全268件 (268件中 1-50件目)
しばらく更新怠ってすみませんでした><宿題、部活でいっぱいいっぱいだったもので・・・さて、GWに入りました!と思っていたらもうすぐで終わりですw宿題盛りだくさんです^^;実は、部の先輩や友達は今遠征で千葉に行っています。僕だけ自習練です。「オマエ、ジャマダカラツイテクンナー」と言われたわけではなく、単純に費用が高かったからです><入学金、制服代など、最近AKIRAの家の家計は火の車なわけで、我慢しました。。。来年、再来年もあるので、それまで待ちます。前回の更新から今日までイロイロなことがありましたが・・・書いていくときりがないと思うので、先週あったソフトテニスの大会について書きます^^うちの部は人数が少ないので、自分も試合にでることができました^^高校での大会デビュー戦です・・・先週の水曜日・・・というと宮城県は土砂振りでしたwとりあえず会場に行き、先輩たちと合流。場所取りなどをしてる間にも雨はだんだん強くなっていきました。「こりゃ、延期だなぁ~」と思うほど、降ってましたwその後先生方が集められて話をして、少しして戻ってくると・・・「単刀直入に言うとな、やるぞ」霧雨なら分かるけど、この雨でホントにやんの?w開会式、試合前の練習なしでいきなり試合でした^^;自分たちはシード下で、もともと第一試合だったんですけど、コートが何面かつかえなくなっていたので進行が変わったので少し後になりました。そして!ついに高校デビュー戦☆土砂振りの中で・・・><レシーブがきれて大変だったけど、全体的には難なく勝利をおさめました^^確か中学校のデビュー戦は負けたような・・・wそれも、今組んでる友達に(・ω・・・・運命?wこの日は結局雨がひどくなってきたので、1回戦をやって終了。2日目の2回戦はシード相手だったんですけど、思いっきりプレーできました。相手は初戦だったので、エンジンがかかる前に攻めていったんですけど、2ゲームとるのが精一杯でした><試合のあとには、中学校での相方や友達に会って話もできたので楽しかったです♪次の大会に向けてこれからも頑張っていきます!なので、更新が滞るかもしれません・・・↓↓よろしくお願いします。以上、最近ニキビがでてきたAKIRAでした><
2010年05月03日
コメント(0)
ついに高校生活が始まりました^^親しい友人、新しい友にめぐまれ、楽しいスクールライフをおくっております!さて、今日は新入生歓迎会でした。体育館(講堂?)に入ると、ステージにはなんと・・・・・・ギター&ベース&ドラム&キーボードってwwけい○ん!かいwまぁ、実際演奏したのは生徒会の人だったんですがwあとは、お待ちかねの部活紹介!各部がパワーポイントや寸劇などで分かりやすく紹介^^ソフトテニス部は・・・寸劇w腹抱えて笑いました ≧∀≦)ノシ途中休憩のときに、隣のクラスの中学テニス部時代の他校の友達に呼ばれ、テニス部の先輩の席の方へ^^;何かと思ったら、「この人も入部します!」・・・へ?そりゃ、入部する気ではいたけど・・・まさかのwなにやら友達×2は入学が決まったころから部活に参加していたらしく、先輩から部員集めを頼まれてたらしいwそのときは普通に挨拶をして、終了。放課後。先ほどの先輩が廊下に。僕に気づくと近付きてきて、 先「入部するんだよね?」 僕「まぁ、はい。」 先「じゃ、こっちきて~」2年生の教室へ。中にはラケットを持った男女の先輩と、その中心に先生が。先輩が先生と話をしたあとに、先生から「じゃ、次の大会にもうエントリーしとくね。」・・・ほげぇ。聞くに、今月末にあるそうでw人数が少ない(現在計6人w)からって、なかなかキツイ><ペアを組むのはその友達で、友達はジュニアからやってるめっさ強い子ですw僕の緊張&不安はそっちのけで、盛り上がる先輩方wまぁ、まじめすぎる部でもアレだったので、いい感じだと思います^^明日から参加します!これからの部活Lifeが楽しみです♪
2010年04月13日
コメント(2)
・・・サマーウォーズ見て1人で泣いてましたwあれはホンキで泣けますね。見てない方は見てみてください^^久しぶりに映画で泣いたAKIRAです(^o^)さて、今日は入学式でした!新しく、まだ少し大きめの制服に身を通し、期待と不安が入り混じる気持ちを胸に校門をくぐる・・・まわりには知らない人ばかりで緊張><でも友達とも合流できたので少しは安心wそして待望のクラス発表!・・・僕の想像としては、外の掲示板に張り出されるものだと思っていたんですが、受付のときに案内と一緒にサラッと言われたのであまり実感がありませんでしたw直で体育館へ。もうすでにクラスごとに分けてあり、自分の席を探す。自分の席を見つけると、すぐそばに同じ学校だった友達が^^;さらにその近くにも2人wなんと、同じ中学校からその学校に入学した5人中、4人が同じクラスにw安心というか・・・なんかつまらない気もするしで、微妙な心情でした(--;式では、隣に座った人と少し話していたり、校長の長話をグチったりしながら過ごしてましたw担任紹介では、うちのクラスには若い女性の先生が^^*ちょっと嬉しい!・・・と思ってたんですが、ホームルームのときに、とてつもない熱血先生だということが判明(°Д° )みんな先生のペースについていけず、教室は静まり返っていましたwそんなこんなで、僕の高校生活はスタートwこれから待ち受けるラブコメ学園生活が楽しみです!w早く部活に行きたいよ~><
2010年04月10日
コメント(2)
明後日ついに入学式!他の学校はもう始まってたりします。今日は朝から遊び呆けてました^^;朝のランニングは友達が参加できなく、僕自身もひざを痛めてたので休みましたwなので中古で買ってきたウイイレ2010をやってました。メッシ強すぎ><現実でも、1試合4得点は鬼ww午後は友達と街へ遊びにいきました^^途中で女子グループと遭遇して、なんだかんだで一緒に行動してましたwべ、べつに興奮してたわけじゃないn(ry・・・最近ツンデレネタを使いすぎてるようなw(ryもそれはさておき!帰りにTSUTAYAでDVDを借りてきました´∀`)ノシパイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド とサマーウォーズですwこのまえの金曜ロードのパイレーツを見逃したので、悔しかったのでw1・2は映画館で見たんですけどね><サマーウォーズはもう一度見たくて借りてきましたwPS3もあるので、ブルーレイDで見てみようかとも思ったんですけど、やめました(--;初ブルーレイはいつになるのか・・・ちょっぴり楽しみですwPS3があると夢が膨らみますなぁwもっと活用していきたいです^^以上、ジーパンがビリビリに破れたAKIRAでした。べ、別に太ももが太くなったわけじゃn(ry
2010年04月08日
コメント(0)
30000HIT 感謝です!!! もうすこしでキリ番の方を見逃すところでしたwそれでは、前後少しだけ紹介させていただきます^^30005 2010-04-06 12:22:08 grochanさん 30004 2010-04-06 12:20:39 *.ocn.ne.jp 30003 2010-04-06 12:14:42 *.yournet.ne.jp 30002 2010-04-06 12:14:34 *.plala.or.jp 30001 2010-04-06 12:12:47 温ちゃん777さん30000 2010-04-06 12:04:19 jhiranoさん 29999 2010-04-06 12:04:15 *.yournet.ne.jp 29998 2010-04-06 12:02:18 *.yahoo.co.jp 29997 2010-04-06 11:54:57 *.yournet.ne.jp 29996 2010-04-06 11:54:25 ちったあちゅんさん 29995 2010-04-06 11:46:57 スローパパさん みなさん、訪問感謝です☆昨年は受験勉強で忙しくブログを更新できない日が続きましたが、それでも多くの方々にお世話になってここまで来れました><これからはもっと頑張っていくので、今後もよろしくお願いします!
2010年04月06日
コメント(1)
おはようございます!今日もしっかり朝ラン行ってきました^^昨日、ACUOの新CM見て盛大に噴いたAKIRAです。みなさん見ましたか?w日本が目覚めました。最近、仙台でスポーツが熱いのでその話を・・・ベガルタ仙台が鹿島に2-1で勝ちましたね☆正直、J1でフルボッコされると思ってましたが・・・現在3位!天皇杯あたりからすこしずつ目覚めてきてますね^^とりあえず、今季生き残りはできるでしょうwそれとは反対に・・・楽天は調子悪いですね(楽天ブログで言うのもアレですがw)・・・。岩隈とマー君で勝てなかったらどうするんだって><てか山崎打てーw楽天は残塁が多いんだよなぁ~。甲子園見てる方がよっぽど楽しいわ!w・・・まぁ、「じゃあお前やってみろ」って言われたらおしまいなんですがw今までだと、負けた日もノムさんのボヤキがあったりでテレビにも取り上げられてたんですが、最近は何もなくて寂しいです><;でも!まだシーズン始まったばっかりだ!!これから頑張れ!w一緒に応援しましょうね、ダママさん!(・ω・)ノシ☆wあと、バスケも頑張れw30000までカウントダウンじゃー
2010年04月06日
コメント(2)
今日まで祖父の家に行っていて更新できませんでした><気づいたらもう少しで30000HITです!^^感謝の念が溢れんばかりのAKIRAですwてか、ゲヲでウイイレ2008が480円だったのよw2008・・・480・・・迷った末、買いませんでした^^;だって、もう2010だし~。PS3のゲームでもスポーツゲー欲しいなぁ。。。今日は時間がないので、自分の欲を語って終わりにしますwではまた~ノシキリ番踏んだ方はコメしてくださいね!
2010年04月05日
コメント(0)
今日は男子2女子2の4人で映画を見に行く予定でした^^*でも女子の1人が急に高校の部活の練習が入ってこれなくなり、行きませんでした><ウハウハハッピーなはずの一日が残念無念の一日になったAKIRAですwでも中止じゃなくて延期になったからいいm(ry↑浮かれてたからこうなったんですね、はい。今日はしっかり朝ランに行ってきました!休憩場所でオロナミンCを飲んだり駄弁ったりしながらゆっくりしてました。・・・はい、今日はそれほど大きなイベントもなく普通の日を過ごしましたw明日から4月、高校生として新たな日常に足を踏み入れる!!!てなわけで、今日は最近気になってる洋楽アーティストを紹介したいと思いますwべ、別にネタ切れとかじゃないんだかr(ry-------------------------------------------・MOTION CITY SOUNDTRACK ボーカルの声がきれいです^^とても聴きやすいです。 リラックスしたいときにオススメ!・FEAR FACTORY 本物のDMCみたいなヘビメタバンドですw マシンガンドラムとか、とにかくカッコイイ! PVは微グロ注意(>皿<・POWERMAN5000 最近一番ハマッてるグループです! テンポがよく、いつまでも聴いていられそう^^*あとはリンキンパークとかオフスプリングとか有名なバンドですね。とある洋楽まとめサイトをみつけてから、ようつべとかで聴きまくってますwFEAR FACTORYみたいな本場の危ない系バンドにハマッてますwもう、カッコよすぎてホントに聴き入っちゃいます(´∀`)ノシみなさんも是非、聴いてみてください!以上、最近政治にも興味関心を持ち始めた大人なAKIRAでした。ぜんぜん知識とかないですけどw
2010年03月31日
コメント(0)
今日は離任式でした。お世話になった先生方に感謝。そのあとは後輩に交じって部活に参加してました^^・・・試合をして、いろいろと技術の落ちをを実感したAKIRAです(泣このままだと高校で遅れをとってしまう!あと女子にモテない!w今日は塾から帰ってきて、MGS4の体験版をやってました。やっぱりリアルで驚きました><そのあとで、初めてアドホックパーティーをしました^^昨日、兄がMHP2Gで友達とやっていたのを見て、「やりたいな~w」と思ったのがきっかけでした。いろいろワールドをまわってみて、たくさんの2Gのルームを見かけました。「よし、オレも参加だ!!」・・・あれ?2Gがないなぁ~。兄の友達に貸していましたwキンハやるから貸すよ~、と言ったのを思い出しました^^;いろいろ調べてみた結果、キンハBbsでも動作することを確認。早速ゲームサーチ!・・・いない。う~ん、少し遅れて始めたからもうやってる人いないのかなぁ~、とか考えてました。いろいろ考えた結果、ルームをつくって待ってみることに。すると!すぐに人が来ました!少し緊張wいろいろやりとりをして、相手のレベル上げを1回だけやりましたwそれでも、初めてやってとても楽しみました!また時間ができたらやってみたいと思います^^
2010年03月30日
コメント(0)
明日は離任式です。中学校の制服着るのも明日で最後かぁ~><結構自分の中学校の制服が気に入っていたAKIRAです^^ついに!宿題を終えてPS3のコントローラーを手にした昨日!兄に頼んでダウンロードしてもらっていた『龍が如く4 体験版』をプレイしました!今一番欲しいゲームです^^;ゲームが始まって一番最初に思ったことは、「流石PS3!」でしたw夜のネオン街の表現や登場人物のヒゲとか、細部の表現がハンパなかった!ストーリー自体はほんの少ししかできなかったものの、十分充実した体験版でしたw卓球の【ガン見モード】には盛大に噴いたwシューティングゲーとは別の意味で、親の前ではできないかもw他には、リュンポスさんのブログで好評だった『バットマン・アーカム・アサイラム』や『アンチャーテッド』などの体験版をダウンロードしました。昔から体験版って好きなんですよね、僕wPSPでも体験版ダウンロードしまくってましたから(・ω・ )体験版極めたりしますからwあとはPSホームでアバターを作ったり、街をウロウロしてました。アバターっていったら、W○iみたいなのを想像していたんですが、まぁ気持ちいいぐらいに裏切られましたねw結局、目立ちすぎるのも嫌だったんでフツーの人にしましたw街では誰とも話すことなく探検してました。しばらくすると、いきなり知らない人からフレンド登録希望みたいなのがきて、友達に「どうすればいい!?」って聞いたら、あまり知らない人のは登録しないほうがいいといわれ、やめました><まだまだ知らないことがたくさんあるので、PS3ユーザーの方は色々質問とか聞いてくれると嬉しいです^^;では、また~♪
2010年03月29日
コメント(0)

ついに我が家にもPS3が仲間入りしました^皿^ ちなみに後ろのは新しいテレビですw昨日、僕が塾に行ってる間に兄が買ってきました。でも、なぜか割り勘ということにw1万円持っていかれました><wゲームはコールオブデューティーを買いました。しかし、兄がプレイした結果・・・親の前ではできないことが判明wそれで、スポーツゲーかレースゲーを買ってこいと言われました^^;中古でウイイレかテニスゲーを買ってこようと思います。(オススメのゲームがある方は教えてくださいねw)しか~し!僕はまだコントローラーに触れていません・・・><僕がコントローラーを手にするのは宿題が終わってから、と自分で決めました↑ここ重要wこれからは己に厳しくいきますwとかいいつつ、PSPはやってますが´∀`それと、今日もサボらず朝ランニングしてきましたw早く部活行きたいなぁ~><その前に・・・早くおなかよ凹め!w以上、コーヒー牛乳をこよなく愛するAKIRAでした。
2010年03月27日
コメント(2)
朝7:30、起床。「よし、今日も走りに行くか!」思い切って玄関の扉を開けた。・・・(°Д°; )雪降っとるやないかまさかこの時期に降るなんて思いませんよねwしかもちょっぴり積ってる・・・朝からテンションが下げめだったAKIRAです^^;寒いのキライ・・・w雪となっては部活に行くこともできずに、家で宿題をするはめに><てか、そっちの方大事?wとりあえず数学の宿題は片付けたぜー(≧ω≦)ノシあとは英語と国語・・・3月中に終わらせるっ!あとは、塾の帰りに「半分の月がのぼる空」の6~8巻まで買ってきました。個人的に亜希子さん一番きてますw分かる人だけでいいです(つ´∀`)つ次に読む本はまた考えます・・・オススメの本がある方は教えてくださいねwそれと今日は、教育委員の方の人事異動の記事が新聞に載ってました。3年間学年主任としてお世話になった先生や、女テニの顧問で僕も色々とお世話になった先生が転任というのを見て、改めて中学校生活の記憶がよみがえってきました。。。その先生方への恩返しの意もこめて、これからの高校生活を頑張っていきたい、と思いました^^以上、実は母親の妹さんがソフトテニスでインハイにでたという事実を聞いて尊敬の念を抱いたAKIRAでした。・・・オレも頑張るもんwPS.キンハBbsの話。ついさっき、ようやくアクアでヴァニタスの思念を倒しました!!!一体何戦したことか・・・一番早くて10秒以内でアボーンでしたからwまぁ、勝った時の喜びと言ったら、ねぇ?(^^*今日は勝利の余韻に浸りながらゆっくり休みたいと思いますwでは!
2010年03月25日
コメント(0)
昨日は父親が仕事でパソを占拠していたので更新できませんでした><マイパソ欲しい~。でも依存しそうw大学入ってからでいいや^^;昨日、New TVがついに我が家へログインしました!!w設置から配線のなにまで全部会社の人がやってくれたので、僕はただ見ていましたw「フハハッ!社員がゴミ神のようだ!!」はい、消えていいですね、私wまぁ、ブラウン管から超薄型になり、画面もひと回り以上大きくなったので、今でもちょっと不思議な感じがします^^兄が「PS3買うしかねぇ!」とか言い出したので、そのうちホントに買ってきそうですwうちのPS2涙目ですね、はい。あと、今日は朝ランにいきました。危うく三日坊主にも劣るところでしたww中学校が今日終業式だったらしいので、暇だったら部活にも行きたいと思います^^・・・宿題しなきゃw以上、最近「ピッチ変更で○○似シリーズ」にはまってるAKIRAでした。
2010年03月24日
コメント(0)
朝11時半過ぎ。プルルッ、プルルッ・・・ガチャッ「はい、AKIRAです。」『もしもし、こちら○○のものですが』「はい」『すみませんが、今日中のテレビの配送は無理になりましたぁ~』こんなやり取りがありました。なにやら昨日の夜遅くになんかあったらしくてw今日一日テンション下げ~だった(- -;まぁ、明日届くみたいなんで我慢我慢・・・wでも、明日は高校でテストがあるのよ~><5教科は疲れる~。ずっとお遊びモードだったから余計疲れると思ふw宿題の国・数・英はボチボチやってるからアレだけど、理・社はヤバいよ~^^;点数悪すぎて【入学取り消し】とか言われたらどうしよう((((°Д°;))))ガクガク不安になりつつも今日は遊んでたw宿題やったあとはキンハやってました!とりあえず、3人のストーリーはクリアしてラストエピソードもクリアしました^^でも、ヴァニタスの思念鬼ww今もフルボッコされてますwあとは読書してましたね~。このまえ紹介した「半分の月がのぼる空」です^^あのあと、2巻まではすぐ読み終わって3~5まで買ってきましたwそれで、もう5巻目に突入しました!このペースで・・・じゃ、明日のテストに備えてもう寝ます!では、またノシ
2010年03月22日
コメント(0)
今日は風が強くて窓がガタガタいっていましたw割れたらどうしよう・・・と思ったAKIRAです^^ノシ今日は!題の通り、新しいテレビを買いに行きました!!ちなみにAQUOSです。エコポイントとかいろいろあって、この時期に買おうという人が多かったのか、だいぶ待たされました^^;でも、明日すぐに届くらしいのでおk!wそれと今日は高校の教科書を買いに行きました。たくさんあってびっくらこいたw帰りに山道を通りながら帰ったので楽しかったです^^でも花粉で今死にそうww今日はちょっと時間ないので、もう終わりにします~><短文スマソ!ではノシ
2010年03月21日
コメント(0)

花粉は人類最大の敵・・・どもっ、AKIRAです^^w昨日言った通り、今日は朝8時から友達3人とテニスしました!実は先週、後輩に呼ばれて僕だけテニスしに行っていたんですwそのときはフルボッコされたケドねwそんなこともあり、少しは友達より勝っている感があったんです、が・・・まぁ、見事にボロボロになりましたけどwダブルスの相方は、高校でも続ける気満々だったらしく、毎日素振りしてたみたいです^^;そりゃ負けるわw僕も続ける気でいるんで、今から少しずつ感覚を取り戻していかないと(--;てか、よく見たらガット張ったの1年前だったwまぁ、みんな元気でよかったwラスト30分は友達が硬式のセットを持っていたので、しばらくやっていました。意外と難しくて苦労しました^^; でも、軟式の応用で少しはできましたwあと、帰りに本屋によって本を買ってきました~↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓半分の月がのぼる空ちなみに2巻も買いました^^前から気になっていたこの作品!なにやら兄のクラスで人気らしいので、買っちゃいましたwアニメ化もされたみたいですけど、見てないですwなにやら次は実写映画化もするそうです。最近、本を読むのが早くなったので、入学式前に全巻読み切るのを目標とします!早くなったといっても、前はすっご~っく遅かったので、実際は普通のペースだと思いますw今日はこれを読みながらまったりと過ごしますw
2010年03月19日
コメント(0)
昨日、クラスの打ち上げで食べ放題に行ってきました^^いろいろ食べて、みんなで話して、めっちゃ楽しかった!ただ、2時間は長かった・・・w2次会(?)では、みんなでボウリングにいきました。スコアは人生最低の・・・64wそのあと、みんなでカラオケ行ったらしいんですが僕は塾があって行きませんでした(;;)そして今日!食う寝るだけだった生活でプニョプニョになってしまったおなかの肉を取り除くべく朝からランニングに行きましたwこのままだと・・・高校にいったときに女子からの視線g(ry朝8時からランニングスタート。友達と一緒でした。コースは決めていたんですけど、何回も信号で引っかかって逆に疲れました^^;途中、友達が「俺はもうダメだ・・・俺を置いて先に行け・・・・」的な台詞を放ったんですが「お前を置いていけるかよ!あの時の約束を忘れたのか!?」あのときの約束・・・?w結局途中途中で何回か止まったので、完走とはいえず。それでも今の僕にとっては十分な運動でした。思っていたより体力の落ちが少なくて安心しましたw明日は元部活友達とテニスをします!高校で活躍するために、今から感覚を取り戻しておかないと・・・では、またノシ
2010年03月18日
コメント(0)
モンハン3rdが今年末に発売予定とか、なんかいろいろ情報がはいってきましたねぇ~友達からの『モンハン3rd キタコレ!』というメールで初めて知りましたwPV見る限り、トライに大分似てる感じがしましたねぇ。トライをやってない僕としては大歓迎です^^温泉で噴いたのは僕だけでしょうかwしかも・・・混浴ッ!!Σ(°皿 ° )←新モンスターもでるみたいで・・・2ndまでのモンスターが消えなければいいな・・・とりあえず、ティガとナルガがでてて安心wまぁ、一番気になるのが双剣の有無なんですが^^;突撃特攻隊長がいなくなるのは寂しいなwあとは、オトモが進化してて、ブーメランとか使っていたのが気になりました!2匹つれていけるとかなんとか、装備も更にカワユスに><発売が待ち遠しいです!
2010年03月17日
コメント(0)
お久ぶりです。更新遅くなってすみませんでした。入試が終わってから、それまでの疲れが一気に出てきて、最近は寝るか本読むかゲームかプリズンブレイク見るの毎日でした・・・入試の結果ですが、残念ながら不合格でした。点数は今日か明日聞きに行く予定です。え~、結果はアレでしたが、なにも人生すべてが終わったわけではないので、開き直って、前を向いて進んでいこうと思います。応援してくださった方々、本当にありがとうございました。そして、その応援に答えられなくてすみませんでした。3年後には大学入試というさらに大きな壁が待ち構えています。ですが、今回の反省を生かし、努力を積み重ねていき、最終的には現役合格という形で乗り切りたいと思うので、こんな僕ですが、またこれからもよろしくお願いします。っと、ちょっと重苦しくなってしまいましたが!意外と僕自身は元気ですよw『反省はしてる、だが後悔はしていない!』みたいな。まぁ、全く後悔していない、というと嘘になりますが・・・・入試の2日後、6日は卒業式でした。泣かない宣言をしていたんですが・・・無理でしたw主任の先生からの言葉では、先生につられてみんな泣いていました(;o;)そして前日、学級委員から急にご指名された「クラス代表の言葉」もしっかりやりとげることができました。(^^式が終わり教室に戻り、担任の先生にプレゼントを渡した時も、号泣でしたw校舎をでるときは、後輩から色紙をもらい、みんなで写真撮ったりしてました。そのあとに、謝恩会があって、歌ったり踊ったり食べたりでとても楽しかったです。さらにそのあとは数人のグループでボウリングを1ゲームだけやりました。中学校最後の恋バナでめちゃめちゃ盛り上がりましたwそんなこんなで僕の中学校生活は幕を閉じました・・・といっても、昨日中学生料金で映画観てきたので、高校の入学式までは中学生ですけどwもちろん、過去を振り返ってみるのも大切だと思いますが、いつまでも過去にとらわれることなく、新しい生活を妄想s楽しんでいきたいと思います!w来週にはもうテストがあるので、少し気を切り替えていきたいと思います。PSPを新しく買い替えたからって、少し浮かれすぎてましたwちなみに、少しおくれがちですが、今バースバイスリープやってます^^テラとアクアが終わったので、テストの前にヴェントゥスを終わらせます!w以上、最近大きい地震が多発していてすこし怯えてるAKIRAでした。
2010年03月15日
コメント(2)
昨日、入試が終わりました。前の日記で応援してくださった、*Bonkichi*さん、ダママさん、ありがとうございました。朝、先輩から応援メールが届いて緊張が和らぎました。友達と一緒に高校へ行き、教室に入りました。教室の4分の1ぐらいが同じ学校の友達だったので、始まるまでは少し喋ってました。先生が入ってくると、一気に緊張が高まり、まともに暗記もできなくなる。追い打ちかのように、テレビカメラ入室。一時限目、国語。残り5分で作文を全部書き直す。『推測』を『推則』と書く。それでも、少し高得点の自信。二時限目、数学。鬼。半分解けず。最低得点の自信。三時限目、社会。勉強したところがほぼでず。筆記は書けたけど自信なし。昼食、サンドウィッチ。四時限目、英語。リスニングでミス。それでも最高得点の自信あり。五時限目、理科。前の席の人のコートが足元に落ちてきて集中力が途切れる、という言い訳。自信はあるわけでもなく、ないわけでもない。こんな感じの入試でした。3年間、このときのために頑張ってきた、というには少し物足りない気がしました。実力をだしきれなかった、ってことです。でも、まぁ、終わったことを悔いても前には進めないと、どんな結果になろうと、どっちがハッピーエンドに通ずるかなんてまだ誰も分からないのさ。なんか、ローテンションなかんじで書いてますけど、結構普通ですよ^^終わった後、友達とTSUTAYAいってプリズンブレイク借りてきたりしてwでも、終わったら遊び呆けるって思ってたんですけど、受験勉強の余韻が残っているのか、ゲームとか逆にやるのが面倒くさくなってましたw明日はいよいよ卒業式。なのに雨の予報↓↓泣かないように頑張ります。
2010年03月05日
コメント(4)
ばんわ~。今塾から帰ってきました^^;今日は朝9時からさっきの9時まで、12時間塾にいましたwこの努力が実ってくれればいいな><今日は入試前最後の日曜日でした。来週土曜日が卒業式なので、来週の日曜日はもう中学生じゃないんだ・・・でも、映画はまだ中学生料金w金曜日には予餞会(3年生を送る会)がありました。スライドショーでは、中総体のときのサーブ打つ時の写真がアップででてきて、すこし恥ずかしかったです≧ω≦後輩からのメッセージでは、ウルっとしてしまいましたw受験終わったら部活行こっと^^最近運動不足~w二の腕&太ももプルプル(((^ω^)))ついに!中学校に通うのも残り三日に・・・。長いようで、本当に短かった。たくさんの思い出をくれた友に感謝!残りの日々、全力で楽しみ、全力で勉強頑張ります。てか、入試が近付くにつれて緊張が和らいできたw待ってろ!オレのウハウハラブコメ学園生活!!!!ww以上、生まれ変わったらフィギュアスケートかカーリングをやりたいと思い始めたAKIRAでした^Δ^
2010年02月28日
コメント(2)
ちわっすノシ今日は塾の公立入試前の最後の休みでした(^^;どのようにして過ごしたかというと・・・勉強してましたw偉い!といっても、家だとまともに勉強もできないので、友達と朝から近くの図書館に行きました。お昼休み。近くのモ○バーガーに昼ごはんを食べに行ったんですが、メニューにおいしそうな新メニューがあってチャレンジしてみたんですけど・・・いろんな意味で想像を絶していましたw金額の割には・・・って感じでした。そんなこともあり午後は少しやる気が起きず、友達と筆談しながらやってましたw帰り道。友達がTSUTAYAで借りたCDを延滞してると言い出したので、チャリンコとばしていきました。昼ごはんが少なかったので、途中でおなかが空いてきましたwなので、近くのうどん屋で大盛りをペロリ^^ ・・・最近おなかがでてk(ryようやく家に帰れるー。と思ってたんですが、信号が青になるちょっと前に横断歩道わたり始めたら、タクシーの運転手に怒鳴られましたwそれでタクシーが行こうとしたときに友達の家に着いたので「バイバイ」って言ったら、その運転手が自分に言われたんだと思ったのか、更に怒鳴ってきました(・ω・;そんなことがありつつも、帰宅。新聞を見て、ちょうどお昼を食べていたあたりに、バンクーバーオリンピックの開会式があったことに気づく。ネットを開いて、『We Are The World』 の新録版を聴きました。感動この一言でした。正直、知らないアーティストばかりでしたが、どんなことは関係なく単純に感動しました。いま再放送(?)中の開会式をみてます^^早く曲聴きたいです。最後の休みは何かと充実してました。あとは入試まで一直線です。何度も言うようですが、3月にみなさんに良い報告がしたいと思っています。そのために、今は少しの苦痛も我慢して乗り越えていきたいと思います。では。
2010年02月13日
コメント(0)
しばらく更新できませんでした><一日、三日と私立入試がありました。一日の入試。学校までは電車で行きました。途中からたくさん受験生が乗り込んできて大変でした^^;会場に着くと、そこは人で溢れていました。私立だけあって、校舎はメチャメチャきれいでした(★ω☆)w受験する教室は同じ中学校の人だけだったので、思いのほか緊張しませんでしたw他の教室をみると、シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンとしてて、なんか焦りましたwそして、一時間目の国語から始まりました。本はよく読むんですけど、やっぱり小説文や説明文の問題はニガテです・・・結構時間かかってしまいました。塾の先生から「絶対におとすなよ」と言われていた漢字の読み書きは完ぺきでした!これでも漢検準2級wなんだかんだで国語終了。できはまずまず。二時間目数学。過去問だと数学が毎回ラスボス過ぎて、今回もかなぁ~、って心配でした。しかし!意外とできましたw三時間目社会。ラスト3問で、「でそうだな~」って思ってた問題が一気にでて、静かにテンション上がってましたw一番できてた気がしました。ここで昼食。やっぱり学校の給食みたいでしたw四時間目英語。過去問と出題形式が変わっていてちょっぴり焦りましたw長文も少し難しかった気がします・・・五時間目理科。今回のラスボスはこいつでした^^;てか、ホントにラストだったw「なんじゃこりゃーっ!!」って叫びたかったwでも、解けない問題があったら「みんな解けないさw」と開き直ることにしてたので、焦りませんでした(・ω・ )笑終わると先生の話があってすぐ帰りました。でも、1000人以上の受験生が一気に駅に集まったので、少し話して時間を潰してました。他中の友達ともあえて、それはそれで良かった気がします^^そして結果。合格しました^^☆自信は・・・正直ありましたwとりあえず一段落。一日学校をはさみ、次の日程がありました。この学校は筆記試験3教科(国・数・英)と集団面接でした。面接は同じ学校の人だけだったんですけど、面接官が2人いて、ものすごい勢いでメモをとってたんで自分の番のときはうまく喋れませんでしたw筆記試験はうまくいったんですけど、面接が自信なくて・・・そして今日発表された結果。合格でした☆三正直、私立で落ちたら公立の受験校のレヴェル下げる予定でした。自分の実力でも少しは通用するんだな、と自信を得ました^^何度も言うようですが、自分の本命はまだ先です。これをステップにして、少しずつでも上がっていければいいです。以上、大雪でテンションが異常だったAKIRAでした~( ^o^)~w
2010年02月06日
コメント(2)
あぁ~、・・・実感湧かないなぁ~wwなんか『入試』ってメチャメチャ焦るかと思ってたけど、意外とリラックスしてます^^;これってマズいのかな・・・?先輩とか先生から「私立は心配すんな」って言われたのも理由かな?でも、受験会場着いたら一気に(°Д°;)← ってなるんだろうなw教室に同じ学校の人いれば落ち着けるのにな~wとゆうわけで、明日は5時30分起きなのでこれぐらいにしときます。。。3日後には結果がでるんで、時間ができたら報告させていただきます><では!
2010年01月31日
コメント(0)
1週間近く更新できませんでした><やはり、発表があってから塾や学校でも更に空気がピリピリしてきた気がします。それと、昨日は公立高校の推薦があって、クラスの半分ぐらいがでていったので驚きましたw推薦で早めに合格できると、安心感は得られるけど、気が緩みすぎたりして大変らしいんです。そして、もし落ちたら・・・ってこともあるので、一般のほうが意外と良かったりします。発表のほうは、前回よりは下がったんですけど、相変わらず1.92倍と厳しい状況です(--;)推薦で人数減ったりすると、うちの塾長計算で最終的に2倍は超えるらしいです↓↓あと、実力考査の順位が返ってきました・・・38位/160人 と、正直なんとも微妙な数字でした^^;どちらかというと、「まずいんじゃないか?」って感じです。。。ちなみに、うちの兄貴は最高23位らしいんで、最後の学年末考査には超えて見せたいと思います!さらにさらに、県の模試の結果も返ってきました。こちらは、3年生になって初めて第一志望の合格判定がB判定でて安心しました^^基準偏差値が64で、自分は66でした(・ω・ )点数も初めて400点越えしましたw塾の先生からは「ここから落ちなければ大丈夫だ。」となんとも言えない言葉を頂きましたwつまり現状維持は当たり前ってことですね^^;ここからが勝負です・・・キンハしたいwついに明後日から私立入試が始まります。でも、自分の本番は公立なんで、私立はそれへのステップとして落ち着いて受けたいとおもいます。こんなこと言って・・・だったらどうしよう((((・皿・;))))ガクガク wと、こんな感じで今日も終わりますw明日は更新できるかな?以上!友達がチャリを盗まれたAKIRAでした!w
2010年01月30日
コメント(0)
今日でブログ開設1000日目でした!日記の数からして、まともに更新したのは二百数日ぐらいだと思いますが^^;修学旅行終わったあたりから急に忙しくなってきて、ずっと放置してました。。。そんな中途半端な私ですが、みなさん優しく接してくださって、本当に感謝しています。合格発表の日に良い報告ができるように頑張るので、あと少し、ゆっくり茶を飲むぐらいの勢いのこのブログをよろしくお願いします。結果はどうであれ、高校に入学してからは毎日更新できるように頑張ります。-----------------------------------------------仙台は今日、朝は暖かかったんですけど、下校途中から急に風が強くなって大変でした^^;鳥も風に流されてて、見てて面白かったですw明日は第二回の県の志望校調査発表があります。。。これ言うと分かるかもしれませんが、僕の志望校は第一回で2倍を超えるという事態で、メッチャ焦りました>< だって、半分落とされるんですよ(°Д°;)そりゃ焦りますわ・・・w兄も同じ高校受けて合格したんですけど、そのときは1.3倍ぐらいだったので、兄には失礼だと思いますが少し楽だったんですよね~。明日でせめて1.8ぐらいまでいってほしい。それだけが私の願いでs(ry毎日塾はつらいな~。最近学校で寝そうになります。。。そういえば、今日学校で耳に穴開けて小一時間説教された生徒がいました(・・;)それも授業中に安全ピンでですよ!ゼンゼン安全じゃないよーwこんな時期になにやってんだか・・・呆れましたねぇ~来週には公立の推薦入試があります。クラスの中も少しピリピリしてきました。(一部を除く)僕ももう少し評定が良ければ推薦だしてたノニ・・・(´・ω・`)な~んて、いまさら悔いても遅いですけどねw受験という壁に真っ向から体当たりしてブチ破ってやります。
2010年01月21日
コメント(0)
今日は1週間で1日だけの塾の休みでした。でも、友達に誘われて図書館で勉強してました^^;帰りにドンキに寄ってクレーンゲームで2000円使ったことは言わないでおこうwあぁ・・・カヲ○くーーーーーーーーーーーん!!wさて、名前を変えた理由とその由来です。元々「サイタケ太郎」っていう名前には正直なんの意味もないんですw小6のときに、「なにかネットで使う名前ないかな~」って考えてて、「~太郎」にしよう!ってことになって、なんだかんだで「サイタケ太郎」になったんですwで、いつまでもテキトーに付けた名前でいるのがちょっぴり嫌になって、変えるに至ったわけです。。。新しい「AKIRA-9mm」っていう名前の由来なんですけど、これは、モンハンでのハンターネームが「AKIRA」だったってこともありますwホントは「AKIRA」だけにしたかったんですけど、先に登録してた方がいたみたいで無理だったので、好きなアーティストの「9mm Parabellum Bullet」の「9mm」をとって、AKIRA-9mmになりましたとさ(;Д;)イイハナシダナーwそれと、最近はやってないんですけどねぇ~w普通にアキラって呼んでくれると嬉しいですwホントは高校に入ってから変えようと思ったんですけど、早めにやっちゃいました(^^々w名前変わっても中身は全く変わっていないので、またよろしくお願いします(・・)ノシ
2010年01月16日
コメント(0)
ニックネーム変更しました!元サイタケです。。。時間がないので、変えた経緯とかはのちほど・・・
2010年01月16日
コメント(0)
まずい・・・この時期にこれはまずいでしょって感じの点でした396でした(泣)平均とかはまだでてないんですけど、同じ高校受ける友達と結構差がつきました><塾の先生には400取ってこい、って言われてたので、今から怒られにいってきますw明日には私立の推薦入試があって、うちクラスからも何人か出ていきます。もう少ししたら公立も推薦があって、そしたらすぐに私立一般で・・・明日からもう未来が決められてくるわけですよ(大袈裟ですがw)悪い高校というのはないと思いますが、やっぱり第一志望校に行かないと入学してから後悔するとおもいます。今つらくても、将来、倍以上の喜びが待っていると思うので・・・今日も塾に行ってきますw
2010年01月13日
コメント(2)
なんか、受験が近付くほどブログを更新したくなるwときどき鬱憤をはらしにくるかもしれません^^★w今日の塾は入試予想問題を5教科やって終わったので、1時には帰れました。帰りに友達と駅前にうどん食べに行きました(^皿^)最近、寝不足なので帰ったらすぐにバタンキューでしたw意外と今日はゆっくりしてました。------------------------------------------ついにでちゃいましたね・・・・バース バイ スリープまったく、受験生が本格的に勉強に取り組むこの時期に出すなんて・・・鬼畜!w学校では友達と、「お前ら絶対買うなよ!」「オレは買って、入試終わるまで封印しておく!」←僕には絶対ムリw「入試終わった帰りに買いに行こうぜ!」「ネットでプレイ動画見たら負けだぞ!」などという会話を繰り広げておりますw僕の場合、まだPSPが1000なんで、まず本体を買いたいです><goは・・・やめようwこっそりニコ動とかのぞいてみたら、もう実況動画とかうpされてました・・・絶対見ませんよ、はいwスクエニの公式サイトで我慢しますw実はもう大分前のことですけど、友達から358/2借りてやったんですけど、結構な作業ゲーだと思いました↓↓あと、最後のリクの弱さがなんとも・・・まぁ、途中感動して泣きそうになったこともありましたがw画質もDSにしては良かったので、個人的な評価は中の上ぐらいですかね。その分!バースバイスリープにはメッチャ期待させてもらいます!!なにやら通信対戦が充実してるようなので授業中コッソリ・・・なんてw早く買いたいです!!><そのためには・・・今勉強しなきゃ^^;てなわけで、また近々更新できたらいいなと思いますw
2010年01月10日
コメント(2)
新年、明けましておめでとうございます久しぶりにブログ見たら、最後の日記が修学旅行2日目で、とても申し訳ない気持ちになりました><冬休み中に少しでも更新できるかなぁ~なんて思ってたんですが、冬期講習が朝から夕方まであって、さらに居残り自習したりと・・・・大忙しの毎日でした(汗)年末は県内の祖父の家に行って、青森のいとこと遊び勉強してましたw年越しはK-1とガキ使を行ったり来たりしてました。正直、石井慧の試合はつまらなかったです(´・ω・)ショボーン 経験不足ですねw魔裟斗もKO勝ちしてたらもっと感動しただろうに・・・ガキ使は毎年面白いww近くにネカフェでもあれば更新できたんですけど、田舎なもんですからw帰ってきてもすぐに冬期講習で全く更新できなくて・・・今に至りますd(・皿・)最後の日記を書いてからいろいろありました。部活では、中総体で念願の個人・団体で県大会出場を果たしました^^ホントはもっとデカデカとお知らせしたかったんですが・・・w県大会では一回戦敗退でしたが、いい経験になりました!9月には学園祭(というには小規模ですがw)がありました!僕らのクラスでは思い出づくりをしようということで、全校生徒の前でスリラーを踊りましたm(°Д°)m←ゾンビw11月には最後のクラス対抗行事のバレーボール大会がありました。これに関しては、最下位だったということだけ伝えておきますw12月の上旬には、近くの警察署の一日署長となった、我らが東北楽天の岩隈投手が来校しました^^背、高かったですw学年集会ではクラス代表の話をさせられたり・・・wクラスの打ち上げでボウリングに行ったり・・・ぷ。←ボウリングしてる人に見えますよねw---------------------------------------------------------------------ざっと簡単に振り返ってみましたが、この他にも様々なことがありました。夏休みは花火の日に告白に失敗したりそれ以外は中学校に悔いはないです!(まだ早いw)私立入試は来月の初めです。願書も書き終わって、いよいよ本番って感じになってきました・・・遅い?w去年、兄が受験校は全部合格しただけあって、家の中だとプレッシャーを感じます><宮城県は今年から公立高校は学区撤廃・男女共学になり難易度が上がるので、さらにピリピリしています。。。正直、今つらいです(ΩΔΩ)でも、頑張って乗り越えていきたいと思います。本年も、こんなヘタレオタク少年をよろしくお願いします。今見たら、去年10件しか日記書いてなかったw
2010年01月05日
コメント(0)

修学旅行2日目なんばグルメを終えた一行は次なる目的地へと向かうのであった・・・なんばから地下鉄ですぐ、「動物園前駅」へ。駅からあるいてすぐ、なにやら怪しげな路地へ・・・(--;)中学生が群がるようなものがたくさん売られていました(><)買ってないですよ!!!ww路地を抜けると、お店がたくさんあるところへ。普通の店ですw軽く小腹がすいたところで一食・・・【ソースの二度づけお断り!】串カツ屋には必ず大きく書いてありました^^;ここで食べたのは、串カツ×2 ちくわ×1 。ちくわがこれまたウマい!!あと、おかわりし放題のキャベツも食べまくりましたwそして!串カツ屋をでて歩くこと10分!通 天 閣テレビでしか見たことがなかった通天閣、ついにこの目で見ることができました!!・・・大阪人にはあたりまえの光景なのかなぁ~wそして、通天閣といえば、その頂上に君臨する・・・BI☆RI☆KE☆N・・・足の裏メッチャすり減ってるし^^;もちろん触りましたよ!みんなに「もう帰ろうよ」って言われるまで触りましたよ!w願い事?中総体県大会出場に受験合格、恋愛成就・・・いろいろしましたw通天閣を後にすると、学校の集合場所である、天保山マーケットプレースへ。中で食事をしたりしたあと、ホテルへ帰りました。↓夜食
2009年05月21日
コメント(4)

いろいろ忙しくて、更新が遅れてしまいました><修学旅行の記憶もだんだん薄れてきました(汗)----------------------------------------------------修学旅行2日目、午前5時起床。同じ部屋の友達の寝顔を撮ったりしてましたww朝食はバイキング型式。ベーコンなどの肉類はすぐになくなってしまったので、とりあえずオレンジジュースを飲んでました^^この日は1日中自主研修。京都~大阪で1日中班行動。どこへ行ってなにしてもおk!自分たちの班は午前中京都で午後から大阪へ行きました。ホテルの近くの駅から京都七条駅へ。初めて京都の地に足を踏み入れました(笑)七条駅から歩いて約20分・・・清水寺・・・人多いなぁ^^;重さで崩れないのかな~っとか思いながら舞台の上を歩きました。舞台からの景色は、緑が多く、とてもキレイでした。↑冷やし飴 正直、僕は苦手です(><;)清水寺を出て祇園で買い物をしたら、バスで------------↓金閣寺なんとふつくしい・・・wwwwその日は風が強かったんですが、風がなく、雲ひとつない晴天だと水面に金閣寺が映って更にキレイだとか^^金閣寺も修学旅行客が多くて移動が大変でした(・_・;)金閣寺を後にすると、バス→電車→地下鉄で大阪・なんばへ!午後の部、大阪グルメツアー(≧∀≦)ノ!!!はじめは、地下鉄なんば駅近くのお好み焼屋『千房』で昼食を! ↑人気メニュー【道頓堀焼き】具の量がハンパねぇっす!!てか、マヨのかけ方に感動www続いて2件目、『赤鬼』↑たこ焼きを食べました^^なんばグルメは終了。続いて向かった場所は・・・後編へw
2009年05月17日
コメント(2)

修学旅行初日。朝5時半に集合し、電車で空港へ・・・半分寝てましたwwそして仙台を飛び立っていった・・・およそ1時間半の空の旅はあっという間でした。友達と大富豪したり、音楽を聴いたりしてました(ウォークマンじゃないですよw)。午前9時半、伊丹空港到着。空港からUSJへはバスで移動。バスの中で寝ました・・・午前11時半、USJ到着。多くの修学旅行客がいました。中では班行動でした。自分の班には大阪から来た転校生がいたので、迷うことなく回れました^^班の中に絶叫系が苦手な人がいたので、途中から分かれて行動しました。僕はちゃんと乗りましたよ!!wジュラシックパーク・ザ・ライド(待ち時間:35分)↓ジョーズ(待ち時間:40分)↓スヌーピー(待ち時間:15分)↓ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(待ち時間:50分)↓スパイダーマン(待ち時間:50分)↓ペパーミント パティ(待ち時間:45分)↓バック・トゥ・ザ・フューチャー(待ち時間:50分)↓ウォーターワールド(待ち時間:0分)↓ハリウッド・ドリーム2回目(待ち時間:45分)↓ハリウッド・ドリーム3回目(待ち時間:30分)時間はたくさんあったので、いろいろ乗れました^^途中、バック・トゥ(ry)で酔って、最後の2連続は大変でした(・_・;)↑ベストショット★↑落差ハンパねぇッスwww(汗)↑夜のパレード午後8時、USJから戻ってきたみんなをみると、さすがに8時間遊びっぱなしは辛かったようで、今にも寝そうなほど疲れていました(笑)ホテルへのバスのなかでは、まだ酔いが醒めず、全裸で叫(ry)グダーっとしてましたwwホテルへ着くと部屋の鍵を渡されました。僕の部屋は2人部屋だったので、結構狭かったです^^;ベッドで少し横になっていると、酔いが醒めてきて、気がついたら警察n(ry)仙台から持ってきた夜食のカップ麺を食べましたww少しテレビを見て、そのあとは翌日午前2時まで同じ部屋の友達と恋話をしてました(≧∀≦)1日目はこんな感じでした。写真大きくてスミマセン(><)USJは晴れててよかった♪あと、前日にコメントをくださった*Bonkichi*さん、しばみっくさん、返信できなくてすみませんでしたm(_ _)mペコ
2009年04月25日
コメント(2)

無事に帰ってきました!!仙台に着いたのは午後6時半ごろでした。とりあえず今はメッチャ眠い・・・zzz明日以降、1日分ずつ日記書いていきますので、見てくださいね~★^^↓行ってきたよサイズ大きくてスミマセン><
2009年04月24日
コメント(2)
ついに、明日修学旅行出発です!!ヤホーの天気予報では明日は晴れ^^3日間雨は降らないとの予報。初日のUSJは青空の下で思いっきり遊びたいですね!しかし、最終日の翌日が雨なので、ずれこまなければいいですが・・・それにしても、明日朝5時30分集合は早い(><)自分の平日の起床時間はだいたい7時過ぎなので、今日は早く寝ないとzzz飛行機でおよそ1時間半。中でなにしよっかな~?寝るのもいいけど、寝顔撮られそうww友達と話してる間に着いちゃったり^^;あとは向こうへ着いてからのお楽しみ♪全力で楽しんできます!!w
2009年04月21日
コメント(2)
仙台では少しずつ桜が咲き始めてきました^^今日は学校で始業式がありました。そして・・・運命(?)のクラス発表もありました(-_-;)朝、学校へ行くとまだ名前の書かれた紙は張り出されていませんでした。そのあいだ友達と「担任の先生、誰になるかな~?」とか話をしていました。そうしているうちに、数名の先生がでてきて紙を張り出していきました・・・1組からゆっくり張り出されていき、少しずつ声がわきあがるようになりました。最後の5組が張り終わったときに、顔を上げました。。。僕は3年間で初めての4組でしたd(・ω・)1,2年と2組できていたので、3年連続を狙っていましたが・・・^^;自分のクラスを見ると、同じ部活の人はいませんでしたが、塾の友達・モンハン友達と、とても楽しそうなクラスでした^^お楽しみの担任は・・・2年のときと同じ先生でした↓↓今日から新しい環境での生活が始まります!楽しみぃ~♪
2009年04月08日
コメント(0)
お久しぶりです!!!中学校最後の春休みも今日で終わりです(><)宿題終わってない^^;ついに明日から3年生ヽ(゚∀゚)ノ早いもんですね~w一番初めの日記が1年生の春だから・・・もう少しで2年間!?(」゚Д゚)」(」゚Д゚)」いろいろな方に支えられ、私、ここまでくることができましたm(_ _)mペコリ ww最近、自分の成長を一番実感するのは集会のときですかね。なんてったって、背が伸びたから整列するとき、後ろの方になったんですよ!w小学校では、前から1,2を争ってた自分が、ついに10番目を越したんですから(笑)1年のときに同じくらいだった友達にも、結構差をつけていますd(^^)今年は学力も上から10番目に!?ww前の日記を書いてから、先輩たちの卒業式があったり、兄の高校受験があったり、部活の大会があったり、楽天の開幕3連勝があったり・・・^^とにかくいろんなことがありました。兄は無事に公立高校に受かりました(今日入学式でした)合格の知らせを聞いて、受験勉強から解放された兄は新色PSPとベストプライスのモンハン2Gを買いましたw最近は僕も久しぶりにモンハンやってます^^そういえば、村クエの『モンスターハンター』をクリアしましたv(^o^)vいまさら・・・今月22~24日は、待ちに待った修学旅行ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ 方面は京都・大阪・神戸です。しばみっくさんに案内を・・・w1日目はついていきなりUSJ(v゚∀゚)v平日だから空いてるとは思いますが、それが一番心配です^^;2日目は自主研修で、朝、大阪から京都へ向かって、清水寺や金閣寺を見学した後、大阪へ戻りグルメツアー!笑 研修・・・なのかな?3日目は神戸でなんかしますw写真たくさん撮ってきます( ^o^)ノ3年生になって、すべてが最後の年です・・・・一日一日を大切に過ごしていきたいです!!
2009年04月07日
コメント(6)
お久しぶりです。最近、テストもあり、3年生を送る会の準備などで忙しくて更新する時間と気力がありませんでした・・・また、部長たちは先輩に送る言葉を考えなければいけなく、遅くまで学校に残っていたので家に帰ってもパソコンの前にいれる時間がありませんでした。今は、期末考査も終わり、少し時間があるので短文ですが日記を書きました。また忙しくなり、もしかしたら次の更新は中総体が終わった後になるかもしれません。それでも、できる限りのことはしていくので、これからもよろしくお願いします。
2009年02月17日
コメント(0)
冬休みが終わって、昨日は休み明けいきなりテストでした(-_-;)範囲は全教科、1年の内容から2年の内容まで全部(@A@;)2日前には県模試もあり、まったく勉強してませんでした・・・・・・予想通りまったく解けませんでした(泣)自信があったのは英語と数学。自分のクラスでは英語・数学が嫌いな人が多いので、自分は正反対^^国語・社会は、まったく勉強していなかったので諦めてましたv(^o^)笑そして今日、国語・社会・英語の3教科が返されました。予想通り、社会は60点台ww今回は筆記問題が多くて書けませんでした^^国語。正直、一番諦めていた教科でしたが、まさかの70点台(・ω・)採点ミス数ヶ所ありましたがスルーで^^そして自信満々の英語・・・。自分は最後のほうに返されるので、周りの人が唖然としている姿に少々焦りましたwそして先生の手からテストが渡された・・・98点点数を見たとき、自分を包んだのは喜びではなく悔しさでした・・・あと1問解けていれば100点だったのに・・・1問がどれほど重要か思い知らされました。実力考査は定期テストではないので、親にはあまり叱られませんでした。でも、自分は悔しさで一杯です。連休明けに残りの数学・理科が返されるので、それにかけたいと思います。最後に言わせてください。それでもやっぱり悔しいです!!!!!!
2009年01月09日
コメント(2)

遅れましたが、あけましておめでとうございます^^いままで祖父の家に行っていたので、ブログ更新できませんでした><向こうでは青森のいとこにあったりして楽しい日々を送れました^^祖父の家は宮城県北部なのでとても寒い所です・・・行った時には雪が残っていました。近くの川では白鳥や鴨が見られました^^↑白鳥年越しは何の番組を見ようか迷ったんですが、いろいろ口論した結果、ガキ使を見ました。個人的にはK1見たかったんですが・・・^^;↑年越し蕎麦僕と兄と父が祖父の家にいる間、母は韓国旅行へいっていましたww新年も向こうで迎えてきて、昨日帰ってきました。お土産にG-SHOCKを買ってきてくれました^^↑韓国のG-SHOCK----------------------------------------------昨年は部活が忙しく、ブログを更新する機会があまりありませんでした。それでも、短い時間で書いたつまらない日記にコメントをくださる方々がいて、今でも続けていくことができています。今年は部活が最後の年で、それが終わると受験勉強で忙しくなり、また更新できない日々が続くと思います。それでも、時間を見つけて、少しでも多く更新できるように努力したいと思いますので、今年もよろしくお願いします
2009年01月03日
コメント(4)

最近自分が読んでる本を紹介します(・ω・)ノむかし僕が死んだ家著者: 東野圭吾 出版社: 講談社 【内容情報】(「BOOK」データベースより)「あたしには幼い頃の思い出が全然ないの」。7年前に別れた恋人・沙也加の記憶を取り戻すため、私は彼女と「幻の家」を訪れた。それは、めったに人が来ることのない山の中にひっそりと立つ異国調の白い小さな家だった。そこで二人を待ちうける恐るべき真実とは…。超絶人気作家が放つ最新文庫長編ミステリ。 本屋に寄ったときに、たまたま目に入って、タイトルに惹かれましたww前に読んでた本もタイトル的に深そうな中身だと思って買いました^^東野圭吾さんの本で読んだことがあるのは、流星の絆・容疑者Xの献身・探偵ガリレオです。最近、ドラマや映画になった作品が多くて気になっていました。今、本は3分の2ぐらいを読んだあたりです。途中ですが十分おもしろいです^^休み中にあともう1冊は本を読みたいです。オススメの本なので、ぜひ読んでみてください。
2008年12月29日
コメント(2)
昨日から降り続く雪。今日起きて外を見ると・・・もはや吹雪雪は下に降ることなく、地面と水平に流れていく・・・^^;あと、日も出ていることもあって積もってはいません。昨日、塾の帰りに音楽を聴きながら歩いていると、広範囲に凍ってるところがあって、危うく滑って転びそうになりました(汗)あと、氷漬けになった手袋や、パリパリになった葉っぱなどがあって、ようやく冬の訪れを感じました。冬になって、一番つらいのは風です(風邪もですけどw)冷たい風が顔に当たると寒くて寒くてたまりません><それに加えて最近は風が強いので、雪があたると冷たいというか痛くも感じます・・・家の中にいるときが一番いいです^^今日は用事もなにもないので朝から年賀状を書いてました。少し遅れても大丈夫でしょう!笑学校の友達、祖父祖母、先生など・・・30枚ぐらいでした。親の枚数を見てると自分の何倍もあって、社会に出ると多くの人とかかわるんだなぁ~っと思いました。そういえば、年賀状を見直していると、「~様」の「様」が書くにつれてキレイになっている気がしましたwwあと少しで2008年も終わるんですね・・・自分の今年を振り返ると、部長になったり、部活で初めて入賞したり、骨折したり、ラジバンダリwwなど、部活に関係することが多かったです。何回も言うように、来年はついに受験生です・・・部活もすぐ引退してしまうし、修学旅行も3年生になってすぐだし、来年の今頃は兄貴みたいに毎日朝9時から午後3時まで塾で勉強してるんですかね^^;来年は「冬休みだ~」なんていってられないんでしょうね。同級生には「受験勉強はもう始まっているんだ」なんて言う奴もでてきてるからねぇ・・・今のうちに中学校生活を満喫しておかなければ・・・・!!
2008年12月27日
コメント(2)
ついに学校が休みに入りました!そして明日はクリスマス^^部活も昨日が今年最後でした・・・今日は友達と『劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ』をみてきました。ブリーチの映画は3作目ですが、みるのはこれが初めてです・・・ストーリーはいい感じでした。護延十三隊の隊長たちも勢ぞろいで見てて飽きませんでした。それでも一番良かったのは、ほむらの声を演じていた平野綾の声(≧∀≦)。!あの声は何度聞いても最高です^^ 正直、それが聞きたくて見に行ったようなもんですから(笑)雰囲気としては、デスノのミサのときの声に似てましたね。。。自分の中で、好きな声BEST3は一位:こなた二位:ミサ三位:ハルヒです(笑)っと、話がそれてしまいましたが、この映画、ブリーチファンはもちろん、平野ファンの方も十分楽しめると思うので、ぜひ見てください!!
2008年12月24日
コメント(0)
土曜日に学校があったので、今日は振替休日でした。テストも終わり、最近生活が落ち着いてきたこの頃、今日は友達と映画を見に行く予定だったんですが、1人が来れないということになって、結局みんな行きませんでした^^;で、今日は友達の家にいって久しぶりにモンハンをしました^^タイトル画面がなんとも懐かしい・・・ギルドカードを見ると、最後にプレイしたのは9月でしたww一緒に遊んだ友達は最近やっていたらしく、最後に遊んだ時から武具のレベルがちょ~うpしてました。すごいんですよギザミS一式だったのがミラルーツXになってるんですよ上位ティガで3落余裕だったやつが今じゃ祖龍0分針余裕なんですって↓↓↓↓↓悪魔アイルーやっちまったなわが友よ・・・・・しかも一緒に遊んでた別の友達に渡してるし^^;モンハン3rdでもでたときにはどうなるのかな・・・自分は決して悪魔に手を染めたりはしない!!!!っと思うけどね・・・・・・・
2008年12月15日
コメント(6)
しばらく忙しくて日記書けませんでした(-_-;)コメントしてくださった方、返事書けなくてすみません・・・今日、朝起きて携帯を見ると今月(11月)の請求が来てました・・・先月はウェブ使用料がメチャメチャ高くて怒られました(・A・;)しかも今月は、ウェブに接続したまま寝てしまったことがあったのでとても心配でした。両親と一緒におそるおそるパソコンで確認すると・・・オレ、家族で一番だし(^^;)見たとき、両親は唖然としてましたw二番目の母親と2000円も差がありました・・・携帯没収の一歩手前で親の怒りは止まったんですが、厳しく言われました。。。ちなみに自分は10000円まではいってないんですが、友達には40000円使ったというやつもいました(@A@;)これからは注意して使いたいです。微妙な空気で1日の始まりを迎えた中学生の久しぶりの日記でした・・・・・・・
2008年12月14日
コメント(0)

こんにちは^^最近急激に寒くなってきましたね・・・毎日がつらいです^^; 昨日、ふと空を見上げると、なにやら怪しげな光が2つ・・・11/29 17:01 撮影上下に2つ、星なんですかね?とりあえずキレイだったんで撮りました^^今日、昨日とほぼ同じ時間にまた見えました。11/30 16:51 撮影ついでに月も!11/30 16:51 撮影結局、あの光は星だったのかな?明日も見えるといいな。
2008年11月30日
コメント(1)

ふふふふふふ・・・・・・・・・・・・・・なんと!!今日は!!!誕生日なんです( ^o^)ノなので今日は祖父の家にいっていました。 ↑ケーキも買ってもらいました^^ 自分は今年で14になりました。来年はとうとう受験生です・・・ 今はまだ楽してます♪♪
2008年11月24日
コメント(6)

パ ソ コ ン解 禁テストが終わって、ようやくパソコンが解禁になりました(*^o^)ノテストのできはまずまずです・・・笑順位が気になります(^^;)--------------------------------------------仙台に雪が降りました!!・・・っといっても昨日のことですが(><;)朝起きると、家からは一面真っ白の風景が^^雪は朝降っていただけで、お昼にはすっかり晴れて、もとの景色に戻っていました。ちょっぴり残念(笑)まぁ、雪が降るとテニスコートが使えなくなるので少々迷惑なこともあるんです^^;雪が降ると、恒例の雪合戦など、冬ならではのこともあるので楽しみでもあります。それでもやっぱり寒いのはニガテです・・・
2008年11月21日
コメント(2)
今日は映画「レッドクリフ Part1」を見てきました^^公開初日です☆これから見る方もいると思うので、内容は伏せておきます・・・(笑)迫力大です戦闘中のアクションや騎馬戦に見入ってしまいました^^;諸葛孔明と周瑜、2人の軍師による頭脳戦におもわず感心してしまいます。さすが、製作費100億円!!っと何度も思いました^皿^ただ、登場人物が多くて名前もよくわからないところがあったりして難しかったです><自分はゲームの三国無双をやったことがあるので、人物名はバッチリでした^^Part2の公開は来年4月のようです。早く見たいです!!!三国志についてあまり知らない方でも楽しめる映画なので、ぜひ見てください^^あと、おもしろいの見つけました★まだやったことのない方はぜひ^^↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓レッドクリフ予告編メーカー
2008年11月01日
コメント(4)
全268件 (268件中 1-50件目)