ももなちゃん♪ドラマでぶつぶつ

ももなちゃん♪ドラマでぶつぶつ

星の金貨との違い

冬ソナ再放送が週間視聴率ベスト20入り! などと書いたのですが、間違いでした。
土曜日の視聴率ベスト20入り に訂正させていただきます。
こういう間違いをしょっちゅうしながらも、 ま、こういう日もあるさ と思う自分に驚く今日この頃。
相当 韓国ナイズ されてるな。

さて、ポムナル。第5回、第6回を視聴。

ベースは 『星の金貨』 だが、いろいろ少しずつ違う。

1.ノリピーは、失語症だったが、大沢たかお先生によって
言葉をしゃべれるようになる。

2.大沢たかお先生は、エスカレーターから墜落するのでなく、交通事故で昏睡状態に陥る。
そしてノリピーは、大沢先生が事故にあったことを知って、病院で大沢先生のお世話をしている。
そして大沢たかお先生は、 13歳までの記憶をもって昏睡状態から目覚める

3.竹野内豊、たくみ先生は、子供の頃のトラウマで 血をみると吐き気を催す という、医者として致命的な爆弾をかかえている。

このたくみ先生が、第5回の放送で 『うえっ、おえっ~~~』
を何回やったか、数えた方は是非ご連絡を…。
すんごい リアル 本当に吐く? と思うくらいであった。
こっちまでつられて『ウえっ』となりそうになったりして。

第1回でこの症状を見たときは、てっきり、ちょっとオーバーな お笑いネタ かと思ったら
幼少時、お母さんが手首切って自殺しようとした時の血 を連想してこの症状が出ることがわかり、
このドラマ 只者でない と感じております。

さらに、このヒロインのコヒョンジョンさんが不思議な感じで
演技してる感じがなくて、とても自然体。
おばさんみたいだったり、少女のようだったり、お母さんのようだったりと様々な面が、浮き出てくる。
ちょっと今まで見てきた韓国の女優さんたちと イロが違う
なんだろう、この感じ…。日本の女優さんなら 市原悦子 タイプかな。

なんだか突っ込めないよ~このドラマ。 マジ になって見てしまうんで…。 茶化せない~
私、 大粒の涙 をすーーーっと流したりして。スル恋とはまた違った涙。

先週の週間視聴率を調べたら、やはりポムナルがベスト1。
そんでもって年齢別の視聴率を調べると
20代から50代の男女が見ていますね。特に女性。
視聴率は28~29%と 30%に迫る勢い

さぁ~、これからどうなるか楽しみです。
っつうか、突っ込めないから今後のアップはあまりないかな?
私一人で 密かに 楽しませていただくことになりそうです。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: