momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年03月07日
XML
カテゴリ: 社会人野球
なかなか載らないなあと思っていた毎年恒例・スポニチ紙面のスポニチ大会特集記事は、昨日から連載でした。今年は3日間の連載。取り上げられていたのは、昨日はルーキーということで日立製作所の 原島正光選手 、今日は元プロということで新日本石油ENEOSの 谷口邦幸投手 でした。

原島選手はここまでオープン戦3試合で 打率7割近く、ホームラン2発打ってる んだって。すごすぎです。 (なぜプロに行かなかった/行けなかったんでしょうか)


さてさて、いよいよスポニチ大会は明日開幕。原島選手も谷口投手も初日から登場です。

◇一回戦(横浜)
シダックスvs東海理化 (8:30~)
かずさマジックvs東京ガス (11:00~)
新日本石油ENEOSvsデュプロ (13:30~)

◇一回戦(インボイス西武)
日本通運vsヤマハ (8:30~)
日立製作所vs鷺宮製作所 (11:00~)
NTT西日本vs日産自動車 (13:30~)

かずさマジックは初日の横浜スタジアム、11時(きっと延びる)から今年の初戦を迎えます。相手は東京ガスさん。


●過去5年分成績

去年やってたように、かずさマジックと東芝のスポニチ大会の最近の成績を過去5年分まとめてみました。


まず、かずさマジック(新日本製鐵君津)は。

2001 一回戦敗退:(●1-3松下電器)
2002 一回戦敗退:(●4-5ヤマハ)
2003 準々決敗退:(○4-3東京ガス ●2-10東芝)
2004 二回戦敗退:(●1-2日産自動車)
2005 二回戦敗退:(○4-1ヤマハ ●1-5東芝)



かずさマジックは最近はスポニチ大会以外でもあんまり強くない、もっと言うと「弱い」ので、この成績でも納得してしまいそうになりますが。

でも今より強かった頃もロクな成績じゃなくて、たとえば都市対抗でベスト4まで行った2000年も初戦敗退。もっとさかのぼっても惨澹たる成績で、2勝以上したことさえないみたいです。春先は調子出ないタイプですか。


一方の東芝はというと。

2001 二回戦敗退:(○3-2三菱自動車京都 ●3-10松下電器)
2002 準決勝敗退:(○2-0川崎製鉄千葉 ○5-0日本新薬 ●1-3日産自動車
2003 優勝 :(○1-0富士重工業 ○10-2新日本製鐵君津 ○4-1日産自動車 ○8-4日立製作所
2004 優勝 :(○5-0西濃運輸 ○7-4NTT西日本 ○8-6日産自動車 ○4-2三菱ふそう川崎
2005 準々決敗退:(○5-1かずさマジック ●5-7ホンダ)

5年間で12勝3敗。優勝2回。

強すぎます。ずっと都市対抗に出られずに「低迷」と言われていた頃でも1つは必ず勝ってる。東芝の監督さんはインタビューとかで「常に『三冠』を目指している」って良く言いますし、他チームがまだ充分に仕上がらない春先からどんどん勝ちに行った結果なのでしょう。

スポニチ大会で優勝した2003,2004年は都市対抗予選も無敗で第一代表。その前に優勝した1999年はドームでも優勝。なるべく上位に行っておいたほうが縁起が良さそうです。


さて、私は明日は横浜スタジアムでかずさマジックの試合をちょろっと見て来ようと思います。ちょろっと、というのは居られるのはお昼くらいまでなので、ちょっとしか見られそうもないから。第一試合が長引きませんように。

明日の横浜の天気は晴れ、気温もわりとあったかそうです。経過や結果はまた適当にレポートしますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月07日 19時58分08秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: