PR
Calendar
いやぁ、さむいっすねぇ。
もぐは昨日初バイト行ってきましたよ。
なんつ~か、初日なのに土曜日をチョイスしてしまったことと、
7の付く日だったってことでめちゃ混んでました
1時間くらいで終わる予定が、しっかり2時間半もかかりました。
ま、その分稼げたといえばそれはそれでいいんですけどね。
でも、やはり染み付いたこの職業病のおかげで。
5年も離れてたブランクを忘れさせてくれたので、大分ラクに仕事が出来ました。
今は研修中で少ない日数しか入れてませんが、2月からは本格的に始動する予定です。
頑張るぞ~
゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*
さてさて。
今日はお箸のハナシです。
みんなはもうお箸使ってる?
もしくは興味がでてきてる、とか。
うちのプーさん、2歳4ヶ月
最近ちょっとだけど、お箸に興味が出てきたみたい。
もぐが使ってるお箸を使ってみようとしたり。
自分にも箸を出せぇ~と要求してきたりします。
なので、箸を使わせてみたりしてるんですけど。
実は。
大きい声では言えないんですけど…。
もぐ、ちゃんとお箸持てないんです![]()
![]()
(あ、言っちゃった(*´艸`) )
持ち方がなっちゃいないんですねぇ。
保育園育ちのくせして、ちゃんと持てないダメな子なんです。
だから、プーの正しい持ちかたを教えることも出来ないし。
間違ってるかどうか、正してあげることも出来ないんですよ。
お箸はちゃんと持てないとかなり損します。
ってか、もぐは今までちょっと恥ずかしい思いをしてきました。
人前で何かを食べるたびに、目上の人に注意されたりしてきました。
プーも男前だけどカワイイ女の子![]()
やっぱりそういうシツケもしっかりやってあげたいと思う今日この頃。
ってなわけで。
そんなもぐの強い味方に選抜されたのがコチラ。
お箸の練習と共に正しい持ち方が身に付く!幼稚園でも使ってる♪エジソンのお箸
実は保育園のお友達が使ってまして。
それがすっごく上手に持つんだよね。
ママさん曰く、 このタイプが1番使いやすかったよ
って。
さっそくプーにも買ってきて使わせてみました。
興味の出始めが始め時ってカンジで
すると、最初にしてはなかなかのつかみっぷり。
ちゃんと箸で持って口に運べたじゃありませんか~
もちろんまだちゃんと持ててないけどね。
それは慣れってカンジかな。
この調子でヤマトナデシコまでとはいかないけど。
最低限のことはできるオナゴになっておくれぇ~![]()
アンパンマンミュージアム@前日 2009.01.24
3回目 2009.01.19
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う! 2009.01.04