節約始めて数ヶ月…
大きな出費予定のない今月は
目標を立ててみようかなと思いまして
節約する時に
短期目標ってどのくらい効果あるのでしょうか?
数ヶ月試してみようかと思ってます
さて、4月の目標は
①10万円を貯金する
②4万積み立てNISA、1万iDeCo入金
③交際費1万5000円以下にする
④月末にahamoから楽天モバイルへ変更する
です!
①10万円貯金は年間目標に向かって貯めれる時に貯めようと思っています!
来月は友人の結婚式が2件ありますので、
もし可能なら10万円以上残せると良いなと考えております
②クレカ積立がやっと始められますので
ポイント付けつつ、無理ない程度に積み立てしていきます
③今回友人との予定が3回あります
友人のいる山梨へ日帰りで行く予定もありますが、
夜ご飯食べに行く予定はなく、
ランチもしくはモーニングなので
1万5000円くらいで予算組みしてみました。
④先月変更すれば良かったのですが…
ちょっと忙しくてダレてしまったので
今月こそは変更したいと思います!
通信量が前はよく出かけていたのもあり、
20から30ほど必要でしたが、
今は10前後なので段階的に料金の変わる楽天モバイルに変更することにしました。
4月が始まって既に1週間経ってしまいましたが、
残りの期間頑張っていきます!!
節約中の方是非一緒に頑張りましょう☆
本日もご覧いただきありがとうございました😊
★韓コス祭り20%OFF+ポイント2倍★【KUNDAL公式】ハニー&マカデミア シャンプートリートメント 詰め替え 2個入り スペシャルセット(シャンプー詰め替え&トリートメント詰め替え)クンダル
シャンプー難民の私は
SNSでおすすめのこのシャンプーにしてみようか迷ってます
シャンプー選びどうされてますか?
おすすめあれば是非教えてください!
6月目標評価 2025.07.11
⭐︎6月収支報告⭐︎ 2025.07.10
5月目標評価 2025.06.06