momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年07月03日
XML
カテゴリ: 社会人野球
都市対抗予選は今日も伯和ビクトリーズと松下電器の2代表が決まって、これで決まったのは19代表。もう半分以上が決定。二次予選ももうあと1週間で終わっちゃいます。

で、今日の結果でいちばん驚きだったのはやっぱり 赤べこ 。TDKも破って第一代表決定戦進出。

セガサミーが創部1年目で代表決定戦に進出したので、1年目からすごいなぁ、なんて思ってたら、セガサミーが足踏みしてる間にこちらもあれよあれよと代表決定戦まで行っちゃいました。本大会出場も夢じゃない、どころか、もう手の届くところまで来てます。あと1勝。そもそも岩手県のチームが代表決定戦に進むこと自体が相当久しぶりなのでは?


ただ、試合の内容はわかんないけど、TDK戦の3-1っていうスコアになぜか不思議と安心してしまいました。赤べこも化け物チームじゃないんだな、みたいな。だってここもコールド勝ちなんてしちゃったら、それこそ底抜けに強くて東北では絶対無敵状態じゃないですか。TDKくらいのチームになると、少なくともスコア的には接戦できるんだ。

第一代表決定戦の相手はJR東日本東北。試合は明後日(5日)です。




●クラブ選手権南関東予選

都市対抗予選にばかりかまけている間にクラブ選手権の南関東二次予選も先週末に開催。

神奈川の2チーム、神奈川BBトリニティーズと横浜金港クラブはというと。

両方とも初戦敗退




代表はウェルネス彩ベースボールクラブ(埼玉)と西多摩倶楽部(東京)。ともに初出場。
クラブカップ出場は東京好球倶楽部(東京)と所沢グリーンベースボールクラブ(埼玉)。

ってことで埼玉と東京で独占。東京のチームはいつも強いですねぇ。埼玉は地元開催っていうのが有利だったのかも知れないけど、2チームとも去年に参入したばかりですか。強くなるところは短期間で強くなるものです。


なお。BBトリニティーズは芸能人のかたを混ぜて、こーんな試合をするそうですよ。
→[記事] 韓国タレント球団が7月、東京ドームで日韓戦 (朝日新聞)
→[網頁] WCBFチャリティー芸能人対抗国際親善野球大会
(東京BBトリニティーズっていうのもあるんですか?)




さて、明日は北関東でのなかなか終わらない代表決定リーグ戦再開。

やっぱり「三すくみ」が延々と続いたら困るので、大会本部と各チームの監督さんの話合いが行われて、追加ルールが決まったそうです。
→[記事] 第77回都市対抗野球:2次予選北関東大会 あす代表決定リーグ再開 /群馬 (毎日新聞)


→[網頁] 第77回都市対抗野球大会北関東地区予選代表決定リーグ・代表チーム決定方法についての追加事項 (JABA)

もし「三すくみ」が続いても全チームがトーナメントに移行するのではなく、第一代表はあくまでリーグ戦で決まる、ってことみたい。私はできれば勝って代表が決まるシステムのほうが良いと思っているのですが、でも延々と続くよりは良いのでしょう。


そして大田スタジアムでは関東代表決定戦もスタート。まずは日本通運と三菱重工横浜硬式野球クラブの対戦。3日のうち1日は行こうと思うのですが、明日は無理。ドキドキしながら結果待ちです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月04日 09時35分24秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


神奈川BBトリニティーズ  
Baykin さん
先日(日曜日)に浦和球場でクラブ選手権南関東2次予選を見てきました。トリニティーズのファンと想われる一団(約20人)もスタンドで頑張っておられましたが、逆転負けを食らっておりました。弊ブログでも書きましたが、どうやら審判か相手チームへのヤジがひどすぎたのか、主審に厳重注意を受けていました。あのようなシーンは初めて見ました。

トリニティーズの3番は元中日の都築選手。まずまずの働きを見せていました。少なくともJ○E東の○野選手よりは…。 (2006年07月04日 12時09分11秒)

Re:神奈川BBトリニティーズ(07/03)  
momi051  さん
Baykinさん


審判に怒られるほどの野次ってどんなのだろう?
私が都市対抗予選でトリニティーズの試合を見に行ったときは、対戦相手のENEOSのほうがよっぽどヒドいこと言ってましたよ。選手の体格を揶揄するような内容で、とても感じの悪いもので。変なところまで真似しなくてもいいのになー。

都築選手はヒゲを生やしちゃってました。 (2006年07月05日 00時16分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: