momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年04月30日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
今日は台中の街をぶらぶらしたあと、列車で斗六という街に移動して中信鯨と兄弟象の試合を見て来ました。斗六は特急列車で台中から南へ1時間弱ほど行ったところにある都市です。

心配したお天気もパラパラっと雨が降ったくらいで問題なし。むしろ、超暑かった。鉄道の斗六の駅から球場まで15分ほど、歩いて行ったんですが、その間に汗だくです。道に迷ったりしたものだから余計に体力使いました。人の流れに乗れば球場に着くだろう、なんて思ってたらアテが外れて誰も歩いてないから迷っちゃいました。

でもバスもないのに何で誰も歩いてないんだろう、みんな車で来てるのかしら、と思ってたんですが、あとで調べてみたら駅から球場まで臨時の送迎バスが出てたらしいじゃないですか! 知らないし現地で案内も見なかったし、行きも帰りも歩いちゃいましたよ。あー疲れた。今度行くかたはよーく探してみてくださいね。

ま、途中でジュースを買ったお店のオバチャン達にはまた超親切にしてもらったし、本屋さんをのぞいたりして面白かったので、歩くのも悪くもなかったです(体力さえあれば…)。


さてさて試合ですが。

アジアシリーズのときなどと同じく、台湾の応援はホント、アツいですねー。和太鼓と応援リーダーのかたのかけ声に合わせて、みんなチアホーンのような笛やメガホンを使って声をそろえて応援。

お客さんはそれほど入ってるわけじゃないんですが(4000人台だったらしい)、万単位で入っているくらいの迫力を感じます。特に陳致遠選手や彭政閔選手が打席に入るともっとすごいことに。人気者だってことが実感できましたです。


あとは…そうですねー、ショーアップというのかなあ、もっと演出があれば良かったのにな。せっかくスコアボードにオーロラビジョンみたいなスクリーンがついてるのにまったく使ってなかったし、試合開始のときも、ホームランが出たときも別に何にも演出がなかったし…。

斗六球場は別にどこのチームの本拠地ってわけでもない「地方球場」だから、そういうのは用意されてなかったのかしら。台北や高雄の球場なら違うのでしょうか。職棒はもう1試合見る予定なので比べてみます。ま、確かに球場側が演出で盛り上げるまでもなく、球迷の皆様はたいへんに盛り上がっておりましたけれども。





明日は台北へ移動です。


おまけ:
台中の廣三そごうデパート前で、お昼から蔡依林(Jolin)さんがサイン会(?)をしたらしく、朝に通りがかったらイベント開始までまだ何時間もあるというのにもうこんな行列になってました。

[Jolin行列]

蔡依林さんはアイドル歌手、でいいんですよね。台湾の芸能人のことは全然知らない私でも名前を知ってるくらいだから超有名人なのでしょう。
あいにくイベントのときは私はもう出発しちゃってたので見てないのですが、ご本人が現れた頃はきっとすごい人数になっていたに違いない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月01日 12時06分23秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: