momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年02月04日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
オーストラリアで合宿中のWBC中華隊は練習試合をスタートさせました。

合宿と言ってもほとんど毎日試合で、スケジュールは。


2/2~2/3:地元のパース・ヒートというチームと2試合の練習試合
2/4~2/6:オーストラリア代表チームと3試合の練習試合
2/7:メルボルンへの移動
2/8~2/12:オーストラリア代表チームと5試合の練習試合
2/13:帰国

こんなんです。11日で10試合! こんな連戦は職棒の試合ではありえないでしょう。途中からピッチャー足りなくなっちゃうんじゃないかとか、余計な心配してしまいます。


練習試合の結果は適当に取り上げていきたいと思います。毎日、書いていると10日間その話題ばっかりになっちゃうので、何日分かまとめて。


●相手のパース・ヒートとは?

2日と3日に対戦した「パース・ヒート」っていうのはどういうチームなんだろう? まずはそこから。

[網頁] Perth Heat

これがパース・ヒートのオフィシャルサイトみたいですが。うーん、あんまり情報がない感じ。メンバーリスト等もないみたいで、どんな選手がいるかもわからず。ユニフォームがなかなかカッコイイことはわかるけど。


試合後の台湾での記事を見ると、パース・ヒートは

・15名がアメリカのマイナーリーグ所属

・WBC豪州代表選手も1名含まれている

とのことですが、確認できず。


[網頁] 2006 FINANCIAL WEALTH BASEBALL CHALLENGE

パースで中華隊が行う5日連続の練習試合は"2006 FINANCIAL WEALTH BASEBALL CHALLENGE"という名前の大会になってるみたいですね。ちゃんと入場料を取って行われるようです。大人は$10だから、1000円弱ですか、中華隊が日本でやる練習試合に比べれば安いもんです。


●パース・ヒートとは1勝1敗

さてさて、試合結果のほうは。


[記事] 經典賽》中華熱身首戰 呑敗 (big5)
[画像] 中華vs伯斯熱火隊表現

1試合目は 4-6で中華隊の負け

リリーフで出てきた 鄭[金奇]鴻・黄佳安 林華韋監督 曰く「選球眼を強化しなければ」。


[記事] 澳洲移訓賽》激戰12局 張泰山打點建功 (big5)
[画像] 中華vs伯斯熱火隊表現

2試合目は 5-3で中華隊の勝ち

9回に追いつき、延長12回の末、 張泰山選手 の決勝2点適時二塁打でやっと勝ったとのこと。練習試合でも延長12回までやっちゃうんですね。

前の試合での反省で、「投手はコントロールに注意、打者はボールを良く見て」ということを徹底した成果が出たそうで、投手は四球なし、打者は三振1個だけ、林華韋監督も満足だとか。ブルージェイズの 耿伯軒投手 が好投して評価を上げたそうです。


というわけで1勝1敗でした。主力に不参加が多いとはいえ国家代表チームなんだから、1Aの選手が中心らしい一クラブチームにこの対戦結果でいいのかって気もしますが、ま、練習試合ですから。


注目のスタメンは。1試合目のメンバーを抜き出しますと。

4陽森/9張建銘/5陳[金庸]基/D張泰山/3林智勝/6胡金龍/7[CHAN]智堯/2葉君璋/8黄龍義

2試合目は捕手が陳峰民選手に変わっただけで他は同じ。今回の遠征には不参加の選手も多いので本番はガラっと変わっちゃうかも知れないけど、今いるメンバーを林監督がどう考えているかは垣間見ることができそうな感じです。ふむふむ、ワールドカップのときはセカンドだった陳[金庸]基選手はサードで、張泰山選手はDHなんですねぇ。


今日からはオーストラリア代表チームとの8試合にも及ぶ練習試合が始まります。相手もどれくらいメンバーが揃ってるのか良くわかりませんが、どんな結果になるんでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月04日 23時47分47秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: