全296件 (296件中 1-50件目)

昨日、狂犬病の予防ワクチンを接種してきました。 覚えてらっしゃる方もいるかもしれませんが去年、接種後に嘔吐を繰り返したMOMO 今年は大丈夫か不安もありましたが帰宅後、少々テンションが低い??と感じる程度で無事に、何事もなく丸一日が過ぎました。 ほっと一安心。 来週は混合ワクチンの接種です。 先生が上手なのか、それともMOMOがお利口なのか・・・?? 暴れず騒がずで、いつも先生に褒めてもらえるMOMOです。 注射なんかへっちゃらよ~♪ by MOMO
2011.04.19

先日の日曜日有名な大桜を熊本まで見に行ってきました。一心行の大桜 移動中もあちこちに咲く桜を眺め例年になく堪能できました。 今日は近所の公園へ頭上を彩っていた花たちも そろそろ散り始め ピンクの絨毯が出来ていました あと何日愉しめるかな・・・。 *************************************** 「避難所・仮設住宅の一部をペット同伴可に!」1万人の目標で始まった署名活動も8日現在で 57,878名になっているそうです。 署名した皆の想いが届き、実を結びますように! 中には、海外からエアメールで署名が届いているんだとか・・・残念ながら人数にカウントされないようだけれど別に集計してこちらも提出されるそうです。 署名の締め切りは今月いっぱいです。まだの方はこちらからご協力お願いいたします。
2011.04.12

昨年、綺麗な紅葉を見せてくれた穴場の公園 今度はさくら まだ5分咲きくらいかな? 去年より10日位遅い開花今年は寒さが長引きましたね 見ごろは来週末とか・・・ しばらく楽しめそうです。 ***************************** 「避難所・仮設住宅の一部をペット同伴化に!」 現在 3,500名↓8126名に増えました! 1万人目指し、署名を集めています。詳しくはこちらでご協力お願いいたします。
2011.04.01

昨日の事 河川敷で、MOMOの散歩中に足の筋を痛めてしまいました 少し離れた所にいたMOMOが気になり歩きだした私。 20cm程の段差を忘れ前進し次の瞬間、バランスを崩して脚を踏ん張ってしまった。 左太ももに激痛 たいした事なかったらしく、今はもう、痛みもほとんど無いけれど散歩の続きは歩けるけれど走れなかった 運動不足かなぁ....それとも歳かしら *************************** 随分暖かくなり散歩が楽しい季節になってきましたね 花も咲き始め楽しみも増えました。
2011.03.09

頂き物。 前回も登場したPAPIねぇさんからまたまた小包 が届きました。 3/3 "ミミの日"ちなんだ贈り物は北海道の美味セットが! 美味しくいただきます♪ほんと、いつもありがとうございます 買ったもの。 車で移動中に、ラジオから聞こえてきた"カルピスバター"TVでも取り上げられたそうですね。私は、カルピスがバターを作っていたなんて初耳。 で、凄~く気になって、思い切った衝動買い(いいお値段です)ミルク色で口どけが良くって・・・・・とても美味しい上質のバターでした。 無料。 MOMOは、これを美味しいと思っているようです 菜の花。 散歩中、私の目を盗んで茎の部分をカジる事が・・・ ゴルフの素振りで折れた菜の花を見つけると離れようとしなくなります 微量とは言え、犬に生の菜の花、大丈夫なのかなぁ~
2011.03.05

随分サボってしまいました やる気が起きない1ヵ月を過ごし気が付けば3月・・・。 春を感じる今日この頃ですが明日は冬の寒さが戻ってくるとか・・・。風邪に気をつけなければいけませんね! 少し前の話ですが・・・おさぼり中に嬉しいお便りが届きました。 東京から北海道へお引越しをされた「やっぱり犬が好き」のpapiねぇさんからの寒中見舞い素敵なカード(北海道の雪景色♪)とMOMOへのプレゼントも入っていましたありがとうございます MOMOはかじったり・・・ ・・ 先端を見つめたり・・・・ 見つめたり・・・・・・・ 美味しそうに食べていましたよ~^^ いつもお気づかい頂きありがとうございます
2011.03.01

今日はとても暖かく春の近まりを感じさせる一日でした こんな日はお散歩にもってこい!で、走りに行ってきましたよ~ らん ♪ ラン ♪ ♪ 宙に浮きながらカメラ目線 RUN ♪ ♪ ♪ やっぱり本能でしょうね~追いかけたくなってしまうみたいです
2011.02.03

ある朝の風景・・・ ファンヒーターの前に陣取るワンはよく見かけますね 我が家でもそうなんですが座り位置が吹き出し口に近すぎて、火傷しないかとヒヤヒヤ熱くなると伏せて調整しているけれど良くないよね~。 で、部屋が暖まって熱風が治まるまで柵を設置するんだけれど ! ! ! 中にいるじゃない 入り込めないように障害物を置いてあるのに器用にというか・・・執念と言いうか・・・・・ 今朝は、Wii Fitのボードが完全に隙間をふさぎ一度はファンヒーターの前まで行ったものの近づけないと分かるとベッドに戻ったMOMOでした
2011.02.01

~ 先週の旅行の事 ~ 場所を変え、時間を変えて見た雪景色 MOMOにはどんな風に映ったんだろう・・・ 沢山見た雪景色を、ここに少しだけ残しておこう 雪の花が咲いているみたいでとっても綺麗だった 今回、あまりにも寒かったので「次回から冬の旅行は時期をずらそう」と旦那さんこんな素敵な景色とはもう出会わないのかな~。 ****************** MOMOを走らせる河川敷ではもう菜の花が咲いています。
2011.01.24

翌日ぶらっと歩いてみた黒川温泉で・・・・ お土産屋の脇の階段を下りていたら 微妙にずれて並んだ"ねこ4匹" 日向ぼっこ中に遭遇しました 寒さに耐えながら、日差しを求めてジッとしている姿はなんとも言えず どんどん近づいて撮りまくり 邪魔してしまいました ごめんね この時MOMOは・・・・ 車中で留守番、寒さ知らずでした。
2011.01.20

我が家の恒例行事温泉旅行に行ってきました。 日曜からの2泊3日そう、大雪が降った寒~い時 少々不安もあったけど備えてあったチェーンもこの旅で初装着大活躍してくれましたし天気もよく、楽しい旅行になりました 楽しめなかったのは、きっとこの方あ~・・・・・寒い そんなつぶやきが聞こえてきそうです 別角度から見るとこんな感じ 私から雪の中に取り残され身動きとれず すっかり冷たくなった足は洗面器足湯で"解凍" ちゃんと温泉を堪能していただきました。 今回のお気に入りの一枚MOMOさん、モデルご苦労様でした
2011.01.19

皆さんにお届けしたいくらいの香り 今、我が家は良~い香りが漂っています 暮れに伯父から貰った晩白柚(ばんぺいゆ) 食べ頃が近づいています 大きい分だけ香りの広がりも凄い この方も香りに誘われて接近・・・。 大きさに驚いたようです ・ ・ ・顔に近づけたら・・・ 怖かったようで、腰がひけちゃいました もう少し香りを愉しんでから食べようと思います
2011.01.12

昨日は気持ちの良い快晴 今年初めての 河川敷に行ってきました。 ここで、MOMOを走らせるために私が走ります 持久力、体力どちらも欠如していますので大変です・・・ 昨年、MOMOの掛かり付け医にしっかり走らせて運動をさせるように言われていたので時々来ては頑張ってます。 リード付きの散歩では走ってくれないんですよね~^^;かと言って、"他所の子と走り回って仲良く"って事も出来ないので・・・。 ここなら周りを気にせず、思いっきり自由にできてMOMOも、私についてよく走ってくれます。 恵まれた環境に感謝です。
2011.01.09

明けましておめでとうございます。 ・・・・・・・って、明けてもう4日も経ってますね ところで、MOMOには親戚犬がいます。と言っても、妹が飼っているというだけで血のつながりは有りません。 おととしの夏にこのブログに一度だけ登場したこと有りますがこの写真、覚えている方はツウです^^ あれから1年半。当時から大きかったけれどやっぱり大きい! MIX犬のジオンです。 昨年の暮れ、この子にグリニーズをプレゼント MOMO用と比べると当然ですがBIGジオンは喜んでイッキ喰いしたらしい MOMOは、一度に"丸ごと一本"食べた事ないの・・・。 そんなMOMOの今年の願いはきっと・・・・・・「好きなだけ大人食いしたい!!」に違いありません 今年もよろしくお願いいたします
2011.01.04

「今年も一年お世話になりました。」by MOMO MOMOも呑みた~い 友人に頼んであった正月用のアレンジ今年はこんな感じです毎年、器は同じ。お任せなので出来上がりが楽しみなんですよね♪ 暮れの "あれ これ" も済み、あとはのんびり出来そうです。 皆さまも良いお年を!来年もよろしくお願いいたします。
2010.12.30

今日はMOMOの誕生日2歳になりました。 大きな病気など無く、今日を迎えられた事に感謝。 ご馳走やおやつ特別なものは用意せず普段と変わらぬ一日 買い置きの布(フリース)があったので服をプレゼントする事に。 別にMOMOが喜ぶ物ではないけれどきっと温かいはず! 早速、出来あがった服を着せて散歩に 最初はとぼとぼ歩いていたのに帰り道はダッシュ玄関前に着くと、「早く入れて!」とキレ気味になきだしたMOMO雪が降ったりやんだりの一日で、かなり寒かったらしい それでも歩くだけ良い。 我が家に来て1年9ヵ月。お迎えした当初は固まって動かない。寒がり震えて悲鳴を上げる。散歩中、5分~10分立ち止まったまま。なんて事がしょっちゅう。走り始めたのも随分たってからだった。 ヒート以降は、いろいろと問題行動もあったけれどMOMOペースでクリアしてきているし順調に成長出来ているね。 さぁ、これからの一年どんな事が起こるのか。また楽しく振り返られるように! 健康一番でよろしくね
2010.12.26

MOMOをお迎えしてからずっと使ってきた"サークル"を撤去しました。 今年の夏、私が仕事を辞めてからサークルの扉は常に開けた状態で夜も、お留守番時もいたずらする事なく大丈夫そうだったので思い切ってサークル撤去に踏み切りました。 片づけていくうちに場所も移動したくなり1メートルほど転居してもらったんですが・・・・・・・。 ハウスに関してはまったく問題なく転居をうけいれてくれたMOMO 問題はトイレお迎えから1年9ヵ月ずーっと変わらなかったその場所が突然移動し、すっかり当惑してしまったようで真っ先に向かうのは移動前の場所。 新しい場所に誘導し、トイレトレーに乗ってクルクル・・・・・なんか違う!と思うのか??止めてしまって散歩まで我慢 そんな事を繰り返すので、結局サークルは撤去したもののハウスもトイレも元の位置に。 日に10cmずつ移動したら受け入れてくれるかしら・・・?? *********************** こちらもMOMO当惑 なんで尻尾が三つ編み~??
2010.12.19

永年使ってきたものをあれこれ買い替えている。 ガスレンジのパーツやタオル・・・・・etc. 数アイテム年内に古いものと入れ替えて新年に備えよう!という事なんだけど大した金額では無い。 ところが予定外の物を買い替える羽目になったMOMOが布団で粗相をしてしまった今まで、リビング以外で失敗した事はなく、初めての事。しかも羽毛布団にやられてしまった。寝る前のほんの30分の事で、嫌がらせとしか思えない節が・・・。近頃忙しい旦那さんは、MOMOをかまう余裕が無いからきっと拗ねているんだと思う。 気づいて「あっ!」と言った瞬間、ハウスに戻っていたMOMOが「ワンワン」やってやったわよ!に聞こえた。あれは間違いなく確信犯「2歳を前に最近落ち着いて大人になった。良い子になったなぁ」なんて思っていた矢先の裏切り行為である。MOMOは何も知りませんよ・・・。 今回の事を教訓に寝室には入れない事にし、新しい布団は念のため洗えるタイプに。粗相をされたブツは洗えないタイプだったけど、ダメもとで洗ってみたら見た目には問題なさそうに仕上がったので残すことにした。まったく痛い出費だった *******************こちらは買い替えでは無くて少しはクリスマスらしく!と友人の店で購入したリースカレンダーの撮影に使ったコチラクレセント型が可愛いサンタは3年物この数年で一番クリスマスらしいかもしれない我が家です。 **********************そして、こちらは個人的な内容でチャーさん、これです。↓
2010.12.09

この数日、カレンダー製作に励んでおりました。 そしてようやく完成 大半はブログに載せてきた写真。全部それではねぇ・・・・。なんて思い、新しく2枚と未公開画像1枚を加えました。 昨年と違うのは、"手作りキット(A5サイズ)"を使った事。パッケージにはカレンダーのテンプレートをダウンロード出来ると書いてあったのにサイトを開いたら2009と2010しかない電気屋さんで買ったんだけど古い商品だったのかな仕方なく、昨年同様自分で入力しました。 で、新しく撮った写真はコチラ 12月 (サンタさんもMOMOもそっぽ向いてる^^;)1月(前回のウサギ年の干支人形と)3月(MOMOが我が家に来て2日目)確か、未公開だったはず・・・?? 仕上がりはこんな感じになりました」 イラストはコチラ⇒さんから頂きました。 今回で2作目のカレンダー。見比べると本当に大人になったなぁって実感出来ますね。そんなMOMOはあと22日で2歳の誕生日を迎えます。
2010.12.04

数日前体調を崩して寝込んでしまった私。 熱があったので寝室で寝込んでいた。MOMOはリビングで大人しくしていたけれど寂しくなったのか?、私を気遣ったのか・・・?閉じていた寝室の扉を カリカリ カリカリ 入れてあげたかったけれど、我慢してもらうことにしてそのまま寝入ってしまった。 この時見た夢の話 何故だか大きな白クマが出現ベランダから侵入しようとするのを必死に窓を押さえ、鍵をかけようとしている所で目が覚めた。とってもドキドキしながらの目覚め MOMOの"カリカリ"が侵入のキーワードだと思うけれど・・・何故に熊で、恐怖なのか・・・・?? 謎。 日頃から夢はよく見る方(カラー映像)うなされて旦那さんから起こされたり自分の言葉にならない声に驚いて目が覚める事もある 勿論、いやな夢ばかりでは無く、昨夜はとても良い夢 出来れば良い夢だけを見たい。 ***************************おまけMOMOのハウスINの状態 入りたくないけど言われて仕方無く…の時きちんと中に入らず、入り口ぎりぎりに座る 我が家では "箱乗り" と呼んでいる
2010.11.28

近頃、気に入ってよくいく公園がある車で向かういつもの公園ではなくて、歩いて片道10分程の所にある MOMOをお迎えした時に公園を探してだいたいの場所は分かっていたけれど細く入り組んだ道・古くからの住宅街込み入っていて、なかなか行く気にならなかった。あれから・・・・・・・・。 チョット大げさだけど一念発起!行ってみたら散歩コースにちょうどいい距離で公園は木々が沢山あってGOODちょうど今、紅葉の真っ盛り 中央のグラウンドの周囲が色づいてキレイ 外からは予想外なほど、中は広くって近くにこんなに良い公園があったなんて!!!!永年住んでいても知らない場所って、まだまだありますね。 駐車場がないこの公園、桜の木も沢山あるから春の花見も穴場かも
2010.11.19

先日、チョット病院に行ってきたMOMO処置は注射一本で終わり。たいした事では無かった ついでにと思い、以前から聞こうと思っていた事を質問帰ってきた答えにチョットびっくりした。で、何を尋ねたかと言うと・・・ 深爪して出血した時の止血法 普段から私が切るから、たま~にやってしまう深爪(でも、出血怖がって切ってると爪とともに血管も伸びてしまうらしいので・・・) 先生の返事は・・・「5分も押さえ続ければ止まりますよ!」「でもね、5分って意外と永いですもんね~」「すぐ止めたいときは・・・」「あ、今みたいに小型犬が多くない時の話だけど、蚊取り線香に火を点けて"ジュッ"てやるといいですよ。」「犬はギャンって言いますけどね~」 蚊取り線香にはびっくりだった止血剤を教えてくれるのかと思っていたので・・・。 その後ネットで調べてみたらマッチで"ジュッ"とか小麦粉や片栗粉をつけて血を固めるなんてのもあった。どれも意外(そう思ったのは私だけかな?) 結果、頑張って押さえ続けるか、粉利用かなぁ?と思っている。 ************************* 肉球を撮影中眠かったらしいMOMO舌がチロッと出てる体勢を変えながら起きる事なく・・・・ 落ちそうです
2010.11.13

え? もう?? とお思いの方が大半でしょうか・・??。私も毎年のんびりしていて、最後にバタバタ 今年もあと1ヵ月と・・・・ そう!2ヵ月切っています 検索すれば沢山ヒットする年賀状用のフリーイラスト私はこれを使っています日本郵便のはがきデザインキット ご存知の方も多いかもしれませんがはがきを買ってこなくってもオンラインで投函出来ちゃいますし(我が家は、自宅で印刷して投函しますが)素材も機能も充実していてお勧めです。 皆さんは年賀状を出す?それとも出さない?? ******************************しばらく秋晴れが続いていましたが今日は曇り雨が降りそうだから今日はお散歩お預けかな? 画像は先日の物 いつもの公園の銀杏も色づき始めました。 散歩の後に口のあたりが臭うのはクンクンして付いた"ぎんなん" の臭いかな? 裸の散歩ももう暫くで終わり去年買ったリバーシブルのダウンがピチピチ想定外に成長してしまったMOMO今年はどうしようか・・・
2010.11.09

お久しぶりです 先日、みかんを剥いていたら駆け寄ってきて離れなくなってしまったMOMO 皮をむいた瞬間に広がる香りに反応したようです顎のせで待機中 「それ、ちょうだい!」 視線はみかんに釘付け。可愛い~(独り言です、読み流して下さい) 見つめられたら食べにくいんですけど・・・ "みかん"って上げていいのだろうか??なんて思いつつ少しだけ上げちゃいました。・・・・そうしたら・・・・・ カメレオンMOMO チョットびっくりな舌の長さ犬の舌って意外と長いですよね~!?
2010.11.07

先月から家計簿をつけ始めました。 と言っても、初めての事ではなく以前は市販の家計簿を購入して手書きしてました。これがなかなか・・・・・ 未記入で溜まってしまったり、残高が合わなくなったり 夏に仕事を辞めた事もあって、節約したいなぁというのもあり いろいろ探して出会ったのがうきうき家計簿 うきうき? ネーミングはともかくとしてこれは使えます!!無料のオンライン家計簿は、簡単につけることも出来るし細かく設定して、銀行口座は勿論、電子マネーなどへのお金の移動も管理でき、かなりお勧めです うきうきするほどの節約に繋がるかは・・・・・? 私次第 頑張りま~す ************************おまけ膝の上が指定席
2010.10.26

ひと月前に買ってあった布でMOMOに服を作りました。 3着目になるとけっこう慣れてきて、いい感じにできたと思います。今回も背中合わせでマジックテープ仕様。 先日、夕方に行った公園で風が強くて、珍しく震えたMOMOに"そろそろ秋冬用がいるかなぁ" と重い腰をあげたような感じです。 では、モデルさんに登場していただきましょう・・・・ 10cm単位で売ってくれる手芸店で、20cm購入したギンガムチェックの生地。 小さい子ならではですね!残っていた布を裏地に使ったりでコストは¥500以下だと思います製作は一日がかりですが・・・・・・・ **************************************** 先日、ロン君と会った日は他のワンとの触れ合いも頑張りました。他の子の気がそれている隙を狙って・・・・・・ でも、やっぱりけっこう無理してたのかな?また頑張ろうね
2010.10.24

数少ないMOMOの幼馴染犬ロン君MOMO、この子には吠えませんと言うか・・・・体格差があり、勢いのあるこの子に圧倒されていつも弱腰 実は、MOMOロン君より飼い主さんにLOVEでこの甘えっぷり "母ちゃんを盗るなよ~"と言いたげなロン君ロン君の視線が・・・・痛い! 代わりと言ってはなんですが私がロン君をかまってあげました ロン君はカメラのシャッター音に興味津津沢山撮らせてくれました。良い表情をありがとうね
2010.10.22

日頃からあまり興味を示さない玩具(おやつを入れられる)にグリニーズを入れてあげました。 が、案の定数回追いかけた後、「食べられないじゃん」とでも言いたげな顔で諦めてしまいました。 そこで、少しだけ穴から出してあげることに くぎづけです喜んで食べています が、次の瞬間・・ あっ・・ 中に戻ってしまいましたと・とれない・・・・必死です柔らかいボールだから、足で押えれば食べられると思うんだけどねぇ・・・ でも、やっぱり食べられないと分かると諦めまた、初めの写真の状態に戻り、繰り返すこと3回最後は取り出して与えました。 *************************************** * ブログ村のランキングを外す事にしました。 ** 今まで応援クリック頂いた皆さまありがとうございました **********************************************
2010.10.21

夏の間、公園散歩を休んでいました。 かれこれ3~4ヵ月 近所を散歩中、すれ違うことは有っても触れ合うことがなかった(吠えるのでさせなかった) 一度は、近づいてきたわんこに、吠えるし唸るわで・・・・飼い主の男性から「根性が悪いね」と言われる始末 でも、 実はこの時、「無理だと思います」と言っているにも関わらず「ほら、お友達だよ~」と近づいて来たのは相手の方です そんなわけで、遭遇率の高い公園は久しぶりで、大丈夫かチョット不安でした。 そんな中、再会したパピーの頃から知っているダックスの「そら君」 案の定初めは 「挨拶なんかさせないわよ」 なMOMOであ~あ、やっぱり駄目かな雰囲気でしたがそら君ママとおしゃべり中に 遠巻きにウロウロしたり恐る恐る近づき、クンクンしたり優しいそら君のお陰でだんだん距離が縮まって・・・ 最後はいい感じにそら君ママからおやつも頂きました MOMO(ブログ)に他所のワンが登場したのはいつ以来?? また、連れて行ってあげなくちゃね。 次に会ったときに 「一からやり直し!」なんて事にならないで欲しいと切に願います。 ランキングに参加しています。
2010.10.13

先日姪が届けてくれた栗で渋皮煮を作りました(我が家はワインを入れて)初めての割に上出来でおすそ分けを友人に届けてきました。 少し前に、夏の沖縄旅行のお土産にグラスを貰っていたのでお返しも兼ねて・・。色違いで2客。形も色も私好みで 届けた栗は保存が効くように密閉しておいたんだけどその場で開封これは一日でなくなるよ!と喜んでくれました 帰りに「飾って!」と渡してくれたこれ観賞用のかぼちゃなんですが・・・・・ そう!チョット形が変わっていて 左のはキノコみたい MOMOは、撮影中ずっと離れず先日の花同様"食べられるのか?"と クンクンして、ペロペロしてやっぱり、かじりつきました さてどこに飾ろうかな・・ ランキングに参加しています
2010.10.11

MOMOが一人の時間を愉しんでいるようです チョット覗いてみましょう ・・・ 日光浴ですか? 考え事でしょうか?? あらあら、大きなあくび 気にするそぶりを見せないので撮り続けていたら・・・・・ カシャカシャうるさいですとでも言いたいような顔されてしまいました^^; どうも、お邪魔しました・・・。 ランキングに参加しています。
2010.10.06

昨日姪の突然の訪問でMOMO散歩の時間が押してしまいました。 夏場であればまだ明るいPM6:00ですが 近頃は日が暮れるのが早くなりましたね・・・。 やめようかなぁ~とも思ったんですが、行きたがっているMOMO出発することにしました しばらくは軽快に歩いていたんですが・・・・・(携帯で撮影・明るさ調整しても真っ暗です) 線路沿いは街灯が殆ど無い慣れてないんですよね~、夜の散歩。 ピタッと歩みが止まり 普段から立っている耳がいつも以上にまっすぐ上に伸びています Uターンして、家に近づいたあたりから歩行速度が普段並みに戻りましたが私に見えないものが見えていたのかな?? 怖がり・ビビリのMOMOでした 久々に訪ねてきた姪は、手土産に朝採りの栗を持ってきてくれましたプッ栗と膨らんで美味しそう今年2度目の栗、1度目は栗ご飯にしました。今度はどうやって食べようかな・・・ ランキングに参加しています。
2010.10.04

夏の終わりに植え替えた植物に小さな花がたくさんつき始めました。 名前、なんだったっけ・・・?? "習うより慣れろ!" で、カメラをいじっていると 写真撮影につきものの・・・・・・・ MOMO登場 見つめてます と言うより・・・・・ 睨みつけているみたい この後、クン・クンして ペロペロして ・・・カプッ あっ!やられた!と思ったら花は無事でした ところで、MOMOと鉢の距離が不自然でしょう??ベランダに降りられなくって、首を精一杯伸ばしてます。 わずか20cm程の段差が怖くて降りられないMOMO階段の登りは、一気に駆け上るのにね ランキングに参加しています
2010.09.29

昨日は中秋の名月 しかし、今朝まで降り続いた激しい雷雨でお月見どころではありませんでした 夜中にのどが渇き、目が覚めた旦那さんに激しい雷が怖かったのか珍しく「キュン・キュ~ン」と甘えた声で鳴いたMOMOほんのチョットの間で、鳴き続けることはなかったらしい そんな激しい雷雨にもほとんど気付かず爆睡の私 ・・・ 涼しくなると、夏の睡眠不足を補うようになっているんでしょうね、きっと!眠くて仕方ありません 今日は、夕方まで厚い雲に覆われていたけれど夜は晴れて満月 昨夜の睡眠不足のせいか?遠い昔のオオカミの遺伝子は呼び覚まされる事なくただ眠そうなMOMOでした・・・・・ お願い、フラッシュはやめてください ランキングに参加しています。
2010.09.23

羊が一匹~・・・・・ メリーちゃんが一匹~・・・・・・・・ 今日は日中、私のお伴でおでかけだったMOMOちょっと疲れたようで、あっという間に眠りにつきました。 皆さんにも良い眠りを おやすみなさい・・・ ランキングに参加しています
2010.09.21

8/26長崎旅行のお宿 楽しみに向った先は" マリティーム " さん 全4室のコチラ 2室はペット可 我が家はロフト付きの離れに宿泊しましたテラスからの眺めMOMOもうっとりな景色 個室の食事処次第に暮れていく景色を眺めながら・・・・・ どの料理も美味しかったけれど、撮った写真がイマイチで残念 ここは、室内でペットをゲージに入れることなく自由にさせてOKです! そして、食事もペット同伴できます。MOMO用の席まで用意していただき美味しい食事&お酒をゆっくりと楽しむことができました 少々ゆっくりし過ぎたようですMOMOはウトウト... この日はペットのお客はMOMO一匹でランも貸切長旅も手伝って疲れたのかな? 部屋に戻って割とすぐ寝入っていたようです 人もペットも大満足なまた行きたいお勧めのお宿でした ランキングに参加しています
2010.09.18

前回の続きですが・・・宿の話の前に、翌日向かった先を タイトル通り「小浜温泉」ですこの日も快晴この時期、温泉は、正直つらいですよね なので、こちらへ小浜温泉の源泉の温度は、105℃あって日本一の熱量だそうです。 すぐ横は橘湾奥には湯棚があり地獄蒸しが楽しめます。MOMO一家は、ここもスルー 向かった先はコチラどの辺りに在るかというと・・・ 長~い足湯の最終地本流から反れた ここ MOMOは貸切での入浴だったのに・・・・・一段高いレンガの上から降りることができず始終尻尾が下がったまま 海へと流れていくお湯を、ジッと見つめていたのでした 入っていたのは10分くらいだったでしょうか?血行が良くなっているなぁ~!って実感車に戻ってもしばらくの間、足がホカホカしてました 先日も載せたハイビスカスは駐車場のところに咲いていたものです 眩しそうに目を閉じるMOMOの表情が暑かったこの日を思い出させてくれます。 ランキングに参加しています。
2010.09.14

先月の事ですが8/26-27 で長崎へ行ってきました。 今年の初めに、次は絶対にここ!と思える宿を発見念願かなっての旅行です。観光と言うより宿が目的みたいな旅行 我が家初のペット可 目的が宿とは言え、直行・直帰ではあまりに味気ないので少ないながら立ち寄った場所を記したいと思います ***************** 行きは高速で一気に長崎へ 途中、大村湾P(ドッグランあり)で小休憩ドッグランと言うには、余りに小じんまりしたその名の通り"広場" とっても見晴らしのいいところです。 リフレッシュ後は旦那さんたっての希望でちゃんぽん発祥の老舗 "四海楼"へお昼少し前に到着したので殆ど待つことなく済みました。 直ぐ近くにグラバー園がありますが私は過去に、2度行った事があるのでスル~(旦那さんも炎天下を歩きたくなかったらしい) ちなみに、事前にTELで聞いておいたんですがリードを着けておけば敷地内ワンOK。更に、念のために訊いてみると完全BAG inで、他の方に迷惑をかけなければ建物の中もOKと言われましたよ。(私が尋ねた時点の返答なので行かれる際は確認されてくださいね。) 食後はこちらでコーヒーを 長崎出島ワーフ カフェレストランAtticさんへ 海を眺めながら~日暮れにビール片手なんて良さそうな所です お店の前で ちょうどお昼時で込んでいましたが席を確保!テラス席"ワンOK"はリサーチ済みでしたが念のため尋ねると、気持ちの良い返事と「ワンちゃんのお水はいりますか?」と聞かれました。こちらの店長さん、ワンコ好きでブログの中にも、その日来店したワンが登場もしかしたらMOMOも!なんて淡い期待をしていたら・・・残念お忙しかったみたいです。BGMにジャズが流れ、心地のいい風と海といい時間を過ごせました すぐ隣には水辺の森公園があり、素敵な場所でしたよ。 この後、のんびりと車を走らせ、宿のある諫早方面へ つづく ランキングに参加しています
2010.09.11

久しぶりに、あさんぽ(あさ さんぽ)に行ったMOMOちょっとした珍事件に遭遇しました AM6:00下まで降りると1Fのお婆ちゃんと会い、ご挨拶。MOMOは ワンワンワンワンと やかましい。人に対しては、あまり吠える事が無いのにこのお婆ちゃんには日頃から吠えてしまう そんなMOMOに気を取られ、吠えるのを止めさせようとしていたら・・・ お婆ちゃんが何かに 気付く で、私も・・・・・・・・・・・・・・ 場所は、我が家の裏。線路沿いの旧国鉄の私有地。周りはフェンスや杭や針金で簡単には入れないようになっている。視線の先には・・・・・・・推定年齢20~30代 の 男性が仰向けで横たわっていた(男性の名誉のために写真は控えました) 簡単には近づけないから声をかけてみた。 お婆ちゃん 「大丈夫ですか~?」 男 「・・・・・・・・。」 お婆ちゃんと私 「酔っ払いでしょうか? 警察呼んだ方がいいでしょうか??」・・・ 私 「大丈夫ですか??」 男 「・・・・・・・・。」 私 「主人に来てもらいましょうか?」 いったん部屋まで戻ろうかと思ったけれど電話で呼ぼう!と携帯をいじっていたらその間に、男は顔をポリポリ掻いて動いたらしく「酔っ払いでしょうね」という事で散歩に出発したお婆ちゃんも家の中に入って行った。にしても、死体じゃなくって良かった 事が事なら、第一発見者はお婆ちゃん。 いやいや、もしかするとMOMOが吠えたのはお婆ちゃんに対してじゃなく、男性に気付いての事だったのかも なんて事になったかも 家に戻り、旦那さんに話すと騒ぎになるのもねぇ~という事で、男性を起こしに向かった。「大丈夫か?」「こんなところで寝てたら警察呼ばれるぞ」「ここが何処かわかる?」こんな質問、呼びかけに男性は酔いがさめない様子で「ん?公園」と言いフラフラと起き上がり、携帯で電話を掛けながら立ち去った。 まったく人騒がせな・・・と、ぼやく旦那さんご苦労様でした 長文お付き合いありがとうございました。ランキングに参加しています。
2010.09.09

"マーロウ" 台風9号に付けられた名前で、意味は瑪瑙(めのう)だそうです。 "マーロウ"は予報よりも早く遠ざかり、風は有るものの、雨が上がったMOMO地方です 台風来てたの??メリーちゃんと一緒なら怖くないね これから、本州上陸の進路予想が出ています。そちら方面の方、ご注意くださいね さて、先日お邪魔したブログで防災の日にちなんで防災グッズの事を書かれていました。皆さん、防災グッズ準備してますか??私は何にも準備して無いんですよね当然のことながら、MOMOの分もありません。意識低すぎでしょうか・・・。 で、ちょっと探してみたらいろいろあるんですね~! わんダフル防災セット!LOGOSペット防災セット【ペットの防災/ペット用非常持出セット】 人にも使える携帯浄水器(大腸菌やO157ウイルスカット) がセットされている本格的なこちら や 【●】【ポイント10倍】【送料無料】≪ペット用防災グッズ/中・大... ペット用防災グッ...準備しやすいお手頃な物までいろいろ 使わないに越したことはないけれど最低限の準備は必要かなって思いました。 まずは単品で、日頃使っている物を小分けして、セットしておこうかな ランキングに参加しています。
2010.09.07

以前作ったMOMOの服が パッツ・パツ だった事 皆さん覚えてますよね。 で・・・・・作り直しました こちらでタンクトップの無料型紙を頂きました。 こちらをサイズUP & ワンピースにアレンジ して こうなりました!なかなか可愛く出来ました もう一着は、以前、お弁当袋を作った時の余り布で基本の型紙通りに どちらも、MOMO仕様で背中合わせ着脱を簡単にできるようにマジックテープを採用しました。アレンジは我流でテキトーです細かい所はお見せできないので、今回の写真は特に小さめに・・・ウフッ ところで、避妊手術後、体重増加でフードを変えて、早数ヵ月ピタッと2kgで止まり、キープしていました。確か、数日前に測った時も。 が、今日測ってみたら、「2.1」 ふ・増えてるよ~まだ大きくなるつもり~??服作りも大変なんだから、これ以上大きくならないで~ 涼しくなったらしっかり運動して減らそう!ねっ!MOMO ランキングに参加しています。
2010.09.05
![]()
7月に購入して大活躍のこちら ↓ Panasonic MJ-M31-W(ピュアホワイト) ジューサーミキサー ミキサー・ミルつきほぼ毎日良い仕事をしてくれます暫く不調が続き、くすりやサプリに頼りたくないなぁ~と思った私以前からペットボトルの野菜ジュースは良く飲んでいたけれどペットボトルの処理も大変「やっぱり生には勝てないでしょう!」と思っても食べて取り入れるのは限界が・・・・で、ジューサーにたどり着きジュース作りが毎朝の日課日によって材料は変えるけれどキャベツやきゅうりを入れる日は匂いを敏感にかぎつけてこうして下にスタンバイするMOMOたま~に、入れそこなって落ちてくる野菜を難なくゲットしている「ちゃっかりMOMO」ですそれにしても、作りたてのジュースは美味しいですね野菜以外でお気に入りは"ぶどうジュース"激うまです!! MOMOは当然貰えませんよ!ブドウは中毒の可能性ありですもんね。超美味しいジュースを作ってくれるこちら難点は音が大きい事音がかなり大きいので早朝は窓閉め切っての作業(?)に成ります集合住宅は気をつけないとねそして、今年は野菜が高いから・・・・なんて悩みもあるけれど体調回復に一役買ってくれていると信じて続けなくっちゃね!! ポチっと押してねランキングに参加しています
2010.09.02

MOMOの新しい玩具メリーちゃんです羊だからメリーちゃん!単純ですでも、メリーさんの羊♪って事はメリーさんは人??どなたかご存知ですか~ たまたま通りかかったペットショップがSALEをやっていてお持ち帰り!しました。帰宅して早速見せると、どうやらMOMOのを掴んだらしく凄い尻尾の振りようで以降は、遊びのお相手指名 No1! お留守番時の「ハウス!」の声にもメリーちゃんを、口に銜えて入って行くほどのお気に入り そんな訳で、まっ白なメリーちゃんはあっという間に黒ずみ・・・ 昨夜洗って、撮影に臨むと・・・・・ もう狙っています おサルさんはもう忘れたのかしら??さすが!気持ちの切り替えが早い女子昔の男は引きずらない!? ナンチャッテ ポチっと押してねランキングに参加しています
2010.09.01

みなさま、お久しぶりです 明日で8月も終わりだと言うのに まだまだ暑い日が続いてますね お休み中、訪問して下さった方、コメント残して下さった皆さんありがとうございます体調も整ってきて、通院からも解放されましたのでボチボチ更新を再開したいと思います。 この写真は先日長崎へ行った際の物MOMOは、夏バテすることなく元気にしてます この旅行でまた写真が増えてしまったけれど早々と来年のカレンダー候補をまとめてみたり(今回はセピアでいこうかと考え中!)旅行用にMOMOの服を作り直したり.....。 暫くは思い出し日記になりそうです。 皆さんの一ヵ月分の日記も、のんびりとお邪魔させていただきますね ポチっと押してね!ランキングに参加しています
2010.08.30

休み休みの更新をしていたら今日で7月も終わり・・・。 毎日暑いですね 突然ですが8月は"夏休み"を取りブログの更新を一度お休みすることにしました。何も宣言する事も無いんですが・・・ 再開の際はまた宜しくお付き合いください では、その日まで
2010.07.31

カワイイ恐竜発見 MOMOザウルスです 遊んだ(飼い主が)後は、ちゃんと食べさせてあげました いつも読んでくださっている皆さん、ありがとうございます。ランキングに参加しています。
2010.07.25

熱帯夜限定で別荘にお引っ越ししたMOMOです。 連日の暑さ、皆さんいかがお過ごしですか?? 旅行用の簡易ゲージ「犬別荘」です(折りたたみ方が悪くって少々型崩れしてます)同室で眠れるのは旅行の時と夏場くらい この夏もMOMOは、本宅 と 別荘 を行き来することになります。 寝室へ移動後は、布団の上で暫くはしゃいでいましたが、いよいよ寝るときは入口を閉じます。意外とあっさり諦めてくれて何より! 去年、まだこのゲージに慣れていなかった頃は「開けて~! 出して~!!」と前足で "高速カリカリ" していました 涼しくて熟睡できたかな?翌朝、入口を開けると大あくびのMOMOでした 今夜は本宅で大丈夫そうだね。 いつでもどこでも愛犬と一緒に!水洗い可能なワンちゃんハウス。【ペ...価格:5,460円(税込、送料込) いつも読んでくださっている皆さん、ありがとうございます。ランキングに参加しています。
2010.07.24

3日連続の早朝散歩日替わりのコースを本日は2km歩いてきました。私の撮影に気にも留めず歩いていくMOMO いつの頃からか??気付けば必ず左側を歩くMOMO歩道が整備された道なら良いけれど私が道の右側を歩くとMOMOが車道側になってしまうからちょっと困ってしまう。 「MOMOのこだわりなの??」 そんなMOMOの為にもご近所散歩は車の少ない早朝が良いみたい。 ******************** 便利な春夏レディースハット☆【ポイント10倍】ボルサリーノ レディース ハット uv セール 20%o...価格:1,995円(税込、送料別)← 少し前に購入したこちら つばが15cmもあって紫外線対策・ノーメークの顔隠しバッチリ!ベランダでの洗濯干しや、花の手入れにも大活躍している。かなり大きいこの帽子。(先が尖っていたら魔女の帽子みたい?!)初めて被った時はMOMOから唸られてしまった今では散歩の合図になっている。 いつも読んでくださっている皆さん、ありがとうございます。ランキングに参加しています。
2010.07.19

久しぶりに朝の日差したったこれだけの事で気分がいい梅雨明けしたみたいですねそんな今朝、AM6:30朝散歩に出たMOMOいつもと違うコースを歩いていると久しぶりのこの子遠すぎて顔が分かりませんが、かなり人相(猫相)の悪い猫絶対に見間違える事が無いほどインパクト有る風体名前を「ヨタロウ」と申します。あくまで夫婦の間での名前出会いはMOMOよりも前以前は、家付近でよく見かけてたけれど最近見かけなかった。元気にしてたんだね!MOMOは初対面だったかな?暫く睨み合い、MOMOは小さく唸っていたけれど吠える事はなく、私が「さぁ、行こうか!」と声を掛けると意外とあっさり散歩を再開した。 その後は軽快に歩き、およそ1.5kmのご近所散歩を終え帰宅 涼しく気持ちの良い朝散歩、この夏は機会が増えそうね いつも読んでくださっている皆さん、ありがとうございますランキングに参加しています。一日一回ポチっとお願いします♪
2010.07.17

MOMOの玩具はゲージの飛び出し防止ネットの上(飛び出せる高さじゃないからネットの上は物置と化している^^;) 玩具を取って欲しくなると玩具方向を見つめながらスンスン・スンスンと鳴きます(この状況では決して吠えない)それでも放っておくと、極近でじっと私を見つめたり気付いて~!と私の足や腕をペロッと舐める何ともカワイイで、結局玩具を下してあげるのだけど まずは今日のパートナー選びからどれにする?と聞くと、その日の気分でチョイス 今朝はこちらイルカさんでした こちらは昨日の様子 いつもの事だけど、ひとりで遊ぶのは初めだけ直ぐに飽きて、相手をしてあげないと・・・・拗ねMOMOに成りますこんな顔もカワイイMOMOは引っ張りあいや投げて貰うのが好きなんだよね いつも読んでくださっている皆さん、ありがとうございますランキングに参加しています。
2010.07.13
全296件 (296件中 1-50件目)

