momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年02月28日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
昨日コメント欄で小僧さんから、WBCのアジアラウンドを突破してアメリカへ行くときは主催者であるMLBからチャーター機を用意してもらえるんだよ、っていうことを教えていただきました。

それだけでも太っ腹なのに、日本への移動や、滞在の間にかかるオカネのことも面倒見てくれるらしい。

[記事] 中華征日 巨星享受 大聯盟全額贊助 (big5)

極めていい加減に訳。

中華隊は過去の海外での大会では最高峰である五輪のときでさえ、教練団も選手も飛行機はエコノミークラス、ホテルでは2人で1部屋だった。

しかし今回はMLBからの全額賛助を受け、ビジネスクラスでのフライト。多くの選手は初めてで、背の高い選手も足を伸ばせる。食事もいろいろ選べて、食後にはブランド品のチョコレートがついて来る。ホテルは東京ドームホテルで1人部屋。すべてがMLB規格だ。

今回の費用は飛行機のチケット代が3万元を超え、ホテル代が7泊で800米ドル、1人あたりの毎日の食事も100米ドル。スタッフ含めて45人合計で380万元(1400万円くらい)。もしアジアラウンドを突破すればMLBの専用機で直接アメリカへ飛ぶことができ、食事やホテルも招待だ。

7泊8日で1人あたり約30万円の日本旅行。今までに比べればすごい贅沢してるみたいですねー。これを16チーム分やっちゃうんだから、メジャーリーグは太っ腹です。(だからチケットが高いのか???)

ま、今までが質素すぎたって気もします。日本チームは五輪期間中は高級ホテルに宿泊していい生活してたって記事を見たような。


●煙にまく? 不気味な林監督

中華隊ご一行は昨日の夜に東京に到着、 林華韋監督 と選手何人かは宿泊先の東京ドームホテルで会見を行なったそうです。それについての記事。

台湾も不気味“秘策”先発隠し (報知新聞)

そのまま引用しますと。

林華韋監督は会見で、28日のロッテとの壮行試合や3月4日の日本戦で投げる投手について「最終決定していない。自分の目で調整具合を見て決める」と具体名を避けた。先発に関する質問が報道陣から3回も出たが、 いずれもけむに巻き、不気味さを漂わせた。

千葉ロッテとの壮行試合も、日本戦の先発も ナイショ だそうです。来日前の台湾での練習試合も偵察隊に見られないように非公開だった上に、壮行試合の先発も隠すとは、相当ピリピリしてますね。


で、台湾の新聞を見てみますと…。

[記事] 中華隊抵日陽建福先發戦羅徳 (big5)

台北時間の11時から始まる千葉ロッテとの練習試合で、教練団は陽建福を先発させることに決定した。林華韋監督曰く、「陽建福は2回を予定。そのあとは姜建銘、林恩宇、林英傑、耿伯軒、郭泓志で。どの投手も投げても2回まで」

思いっきりバラしてます。全然けむに巻いてないじゃないか!


何のこっちゃと思って、報知新聞の記事の元になったインタビューを探してみると、ちゃんと公式サイトに置いてありました。

[記事] チャイニーズタイペイ代表チーム共同記者会見 (WBCアジアラウンド公式)

見てみると、文面をそのまま読めば、林監督は単に最終決定してないので会見の場では言わなかったっていう、ただそれだけみたい。確かにけむに巻いてるって言われればそうかも知れないけど、どうしても隠しておきたいってわけでもなかったようで。「明日の(壮行試合の)先発は? 日本戦の先発は?」としつこく聞かれて困っちゃった、みたいに読めます。






●壮行試合は千葉ロッテに負け

で、今日行なわれた千葉ロッテ戦との壮行試合には、先ほどの記事の予告から間に潘威倫投手1人追加で挟んだだけの、ほぼそのまんまの投手起用。順番もしっかり遵守。

結果は 6-3で負け

[網頁] 試合経過 (WBCアジアラウンド公式) ←打席ごとに詳しく載ってます
羅徳四轟震憾 中華受教 (big5)

8回までゼロ行進の大負けな展開で、9回にようやく若い浅間投手から何とか3点返す。

ブレーキは中華隊の新四番・阪神の 林威助選手 で、 4打席全部三振! 前後の 林智勝選手 張泰山選手 は当たっていたのに。日本でのオープン戦では結構好調そうな記事がいろいろ出てたのになぁ。4番のプレッシャーでしょうか。千葉ロッテがいくらアジア王者といっても主力投手が投げてるわけじゃないのに。

なお、ショートの 胡金龍選手 は肘の具合がちょっと悪いってことでスタメンから外れたようですが、途中から出てるのでそれほど問題なさそう。


投げるほうは、先発・陽建福投手が1イニング3発の花火ショー。にゃんこ林英傑投手まで1本打たれちゃいました。千葉ロッテの打者ってすごい?

一方、足のケガのせいで調整遅れだったはずの林恩宇投手、最速143km/hで軽~く3人で片付けたようです。問題なさそう。巨人の姜建銘投手や耿伯軒投手などはきっちり抑えたようですね。郭泓志投手も内野ゴロで1点取られたけど球速は147km/hとそこそこ出たそうです。韓国戦に向けてこちらは明るい材料。


ま、負けたことは前日の朝に出発してホテルに着いたのが夜の8時くらい。それで次の日の昼間に試合だからお疲れだったってことにしておきましょう。

明日・明後日とインボイス西武ドームと東京ドームでそれぞれ練習して、いよいよ本番です。

開幕まであと2日!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月28日 23時18分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: