momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年03月22日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
今年は職棒が開幕してからもわりと快調に中継が見られています。

21日は鯨と象の試合。
7回から見始めたのですが、予告先発だった象・ 小林亮寛投手 はもう降板した後。4回で7失点して負け投手らしい。

鯨の新外人・ 亞伯汗選手 がいかにも外国人って感じの構え方でちょっと面白かった。いろんな人に似てるような気がする。

あと、象のベンチに山伏みたいな黒い大男が腕組みして座ってるから目立つ目立つ。何者かと思えば 中込伸 コーチでした。現役の頃よりも一段と太っているような…。久しぶりに動いているところを見ました。いや、正確にはずっと腕組みしたままでぜんぜん動いてなかった。重すぎて動けないんじゃないか、なんて思ってしまった。 (サムライ那覇はどうなったの?)


試合は終盤に象が追い上げたものの、 鯨8-7象

この試合、 お客さんが974人 しかいなかったんだって。開幕直後だというのに…。大丈夫なんだろうか。


●獅2試合連続サヨナラ勝ち

で、翌日の22日。総統選挙があるのでデーゲームなんだった。忘れてて最初のほう見逃した。獅と熊の試合でした。

で、見始めると熊の先発・ 許文雄投手 がスイスイと投げて、獅打線は手も足も出ない感じ。援護するように熊が着々と加点して優勢。


で、しばらく用事で中座して戻って来て見ると、もう9回裏。最後の獅の攻撃で熊が4-2でリード。マウンドには 蔡英峰投手 。彼が抑えなんですねぇ。 鈴木誠投手 じゃないんだ (←二軍落ちしてたんだった) 。ま、とりあえずやっぱり熊が勝ちそう。

と思いきや、良く見ると満塁。それも一死満塁! うわわ、ラストで緊迫の場面。

でも 楊松弦選手

しかし、続いて打席に入った 陽森選手 の打球は右中間へのライナー。
ライトの 蔡建偉選手 が飛び込んでスライディングキャッチ敢行。…及ばず。捕れなかった時点でどうなるかがわかっていた蔡建偉選手、もう抜けていった打球を追わずにその場でうなだれるようにしていました。


最終スコアは 獅5-4熊


陽森選手はケガして中華隊を辞退していたはずで、職棒でも今までは試合途中で下がってたみたいですが、この日が開幕後初のフル出場。もう大丈夫ってことなんだろうか。しかしお立ち台でインタビュー受けてたけど、前髪が伸びちゃってて何だかチャラさが増しているような。


で、この試合、何だか応援団の楽器演奏がいつもと比べて良~く聞こえた気がします。デーゲームだからなのか、お客さんの入りが悪くて歓声が小さかったからなのか…。観衆2160人だったそうです。


●片山文男投手初勝利

天母のほうの試合では龍が負けて3連敗ですか。リリーフで登板した 片山文男投手 が勝ち投手となり、 今年の日本人投手初勝利 を挙げたとのこと。龍は1勝3敗、熊と並んでビリになっちゃいました。早く外人さん来ておくれ~。


最近、試合の中継は見られるのに、なぜかスポーツニュースの時間になると中継がつながらなくなって見られないんですよね。なので体育台じゃないほうで中継している試合はぜんぜん見られてなくて、片山投手がどんな感じだったのかも見てません。どうなってるのかしらん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月23日 02時42分41秒
コメント(5) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: