momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年09月13日
XML
カテゴリ: 社会人野球
最近、駅のポスターで良くみかける妊婦さん用のキーホルダー。

[妊婦さん用キーホルダー]

妊娠初期だとお腹が目立たないから見た目には妊婦だとわからず、本人が辛くても気づいてもらえにくい。なのでこのキーホルダーをつけている人を見たら、たとえば電車で席を譲るなど、やさしくしてあげてくださいな、というような趣旨だそうです。

最近、厚生労働省(だったかな)がデザインを募集して絵柄が決まり、首都圏の駅では8月1日から配布を開始したらしい。自治体によっては母子手帳と一緒にもらえるみたいですね。


我が家にも該当者がいるので(2人も!)、先日にもらって来ました。

お出かけついでに地下鉄(東京メトロ)の駅へ。自動改札の脇の事務室みたいなところで「くださいな」と言ったら、駅員さんが箱ごと出してくれました。もしかしたらもうなくなっちゃってるかも、と思ってたけど、まだ大量に余ってるらしくて取り放題状態。2つもらって来ました。特に母子手帳とか、証明するものはいらなかったですよ。


本人(片方)は妊娠しているってことを周りの人に知られるのはイヤだ、みたいなことを言って乗る気じゃなかったんですけど、もしも何か起きたときに妊婦だとわからないで処置されたら大変だし、何が大事かってことを考えなさい、みたいに本人(もう片方)から説得されてつけて歩いてます。


で、キーホルダーをつけ始めて数週間。どのくらい効果があったかというと。

本人達曰く、 「特に何もないよ」 だって。




ただ、今までは気分が悪いときに優先席に座ると後ろめたかったけど、これをつけてると堂々と座れるのが良いらしいです。ナルホド、そういう点では効果はアリか。


なお、このキーホルダーはポスターによると地下鉄や一般の私鉄だと全駅で配ってるんですが、なぜかJR東日本ではごく一部の特定の駅でないと置いてないそうです。




●関東選抜リーグ

で、今日は東芝はそのJR東日本さんと関東選抜リーグの試合 (←強引な持って行き方) 。外は雨だったけど、屋根のあるインボイス西武ドームなので試合ができたようです。

結果はJABAにはまだ載ってませんが、JR東日本さんサイトによれば、
→[網頁] JR東日本硬式野球部


(2勝1分1敗)JR東日本 5-3 東芝(1勝1分2敗)

とのこと。

JRさんはスタメンの半分以上が新人で、若手中心。東芝のほうはわからないけど、そのうち公式に載るでしょう。投手は載っていて、「磯村、山川、中野、アン」と書いてあります。

JRさんサイトはイニングごとの安打数や四死球も載ってるんですが、試合の前半と後半でまるで別のチームが試合してるみたいな展開になってますね。やっぱり投手が交代してから…ってことなんだろうな。


それにしても東芝は最近、勝ってないですねぇ。都市対抗前のオープン戦も含めて、知ってる限りで本大会を含めて4連敗。一ヵ月近く勝ってません。あんまり勝敗にこだわる試合でもないのかも知れないけど、何となく心配。次はもう、土曜日から始まる日本選手権の一次予選になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月14日 07時23分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: