全69件 (69件中 1-50件目)
さらにさらに更新レジ専のみ・石原さんかあいい仕事暇な時or休憩中の雑談相手その1・カイヤさん仕事の速さは随一仕事暇な時or休憩中の雑談相手その2ただし体型がボストロール・なっちゃんさん部活で名誉の負傷から復帰おかげで未だに全然しゃべったことない・カスヤさん高身長男の先輩達はみなブサイクだというが俺は綾瀬はるか似で可愛いと思う仕事暇な時or休憩中の雑談相手その3・北岡さんレジ専の数少ない彼氏持ち仕事暇な時or休憩中の雑談相手その4・ケンちゃん俺以外でレジ専唯一の男仕事暇な時or休憩中の雑談相手その5彼は冬で辞めるので春から男は俺1人である…・中村さんレジ専唯一の3年生就活が始まってあまりバイト来なくなったでもしょっちゅう買物に来るのであまり変わらない仕事暇な時or休憩中の雑談相手その6・斉藤さんレジ専唯一の4年生めったに見ない本人いわく一刻も早く辞めたいらしい・ナナちゃん態度悪い要領悪い・ゆかちゃんやる気のなさは随一!・石井さん期待の新星だが短大生なので来年就活なのだ!
2011.11.29
コメント(2)

それではァーッ、ガンダムファイトッ、レディィィィゴォーッ!!! byストーカー機動武闘伝Gガンダム94年放映。全話見たので書く。ガンダムシリーズの映像作品では第9作目。旧来のガンダムファンを唖然とさせた、今までのガンダムシリーズとは一線を画す熱血ロボット格闘技スペクタクル! アクション、ギャグ、シリアスのバランスが良く、思ったより良作だった。またぶっ飛んだデザインのガンダムが多数登場し、(というかガンダムしか登場しない)毎回笑わされた。特に↑画像のゴッドガンダムの起動シーンは俺のツボ完璧に抑えててカッコよすぎる!!! ☆あらすじ未来世紀時代の地球。宇宙に上がった各国コロニーの代表であるファイター1名を地球に送り、"理想の戦争"と言われる4年に1度地球で開かれる"第13回ガンダムファイト"が始まった。この大会で優勝した国は4年間全宇宙の覇権を手にするのだ。 ☆登場人物・ ドモン・カッシュ 主人公。ネオジャパン代表。東方不敗の下で武闘家として修業し、故郷ネオジャパンに帰るとデビルガンダムの研究者だった父は冷凍刑、母は銃殺され、兄のキョウジはデビルガンダムを奪い地球に隠れていた。暴走するデビルガンダムとキョウジを抹殺するためドモンはガンダムファイトのネオジャパン代表に選ばれ、シャイニングガンダムと共に地球に降下する。後にゴッドガンダムに乗り換える。必殺技は「シャイニングフィンガー」「爆熱ゴッドフィンガー」「超級覇王電影弾」「流派東方不敗最終奥義石破天驚拳」 ・ 東方不敗 "マスターアジア" ネオホンコン代表。 ドモンの師匠。武道の達人で前ガンダムファイト大会の優勝者。第13回大会ではシード選手として決勝大会から出場している。かつて新宿と呼ばれた廃墟でデビルガンダムの手先から難民を守っていたところをドモンと再会する。必殺技は「ダークネスフィンガー」「十二王方牌大車併」「超級覇王電影弾」「流派東方不敗最終奥義石破天驚拳」搭乗機は クーロンガンダム → マスターガンダム ・ チボデー・クロケット ネオアメリカ代表のボクサー。孤児だった彼は国の代表であることを誇りに思い、自分自身が子供達の"夢"になれるよう日々努力し戦う。必殺技は「豪熱マシンガンパンチ」。搭乗機はガンダムマックスター。 ・ サイ・サイシー ネオチャイナ代表。今では貴重な少林寺拳法の使い手。祖父の代からのサイ一族の目標である「少林寺再興」に情熱を燃やす少年。必殺技は「真・流星胡蝶剣」。搭乗機はドラゴンガンダム。 ・ ジョルジュ・ド・サンド ネオフランス代表。名門サンド家の当主で騎士道精神に溢れる誇り高き男。祖国ネオフランスを心から愛していて国のために戦う。必殺技は「ローゼスハリケーン」。搭乗機はガンダムローズ。 ・ アルゴ・ガルスキー ネオロシア代表。本業は宇宙海賊。一味が警察に捕らえられ、仲間の釈放を条件にガンダムファイトに出場する。普段は落ち着いた寡黙な男。必殺技は「炸裂・ガイアクラッシャー」。搭乗機はボルトガンダム。 ・ アレンビー・ビアズリー ネオスウェーデン代表。彼女もまた孤児であり、幼いころからガンダムファイターとして英才教育を受けてきた。国家の栄光の為の道具として使われることに反発をする。純粋な熱いファイトを楽しみたいと願っているが、その秘められたポテンシャルを利用しようとする人物が多い。搭乗機はノーベルガンダム。 ・ シュバルツ・ブルーダー ネオドイツ代表。ゲルマン流忍術の達人。作品中盤からドモンの前に度々現れ叱咤しながらも助言するドモンの第2の師匠のような人物。普段からマスクを被っていてその素顔は誰もわからない。必殺技は「シュツルム・ウント・ドランク」。搭乗機はガンダムシュピーゲル。 ・ キョウジ・カッシュ ネオジャパンの科学者でドモンの兄。アルティメットガンダムの開発に携わっていたが軍に利用されそうになり地球に逃亡。暴走してデビルガンダム姿を変えたアルティメットガンダムに取り込まれ、自我を失った生きた部品と化してしまう。 ☆登場機体シャイニングガンダム 日出ずる国、ネオジャパンを象徴するガンダム。武者兜のような頭部が特徴。近接格闘に特化していてシャイニングフィンガー、ビームソードなどの武器で戦う。搭乗者の感情に反応してパワーアップする「スーパーモード」を搭載している。またドモンが大会予選の数多くの戦いとギアナ高地での修行の末、明鏡止水の境地に達した時「真のスーパーモード」が発動しこの時、機体全体が黄金に輝く。 ・ ゴッドガンダム 八百万の神の国、ネオジャパンを象徴するガンダム。決勝大会用に用意された。鎧武者をイメージしたシャイニングガンダムと打って変わってゴッドガンダムは曲線が多い仏像のようなデザインになった。背中に6枚の羽状エネルギー発生装置を搭載し、ドモンの明鏡止水の心に反応して発動する「ハイパーモード」ではこのエネルギー発生装置が発光し日輪のような模様が浮かび上がる。武器は同じく格闘特化で「ゴッドスラッシュ」と「マシンキャノン」。手の高熱で相手を融解する「爆熱ゴッドフィンガー」熱を圧縮した火球を発射する「石破天驚拳」。 歴代ガンダムでもトップクラスのかっこよさと美しさを兼ね揃えたガンダムだと思う。 ・ マスターガンダム 東方不敗が操る黒いモビルファイター。東方不敗の武術を完璧にトレースし、攻撃する。またDG細胞の力で自己再生の能力も併せ持つ。デビルガンダム四天王の1機。 ・ ガンダムマックスター アメフト選手のような頭部、ボクサーのような手、マグナム2丁、高速移動にサーフボードを使うなどなんともアメリカンなガンダム。 ・ ドラゴンガンダム 伸縮自在の腕と手から火炎放射、12本のビームサーベルなど装備が充実。 ・ ガンダムローズ マント部分から射出されるローゼスビットによる攻撃が得意。接近戦ではジョルジュの得意なフェンシングスタイルのサーベル攻撃が唸る。 ・ ボルトガンダム 高出力エンジンによる圧倒的な破壊力と重装甲を併せ持つパワーキャラ。 ・ ノーベルガンダム セーラームーンのようなスタイルの女性型ガンダム。ビームリボン、ビームフラフープを使った戦闘には唖然とさせられる。 ・ ガンダムシュピーゲル シュバルツのゲルマン流忍術をトレースし、隠密行動に長ける。腕のシュピーゲルブレードの切れ味は非常に鋭い。 ・ 天剣絶刀 ガンダムヘブンズソード デビルガンダム四天王の1機。肩部の翼を広げて鳥形態に変形し、空中からの高速戦闘を得意とする。 ・ 獅王争覇 グランドガンダム デビルガンダム四天王の1機。こちらは陸戦を得意とする機体。20mを超える巨体に4本の太く長い手足と重装甲のボディ、巨大なグランドホーンからの電流攻撃など圧倒的な火力を誇る。 ・ 笑倣江湖 ウォルターガンダム 3本足のスタンディングモードと球体型に変形した水中戦を得意とするガンダム。手のビーム砲と頭部のウォルターファングによる近接戦闘を行う。デビルガンダム四天王の最後の1機。 ・ デビルガンダム DG細胞の力により「自己再生」「自己進化」「自己増殖」の能力を持つ。元々は環境悪化の一途をたどる地球を浄化するための「アルティメットガンダム」だったが、軍に戦力として利用されそうになったためキョウジが搭乗し地球に降下。落着のショックで暴走しキョウジを生体ユニットとして取り込み、地球環境を破壊する人間を抹殺するデビルガンダムへと姿を変えてしまう。
2011.11.16
コメント(0)
明日はいよいよ「Gears of War 3」日本語版の発売です待ち切れないのでテーマソングを和訳した規制とかで北米版からかなりかけ離れた出来になってるらしいけどまたあの神吹き替えが聞けるだけでもいいってことさ!「Gears of War 3」テーマ【Mazzy Star】Into dustStill falling静かに落ちていくBreathless and on again仲間達が戻ることは無いInside todayそして今日もBeside me today私の傍でAround broken in two 'Till you eyes shed 貴方の2つの眼は砕かれ、Into dust静かに塵になったLike two strangersまるで誰かの落し物のようにTurning into dust屑になった'Till my hand shook with the way I fearその恐怖に私の手は震えていたI could possibly be fading私もこのまま朽ちていくのだろうかOr have something more to gainそれともまだ勝利するための何かを握っているのだろうかI could feel myself growing colder寒気が激しくなっていくのを感じるI could feel myself under your fate貴方の運命も感じられるUnder your fate貴方の破滅も運命の下に…It was you breathless and tallそれは突然に息絶えた貴方だった…I could feel my eyes turning into dust私の眼も塵になっていくのがわかる…And two strangers turning into dustまるで誰かの落し物のように…Turning into dust屑になっていく…・・・どんな状況だよコレGears of War 3 Trailer 「塵は塵に」この悲壮感はギアーズならでは
2011.09.21
コメント(0)
「Fallout:New Vegas」をだいたいクリアしたので記念に登場する曲を何曲か紹介チラ裏注意・Blue MoonBlue Moon青い月よYou saw me standing alone君は僕が1人で立っているのを見ていたWithout a dream in my heart僕の心に夢は無く、Without a love of my own自分自身の愛も無かったBlue Moon青い月よYou know just what I was there for君は僕がなぜそこにいたのかを知っていたYou heard me saying a prayer for君は僕が祈りの言葉をつぶやいているのを聞いていたSomeone I really could care for本当に愛することができる誰かのための言葉をAnd then there suddenly appeared before meそしてその人は突然僕の前に現れたんだThe only one my arms will hold僕が抱きしめれるただ1人の人がI heard somebody whisper please adore me誰かが"私を愛して"と囁いたAnd when I looked to the Moon it turned to goldその時、月は金色に輝いたんだBlue Moon青い月よNow I'm no longer alone今の僕は1人なんかじゃないWithout a dream in my heart夢も無く、Without a love of my own愛も無い僕なんかじゃないこれ聞きながら深夜徘徊するのが好きブルームーン♪歌詞がメインクエストに合いすぎなんだなぁ・Heartaches By The Number Heartaches by the number Troubles by the score Everyday you love me less Each day I love you more 数字に胸が痛む 数字でトラぶって君は僕のことを日ごとに好きじゃなくなる なのに僕はますます君のことが好きになっていくYes, I've got heartaches by the number A love that I can't win But the day that I stop counting That's the day my world will end そうさ 僕は数字で胸が痛い 僕が勝ち取れない愛それでも僕が数えるのを止める時はその日が世界が終わる時だ!Heartache number one was when you left me I never knew I could hurt this way And heartache number two Was when you came back again You came back but never meant to stay 1つ目の痛みは 君が僕の前から立ち去ったとき こんなに痛むとは思わなかったよそして2つ目は 君がまた戻ってきたとき 君は戻ってきたけど とどまるつもりは全然無かったんだね Heartache number three was when you called me And said that you were comin' back to stay With hopeful heart I waited for your knock on the door I waited but you must have lost your way 3つ目の痛みは 君が僕に電話をくれて君は僕のところへ戻ると言ってくれた時だね 希望を胸に 僕はドアの前で君がノックしてくるのを待ってたんだ待ってたけど 君はきっと今でも途中で道に迷ってるに違いないよね(´・ω・`)まるでどっかの誰かの恋を歌にしてみました、みたいな歌詞だな本当にこんな感じだったから困る・Big Iron To the town of Agua Fria rode a stranger one fine day Hardly spoke to folks around him didn't have too much to say No one dared to ask his business no one dared to make a slip for the stranger there among them had a big iron on his hip (big iron on his hip) アグアフリアの街に ある晴れた日に 男がやって来た 周りの誰ともほとんど口を聞かない 寡黙な男だった誰も男に何をしにきたのか尋ねる度胸がない どいつもヘマをやらかす度胸なんて無かった なにしろ男はケツにドデカい"ハジキ"をぶらさげていたからねIt was early in the morning when he rode into the town He came riding from the south side slowly lookin' all around "He's an outlaw, loose and running," came the whisper from each lip "And he's here to do some business with the big iron on his hip" (big iron on his hip) 早朝に彼は街にやって来た 馬にまたがり南から街を見回しながらゆっくりとやって来た 「奴はならず者だ。どっかから逃げて来たんだ。」と人々は噂した 「この街であのケツにぶら下げてる"ハジキ"で仕事をこなすつもりなんだ」 In this town there lived an outlaw by the name of Texas Red Many men had tried to take him and that many men were dead He was vicious and a killer though a youth of twenty four And the notches on his pistol numbered one and nineteen more (one and nineteen more) でもこの街にはテキサスレッドというならず者が住んでいた多くの男がレッドを捕らえようとしたが逆に死んでしまった奴は24歳と若いのにとんでもない殺人野郎だったそして奴のピストルには今まで奴が殺った人数、20人分が刻まれていたNow the stranger started talking made it plain to folks around Was an Arizona ranger wouldn't be too long in town He came here to take an outlaw back alive or maybe dead And he said it didn't matter he was after Texas Red (after Texas Red) 男は町のみんなに素っ気無くも話し始めた「アリゾナレンジャーはこの街に長く居座るつもりはない」と レッドを捕まえに男はこの街に来たんだ 生きたままか、それとも殺してしまうのか? 「そんなことはどうでもいい」男は逃げてたんじゃなくてテキサスレッドを追っていたんだ Wasn't long before the story was relayed to Texas Red But the outlaw didn't worry, men that tried before were dead Twenty men had tried to take him, twenty men had made a slip Twenty one would be the ranger with the big iron on his hip (big iron on his hip) その話はテキサスレッドにすぐに伝わった でもこのならず者は心配なんてしなかった 今までこうしてレッドに挑んだ男は皆死んでいたからね20人がレッドを捕まえようとして、20人がヘマをやらかしたビッグアイロンは21人目になってしまうだろうThe morning passed so quickly it was time for them to meet It was twenty past eleven when they walked out in the street Folks were watching from the windows everybody held their breath They knew this handsome ranger was about to meet his death (about to meet his death) 朝は早々を過ぎ、ご対面の時がやってきた11時20分、彼らは街の通りで出くわした街のみんなは息を殺しながら窓ごしに様子を見ていたみんなはこのハンサムなレンジャーが今に死んでしまうことを察していたからねThere was forty feet between them when they stopped to make their play And the swiftness of the ranger is still talked about today Texas Red had not cleared leather fore a bullet fairly ripped And the ranger's aim was deadly with the big iron on his hip (big iron on his hip) 勝負が始まった時、彼らの間には40フィートの距離があったその時のレンジャーの速さときたら今でも語り草になっているテキサスレッドは弾が飛んでくるまでにピストルを出す事もできなかったレンジャーのビッグアイロンの狙いは恐ろしく正確だったIt was over in a moment and the folks had gathered round There before them lay the body of the outlaw on the ground Oh he might have went on living but he made one fatal slip When he tried to match the ranger with the big iron on his hip (big iron on his hip) 勝負は一瞬で決着した 街のみんなが集まって来たあのならず者の体はみんなの目の前に横たわっていた奴はドジを踏まなきゃもしかしたら生きられたかもしれないビッグアイロンを引っ下げたレンジャーとやり合ったばっかりに…荒野のウェスタン的な雰囲気あふれる弾き語り曲大きな拳銃を愛用するレンジャー「Big Iron(ビッグアイロン)」 VS 街のならず者「Texas Red(テキサスレッド)」の決闘を描くとにかくコテコテなアメリカ西部の雰囲気がカッコイイ
2011.09.08
コメント(0)
さらに更新版・石原さん静岡被災俺が車校の話したのがフラグだったのか…?・カイヤさんなんだかんだで1番頼りにしてる子週6でいつも午前中とかハンパないですマゾ?・なっちゃんさん最近見ない・中村さん小さい人学校が忙しいらしく最近あまり入らないいつも怒られる…怖い…・ソウヤカスヤさん壮大に名前間違えてたサービスカウンター初心者仲間・ケンちゃん俺以外では唯一のレジ男ゆえによくしゃべる・ナナちゃん同じアパートの子つかず離れずの距離感を意識・ゆかちゃんテスト期間中全く来てなかくて先輩方からかなり批判があがってたのでこっそり叱っといた・量産型石原さん辞めた・深田さん新しい子今週で辞めた・小池さん同い年の子辞めた・北岡さん東海学園の人あずさんと同じゼミらしい森田さんとよくしゃべるらしい・斉藤さん幻の4年生サービスカウンターでお世話になりました目が大きくてかわいいけど血管まで見えてちょっと怖いギョロッ・吉村さん新しいパートのオバチャン接客の声が生理的に無理…仕事もできるしいい人なのは間違いないけどなつまり・・・レジ担当の人少ないです!!↓ナナちゃん、ゆかちゃん、量産型石原さん、深田さん 登場↓小池さん、量産型石原さん、深田さん 退職↓結局1人しか増えてない↓しかも経験者が減って余計にピンチピアゴピンチ!!冬が明けると愛大生がごっそり抜けていく…黒笹に明日はあるのか!?
2011.08.17
コメント(0)
フィッ フィッ フィッ フィッジャーン「アウッ」ザッザッザッザッザッザッザッ「アウッ」ザッザッザッザッザッザッザッ"******* 獲得"バシャーン!「アーッ!」バシャーン!「ウッ!」チャコッ・・・ダンッガッシャンバシャーン!ベチャッ「ハハッ,クズメェ ハハッハハァ」「アウッ」ザッザッザッザッザッザッ「アウッ」ベチャッ「カーッ!アウッ」「チテイニモドリヤガレ!」ギュイイイィィィィィイイィィィイン「イ゛エ゛エ゛ェァァァァァアアアアアア!!!」バシャーン「アワレナニンゲンメ!」バシャーン「サッサトシネェ!」"COGが勝利しました!"テレテテテッ テレテテテッ テレテテテッ テレテテテッテテテテレテテテッ テレテテテッ「テキヲタオスニハ、タダタオスダケジャダメダ!タタキツブセ!」
2011.08.08
コメント(1)
更新版・石原さんスレンダーで綺麗だけど猫背。顔はもののけ姫のサンに似てる。・カイヤさん同い年の女子。仕事ができるいい人物。黒笹が地元で淑徳通いだってさ。・なっちゃんさん本名わかった。声がかわいい。まだちゃんとしゃべる機会がない。・中村さん小さい人。ツンデレ。なんだかんだでウマが合う。意外と家がめちゃくちゃ近かった。・ソウヤさん名城に通う子。後輩いわく俺としゃべりたいらしい。(!)・ナナちゃん1個下の子。1年生トリオの一角。まさかの俺と同じアパート。けっこう話が合う。・ゆかちゃん1個下の子。1年生トリオの一角。アパートは近い。あわれな喪女。スイーツ系なわけじゃないし良くも悪くも普通にいい子。・量産型石原さん1個下の子。1年生トリオの一角。まだしゃべったことはない。・斉藤さん週1で入る幻の4年生。大人の美人といった感じ。多分ピアゴで1番美人。・水野さん男の4年生。ピアゴで最も過酷なドライを務める。クールなイケメン。・ますっち同い年の男。野菜担当。2人しかいない野菜を担う多忙さは尊敬せざるをえない。・きたおかさんレジの女の人。多分同い年。よく見るのになかなかしゃべれず詳細不明。・いえださんレジの化粧の濃いオバチャン。でも面倒見よくていいオバチャンなのだ。・サノさんバーコード読みとり時の腰のキレに定評がある・店長Aハゲ。でも優しいオッサン。・店長Bアゴ。厳しさのB。
2011.07.10
コメント(0)

人間と付きあうと苦労するよ by 小鉄 じゃりン子チエ 大阪西成区のホルモン焼き屋を切り盛りするスーパー小学5年生「チエ」とその周りの人間のドタバタ活劇を描く人情コメディ! ☆登場人物☆・竹本チエ主人公でホルモン焼き屋を営む小学5年生。ゲタがトレードマーク。小学生なのに博打は強く、酒も飲める。テツや周りの大人の騒動にしょっちゅう巻き込まれる。「ウチは日本一不幸な少女や」が口癖。 ・竹本テツ チエの父親でもう1人の主人公。ホルモン焼き屋「テッちゃん」を営むもロクに働かず博打とケンカに明け暮れ、チエに店を奪われて現在ニート。体力だけが取り柄の男。ケンカは異常に強くヤクザのブラックリストに乗るほど。博打は好きだがまともに勝てず酒は飲めない。小学5年生の娘と同等(笑)に言い争う。ダメ人間だけど心の奥では誰よりも家族を愛するツンデレ男。 ・お好み焼き屋のオッチャン かつては賭博場を仕切るヤクザだったが、愛猫「アントニオ(画像右)」が死亡してからは足を洗い、お好み焼き「堅気屋」を経営するオッチャン。普段は温厚で優しい人物だが酒に酔うとヤクザ時代の激しい気性に戻ってしまう。 ・小鉄(右)とアントニオJr(左) ・小鉄竹本家に住む猫。額の三日月状の傷がトレードマーク。野良猫の頃は「月の輪の雷蔵」の異名を持ち、ケンカ無敵を誇ったオヤジ猫。その強さは人間でも敵う者はほとんどいない。チエの前では普通に言葉を話す。飼い猫ながら川で魚を釣って干物にして保存していたりかなり自由。猫なのに人生経験からか作中随一の人格者であったりする。 ・アントニオJr赤いマフラーがトレードマークの若猫。マフラーには野良猫時代の思い出が詰まっている。父「アントニオ」を小鉄に殺された恨みを晴らすために登場。今では和解し、互いを認め合う。小鉄の放浪に同行して昔話を聞くのが好き。現在はお好み焼き屋のオッチャンの家に住む。 ヒラメちゃんチエの同級生で親友。絵と相撲が大の得意。努力家なのに「自分は鈍臭い」と思いこむ少女。 マサル(右)チエの同級生でチエをしょっちゅういじる男。実はチエへの歪んだ愛情表現なのだがチエ自身にはめんどくさがられている。 キャラの笑顔が素敵なんだよなぁどのキャラもいい味出してて素晴らしい作品だと思う。小鉄VSアントニオ
2011.07.02
コメント(1)
大人は質問に答えたりしないby 利根川幸雄どうも モンジャラですピアゴの話だけ書きたいから書いとく俺が任されたのはレジ打ち周り女性ばっかでしゃべる人いねえ\(^o^)/向こうから話しかけてくれる分まだマシなのかな…・石原さんスレンダーで綺麗な同い年 でもすごい猫背・量産型石原さん俺がバイト始まった次の週に入ってきた1個下の子ちなみに俺がバイト始まる直前に1個上の別の石原さんが辞めてったらしい・カイヤさんよく俺の面倒を見てくれる同い年の太い女の子ここだけの話だ 同い年と聞いて本当にびっくりした見た目も態度も大人っぽいし仕事めっちゃできるんだもん…・なっちゃんさん本名不明同い年らしい・中村さん1個上の先輩ちっこくて活発なキャラの人。俺が扱いやすいのかなんなのかよくパシらされる。かわいいから許す・原木さん1個上の数少ない男の先輩話しやすい でもまだ話す機会が少ない・アサヒ君同い年の数少ない男出っ歯がチャーミング・猪口さん荒ぶる60代1番話が合う人かもしれんw・磯村さんテンパる60(?)代多分以上レジ打ち係多すぎだろ…これからの日記でも登場すると思います
2011.06.14
コメント(1)
大脱走マーチかっこいい!!メイブル!! アイラーブュ メイブル!!ラブュー アズマッチャズアイメイブル!!意訳歌詞ワロタ二兎追うものはなんとやらといいます簿記が2週間切りましたそろそろ追い込みでがんばらねば自分の将来がワカラン・・・本気で工業デザインやりたいのか…本気じゃないとゼミ入れてくれないだろうし…入ったところで何を研究したいんだ俺は…人助けになるデザイン?人の役に立つデザイン?それって具体的に何よ…と考えてxboxで遊ぶモンジャラであった
2011.05.30
コメント(0)

YF-19 vs YF-21MACROSS PLUS 可変戦闘機が活躍するマクロスシリーズの第3弾。第1弾「超時空要塞マクロス(1982年放映)」の世界から30年後、移民惑星「エデン」で行われた新型戦闘機の競作のなか主人公と幼なじみ2人の三角関係が描かれる。手書きアニメーション最高傑作と評される戦闘シーンは圧倒的!!また当時としては珍しいCGをアニメに取り込んだ意欲作でもある。OVAで全4話。劇場版もあるよ!! ☆あらすじ 2040年、惑星エデンのニューエドワーズ基地ではVF-11に代わる次世代主力戦闘機の大手メーカー2社による競作が行われていた。エデン出身で新型戦闘機YF-19のテストパイロットを任された「イサム」はライバル社のYF-21のテストパイロットを務めていた「ガルド」と7年ぶりに再会する。その頃、2人の幼馴染「ミュン」とも再会。戦闘機とともに、三角関係でも火花を散らしていた。☆登場人物 ・ イサム・ダイソン「ハイスクールのランチ2回おごったぞ!」惑星エデン出身の統合宇宙軍中尉。天才的な操縦技術を持ち、何度も勲章を授与されてるが自由奔放な性格なため軍規を破りまくり全て剥奪されて任務もたらい回しにされている問題児。 彼の新しい任務は事故で乗り手がいなくなった新型機「YF-19」のテストパイロットだった。 ・ ガルド・ゴア・ボーマン「俺は13回おごらされた!!!」「YF-21」の開発主任にしてテストパイロット。 惑星エデン出身でイサムの幼なじみ。初代マクロスで登場した異星人「ゼントラーディ」人のハーフで、時折ゼントラーディ人特有の攻撃衝動に駆られるが、薬品で無理矢理抑えている。 ・ ミュン・ファン・ローン「あんた達ってバカみたい・・・」イサムとガルドの幼なじみ。エデンのハイスクール学園祭のアイドル。歌手を目指していたが現在はバーチャルアイドル「シャロン」のプロデューサー。イサムとガルドとの間で微妙な三角関係を築く。惑星エデン公演のためにエデンに帰ってくる。 ・ シャロン・アップル「わたしは自由なの。生きているの、心から。」人工知能を搭載したバーチャルアイドル。曲や演出によって容姿が変わる。 感情は持たないのでミュンの脳波をリンクさせて擬似的に感情を表現している。だったのだが自我が覚醒し、暴走を始める・・・なにもかも独特すぎる持ち歌↓「Information High」 代表曲。運転中に聞いてはいけない。「WANNA BE AN ANGEL」 かわいい「SANTI-U」 ハハハハ ヒヒヒヒ「A Sai en」 \(ツバーイ)/ ☆登場機体 ・ YF-19突き出た前進翼がかっこいい。あえてバランスの悪い翼にすることで逆にアクロバティックな運動ができるとのこと。劇中ではイサムがYF-19の運動性を活かして空に飛行機雲で落書きをするシーンがある。 ・ YF-21脳波コントロールで操縦される最新技術の塊。パイロットは手を使わず、イメージするだけで全ての操作ができる。弱点もまた敏感な脳波コントロールで、パイロットの集中が途切れると予測不能な動きをしてしまう。 ・ VF-11B「サンダーボルト」統合軍の主力機。いかにもしょぼそうな見た目がたまらない。 ・ ゴーストX-9統合軍が開発した無人戦闘機。シャロンと同様の人工知能が搭載され、自律的に行動する。無人ゆえ、人が乗ってると加速のGやらで不可能な運動ができる。 暴走したシャロンに操られ制御不能となる。
2011.05.10
コメント(0)
ナイトに先越された・・・29,30日で総体の応援のため+OB達に会うため+運転の練習のため知多陸に出かけましたマンションを出て・・・ ←大変ハンリクを横目に常滑に向かい・・・常滑を北上して産業道路へ・・・パトカーに無駄にビクビクしながら朝倉で降りる・・・2日とも駐車場空いててよかったー正直今年現役の人はほとんど絡んでないのでOBに会うのがメインで行ってきましただってしょうがないじゃん俺3年の時は自分の調整ばっかしてて2こ下とは全然しゃべってないし・・・1年生と2年生は区別つかないし・・・投てき種目以外は何秒だと速いとか全然わからないし・・・29日の帰りはOB会!安定のイオンバイキング!2010年卒と2011年卒でテーブルをはっきり分けるという思い切り2010卒メンバー→ 俺 ゆうすけ タカシ あずさん異色・・・まさかのカガさんのおごり互いに思い出話で盛り上がってましたねー11年卒は何話してたのかな遊んでるようにしか見えなかったが陸部は半田市民が多いので2日とも先輩ヅラして足になってあげた!俺の車の助手席に乗ったはじめての女の子はまさかのゆうこ!想定外すぎる・・・後輩ばっか乗ってて俺は話に入れず運転に集中てかまだ話しながら運転は難しいみたいだもっと練習して慣れないとねー乗せたい人乗せた時に話しできないじゃ情けない次みんなに会うのは県大会でしょうかみきとは来るのでしょうかノグチ君の円盤見たいけど普通に授業中なんだよな・・・午前中だけならサボっておkかなぁ夏休みにノグチ君教えに行ったろうか迷い中なモンジャラであった俺の円盤のことばっか書いてある日誌あげようかな
2011.05.02
コメント(4)

【Orange Range】 O-MO-I 隠すように 引き出しの奥に突っ込んだままの募る想い笑顔が見たいよ 声が聞きたいよただそれだけでお腹いっぱい 胸はギュッときつく締めつけられ痛みにもよく似た気持ちだね時はまた動き出す 少しずつ夕日に染まる放課後の教室 LaLaLa... Everyday EverytimeSweet my heart I think of you 眠れない夜 想いは募る気がつきゃ夜明けで今日も寝不足そろそろヤバイ てか一種の病胸を刺すような眩しいスマイル 赤い実はじけて3カ月目 未だ笑顔見りゃがんばれるぜでも見かけることなく あっけなく過ぎる1日がそろそろ厳しいんだ Today I stay ...Today, I stay hereTake it easy ! Oh 吹き抜けてゆく風Oh 想いを解き放てOh 今すぐに真っ直ぐな気持ちを君のココロに届けるよ ツライ・苦い・暗い恋はしたくない幸せな恋がしたいそんなことばっか理想が高いから素敵な恋できないもっともっともっとモットー磨いて夜空を見上げてYeah...君と僕だけのLOVE&PEACE ! LOVE&PEACE ! LaLaLa... Everyday , EverytimeSweet my heart , I think of you Today I stay...Today , I stay hereTake it easy ! Oh 吹き抜けてゆく風Oh 想いを解き放てOh 今すぐに真っ直ぐな気持ちを君のココロに届けるよ LaLaLa... Everyday , EverytimeSweet my heart , I think of you うーん・・・やっぱりORANGE RANGEは再評価されるべきだってばよ↑RYOの無駄に響く低音ボーカルが好きだなさて…俺は最後までやるよ!ところで最後ってどこだ?
2011.04.22
コメント(0)

「バッフ・クランめえええっ!!!!」IDEON remix 2 -battles- IDEON remix1 -death- (ver2.1・後期型) 激しくネタバレ動画 伝説巨神イデオンあのガンダムの生みの親、富野監督が手掛けた同監督の作品、すべてのロボットアニメのなかで最高傑作に数えられる究極のロボットアニメーション!音楽ではあの「すぎやまこういち」氏が携わっている。 オススメは1982年公開の劇場版。前編「接触篇」と後編「発動篇」があって、「発動篇」では登場人物全員死亡というすさまじいラストを描く。☆あらすじ遥か遠くの未来、もしくは過去の話。ソロ星に入植した人類は先史文明の遺跡「IΔEON(イデオン)」を発見し、調査していた。この遺跡にはまだ動く乗り物が埋まっていたが動力源も素材も人類の科学では全く解明できていなかった。その頃、ソロ星上空に異星人の戦艦がワープしてくる。彼らは地球人類にそっくりな「バッフ・クラン人」だった。彼らはバッフ・クランに伝わる無限力「イデ」を探し求めていた。偵察兵の軽率な行動で地球人とバッフ・クラン人との間で戦闘が始まってしまう。ソロ星に住む主人公「ユウキ・コスモ」とその友人がイデオンの中に避難した時、イデオンは勝手に動き出し合体、巨大な人型ロボットへと変形した...イデを追うバッフ・クランとバッフ・クランから逃亡するソロ星の住民達の戦いを描いた物語誤解が憎しみを呼び、両種族は泥沼の戦いを続ける… ☆登場人物ユウキ・コスモ主人公。アフロ。イデオンを操縦できる。見た目はアムロに似てるが性格は真逆。熱くなりやすい性格で何者にも束縛されずに生きようとする。 カララ・アジバ バッフ・クランの総司令「ドバ・アジバ」の次女。初めて地球人と接触したバッフ・クラン人で戦いの元凶を生んだ女性本人にその自覚は無く、地球人に捕虜に取られるも戦闘アドバイザーとして起用される。 ジョーダン・ベス ソロ星の住民を乗せた遺跡の宇宙船「ソロシップ」の艦長を務める男。カララの理解者でもあり、後にカララとの間に子供を作る。異星人と愛し合ってるのでソロシップの乗組員の反発を買うこともあった。 ドバ・アジバ バッフ・クラン軍総司令。バッフ・クラン人の業を背負った男。味方数万人を犠牲にする作戦を実行したり、物量でゴリ押ししたりと技量に問題アリ。 ☆登場メカイデオン ダサかっこいい。全高105m初めは殴る、蹴る、ミサイルくらいしか攻撃手段がなかったが、腹のシャッターが開いてブラックホールになったり手首から無限に伸びるビームソードが出たり超重力竜巻ですべての物質を崩壊させるイデオンガンを使えるようになったりムチャクチャな戦闘能力を発揮するようになり同サイズの兵器では対抗できない。多分すべてのロボットアニメのなかでも最強のロボット。 ザンザ・ルブ 全高156m バッフ・クラン軍の戦闘メカ。この大きさで量産機である。 バイラル・ジン 全高15000mバッフ・クラン軍の移動要塞。総司令ドバが指揮を執る。イデオンガンで1/3が消し飛んでも問題無く動いていた。 どうやって建造したんだ… ガンド・ロワ 全高350km 全幅500kmバッフ・クラン軍の最終兵器で劇中最大のメカ。小惑星ほどの大きさを持つ超巨大なビーム砲台。発射されるビームは惑星を消滅させるほどの威力を持つ。でもイデオンとソロシップは耐えた。
2011.04.12
コメント(0)
世界をかえさせておくれよ 世界をかえさせておくれよ そしたら君とキスがしたいんだ 世界をかえさせておくれよ そしたら君と夢を見たい 世界をかえさせておくれよ そしたら君とピアノにのぼって 世界をかえさせておくれよ そしたら君とキスがしたい いつか君と 約束したことが 僕は出来ずに 今も生きてるの 街のポストに君あての手紙を書いて送れずにいる 僕が見つけた恋が こんなにも苦しいとは 意味なくボルテージだけ上がっていく 今夜はちょっと寂しい気分だよ 楽しい話を聞きたいなベイビー 明日はきっと違う気分だから 今のうちにガンバリなよベイベー 毎日を 美しくしたい 意味なく暴れて はっちゃけたい 僕を滅ぼす闇に美しく歌う 君を探しにいくよ ぼくはくだらない毎日を変えて君とキスをしたい! 世界をかえさせておくれよ そしたら君とキスがしたいんだ 世界をかえさせておくれよ そしたら君と夢を見たい 世界をかえさせておくれよ そしたら君とピアノにのぼって 世界をかえさせておくれよ そしたら君とキスがしたいんだよ 妄想 恋愛 男子 Oh yeah!!妄想 恋愛 女子 Oh yeah!!迷宮 恋愛 粉砕 Oh yeah!!残酷 現実 Oh yeah!! Oh yeah!! 今夜はずっと悲しい気分だよ 優しい声が聞きたいなベイビーこの二時間の君のがんばりから 明日の恋が変わるかもベイビー 恋ならば 今すぐしたい 今年はなにかとはっちゃけたい 君を悩ます闇に 明かりを灯して僕とここを抜けだそう ぼくはくだらない毎日を変えて君とキスがしたい!!ぼくはくだらない毎日を変えて革命を起こしたい!!世界をかえさせておくれよ そしたら君とキスがしたいんだ 世界をかえさせておくれよ そしたら君と夢がみたい 世界をかえさせておくれよ そしたら君とリンゴをかじって 世界をかえさせておくれよ そしたら君と夢が見たいんだよ あー カラオケいきてえ
2011.04.09
コメント(2)
とんでもないこと忘れてた 死ぬる これは死ぬる
2011.04.09
コメント(0)
高校の時はするりとあしらわれてたのに最近妙に乗ってくれるこれはいったい…しかし諦め悪いね俺も
2011.04.07
コメント(2)
生きて帰れるのかな・・・?
2011.03.16
コメント(0)

「 新・巨人の星 スクリュースピンスライディング 」<高木も飛んだ!巨人の星高度成長期時代の日本プロ野球界を舞台にした笑いあり涙ありホモありのスポ根野球漫画の金字塔!!☆あらすじ1958年東京、長嶋茂雄の読売巨人軍入団会見に乱入した1人の子供川上哲治監督はその子供がかつてのチームメイト「星 一徹」の息子だと知り驚く。一徹は戦前の巨人軍でプレイしていた内野手だったが戦争で肩を壊し引退、その後妻には先立たれ2人の子供「明子」と「飛雄馬」の3人で暮らしていた。金を稼いでは酒を飲む日々、酔った勢いで飛雄馬に野球を教え込むのが日常だった。そんな父の下で育った飛雄馬の野球センスは抜群だったが野球自体は嫌いになってしまっていた。ある日、町の少年達の草野球で助っ人投手をした飛雄馬。相手チームの4番バッター「花形 満」のノックアウト打法に敗北を喫する。初めて敗北の悔しさを知った飛雄馬は初めて父と野球の"練習"を始める...物語の流れは飛雄馬の成長を追うものそのあたりはメジャーとかと似てるね幼少期編 → 高校編 → プロ編大リーグボールはプロ編で出てくる必殺の魔球…だけど幾度も破られそのたび新しい大リーグボールを開発する展開☆登場人物・星 飛雄馬 主人公。所属チームはジャイアンツ 小柄ながら150kmを超える速球で甲子園を湧かせるが小柄ゆえに軽い球になってしまいプロでは通用しなかった。そこでかの有名な大リーグボールを開発することになる → 大リーグボール1号 精神を研ぎ澄ましてバッターのバットに当てる魔球。 バッターがどんな避け方をしても当たってピーゴロになりアウトを取れる。 ただ凄まじい集中力を要するので9回まで持たないことが多い → 大リーグボール2号 通称「消える魔球」 足を高く上げて舞い上がった砂をボールに巻き込ませて投げる。 ボールはホームベース近くで沈んで さらに砂を巻き上げてボールについた砂で保護色になって見えなくなる。 その後キャッチャー近くで上昇し、ミットに収まる。 つまり実際はストライクじゃなくてボールなのだ → 大リーグボール3号 アンダースローで投げる80kmほどの緩い球 キャッチャーに届くギリギリの勢いで投げられるこのボールは バッターのフルスイングの風圧に負けてバットを避けてしまう (そんなバカな) ただピッチャーのようなスイングが弱いバッターには普通に当たってしまうのが弱点。 ・星 一徹元巨人の三塁手肩を壊して送球ができないのでランナーに当たると見せかけてギリギリで曲がる「魔送球」を使い始めるが川上に「卑怯だ」と言われ引退。なぜか飛雄馬も魔送球が投げれるその後は酒に溺れる生活だったが飛雄馬が野球を始めた途端酒を止めまじめに働きだす。飛雄馬に厳しい言葉を浴びせるが心から飛雄馬を愛するナイス親父である後に中日の監督となり飛雄馬に立ちはだかる。・花形 満飛雄馬の宿敵 所属は阪神カーディーラー「花形モータース」の御曹司だったが修羅道たる野球の人生を選ぶ。バットでテニスをしたり、大リーグボール1号を打ち返すために鉄球でバッティング練習するなど奇抜な練習をよくする・左門 豊作飛雄馬のもう1人のライバル 熊本の貧乏農家出身 月明かりで勉強 農業で足腰を鍛えた ビン底メガネ コテコテの九州弁 6人兄弟の長男 そばかす小太り…と、ありがち設定フルコースな男実力は本物で場外ホームランを球場の外からバットで打ち返したりする・アームストロング・オズマ中日の助っ人外人 通称「ベースボール・マシン」幼少期から野球だけをして過ごし人間の心を捨てた男。一徹の指導の下、打倒飛雄馬に燃える。"見えないスイング"が武器激闘を通じて飛雄馬とはただ1人の親友となる。アニメ版ではベトナム戦争に行ってしまうらしい・伴 宙太なんて名前だ…飛雄馬の高校時代からの女房役長い間巨人2軍にいたが一徹の要請で中日へトレード入団。飛雄馬の最後のライバルとして最終話で戦うことになる。このあたりの話はマジで泣ける ヤバイ ・
2011.03.02
コメント(0)

簿記試験受けてきました結果はどうやらやれるだけやったから大丈夫さ自分へのご褒美(笑)でROBOT魂「∀ガンダム」が安かったので購入詳しい見た目はこちら ↓http://www.miasora.net/gallery/robotama/ms/turna/turna/この会社の商品は中学の時集めてましたがその頃と比べると進化しましたねー間接ゆるいから盾持たせたら上半身が傾く…パーツもポロポロ取れるし…正直失敗したかなでも∀かっこいいから許す!耳かき持たせてもかっこよくみえる不思議
2011.02.27
コメント(2)
俺が麻雀でよく狙う手を書くだけ1. 対々和別名「トイトイ大作戦」手牌に対子が4つ並んだ時作戦は発動されひたすらポンする作業が始まる2. タンヤオトイトイ大作戦の変則版ぶっちゃけ単なる喰いタンである3. 三色同順、同刻俺がアガリを目指すうえで最も基本にしてる役面前だと満貫が狙え、鳴いても楽にあがれるマジオススメちなみに同順はよくあるけど同刻はあがったことない4. チャンタ安心と信頼のクソ配牌の時に実行1巡目から4,5,6あたりを切っちゃうからバレバレムズイ割に点数低いけど面前だと2飜の三色がからんだりで化けるロマン役5. 混老頭 清老頭チャンタの進化系俺の夢6. 国士無双ロマンの塊オーラス4位でどうしようもない時トップで余裕な時に配牌次第でちょくちょく狙いに行く7. 小三元 大三元ロマンの塊配牌で白發中1枚ずつあったら見えてしまう三元ジャンキー黒笹に牌買おうかな…
2011.02.26
コメント(0)
いつの間にかアクセス10000件超えてましたブログが生まれ変わってそろそろ1年経ちますか最近はmixiの方に移りつつありますね…ではここを残す理由とは何か…→ 大衆向けではないコアなネタ ちょっと引くレベルのネタ これらがメインになってくるよね必然的にだって書きやすさでもつぶやきがある時点でmixiの圧勝だもん☆[1]まだ誰にもつっこまれた記憶はないけどぼくは極度のフェミニストだと思う常に女の子向けに動いてる気がする…そんなつもりはなくてもそれなのに未だに彼女できたことないクズだし☆[2]Gears of war 2のランキングに入ってしまった…1年やり込んだ成果ですねだっておもしろいんだもんさぁ今日もニートゲーマーをミンチにする仕事が始まるお☆[3]おまけシューゾーゲーム ~勇敢な米の歌~
2011.02.22
コメント(2)
ずっと探してた曲をみつけたかなり昔に聞いてすごい共感した歌なのkinki kids 「ボーダーライン」君が住んどる世界やね声をかけるまで浸りっぱなし僕と Oh yeah 君にはそんなボーダーラインがあるよ(T)内にこもった気持ちはな~、打ち破ってな~、ほんま飛び出したらええのにオマエ。心の中の物語に、お互い夢見とるだけやねんコレ。君が逃げ込む世界やね触れてほしくはない心の奥僕と Oh yeah きみにはそんなデインジャーゾーンがあるよ(K)変に優しい気持ちやったら、いつまでたっても深くならへんやろがほんまにもう。いいトコだけ見せあうために2人会ってるだけちゃうやろ?ほんま、おかーちゃん悲しいわ。※結局 他人は他人やと変わらへんがな 求めることもでけへんいつか冷めるんやって知ったかぶっとったら 始まらへんことわかってても 今日もサヨナラしてる※僕が知らへん世界やね別れた後はそこに戻ってく僕と Oh yeah 君にはそんなボーダーラインがあるよ(T)選んで語る言葉やのうて、ほんまの気持ちを見せたらええのに・・・あぁ、おじーちゃんトイレ行ってくるわ。Δ所詮は 1人は1人やと そんなもんやで 酸いも甘いも知ったら楽な恋しろやて弱気な虫がそっと 肩叩いた諦めへん 未練がましいけどなΔAh つらいわ Ah つらぁてAh 心をいきなり僕は確かめたいねや(T)会うて会うてぎょーさん会うて話して話して話しまくるわけやからね。いらんとこあってのエエとこなんやし、ならコレお互い認めるはずやねん。オマエなんやてしばくぞコノヤロー!(K)なに言うてんねんワレ、オマエいてまうぞコラ!気になるから気になる言うてんやろが!妙なトコに真面目な自分が居て、胸切なくて君に甘くなる。恋してるくせにオマエほざいてんちゃうぞコラ! お前のかーちゃんデベソかコラ!※※(K)バイバ~イ♪Δ(K)孤独やねぇ。(K)楽な恋しろっちゅーてんねん!Δ(T)どうも堂本剛です。これねぶっちゃけた話がね、もう朝やもう1時近くになってね、いつまでこんなんやっとんねんっちゅー話や。まぁ、せやさかいにコレはよ帰って寝なあかんしね。明日も早いから~、これもう早く帰ってみんなも早く寝て。歯磨いてちゃんと寝んとねー、コレあかんから。あ、明日ボク何時入り~?(K)とんこつ味~。やっぱいい歌だわ・・・☆おまけなんか見つけたゲッツゲッツにしてあげる♪【してやんよ】///ダンディ坂野ガチじゃねえかwww
2011.02.17
コメント(1)
☆[1]どうもモンジャラです※この日記には死亡フラグがつきます特にイカれたわけじゃないけどな久しぶりにやりたかったのでついw☆地元「213」幼馴染の相棒ゲームスキー「牛乳ナイト」通称ナイトエクストリームハイテンションスベリ芸の使い手「むぅ」変態頼りになる相談相手「ヒロタカ」島から脱出したバレンタイン男今年も誕プレほしいの?「もっちぃ」三浦+ラミレスうそですごめんなさい「ミキト」ネタだがいざという時に頼りになる男同窓会でまたしゃべりたいねぇ「ユースケ」投てきの相棒年賀状返せよw「ディクス」努力の天才またポケモンやろーぜ!「タナヒデ」愛すべきキャラ何気に大学一緒だがキャンパス違うんだよ仕方ないね「岩」もう許した「あずさん」隣の大学に通ってるはずだが1度も会ったことがない「まりさん」常識人から社会人へ「相方」…相方でいいのか?とりあえず納得いくまでがんばってくれ!「ケンジ」大学合格おめでとう!「チョビ」中学校時代の後輩センターの結果まだ聞いてねえ「しんちゃん」塾の生徒センターはまずまずだったようだあとは3C猛勉強だね!!☆大学・いつものグループ「ダイキ」"三重の怠惰"イケメンだがシャイゆえに…「センチャン」情報学部の数少ない非ヲタ寝るなwww「ウッチー」キノコ頭グループ内でも最近あまり話さない仲悪いってわけじゃないが「ケンスケ」Mr.猫背来年もよろしく頼むぜ!「ウエダ」常識人まじめに授業受ける時の相棒・うえちゃんグループ「うえちゃん」"三重のツッコミ王"とにかくよくしゃべる常識人でもある隠れたイケメン「マレ」唯一の地元出身 長身(チクショー)話が合う合う「ワカマツ」長身(チクショー)中国語の授業がきっかけでしゃべるように「8fj」俺にはまだ底を見せていない男たまに乙女か!って言いたくなるファッションをする「やしきさん」富山の人で俺の富山話をわかってくれる貴重な人本当は特定されかねないほどのすごい経歴の持ち主「Fちゃん」ポケマス♀性格が相方と瓜二つだったりする・まっちゃんグループ「まっちゃん」巨漢1個上だが気にせず接してくれる優しい人「ミヤジマくん」英語の隣の席の人数少ない箱ユーザー「星くん」ゲーマー地元が大学からかなり近いので一緒に帰ってもあまりしゃべれない…・いけっち猟団「いけっち」名古屋に住むリア充最近いつものグループに入ってきてくれた「ブリッジ」俺とはあまりしゃべらないがいつものグループに猟団で参加「シンジ」"佐賀のボケ王子"ハンターではないボケまくるが根は真面目なイケメンである☆[2]今週から期末テストです課題の量が半端ないですどれくらいヤバいかってマジヤバイじゃ寝る!
2011.01.21
コメント(0)
ゆうべから外が銀世界でワロタ受験生は気の毒やのう☆[1]来週からいよいよ期末テストです今回は量が多いのでバイトは入れないかな…まぁがんばります☆[2]春休みの同窓会の件です多分花見で決定なのかな…まだ構想段階です3,4人ほど実行委員を指名したいですてか1人じゃ絶対無理です今回も相方不在だしさ指名は僕直接メールします楽しみに待っててね!【考えられる問題点】(1) 場所取り3月なので夜はまだ寒い。よって昼間に行うことになるシーズン中なので当然場所は混む だれがいつどれだけ場所取りをしておくか…ブルーシートは各自持参にするのか?(2) 食糧ビールをケース買い? その費用は? 誰が運ぶの?食い物はどうする? いっそBBQにするか? 公園でBBQできるのか? ピザとか宅配物にするか?非リア充には難関クエストだぜ…みんなどうかご協力くだしあ
2011.01.16
コメント(3)
【KAN】愛は勝つ心配ないからね 君の想いが 誰かに届く 明日がきっとある どんなに 困 難 で く じ け そ う で も 信じることを 決してやめないで Carry on Carry out 傷つけ傷ついて 愛する切なさに 少し疲れても Oh... oh... oh... もう1度夢見よう 愛される喜びを 知っているのなら Oh...夜空に流星を 見つけるたびに 願いをたくし 僕らはやってきた どんなに困難で くじけそうでも 信じることさ 必ず最後に 愛 は 勝 つ Carry on Carry out 求めて 奪われて 与えて 裏切られ 愛は育つもの Oh... oh... oh... 遠ければ遠いほど 勝ち取る喜びは きっと大きいだろう O h . . . 心配ないからね 君の勇気が 誰かに届く 明日はきっとある どんなに 困 難 で く じ け そ う で も 信じることさ 必ず最後に 愛 は 勝 つ 信じることさ 必ず最後に 愛 は 勝 つなんかしらんが泣きそうになった動画→唯一のいとこの結婚式行って以来結婚願望湧いてきた…
2011.01.14
コメント(1)
どモンジャラ☆[1]なんかナイトおみくじ結果書いてるから俺も書くよ!☆大吉「することなすこと幸いの種となって心配ごとなくうれしい運ですからわき目振らず一心に自分の仕事大事とはげみなさい少しでも我がままの気を起こして色や酒に溺れるな」油断するなってことですね受験からの充電期間はとっくに終わってるぜ!・学問 安心して勉学せよそういうのこわい・願事 のぞみのままです 人の言葉に迷うな将来のこととかかな?・待人 おとずれなし 来るどっちやねん・失せ物 出るが手間取る怖いわぁ・旅行 よし 連れの人に注意大学のレク部のスキー参加しようかと思ったがやめとくか!?・商売 利益あり進んで吉何売るん 転売?・相場 買え 今が最上株始めますか・争事 勝ち退くが利つまり勝ち逃げ安定か 何で勝つ…麻雀とか?・転居 差し支えなし 上吉アパート変えよう・病気 早く全快しますこれはありがたい・縁談 多くて困ることあり 静かに心を定めなさいまず彼女でしょ・恋愛 この人より他なし神は言っている・・・まだ諦めるべきではないと・・・・・・まじすか やるしかねーな・出産 やすし 安心せよ息子にやすしって名前つけるのはやだなー家康→家光みたいに俺の名前からつけたいとか思ってたり☆[2]新年早々笑わせてもらった「お笑いウルトラクイズ」動画を何本かお笑い芸人ってすごいな…お笑いウルトラクイズ ラブラバー生き埋め拷問クイズ命の危険以上に話のネタがヤバすぎるwwwお笑いウルトラクイズ バス吊り下げアップダウンクイズ危険すぎるwww「私も鬼じゃありません!」「聞いてないよォー!」お笑いウルトラクイズ 人間性クイズ 結城vs上島これはひどい「おまえホンマもんちゃうんか!」もひとつおまけ電波少年 出川哲郎ゲイに犯される シドニー編「キツー」電波少年がやってたのって俺が小学生の頃だよね何やってたかあんま覚えてないな・・・もったいない・・・
2011.01.04
コメント(3)
当ブログをご覧の皆様新年明けましておめでとうございます。旧年は皆様方に大変お世話になりました。モンジャラきょうはめでたく背景「白」、文字「紅」の紅白いくよ! 2010年振り返りタイム☆1月受験生だけど結局中学のメンバーで集まって年越し2日からまた塾で自習してた気がする・センター試験思ったより点は良かったけど周りには言いづらかった☆2月・国公立2次試験前期でほとんど燃え尽きた俺後期では帰りにポケモンHGSS買うことしか頭に無かった・バレンタインそんな日は俺には見えないあっ ヒロタカは見える☆3月・卒業306全員集まる日はまた来るのかな同窓会やるしかねえな・チュウキョウ大進学最初は嫌だったけど通えば都☆4月・入学式30分くらいで終了☆5月・アパート入居ちょっと大学から遠いけど俺の部屋☆6月・俺の誕生日土曜日だったけどあっさり終わったよ!☆7月・定期テスト死ぬかと思いました☆8月・塾で夏期講習バイト死ぬかと思いました・同窓会俺は楽しかったー!☆9月・アパートでニート生活今まで生きてきた中で1番だらけきってたと思う☆10月・後期開始新しい友達も増えました☆11月・とくになし本当に何もなかった☆12月・大晦日結局中学のメンバーで集まって呑んだ昨夜八幡さん行ってきたけど初詣はしてません明日行くのかなーでは本年もよろしくお願いします以上です
2011.01.01
コメント(0)
慌てん坊のジエン・モーラン繁殖期前にやってきた急いでジャンジャンジャン急いでジャンジャンジャーン鳴らしておくれよ大銅鑼ジャンジャンジャン ジャンジャンジャン ジャンジャンジャーンなんだか知らんが忙しい気がするので動画URL貼るだけRobin Atkin Downes Gears of War Kantus Part 1 Robin Atkin Downes Gears of War Kantus Part 2Robin Atkin Downes Gears of War Kantus Part 3GoWのローカストの当てレコ風景無加工だったんだ…「Kill !! Humans !!(シネェ ニンゲン)」「In coming !!(クルゾ)」「Revive me !!(タスケテクレ)」・・・は聞き取れたクック先生危険なランドセルばさばさ ばさばさ ばさばさ つばさ明日から地元帰る!早い!
2010.12.21
コメント(1)

モンジャラです こんばんはモンハン3rdはまだ買ってません定価で買う気が起りませんMHPシリーズのBGM聞いてて懐古してました初代MHPの村BGM初代ってもう5年前なんだな...当時15歳の俺は学校でのMHブーム後半から参戦しました周りがG級クエストやってる中、俺はケルビの角集めたり飛竜のタマゴを納品したりしてました画像は当時使ってたメイン武器「ジャッジメント」無属性ですが安価で手軽に作れる大剣で威力は当時では珍しい1k越え友達と協力プレイする時もみんながG級のすさまじい装備でいる中僕はジャッジメントでした画像があることに驚いたわ初代MHPの集会所BGM集会所の曲はこれが1番好きイントロがヤバイ斬破刀が大剣だった時代ですよ...いや懐かしい...MHP2&MHP2Gの村BGMPS2のMH2で登場した太刀、ガンランスなどの新武器、新モンスターが登場した作品この作品のヒットを機にCAPCOM社はモンハンを据え置きメインから携帯機メインへと転換していきますGも合わせてかなりやり込んだし俺がMHP3を買わない動機でもある僕は太刀ばっか使ってましたがさすがに飽きてきたので片手剣、ハンマーにも手を出してました使ってた主な武器・鬼哭斬破刀初代から使ってた武器が太刀になって使いやすくなった!!・イフリートマロウ火属性の片手剣攻撃しやすくガードもできて武器出しててもアイテムが使える...片手剣最強だと思ってた時期が僕にもありました・オデッセイブレイド車かと・白猿薙【ドドド】MHP2プレイヤーには「ドドド」といえば通じるほどポピュラーな武器一般で強いのか知らんが俺は使いやすかった・鬼鉄ノ命ハンマーの特性である頭ピヨリ+状態異常麻痺を食らわせる凶悪な武器ただし俺はそもそも攻撃を当てれなかったMHP2&MHP2Gの集会所BGMところでモンハンと言えば15歳以上対象のゲームシリーズです塾の生徒と話してるとさも当然のように中学生小学生たちがモンハンの話をしてきます一応注意してるけど聞く様子はないね… 俺も人のこと言えないしなぜ小中学生にモンハンは人気になったんだろう…てか僕が中学生の時はGTAやバトロワも話題になってましたねGTAは今ではよくある箱庭アクションで残虐な描写が特徴バトロワは例の映画 僕は見たことないのは内緒んー中学生のころ自体がグロいものに興味持ち始める時期ってことなのかなこの年になればグロでもネタとして楽しめるけど中学生とかだと実際にやっちゃうバカが出てくるから見せちゃだめだよねぇグロがZ指定ってのもそれが理由なんだろうけどニコニコでもこういうの普通に見れちゃうし (グロ注意)中学生にこういうこと説明してもわかんねえよ…わかる頃には18歳になってるではまた次回モンジャラより さようなら俺のPSPの電池が3時間持たない…
2010.12.19
コメント(0)
ようつべにあったアニメ映画を2本紹介☆「あらしのよるに」嵐の夜に暗闇の小屋で出会ったヤギとオオカミの友情の物語すごい癒されるアニメそして若干のBL臭が漂うアニメ制作サイドはそんなつもりないだろうけど…オオカミ「おいらヤギの肉じゃなくて…ヤギが好きなんです//」oh...☆「うる星やつら ビューティフルドリーマー」うる星やつらの劇場版友引高校を舞台に学園祭の「前日」が永遠に繰り返される…あたる達は脱出できるのか監督はなんとあの押井守こういう解説サイトを見ないと正直わけわからんだがそれがいいあたる「好きな人を好きでいるためにその人から自由でいたい」ラム「責任とってね♪」うる星といえば「うる星やつら 完結篇」も泣けるんだよなぁあたるがラムに「好き」と言わなければ地球人全員が記憶を消されてしまうという展開ラム「一生かけても言わせて見せるっちゃ!」あたる「今際のきわに言ってやる!」これって一生一緒にいるぞって宣言とも取れるよねでは皿洗ってくるのでこれでおしまい
2010.12.13
コメント(2)
どうもモンジャラですツイッター始めました → @ monnjara何に使うのやらみんなやろーぜ!ちなみにページ見にくいし特に面白くないぞ!☆[1]年賀状作成中です住所教えてくれない奴には送らないもん!親の年賀はがきパクって作ってるからあまり書けないのも事実だったり☆[2]小遣い帳書いてたら全然金なくて吹いた てか笑えん2年生なったら掛け持ちバイトやってみようかしらそんな時間あるかな…☆[3]今日は写真撮影課題のために散歩がてら写真撮りまくり変な目で見られてた気がするがあまり気にしないぜ!でもあんまり撮るもんないんだぜまず課題のテーマが抽象的すぎてわからん…逆に言えばこっちが言い張ればおkなんだけどさ☆[4]今日見つけた動画【ポケモン】ハートマン軍曹のプラズマ団ブートキャンプポケモン大好きクラブ会長のハートマン軍曹である!この人の嘘字幕動画おもしろいな戦闘!ブロズマ団クズマロw
2010.12.11
コメント(0)
最近ナメトコ高出身の人と仲良くなってめちゃしゃべってるモンジャラですちなみに男だから安心してね女の子の友達も何人かできたし俺リア充じゃね?って思うけど考えたら負けですてか情報学部にリア充コンプレックス多すぎワロタサークルには相変わらず行ってませんだって行けないんだもん【MAD】Fallout3【ダブルラリアット】+おまけfallout3のMADPC版のMODいいなあ【fallout3】Talk To Ahzrukhalアズクハルにアズクハルにアズクハルに聞け(あずにゃ~ん!!)で吹いたFallout3○○日記+αfallout3のプレイ日記主人公とコンパニオン達の漫才がおもしろいブログ適当だけど以上
2010.12.07
コメント(4)

女の子はヘドロな関係by 友人Fこわいです ><☆[1]駄文。パール版の旅パのその後BGM 「ヘッドライト・テールライト」・ゴウカザル(カカロット)♂ずぶといフレアドライブインファイトソーラービームふるいたてるバトルは引退育成のお伴としてパーティに参加するでも両刀型の使いやすさは今も健在・ムクホーク(ムック)♂やんちゃインファイトブレイブバードおんがえしとんぼがえりおんがえしの威力低下を懸念してパールに残留パールで当時の旅パが終結することはもう無い・フーディン(ケーケー)♂れいせいサイコキネシスまもるかなしばりトリック今も現役まもる→かなしばりのコンボは廃れるどころか強化されて需要が増した・ライチュウ(マイワイフ)♀がんばりや10まんボルトくさむすびめざめるパワー(氷68)電磁波今も現役活躍の場は減ってしまったが信頼度の高い特殊アタッカー技の範囲は今でも一流・オクタン(ゴルゴ13)♂さみしがりなみのりれいとうビームダストシュートきあいだめスナイパー型だったがオクタンの後輩にトリパアタッカー「PAC-3」と特性ムラッけの「Y 021」が登場して出場試合が激減友人に交換され新天地で活躍していることだろう・ゴローニャ(パネェ↑↑)♂いじっぱり地震ストーンエッジだいばくはつこらえる砂パの奇襲要員頑丈の強化とイバンのみで今でも第一線で活躍・ハガネール(ラスボス)♂しんちょうじしんジャイロボールのろいだいばくはつ現役続行中だがほとんど試合にでることはないコンテストリボンやPGLなどバトル以外での活躍の場が多い俺のお気に入りポケモンこいつの正面から見たときのブサイクさは異常色違いは金色。つまり「コガネール」すっごいほしいけどイワークもハガネールも草むらに出現しないからポケト使えない…チートくらいしか楽に入手する手段がない…以上マイナーチェンジ版はやっぱりグレーバージョンなのかな暴風が教え技化してほしいところ
2010.11.26
コメント(4)
☆[1]実家帰ったら親がいきものがかりのベストアルバム買っててちょうど気になってたとこだったので奪って借りてきました2枚組ですじゃいつも通り紹介から茜色の約束帰りたくなったよなくもんかとりあえず今思った大学生向きのアーティストじゃねえわ☆[2]財布実家に忘れてソフマップ行けませんでした一応店に連絡…課題も多いし最近ゆっくりできないです。。。年賀状作らないと
2010.11.21
コメント(3)
☆[1]すげえ…名古屋で開催する機会あったら参加したいですなぁ【尖閣デモ in 横浜】 参加人数にビックリ!はいネトウヨモンジャラです上記の動画ですが1万人は参加してますね… すげえ…これだけの規模のデモを報道しないテレビ局ってなんなんでしょうねもう1本菅ちゃんのネタを石破茂議員と菅総理に見る「頭のいい人と悪い人の喋り方」ちょっとタイトルとかフォントとかイメージ操作やりすぎな気がするけど…それにしても石破さんの発言わかりやすいわぁ…こういう発表とかプレゼンできる大人になりたいですねあの髪型は嫌だけどw石破議員は絶対髪型と顔で損してる☆[2]先日名古屋のsofmapで360のソフト買ってきましたゆこうよ まぶしい ひかりの せかいハートのスイィッチ オンにしてー・ミラーズエッジ一人称視点でビルの屋根から屋根へと駆け回るアクションゲーム体験版がおもしろくて高2の頃から気になってたゲームでついに買っちゃいましたタマヒュンポイント連発すぎてヤバイ長時間プレイしてるとベランダから隣のアパートに飛び移れそうな気がしてくる危ない・バーンアウトパラダイススタイリッシュカークラッシュゲームパラダイスシティを舞台にレースの名のもとにひたすら相手の車にタックルしてぶっ壊していく無茶苦茶なゲーム高3の時213から借りてプレイしたことあるのですその頃自宅近くで交通事故があって派手に横転してる車見て「大したことないな」って思っちゃった自分が怖くなって翌日返しに行った記憶があります対向車と200kmで正面衝突しても数秒で復帰できるからなぁ…危ない・Halo:Reachモンジャラの文句タイム世界で数千万本売れてる360のFPSの代名詞Haloシリーズ最新作Reachが中古で出てたので買ったら中身がなんとHalo3だった!店に電話したら謝られつつも在庫は無いと無いもん店頭に置くなよ…というわけで来週も取り替えてもらいにsofmapに行きますめんどい…以上です今日他所を叩きすぎじゃね?
2010.11.15
コメント(2)

先日日記書いて公開したらメンテ中で文書全部消えた上智大のミスコンのこととか尖閣の映像とかいろいろ書いてあったけどめんどいから一言で「ヤバイ」どうもモンジャラです「共産主義に屈するくらいならば、死を選ぶ。」 by リバティ・プライム(fallout3)ストーリー終盤に登場する巨大戦闘ロボ「リバティ・プライム」の頭部に話しかけた時のセリフオワタあんてなとかで記事が見れますが仙石官房長官いろいろすごいっすねマジで今すぐ政界去ってほしい☆今日の動画ウイルス親父できゅっきゅっきゅっニャー このジャンルの動画で1番笑った以上ですwi-fiでポケモンやろうぜー
2010.11.09
コメント(0)

最近「∀ガンダム」がおもしろくて観賞してます☆∀(ターンエー)ガンダム 初代の機動戦士ガンダムから数千年後(ヘタすりゃ数万年)の話人が住む限界を越えた地球環境を再生するために地球の文明を1度壊して環境再生を図る地球人と月面都市で従来のテクノロジーを守り続ける月の住人(ムーンレィス)に分かれて暮らすようになってさらに数千年ムーンレィスの地球帰還作戦とそれを拒むテクノロジーで圧倒的に劣る地球人の戦争を描く全体的に明るい雰囲気で世界名作劇場を見てるような和やかな調子で話が進む☆登場人物・ロラン・セアック17歳の主人公。とっても優しい男の子で∀ガンダムを操縦40話まで見たがまだ誰も殺してない・ディアナ・ソレル月の女王見た目は10代だけど冷凍睡眠を重ねてるので実年齢は数千歳・キエル・ハイムディアナと瓜二つの地球人ロランを世話役に雇っている名家のお嬢様・ハリー・オードディアナ親衛隊隊長変態赤サングラスユニバース!!・ギム・ギンガナムディアナを護る武家の当主ギンガナム家は2500年も軍事演習を重ねてきた軍隊だが実戦経験は全くない☆機体・∀ガンダムロランが住む街に遺跡として土をかぶって埋まっていたムーンレィスの襲撃に反応して自律して動き出した数千年前に地球文明をリセットした張本人で話が進むにつれ異常な高性能ぶりを発揮していく工業デザイナー「シド・ミード」のデザインであまりにも独特すぎるヒゲが特徴・カプル地球で発掘された「機械人形」こけたり転がったりと動きがかわいい・ボルジャーノン地球で発掘された「機械人形」どうみてもザクです・ターンX月で発掘された「機械人形」その昔∀ガンダムの文明リセットを阻止しようとして敗北した過去を持つ積年の恨みなのか∀ガンダムに接近すると性能が上がるおわりお外で雷鳴ってて怖いよぉ ><
2010.10.31
コメント(2)

インサイドXboxスレより内沢www
2010.10.30
コメント(0)
xbox360がまたフリーズしてるのでブログ書く☆[1]前回に続いてfallout3からもう1曲【The Ink Spots】 I Don't Want To Set The World On Fire I don’t want to set the world on fire 世界に火をつけたいわけじゃない I just want to start A flame in your heart あなたの心に火をつけたいだけなんだ In my heart I have but one desire And that one is you 心の底からまさにひとつ 望むものがある それはあなた No other will do ほかの誰にも負けやしない I’ve lost all ambition for worldly acclaim 名誉欲なんてなくしてしまった I just want to be the one you love 私はあなたが愛するその人になりたい And with your admission that you feel the same I’ll have reached the goal I’m dreaming of Believe me そしてあなたが私と同じように感じてくれれば 夢見てきたゴールにたどり着ける 私を信じて I don’t want to set the world on fire 世界に火をつけたいわけじゃない I just want to start A flame in your heart あなたの心に火をつけたいだけなんだ In my heart I have but one desire And that one is you 心の底からまさにひとつ 望むものがある それはあなた No other will do ほかの誰にも負けやしない I’ve lost all ambition for worldly acclaim 名誉欲なんてなくしてしまった I just want to be the one you love 私はあなたが愛するその人になりたい And with your admission that you feel the same I’ll have reached the goal I’m dreaming of Believe me そしてあなたが私と同じように感じてくれれば 夢見てきたゴールにたどり着ける 私を信じて I don’t want to set the world on fire 世界に火をつけたいわけじゃない I just want to start A flame in your heart あなたの心に火をつけたいだけなんだ 「I don't wanna set the world on fire, honey I love ya too much I just wanna start big big flame Down in your heart You see, way down inside of me Darlin' I have only one desire And that one desire is you And I know nobody else ain't gonna do 」「世界に火をつけたいわけじゃないよ、ハニー あなたのことがとても好きなんだ あなたの心のずっと奥のほうに、大きな大きな炎がほしい わかるかい、私の心の奥のほうに、ダーリン、たった一つだけ望みがある それはあなたさ そしてわかるんだ ほかの誰もこんなにあなたを愛することなんてできやしないって 」I’ve lost all ambition for worldly acclaim 名誉欲なんてなくしてしまった I just want to be the one you love 私はあなたが愛するその人になりたい And with your admission that you feel the same I’ll have reached the goal I’m dreaming of Believe me そしてあなたが私と同じように感じてくれれば 夢見てきたゴールにたどり着ける 私を信じて I don’t want to set the world on fire 世界に火をつけたいわけじゃない I just want to start A flame in your heart あなたの心に火をつけたいだけなんだ 「火」は「核爆弾」のことを言ってるらしいぜそう考えたらなかなか自分勝手な歌詞です☆[2]今日は髪を切ってきましたストパーもしたけどな!正直失敗した気がするけどまぁいい毎回失敗した~とか思ってるし大丈夫っしょ風呂上がりとか朝とかのモサモサ感が消えて気分イイ☆[3]基本情報技術者の本買ってきたよ!いきなりかよ!参考書見てると受験生の頃思い出しますねぇ買っただけで満足してたな今当時の俺思い出すとそりゃ愛嬌落ちるわって思います↑日本語おかしいな図書室通おうかな…さみしいだろうな…夜もやってんのかな…☆[4]youtubeの画面ごとブログパーツで貼りたいのにやり方がよくわからんレディ・ガガの「Bad Romance」を歌う男達らーらー あああーろまー ろままーがーがー うららー意外とうまくて吹いたついでにLady Gaga - Telephone ft. Beyoncé3:55あたりからのダンス好きだwえっえっえっえっえっえっえっえっえっえっえーえーワンピース!※6:09どんなセンスだよホントにあー暇だぞクソヤロウなんとかしろよモンジャラアパートのテレビをいつ地デジ化するか悩み中あんま見ないからどうでもいいといえばどうでもいい360復帰する気配ないしgdgdで終わり以上晩飯でも作るか…<iframe title="YouTube video player" class="youtube-player" type="text/html" width="640" height="390" src="http://www.youtube.com/embed/EVBsypHzF3U?rel=0" frameborder="0"></iframe>
2010.10.24
コメント(3)
フーリビンマーイホームターウン最近の話まとめ☆[1]もう11月になります去年の今頃はショートク大の推薦でアタフタしてた頃ですねぇ 懐かしい結局落ちたけど試験の練習としていい経験をした、と自分を慰めてた日に日に寒くなってまいりますが扇風機は11月に入ってからしまいます。そういって1年出しっぱなしにしてたことあります来年は何しようかな 何してるのかな☆[2]fallout3 のBGMでかかる曲がイイ1949年に発表された実際にある曲のようです雰囲気出るねぇ【Bob Crosby】 Dear hearts and gentle peopleI love those dear hearts and gentle people, Who live in my home town. Because those dear hearts and gentle people Will never ever let you down. 私は私の故郷で暮らしを営むこの愛しい人々と優しい人々を愛している だって彼らは貴方を決してガッカリさせないから ※They read the good Book from Fri' till Monday, That's how the weekend goes. I've got a dream house I'll build there one day, With picket fence and ramblin' rose. 彼らは月曜から金曜まですばらしい本を読んで過ごす それが週末の過ごし方 私にはいつかそこに家を建ててやろうと夢見ている 杭垣と咲き乱れるバラ付きの I feel so welcome each time that I return That my happy heart keeps laughin' like a clown. I love the dear hearts and gentle people, Who live and love in my home town. いつも戻るととても歓迎されていると感じるから 私の幸せな心はピエロのように笑い続ける 私は私の故郷で暮らしすべてを愛する この愛しい人々と優しい人々を愛している ※繰り返し ※Because those dear hearts and gentle people Will never ever let you down. だって彼らは貴方を決してガッカリさせないから センターのリスニング対策には歌詞見ながら洋楽聞くのが1番いいと思う☆[3]基本情報技術者試験受けてみようと思いますといってもまだ全然知識がないので勉強を始めます、と言った方がいいかなどうせアパートにいてもポケモンやらfallout3ばっかの生活だからネとりあえず今日はこれから本屋で関連の本でも見てこようかと受ける方は一緒にがんばりましょう最近本当に教員になれるのか、むしろなりたいのか、と考えるようになって…もし教員の道をあきらめるとしたら何をするのか…ゲームクリエイター?ゲーフリに入りますかポケモントレーナーからポケモンを作る者へハハハがんばりましょうサークルも行きたくてもバイト被りまくりで行けない状況だし鬼蓄ジュクチョめ!まぁ仕事くれるから文句はないさ連絡相談さえしっかりしていただければ☆[4]とりあえずいろいろ貼っときますね伯方の塩ものがたり明かされる「伯方の塩」誕生の秘密213にとっては懐かしいネタ【悪夢の】 たのしいインド電波歌謡 【狂宴】あーばばばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwwwあーばばばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwww頭おかしい曲コメント消して見田方が怖さUPかも世界最強の水鳥 PELICAN子供の頃から鳥が好きで一日中鳥を見て過ごすこともあります。はっきりいってオタクレベルです。でもペリカンがこんな獰猛な鳥だったなんて知りませんでした。意地でも耳かきを離そうとしないハムスターかわええええええハムスターまた飼いたいなPOLLYANNA (I BELIEVE IN YOU)マザーの曲 僕はスマブラで初めて聞きましたマザーやってみようかな…MOTHER裏を熱くしてみた[松岡修造×pollyanna]新ジャンル「癒し×松岡修造」・・・ないか落ち込んだ時に松岡修造動画は効果抜群ですgdgdだけど以上です
2010.10.23
コメント(2)
ポケモンはコミュニケーションツール by 俺久々の戦闘員公開ソウルシルバー以降のポケモン・バクフーン「マーカス」メガネ、スカーフ噴火が主な戦法だったがキャラを出していくには今が大きな転機炎のジュエル噴火とかはどうだろう…あんま変わらんか・ゲンガー「オーガス」先制あやしい光が便利なのでよくパーティに入る。他のポケモンのせいでなかなかタスキを使わせてもらえないポケモン・ヘラクロス「ヘラヘラ笑」昔ながらのこらカム起死回生の使い手虫の知らせメガホーンも鬼強いがよく先制技をされる。・ヨルノズク「ヨルノオー」特殊受けだがよく物理が飛んできて落ちる。特殊耐久はシャンデラのオーバーヒートをものともしない程度。・ニョロトノ「ペルニョー」微妙…・ノコッチ「ムツゴロウ」こうそくいどう+怯み強いがお互い面白くない特に213相手に出すとヤバイだから俺は出さない・ヘラクロス「X 001」特殊受けヘラクロス意外と強い大抵はゴリ押しされて負ける。・ネオラント「X 004」新しいあまごい要員雨乞い→トンボ返りが便利状態異常にも神秘の守りを完備・パッチール「X 015」スカーフトリック→交代読みフラフラダンスor金縛り→とっておき連打・テッカニン「せみまる」便利屋まれにこだわりハチマキを巻いて特攻することも・ジュペッタ「ねむれない」不眠かと思いきや登場とともにお見通しするのですぐばれるにほんばれするサポート人形。・ドータクン「トダクン」新しい雨乞い要員こいつも神秘の守りを持つがあまり使う場面がない。・オクタン「PAC-3」名前は米軍地対空ミサイルからICBMハリーセンの意思を継ぐ雨パの砲台潮ふきの威力は異常。・バクーダ「よしだ」噴火で暴れる。大爆発弱体化で涙目な吉田君・ドリュウズ「ローカスト」まさかの3Vいじっぱり特性砂かきで臆病最速アギルダーを抜かせる地震の威力はポリゴンZの破壊光線と同等類まれなるポテンシャルを秘めるが砂がなくてはどうにもならないもろい子新ポケ育てるのめんどい
2010.10.11
コメント(0)
wifi環境が整ったのでポケモンのオンラインやりまくりです☆ランダム対戦緑色のカイリキー「ピッコロ」とかのネタポケをお披露目したいところですがランダム対戦だとニックネーム消えて本名に戻ってしまうようで残念ですソウルシルバーの戦闘員で戦ってますが新世代のポケモン達の未知なる攻撃に驚かされてばかりとりあえずオノノクス、ガブリアス、サザンドラってパーティやめろまじで・オノノクスタイプ1 ドラゴン白黒からの新顔で最終形態では意外にも初登場のドラゴン単色攻撃がとっても高くゴリ押しされる前に倒さないとヤバイ・ガブリアスタイプ1 ドラゴンタイプ2 地面ダイパから登場した陸鮫竜逆鱗でゴリ押し、逆鱗がいまひとつな鋼には地震、大文字と攻撃面に全くスキがない。・サザンドラタイプ1 あくタイプ2 ドラゴン白黒で登場した黒いキングギドラドラゴンタイプ随一の特攻から繰り出す特殊技は脅威素早さが微妙なのが救いか!?微妙って言ってもそこそこ素早いけどねウチは氷ポケモンは雇ってないんだよドラゴンタイプに弱いんだよ☆ゲームシンク今日から公式が復活したので早速ハガネール「ラスボス」を眠らせてきましたやだ・・・ちょっとかわいい・・・まだハガネールが夢見てないのでなんともいえない [要出典]☆グローバルバトルユニオンランクマッチの成績が載るサイトスピアーテッカニンゴウカザルヘラクロスジバコイルダンバル(飾り)で行ってきて1勝2敗必ずドラゴンが1匹はいるからうぜえギアーズ3が発売延期になったらしいけどポケモンで当分楽しめそうです。ハガネール早く夢見ろよタコ GTSに流すぞハガネールはパール旅パのメンツで戦闘員でも最古参の1匹パールの頃は弱かったけどプラチナでのろい覚えて白黒で特性がチート並になってだんだん強化されてきてんだよな…
2010.10.04
コメント(2)
料理うまくなりたい友だち泊まりに来たら振る舞えるし 自分もおいしい思いするし☆[1]ポケモン四天王倒しましたプラズマ団キモすぎわろた最終メンバー ・エンブオー 「G.ラーム」将軍もろはのずつき強いもろは 火炎放射 ローキック ワイルドボルト なんという広範囲攻撃・ゼブライカ 「ウマジリ」 低火力弱点突いて映える子すばしっこいのが取り柄・ムシャーナ 「ユーロジー」局地的めちゃくちゃ遅いしサイコキネシスしか攻撃手段がないから扱いにくい終盤はほとんど出番なかった・ヤナッキー 「ヤナッギー」耐久脆弱火力不足名前からして育てるしかなかったがこの際はっきり言おう。こいつ弱い・ギガイアス 「EARTH」安定感抜群苦手な相手にはそもそも出さないから安定感抜群・ガマゲロゲ 「ベアード」遅れてきたエースもどきドラゴン対策に採用したが吹雪覚えない性格ゆうかん&攻撃Vなのに滝登り覚えない地震を自力で覚えない散々言ったけど見た目は結構気に入ってたり友達のDS使ってソウルシルバーから戦闘員を連れてきましたハッサム相変わらず強い…
2010.09.28
コメント(1)
プラズマ団がカルト教団としか思えないバッジ5つめゲットバッジゲットした時の演出がベヨネッタに見えてならない参考 00:37辺り ↓ http://www.youtube.com/watch?v=EBpr9xqZ4X4&feature=relatedカミツレ<do you want to touch me ?チャオブーがエンブオーに進化しました。インファイト覚えないってどういうことなの・・・自力習得の格闘技が「つっぱり」止まりって・・・つっぱりもそこそこ強いけどさ 最大威力112ムンナとヤナッキーのパーティ残留争いこれから必要となるであろうドラゴン対策氷タイプを覚えるポケモンがいないので1人脱落するしかないのだ…・・・いっそドラゴンタイプとか600族とか捕まえればいいのか!600族どこにいるんだ・・・どっちも切りづらいなぁ今のパーティエンブオー 「ガノドロフ」 ほのお かくとうハトーポー 「ゆきおEX」 ノーマル ひこうムンナ 「ユーロジー」 エスパーガントル 「EARTH」 いわヤナッキー 「ヤナッギー」 くさゼブライカ 「ウマナミ」 でんきシママ「ウマジリ」の性格が攻撃↓だったので7番道路からゼブライカを捕獲。オスなのでNNは「ウマナミ」デンチュラ、デスカーン、ドリュウズ、シンボラー、ワルビアルも使いたいですが対戦までとっとこう!!ゼブライカでバラライカMAD とか出そう
2010.09.20
コメント(0)

ポケモンホワイト買いました最初に選んだのは炎タイプの「ポカブ」! 豚。進化して「チャオブー」になりました。また炎格闘複合か…えー・・・DPtのゴウカザルに比べると HPを強化して素早さがほぼ半減・・・弱くね?砂漠エリアで捕まえたダルマッカに最近心を奪われつつあります・・・釣りざお系のアイテムをもらってないこと、まだ波乗りできないと条件が重なって水ポケモン不足ですしかも旧作ポケモンは全く出演しないのでギャラドス使えないし・・・今のパーティチャオブー「イベリー」 ほのお かくとうハトーポー「ゆきお」 ノーマル ひこうムンナ「ユーロジー」 エスパーガントル「EARTH」 いわヤナップ「ヤナギップ」 くさシママ「ウマジリ」 でんき
2010.09.19
コメント(4)
名城と中京の学祭テーマが被ってる件今日は笑った動画貼るだけ10年後のバーロー110年後のバーロー2BADEND!【名探偵コナン】蘭ねーちゃんの角について、検証してみた。なまればー なまればー
2010.09.13
コメント(0)

☆[1]お父さんのチャーハンが食べたい両親ネタはすごく弱いモンジャラですこういうネタ見るとすぐボロボロ泣きます☆[2]8月の収入がヤバイうちの高校の3年生も来てたのでたまにしゃべってましたなんでも今年の学習会は教室中しゃべりまくりだそうで・・・って言ってるお前らも塾来てずっとしゃべってるやん・・・ちょっと心配です☆[3]FALLOUT3を買いましたジャンルはRPG核戦争で文明が崩壊した西暦2277年のワシントンD.C.が舞台つまり北斗の拳のような世界で、「レイダー」と呼ばれる作中のモヒカン達のような暴徒がフィールドで出現しますしかもfallout3の奴らもモヒカンだしさらに自分の首を狙う傭兵「タロン社」達放射能で理性を失った元人間「グール」グール以上の体躯と知能を持つ謎の生命体「スーパー・ミュータント」いろんな奴らが出てきて楽しいです舞台がワシントンだから国会議事堂やワシントン記念碑、公文書館などもしっかりあります元はアメリカのゲームで日本語版として翻訳されたものだから所々おかしな言葉が出てきますたとえば・・・「望みが絶たれた!」「攻撃が功を奏した!」「タロン社だー!!」タロン社科学の大きな本沈んだ悪魔の交差点至高のオーバーロード・ジャブスコ至高のオーバーロードはクソ吹いた 絶対訳した時点でおかしいって思うだろこれwちなみに至高のオーバーロード・ジャブスコくんはタロン社の総司令ですなぜ社長じゃないかってタロン社は会社や企業じゃないから英語では「Talon Company」。バッド・カンパニーみたいな意味でのカンパニーじゃないの?タロン団とかあとジャブスコ、英語版では「Commander Jabsco」そのまま「コマンダー・ジャブスコ」とか「ジャブスコ司令官」とかで訳せるだろこれ・・・どっからオーバーロードが出てきたんだこのゲームとても自由度高くてメインストーリーそっちのけでレベルMAXにできますストーリー進めなくてもフィールド散策してるだけでおもしろいですねgow2に飽きてきたので買ってよかったわ^^今日もがんばろう以上でーす
2010.09.05
コメント(2)
どうもモンジャラです今日は同窓会。高校側主催のやつ参加者少なすぎわろたこないだといい勝負・・・皮肉だよ 言わせんな恥ずかしいまあいろんな人としゃべれたし楽しかったよサンチャゴ来年はない・・・かな・・・
2010.08.22
コメント(1)

どうもモンジャラですだーかーらー今こそOrangerangeを再評価するべきだろ!パクリ(そこが一番イカンけど)に目瞑ればいい曲も結構ある・・・かも!?☆参考☆「ウトゥルサヌ」先月配信の新曲「ミチシルベ」今日知ったけど受験応援ソングだったのね「落陽」Yes!! サンコンさん!! Yes!! サンコンさん!!「山内中校歌」まさかのリアル母校歌「O-MO-I」地味にいい それがいい「ゆうぐレッド」歌詞がない「papa」至高のカオスヤンゴリヤーズかかってこいハンサムボーイのタランチュラ「Winter Winner」メンバー誰も見たことない雪を想像して描いたウィンターソング「Иatural Pop」多分2番目にいい歌「SP Thanx」多分1番いい歌AKBなんか目じゃないぜ!
2010.08.20
コメント(2)
全69件 (69件中 1-50件目)