昨日はものすごくいいお天気であったかぁ~い日でした
国宝五重塔がある大内氏ゆかりのお寺に梅を見に行きました

梅はキレイに刈り込まれすぎて枝ぶりがいまいち



ていうより私が下手なんですけど
五重塔の前に池があって ここに翡翠がいるんですよ
三脚を立てておじさま連中が狙っています
何にも見えないけど「どこにいますか?」って聞いてみました
松の木の裏にいて出てくるのを何十分も待ってるんです
私もしばらく付き合ってみることに
現れるやいなや何十台ものカメラのシャッタ―音が
しばらく忘れてたカメラ遊びに火がついて私も
でもちっともいい写真は撮れませんでした
私の望遠は300ミリ みんなすごいレンズです
いやいやそういう問題ではなくて・・・腕前の問題なんですけどね

ピンボケです もっと練習しなくては![]()
リニュアールした園芸店で宿根草を買ってきました
薔薇の下草にと頑張って植えています
でも ここがいいかな やっぱり違うかなと
中々捗りません 私ってこんなに優柔不断な人だったっけ?

写真はこれだけしか撮ってないけど
ベロニカやカーペットかすみ草、宿恨リナリア、スカピオサ、タイム等
又、植えたら見てくださいね
今日は朝から雨で続きができないけど
こんな日は脳内ガーデニングで妄想しますよ~![]()