momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年09月10日
XML
カテゴリ: 社会人野球
今日はクラブチームの話題3つで。

・福井にもクラブチーム
・茨城ゴールデンゴールズ、リストラ




●一球幸魂倶楽部、初の公式戦

元西武の 大塚光二 さんが監督となって結成されたという一球幸魂倶楽部。スタッフに元西武の選手がズラっと並んでいるこのチームは、一応は西武ファンである私には気になる存在であります。

結成そのものは結構前に行なわれたみたいですが、登録が遅れたためか都市対抗予選などには出場せず。今回、クラブチームの大会であるさいたま市長杯の予選に出場。JABAの公式戦としては初めてのはず。


で、今日(10日)が初戦でした。結果はJABAにすでに載ってまして。

[網頁] 全三郷硬式野球部 12-6 一球幸魂倶楽部

ってことで、 初戦敗退 。ま、初めてですからね。


中を見ると、コーチ兼任の 長見賢司選手 が試合に出てますね。しかも投手で先発!

長見選手はドラフト1位で西武に入団。もちろんすごく期待されていたような覚えがあります。でもわりとすぐに野手に転向、しばらくしてトレードで横浜に行って、横浜ではちょっと一軍の試合にも出てたと思いましたがいつの間にかプロは引退していらっしゃいました。

こちらにある選手名簿(→ 一球(さいたま)クラブ )では長見選手は外野になってますけど、投手もまたやってるんですねぇ。

同じく兼任の大塚監督や 大友進 コーチは試合に出たのかな?




●福井にもクラブチーム

最近、従来チームのなかった県にもクラブチームが次々とできて、今は社会人野球チームのない県は福井と島根だけだったと思いますが、福井にもクラブチームができますよ、という記事。

[記事] 社会人野球:福井ミリオンドリームズ、クラブチームで再出発 /福井

茨城ゴールデンゴールズと試合するためだけに作られたチームというのが何だか良くわかりませんが、とにかく福井にもクラブチームができるということです。

監督は元阪神・川藤幸三さんの兄・ 川藤龍之輔 さん。川藤選手のお兄さんもプロ野球選手だったんですねぇ。知りませんでした。元巨人とのことです。


ここに茨城ゴールデンゴールズと試合した当時の名簿が載ってます。完全にそのままこのメンバーで移行するとは限りませんが、主体になるのは間違いなさそう。
→[網頁] 福井選抜チーム「ミリオンドリームズ」

東哲平 さんというかたは元三菱自動車川崎なんですねぇ。以前の名簿を見てみると、1999~2000年の2年だけ三菱自動車川崎に在籍。って、つい最近じゃないですか。全く印象にない…(スイマセン)。


福井県は高校野球は強くてプロにも何人も送り出してるし、大学でも日産の伊藤祐樹選手は福井工業大学の出で、それなりに強いイメージが。実際、福井工業大学は北陸大学野球連盟を5連覇中なんだって。でも社会人となるとチームがありませんでした。

資料によると福井には以前、オール武生というチームがあり昭和47年に都市対抗予選に出場していて、それ以来となるようです。




●茨城ゴールデンゴールズ、リストラ

欽ちゃん球団は例の芸人さんの淫行騒ぎの余波で選手数を大幅に減らすというのは前にも記事になってましたが、今日、それが行なわれたようです。

[記事] 欽ちゃん球団:リストラ発表 40選手中、16選手が退団 (毎日)

見出しには「16選手が退団」ってあるけど、本文を読むと他に退団を促されたけど応じなかった選手が5人いて、彼らは試合には出られないそうですので残る選手は19人ってことになるみたい。


19人ですかぁ、ずいぶん少ないです。ギリギリに近いのでは。

私が生で見たことある選手はほとんどいないけど、 泉名淳史選手 は川口球友クラブにいた頃、君津のファンらしき人からも「この選手は怖いよ~」ってな具合に要注意人物として怖れられてたのを思い出します。残れたのかなあ。ちょっと気になる。


(2006/09/11修正:福井のチームの話題で、東コーチの下のお名前を間違えて書いてしまいました。重ね重ねスイマセン)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月11日 14時58分13秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: