週の札幌は土日共に雨模様になりそうです。昨日の昼位からずっと雨が降っているので馬場もかなり水分を含んでいるのではないでしょうか。私は土曜日は仕事なので競馬出来ませんが、明日はやろうと思っているので土曜日の結果を見て日曜日の対策を練ろうと思います。といっても私の買う馬はオッズから決めているので特に関係ないのですが^^;
2005年08月20日

小倉3R4番 サンライズボクサー 2着 複勝1,110円 (ランクB)小倉12R本命 5番 フミノバラード 3着 (ランクA)次走注目馬新潟10Rポライトストーン 9着 (ランクA)
2005年08月14日
今日の注目馬として札幌9R クイーンS7番 デアリングハート前走のNHKマイルCは7枠前々方の桜花賞は5枠今回は5枠7番ということで正位置に入りました。結果 4着小倉10R 小倉記念10番 メイショウカイドウ昨年の小倉記念と同じ10番に入りました。昨年同枠に入ったエイシンハリマオーは今回5番メイショウカイドウは5枠なので良い位置に入ったと思います。結果 1着16番 グリーンプレジャー(注)この馬は前走の天の川Sでかなりのインサイダー投票が行われた馬です。私はこの馬から勝負したのですが、惨敗でした。もう一度注目してみようと思ってます。当日のインサイダー投票はありませんでした。→切り結果 16着
2005年08月14日
全103件 (103件中 1-50件目)


