もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

*
*


こんにちは♪

遊びに来ていただいて 嬉しいです

お茶も出ませんが ゆっくり御寛ぎくださいね

日記に関係のない事でも コメント大歓迎です ^^

お返事はそちらにお邪魔してφ(._.)カキカキしたいな

****** ********** 
*



designed by *keymama*





ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 うさぎブログ ロップイヤーへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ



アニマルコミュニケーションをして下さったSONIAさんのホームページは こちら

虹の橋の向こうから届いたもっぷからの手紙は こちら
June 7, 2024
XML
カテゴリ: つぶやき
我が家は手狭な集合住宅住まい

義実家には二階に二間続きの和室があり 一部屋は義姉妹家族が来た時に利用し 

もう一部屋はご主人様の独身時代そのままになっている

義両親は  二階に部屋があるのだから何故二階に住まない というスタンス

反対に私の親は 子供が思春期になると増築して個室を与えてくれた

世代が違うから仕方ないけど 義両親にその考えは無かったね

だから ココに居て  狭い出たい  とは言えなかった



俺が死んだら義実家に住まなくても良

い 仏壇だけ持って言ってくれたら・・・ と息子に言った

息子に  好きな場所に中古住宅でも買って・・・




にほんブログ村 主婦日記ブログへ



それまでも住宅情報は見ていたが それから私はいっそう熱心にチェック

新築では様々決めなきゃいけない事が多く 実家の時に いざ建て始めてから

料の高騰だの 追加の費用が出るからどこまで出せるか  などと言われたので

そんなことが無いように中古か建売り

場所も ハザードマップを見て 今より悪化はしたなくない



少し前に出ていた駅近の物件

一年くらい出ていて 部屋数も多いが価格が建売の物件が買えるような値段

値下げしたら手が出そう・・・と思っていたら 連休明け とうとう一覧から消

えた



築年数が少ないのに 何か問題でもあるのだろうかと気になるくらい




最初は間取りもハッキリした位置も分らなかったが 徐々に情報が出てきて こ

っそり見に行くと・・・なんと最近まで売り出していた物件の向かい側

でも 直接見て確認すると 家の周りにコジンマリした柵があり プランターに

花が並んでいた

車庫があり 奥には何があるのかと思ったら畑

自給自足をしたいと思っていたので嬉しくなってしまった



思い切って ご主人様に  探していた中古住宅なんだけど・・・ と口火を切った

これまで家の話はした事ない 

子供達に探している事 これまで見てきた物件の事は伝えていたが ご主人様に

言う前に息子が知っていたら 口裏を合わせたような否定的な雰囲気を持たれて

も困るから 息子にも言わずご主人様に言うと キョトンとした表情

なんのこと と 全然意味が分からないって感じ

息子に 家でも・・・  仏壇を持って行けって 言ったよね

と言うと 言ったけど 今じゃない という雰囲気

じゃ いつなのって感じ

今 この時点で家の中はギュウギュウで 車も他所に駐車場を借りている

本当ならもっと早い時点で引っ越しを視野に入れるべきだったし  役員はもうす

る気がない  と言うと  来年の役員って誰なの と な~~にも興味無いから何

も知らない

良いなって思う家がある  で 支払いとか詳しい話を聞きたいけど・・・

と言うと  支払いって何がある 敷金とか礼金みたいなの… と言うと

ココに来た時にうちも敷金払ったけど 法的にあれは取ってはいけないものだ 

とちょっとヒートアップ

私はマメにチェックしていて 出ている金額だけじゃないと気付いていた

だけど ご主人様は否定的

さらに 息子は場所を聞き  同級生がいるから嫌だ

これまでと同じ学区で探しているのだから 同級生が居ない訳がない

でも この話を娘にすると 娘は 市を変えた方が良いんじゃないか と言う

妹からも提案されていたが 市を変えると電話番号が変わる

電話番号を変えるとネットの方も変えなきゃいけない

だから私は市を移動しない事も条件のひとつ



  今年は双子が多いと言われているが地域差があるのかな
  ここのサクランボは例年といっしょな気がする



この物件があるのは20年ちょっと前に大規模造成された場所で あの頃も地価が

他より高く 金銭的に余裕が有る人が買えたのか 大きな家が多い

子供たちの同級生が住むには 造成され新築で家を建てるには大きくなりすぎた

し あの頃に子育てを始めた頃なら うちの子より若いだろう

古い昔からの集落より この地の方が関わりの有る人がいないと思えたのも 惹

かれたひとつ

息子には後日ゆっくり話をして  今の駐車場だってアパートの空き駐車場だから

いつ何時停められなくなるか分からない 同級生がいるけど彼の家とは少し離れ

ている 事を説明したら賛成してくれた

でも ご主人様が反対なら  私はアパートから出るつもりだ と息子に伝え 再び

ご主人様に話をすると  反対はしないがそんな急がなくても・・・

私からしてみたら 滅多にない掘り出し物の物件だと思う

でも 義実家に住む事も考えていないのにその他の選択肢も何も示さないご主人

様は  物件の値段にリフォームもしないといけない  と言う私に  今はリフォー

ムも全部終えての販売だろう  と テレビから流れる宣伝をそのまま鵜呑み

全部が全部そうではないし 現状で販売の方が好きに変えられるから良いと思う

もう 出発点が違い過ぎて 私は急いで進めたいのにストップ

でも ネットに表示される  良いね  がこれまでに見た事のない数

焦り 内覧も予定も無くてキープは出来ないか 意を決して電話をしてみた

すると 販売され始めたのが先週末で  もう今週の初めには決まった  と

これから契約だから 契約をするまでそのままなのか ネットではまだ出ている

今週の初め 見に行った時に 私より少し若そうなご夫婦と仕事の人って感じの人

たちがいた

家の中がまだ荷物だらけだったから 遺品整理の人かなぁって自分に良い方に考え

ていたが 内覧の人だったらしい

もう 自分が住むイメージもしてて 冬を前に越せそうだと思っていたのに・・・

ご夫婦二人で ペットもいなくてタバコも吸わないから綺麗な状態らしい

子供さん お孫さんと住むつもりで建てた家だったのだと思う

玄関の両側にげた箱 二階は後から分割出来そうな間取り

二階にトイレだけでなくシャワーもあり これが息子のオッケーポイント

もうこんな物件出ないよなぁ・・・

予約の人がキャンセルしたら連絡を頂くようにお願いしているが あ~ぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2024 04:37:20 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: