全3件 (3件中 1-3件目)
1

みなさん、インフルエンザ注射すみましたか?・・・私はまだです(;´Д`)近々行くつもりです。予防注射しているとタミフルがセーブできるらしいので、協力しましょう!いつも子供たちだけでお風呂に入ってもらっているので、なるべくは私も入ってあげないといけないなっ、しかも楽しい入浴にしてあげなきゃ。で、考えついたのが色鬼だっちゃ。(野ブタ。の彰くん気にいってます 笑)赤色~~とか言ってその色を探してぺたっと手をつける遊び。鬼とかそんなもん関係なく、単なる色探しになっちまったが(;A >ω
2005.11.21
![]()
もう解決した問題なんだけど、記憶として。近所の娘チンと同じクラスのお母さんが、「相談があるんだけど・・・」って。その時、風邪気味で寝てたし、着替えてもいなかったので「ごめんね、風邪で出られないの。」って丁重に謝って帰ってもらったの。でも声からして若干重かったので、ってか、前日からなんとなくそのお母さんを見ていて直感が働いたというか、分かっていたので、とうとう来たか(ー||| ー;)ピーンとね・・・。じゃ、TELにしよう!ということで、TELで話しました。もうかなり省略するけど、娘チンがYちゃんに下校途中ひどいこと言って泣かせたり、1人でお友だちを帰らせたり命令して、お友だちがかなり参ってる状態で怖がっているという内容。もうね、かなりビックリ、第一声がΣ(´Д`lll)エエ!!・・・・・でしたよ、んとに。あははは。親バカではないけど、うちの子は絶対そんなことしない!!って言いたかった。でもね、うちの母からもよく聞かされるんだけど、自分の子ほど分からないものだよって普段からも聞いてたから、帰ってからよく話しを聞くしかないとなって、娘チンが帰るまでとっても待ち遠しかったよ~~(泣)ってか実はこれ気付いたのは先生なのヽ(A`*)ノYちゃんが元気がないから気になったようで、そのお母さんにお知らせしたようなのです。Yちゃんのお母さんも先生に言われるまで分からなかったって。もう私この件ではホントに申し訳ないって、すんごく謝りました。お互いが状況がよく分からない状態だったけど、Yちゃんの気持ち考えるととってもせつなくなって、教えてくれてありがとう状態でつぅーと涙が、いえいえ号泣ですわ(爆)TELで泣きながら謝りましたよ~~(T∀T)そのYちゃんのお母さんはとっても明るい楽しい良い人なの。風邪のときにこんな話しをして、ほんとにごめんね、会ったとき無視しないでよ~~って最後は笑って終わったんだけどね。私はもうかなり頭の中ぐるぐるでした(笑)娘チンが学校帰ってきて、速攻聞きまくりました。怒るというより、もうなんだか愛しく思えてまたそこで(*T┏Д┓T*)だ~~って(爆)娘チンはなにが何だかわからん様子だったけど(笑)よくよく聞くと、先生がみんなで列になって帰りなさい、っていうのを実行しただけみたいで、厳しく取り締まったようです。「だってYちゃん列はみだして言うこときいてくれないし、ゆっくりなんだもん。」というか、融通きかねぇぇぇーーーー!!!!!ですよ。はぁ。私にまだ嘘はつけない子。目を見ればわかる、まだわかる年齢よ。で、かなり私に似たのか((+¬д¬)うそぉ~)気が強いんだな、これが。しかも口調がかなりきついらしいのよ・・。「人にょって捉え方が様々だし、Yちゃんはおっとりした優しい子だから厳しく言われたりすると、Yちゃんのママにでさえも何も言い返せないんだって。だから優しく教えてあげないとダメよ。相手の立場になって考えてあげようね。」すると今度はうちの子がメゲたミ(ノ_ _)ノ=3 すってんころりん!「どうせどうせ私が悪いじゃろ゚(つД`゚)゚」って・・・ふぅ。もう親は忙しい(;A >ω
2005.11.17

もうね、さまざまなことがあった1週間だった。風邪も薬飲むごとに酷くなってくような・・。子供のことで(_ _ )/ハンセイすること多々でした。というのもね、息子チンと娘チンの事件でダブルパンチ( ; >ω
2005.11.06
全3件 (3件中 1-3件目)
1