もよん日記

もよん日記

2012年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年末から新年にかけての鬱状態、抗うつ剤で回復したけど、筋肉弛緩がオマケについてきてて、どうやらそれは抗うつ剤の副作用だったみたい。

それで鬱が回復したんで抗うつ剤中止。
そしたら歩けるようになったけど鬱再来。
じゃまた抗うつ剤投与、でも筋弛緩なしで作用もイマイチ。
同じ薬なのにな。

しょうがないので逆アプローチ。
筋肉弛緩状態を作れば、鬱改善につながるか。

弛緩状態の時のように、最小限の力で、最大限の効果を得る筋肉の使い方。

弛緩状態の時、関節の可動域がムチャクチャ広がってたことも発見。
強張ってなかったってことだ。

リラックスが行き過ぎての筋肉弛緩状態だったのかな…。

今はダラダラしてても身体はガチガチ。
脱力に重点を置いた運動と柔軟性…。
気功とかヨガ、ゆる体操あたりかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月16日 21時30分56秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

もよん5436 @ Re:リンク削除のお願い(05/14) コスモさん 対応が遅くなり申し訳ありませ…
コスモ@ リンク削除のお願い お世話になっております。 coco-web.com…
もよん5436 @ Re[1]:お引越し(09/01) モクレン0603さん >了解しました。アメー…
モクレン0603 @ Re:お引越し(09/01) 了解しました。アメーバ、早速読者登録さ…
もよん5436 @ Re[1]:うずあじさい(07/14) シャドーさん >芙蓉が木の花でタチアオイ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: