momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年03月21日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
WBCのことは当然、台湾でもいっぱい記事になっておりますが、終わってみればアジアラウンドには優勝チームと3位チームがいたわけで、レベルが高かったんですねぇ。そこに混じって戦い、特に3位の韓国とは接戦した中華隊はがんばりました。一次敗退だけど、日本と韓国が勝ち進むごとに何だか救われたような気分になりました。次こそは。


ところでWBCアジアラウンドの日本と台湾の試合をテレビで見ていたときのこと。5番を打っていた 張泰山選手 が打席に入るたびに、アナウンサーのかたが 「台湾のミスタープロ野球・張泰山は台湾では破格の月給100万円」 って紹介するのが気になって気になって。しつこいほど何度も言ってました。

破格というのは他と大きく差をつけている場合に使う言葉だと思うんですが、実際は。


1.陳金鋒 50萬元
2.張泰山 32萬元
3.彭政閔 31萬元
4.潘威倫 30萬元
5.謝佳賢 29萬元

張泰山選手は確かに去年の後半は台湾球界最高給取りだったけど、他にも同じくらいもらってる選手は結構いるので決して破格ではございません。本当に破格なのはアメリカ帰りの 陳金鋒選手 。断トツです。


で、職棒では先週の開幕戦を戦った2チーム以外の4チームも開幕戦を迎え、これで全チームが開幕。陳金鋒選手のLaNew熊も初戦を迎えました。相手は 大橋穣監督 の統一獅。3万元の懸賞もかかった陳金鋒選手の復帰後第一号ホームランに注目が集まりましたが。




3打席目に強烈なピッチャー返しで獅の先発・ 潘威倫投手 の足に打球を当てる内野安打で「初安打」を記録。

ただし最後の打席は一死満塁、同点の大チャンスだったのに外のボールをハーフスイングして三振。守備でも最終回にフライを「お見合い」して結果的に余計な1点を与えてしまったりと、いまひとつ。


ま、いくらアメリカで実績を残した選手といってもほんの数週間前には調整不足でWBCを辞退した選手なんだから、最初から打ちまくられても困るって気もします(だったらWBCにも出てよ!ってことに)。

ご本人のコメントによれば、調子自体は悪くないけどまだストライクゾーンの感覚に戸惑ってるってことらしい。
→[記事] 〈CPBL〉陳金鋒:状況不錯 結果不好 (big5)


もう1試合のほうでは復帰した 養父鐵投手 が象の開幕投手をつとめ、見事に勝利投手となりました。こちらは貫禄ですね。


あと、開幕戦では選手として登録されていた蛇の 立川隆史 コーチは予定どおりさっそく登録抹消され、早くも職棒の公式サイトでは引退選手の欄に移されてしまいました。うーむ…。まあ、コーチをやっただけだとコーチを辞めると職棒のサイトから名前が消えちゃうんだけど、選手の場合は引退選手のところに名前が残りますからね。これで立川さんの名前はずっと載り続けることに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月23日 09時56分30秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: