momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年10月20日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
昨日の日記で書いた、スポニチの 林恩宇投手 の記事。その続報っぽいものが、今度は台湾で出てます。

[記事] 日媒:樂天爭取林恩宇 (big5)

スポニチは台湾の記事をもとにして記事を書いたのに、今度は台湾のリンゴ新聞がスポニチの記事をもとにして記事を書くという、妙なことになってます。文中の林恩宇投手のコメントも中→日→中と翻訳される間に伝言ゲームみたいになって変わってるし。


内容は「スポニチでこんな風に報じてるよ」ってことなんだけど、この記事には一つ新しいことが。楽天の他に西武と巨人も狙ってるってことに関して、

巨人は今年のチーム打撃成績が悪かったので、球団は来年の補強は長距離打者を主要とし、ヒヨコ(林恩宇投手のこと)は放棄することに決定した。

だって。 巨人は撤退したらしい 。ホントかな? 巨人が手を引くとなると、残る楽天と西武の一騎打ち?


と思ったら。今度は阪神の外国人選手補強の記事。

阪神補強、WBC台湾代表の林恩宇ら候補 (日刊スポーツ)



阪神も狙ってる んだって。え~、そうなんだ。まー、阪神も台湾球団とは結構つきあい深いらしいですからねぇ。


この記事では「林恩宇など」の 「など」 も気になる。他にも候補の選手がいるってことだよな~。どういう選手が候補に挙がってるんだろう? 職棒の他の選手も来年から日本に行く可能性あるかも。




●明日から台湾シリーズ

さて、明日から日本シリーズですが、台湾でも台湾シリーズ・総冠軍賽が開幕。熊と獅による、台湾王者をかけての対決。


解説者予想などの下馬評では、圧倒的強さでシーズン1位になった熊隊有利の声が大半。確かに一年中強かった熊隊に対して、獅隊は17連勝のときは神がかり的に強かったけど、それ以外はあんまり強いって気がしなかったな~。

でも獅もプレーオフを3連勝して、17連勝のときのムードに近づいてるのかも知れない。いくら熊がシーズン中は強かったと言ってもそこは短期決戦、やってみないとわりません。


それに、狙ってやってるのかどうかわからないけど、獅隊のほうが対立ムードを煽るようなことをしてるみたいで。


職棒聯盟からの要請に基づいて熊隊は開幕前日にスタメンオーダーを発表したのに、獅隊は拒否。
→[記事] CPBL總冠軍/La new公布首戰先發9棒名單 統一拒絶宣布 (big5)


→[記事] 中華大聯盟/獅只派一位教練與會 洪一中:不知[口倉]給誰聽 (big5)(10/19)

オーダー前日発表拒否は怪我人が出てしまい、誰が怪我したかを隠したいから(これは肋骨が折れたという潘武雄選手とは別の選手?)、会見欠席は練習があるからと、それぞれ理由をつけていますが、どうも熊隊を挑発してるっていう風にも取れる。これも作戦かな?


熊・ 洪一中監督 は平静を装っているようですが、コメントの内容などを見るとやっぱり内心、獅隊の行為はおもしろくない様子。やっぱり心理戦? どうなんでしょうね。
CPBL總冠軍/統一不公布先發:有1位傷兵 洪總:沒意義 (big5)


ま、何にせよ盛り上がることは結構なこと。チケットの前売り状況はそんなに良くないみたいだけど、当日になったらたくさんお客さんが入るといいな。


第1戦の先発は熊: 呉偲佑投手 、獅: 潘威倫投手 。左右の台湾人エース対決。この二人、高校の頃の同級生なんだって。

さ、アジアシリーズに出場するのは熊か獅か。いよいよ開幕。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月21日 09時26分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: