monchop
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ただいま~ご連絡が遅くなってしまって、ごめんなさい…。今年は冷夏ですけど、夏パテ気味の私です。[夏生まれなのにねぇ…。]PC開くのも遠のいてしまってますA´ε`;)゚・゚もう無事におうちに戻ってきております。皆さんには大変なご心配かけてしまって、コメントも沢山いただいておきながらなかなか遊びに行けなくて、ごめんなさい…。そのうち、本調子になりましたらゆっくり遊びに行かさせていただきますね♪おうちの状況は以前と何も変わってないです( ´艸`)ご心配おかけしました。安心してくださいね。近所もどこも事故がなく、無事でよかったです。避難勧告のときのお話になりますが、うちのパパは心配症なので、会社から戻るなり避難勧告でてるーと大慌てっぷりに大変でした(笑)無事に越したことはないので、彼の言うとおりに。私はできるなら、一人でもおうちにいたかった…。だから、おばあちゃんとかムスコのおうちに引っ越したくないという気持ちはすごーくわかる体験となりました。パパの実家で避難しておりましが、6日間お世話になりました。3食毎日おいしい食事を用意してくれて、本当に温かく迎えてくれて、パパの両親には感謝しきれません。義母の作るごはんは本当に大好き♥私たちのお洗濯まで全てやってくれたり、無償の愛とはこういうことですよね。姑とは思えないくらい人の良いお義母さん。第二の母だと思ってます。私が滅多にパパの実家で泊まらないので私が泊ってくれたということも喜んでくれて嬉しかったな。パパの実家にいたら、体重が恐ろしいことになりそう…(οдО;)避難ライフを楽しく過ごせました。[被害に遭われた方には“楽しく”なんて申し訳ないのですが…。]あんなに私たちのためにしてくれた義母には申し訳ないのだけど、やっぱりおうちがとても恋しかったです(*´Д⊂)ぅぅ...住み慣れたおうちがやっぱいちばんですね♥パパは一足先に仕事のこともあり、先に帰ってましたが「昨日、避難解除でてるょー帰らんの?」とのパパからのメールに待ってましたとばかりに、飛んでおうちに帰りました(笑)帰ったら、ドロボー真っ青な汚れッぷり!それでも我が家は落ち着くものです。 避難ライフ時に、また一つ歳をひろいました…。なんとも究極のバースデーでしたが(笑)温かい言葉と、ケーキをいただきました♥できれば歳とりたくなぃ~~(・ε・`*) ... 山Pとの距離、縮まらないかな…。最後まで読んでくださり、どうもありがとうございました♪
2009.08.04