momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年09月18日
XML
カテゴリ: 社会人野球
ワールドカップ・オランダ大会で5~8位決定戦にまわった日本チームは、16日にプエルトリコを5-0で破って予選リーグの「リベンジ」を果たすと、17日の5位決定戦でもニカラグアを8-1で破り、連勝。5位という結果になりました。

プエルトリコ戦
Boxscore
Play by Play

ニカラグア戦
Boxscore
Play by Play


2試合ともなかなか点が取れなかったけど、取るときには繋がって一気に取りました。エラーに乗じて点を取るっていう、いやらしい取り方。日本は2試合ともノーエラーで隙を与えず。

投げるほうもプエルトリコ戦では 斉藤信介投手 松井光介投手 がこの日は先発で出て来て要所を締めました。

この結果、日本は5位に。

混戦だった予選リーグを戦った相手だし、メダルを逃して気が抜けてしまっていると2試合とも危ないかな、と思ったけど、展開を追う限りではこの2試合、日本は強かったです。5位と8位じゃだいぶ印象違いますもんね。ひとまず良かったです。


実のところ、私は大会前は、もっと悪い成績になるんじゃないかと思ってた。なぜなら、3位に入った前回(2003年)の大会と比べると。


・参加チーム数が例年より多く、特にメンバー構成次第では力上位の中南米諸国が多数出場
・他国にクラスの高いマイナーリーガが多数入り、相手が前回大会より強そう

いい条件1つもありません。なので、

予選リーグは3位か4位でギリギリ通過、準々決勝でA組上位(キューバ、パナマあたり)と当たって負け、最終順位6~7位くらい

このくらいを予想してました。実際、前回大会とそれほど変わらないメンバー構成だった台湾は、前回4位(予選リーグ3位)→今回11位(予選リーグ6位)と大きく順位を落としているわけです。

でも、日本は思ったよりも強かった。元メジャー選手がたくさん入った米国にも、その米国に大勝したニカラグアにも、アテネ銀メダリストがたくさんいたオーストラリアにも勝って、予選リーグ1位。(他国が思ったよりも弱かった?) これは結構行けるんじゃないかと。

それだけに、準々決勝で負けてしまったのはとてももったいなかった。このたった1敗のせいで、今回の日本チームは失敗、やはり(ほぼ)社会人ではメダルは無理、なんていう評価になってしまいそう。痛恨でした。


強いて言えば、今回は投手の柱が誰なのか、良くわからなかったですねぇ。先発投手が5回持たない試合もずいぶん多かったし。前回大会のときは、村上監督が前々から 野間口貴彦投手 (いま巨人)を先発エースで使うと語っていて、大事な大事な準々決勝の韓国戦でも彼が投げて見事に抑えて勝利。

今回は、終わってみると3勝した斉藤信介投手が柱、だったかな。都市対抗のときは散々だったのに、わからないものです。ロングリリーフでほとんど完璧だった 高崎健太郎投手


というわけで、ワールドカップ大会も終了。選手の皆様、都市対抗から続けてずっと重い物を背負いっぱなしで、おつかれさまでした。次回はもっとまともな日程でお願いします。

大会はキューバが決勝で韓国を破って優勝、今大会も無敗で大会9連覇。途中、少々苦戦しても、最後は勝つキューバ。どんな展開になっても必ず勝ちます。本当に強い!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月19日 20時53分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同感です  
aichan0607  さん
はじめまして。TBありがとうございました。
私はIBAFのサイトで日本の成績をチェックしては、ヤキモキしていました。テレビで放映して欲しかったなあ。それにしても、momi051さんは社会人野球、詳しいですね。これからもブログ、ちょくちょく拝見させていただきます。 (2005年09月19日 23時08分45秒)

Re:同感です(09/18)  
momi051  さん
aichan0607さん
はじめまして。コメントありがとうございまいた。
私も眠いのに夜中に文字速報で日本の試合をチェック、すっかり時差ボケ状態でした。

野球はまだまだ勉強中ですが(選手を見る目ゼロです)、毎日何かしら書いてますので、よろしくお願いしますね。私も拝見させていただきます。 (2005年09月20日 00時13分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: