PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
昨夜は久々に、バッティングセンターへ行きました
二週間ぶりでしょうか。
着くと打席は満員で、カキーン、カキーンと金属音も聞こえてきます。
小学校の一年生から高校生、遅い時間だと大学生、社会人もきます。
バッティングマシーンのメンテナンス業者が、全国的に見ても
こんなに毎晩子供が集まるバッティングセンターは珍しいとのこと。
そゃあ野球教室やってるんだからそうなんだけど、、、、、、、、、
息子は今のチームでも補欠というか、主力選手じゃないし、
監督はお気に入りの選手しか使わないから、試合という試合に
ほとんど出して貰った事がない
だから、私も「野球」で名のある選手になる「夢」なんてすっかり
諦めて、息子もここから一番近い公立高校で野球を続けると言って
くれて、(その高校の野球部は弱くていつも一回戦負けチームなんですが)
その高校に入れるように勉強を頑張るってことに落ち着いてきたんです。
そこは普通高校なので、野球部の為の充実した設備も、
専用グランドも何にもない高校なので物足らない面もあるけどね。
以前は、野球の強豪高へ行きたい、行きたいと言ってたんです。
そゃー憧れるでしょう。。○○高校野球部で野球やってました!
と言えば、「へぇ~凄いね~」と間違いなく言われる
でも90人近く部員がいるんですよ!ベンチ入りは20人
そゃ、狭き門ですよー
遠くて始発の電車に乗ってもギリギリ、朝錬に間に合う時間にしか
着けないし、寮に入ればそれ相応のお金がかかるし。
まさか「特待選手」になれる訳でもなく
なので、受験の今年は八月までは両立して頑張ってやって
八月過ぎて野球が終わったら、受験勉強を優先して貰うはずだったのに。
昨夜、お世話になってるコーチが言うには。。。。。。。。。
「良くなってきましたね!スピードもあるし、いいですよ!
高校選びだけを間違えなかったら、レギュラーでやって行けますよ!」
なーんて、言って下さっったんです
高校選びかー(地元の高校を受けるなんて言えないじゃん)
レギュラーかー。(高校でレギュラーかー、、、、、、、、、、、、、、)
レギュラー=勝つ=甲子園!!!!!!!!!!!!!
おぉぉっぉおぉ、甲子園ーーーーーーーーーーーーーー!!
甲子園の打席に息子が立って、最終回、ツーアウト満塁!
アルプス席の応援をビシビシ受けながら、息子の打った球は
大きく弧を描いてスタンドへと消えて行ったーーーーーー!
サヨナラだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ヒーローだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
母、感動の涙、涙、涙。。(続けて良かったと感動に泣く私~
)
な~んて、馬鹿馬鹿しい妄想が私を襲ってきましたのでございます
でもねぇ、そんな事はあるもんかと思いつつ、
やっぱり息子も母も 「夢」 を
捨てられないのでありました、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
平凡でも地味でもそれなりの人生か、
一か八かでも後悔しない「夢」を追う人生か、。。。
あなただったらどっちにする?