momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年08月07日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
これまただいぶ前の話になってしまいますが、JABAニュース7月号に、地味にこんなことが書かれていました。


氏名:寺岡孝
所属チーム:サムライ那覇
役職:コーチ
最終所属プロ球団:福岡ソフトバンクホークス

鯨のコーチだった 寺岡孝 さん、サムライ那覇でコーチ登録とのことです。最終所属が「福岡ソフトバンクホークス」っていうのも妙な感じがしますがそれは置いといて、サムライ那覇は中込伸さんが監督をしているチーム。やっぱり台湾つながりでしょうか。




さて、このサムライ那覇に一人の台湾人選手が入ったそうです。

兄弟象の 莊宏亮投手

前も取り上げたように、莊投手はアテネ五輪の代表に一時はプロに混じって選ばれたほど力のある投手。プロ入り解禁後は当然のように即戦力を期待されていたものの、故障などもあって期待ほど振るわず。今年も5月末に「二軍」に落ちてました。


で、一ヵ月くらい前でしたか、ニュース記事を見ていたら、本人が 「日本に行って中込元コーチにフォームを見てもらうんだ」 みたいなことを言い出し、象球団側は「いや、勝手なことされては困る」などと、ちょっとモメてたことが記事になってました。





で、その後、特に音沙汰ないけどどうなったのかな、と思っていたのですが、北海道旅行に行ってる間にこういう記事がありまして。

[記事] 離奇失蹤… 象迷怒吼:還我阿扁 (big5)(7/31)

ケガと伝えられていた象隊の選手が、実はケガしてないのに一軍の試合に出て来ないことにファンは不審がっている、といった内容ですが、その中にこういう部分があります。

今年、突然「ホームラン製造機」になってしまった莊宏亮。象隊の公式発表によれば、莊宏亮はすでに象隊で投げることはできなくなっている。中込伸が率いる日本那覇武士隊に、7月3日にすでに入っているのだ。「もし莊宏亮がここで好投すれば、日本プロ野球に進む機会もある」という。

莊宏亮投手は7月3日にすでにサムライ那覇に入ってたみたいです。


おー、そうなのか。台湾人のプロ経験者が社会人野球に入るだなんて、今まであったかな? もしかしたら日本選手権予選とかに出て来ちゃったりするんだろうか。


といっても象隊を退団したわけじゃなくて、象にはまだちゃんと籍があるみたい。聯盟の名簿にもちゃんと現役選手として載ってます。
→[網頁] 莊宏亮 (兄弟象官網)(big5)

象に所属したままで社会人の公式戦に出ていいのかな?? 規約上、ダメっぽい気もしますが。


沖縄には毎日新聞がない(?)こともあって、サムライ那覇チームがどんな活動をしているのか良く知りません。都市対抗予選にも出て来なかったし。かなり前の沖縄タイムスWeb版の報道だと、沖縄のクラブ4チームで「美ら島リーグ」というリーグ戦を年60試合規模で開催するというのが記事になってました。

このリーグ戦は連盟の公式戦ではないので、登録外の選手でも出場して良さそう。ここで試合経験を積んでいるってことかも知れません。





さ、次に名前を見るときは、どういう状況になってますか。本当は台湾職棒界にとっては良くないニュースかも知れないけど、興味深い記事でありました。




●さらば蔡豊安

さて、先ほどの記事で、怪我なので二軍に落とされていると思われていたのに実は怪我してなかったというのは 蔡豊安選手

その後、8月2日付けで 解雇 されてしまいました。理由は「不適格だから」。何だか良くわかりません。納得してない象迷がいっぱいいるんじゃないですか。他球団もどこも獲得に名乗りを挙げず、このまま引退となるようです。これにて 陳致遠・彭政閔選手

[蔡豊安カード]
(せっかくもらったので、貼っておきます。もう貼る機会もなさそうなので…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月08日 13時34分56秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: