全2件 (2件中 1-2件目)
1

↑錦帯橋。タイトル通り、ひたすら紅葉です!!全て錦帯橋付近!木の美しい色もいいけど、葉っぱのカーペットや水に写った色も綺麗で好き☺️12月も半ばだと言うのに、いつまでも暖かかったおかげで見逃さずに済んで良かったあ😊ではまた☆やすみお〜😪
2024年12月15日
コメント(0)
こんばんは。中山美穂さんが亡くなられました。私は大ファンって程ではなかったけど、テレビっ子でテレビばっかり見てた私は中山美穂のドラマとかもリアルタイムでたっくさん見てた。毎度お騒がせします。な・ま・い・き盛り。(中村繁之が相手役だったような)ママはアイドル。確か三田村邦彦が相手役で、ゴクミが義理の娘?義理の長男がキョンキョンの元旦那だったような、、、。(永瀬正敏?違うかも)あと仙道敦子が主役のセーラー服反逆同盟。もひとつは題名は思い出せないけど、松村雄基が相手役で、主題歌が「You're my only shinning star」?だったかな、これを撮影の時に中山美穂が過労で倒れちゃってドラマの撮影が追いつかず、生放送で他の出演者達がスタジオに集まり、インタビューぽい事をしてて時間を稼いてた。松村雄基が大好きだった私は生放送で見れたのがすごく嬉しかった。ミポリンが復活して「You're my only〜」を歌ってたけど声がかすれてて、すごく心配した。あと一人二役のドラマもあった。主題歌は「Catch me」だったような。最近で言うと「眠れる森」。ママはアイドルで、初めて「ミポリン」て名前が出てきた。主題歌の「派手」はすっごく好きで、当時まだカラオケボックスがなかったから、父にくっついて行ったスナックでひたすら歌った。「You're my〜」も。あと「幸せになるために」、「ROSA」も高校生の時にカラオケでめちゃ練習した。私は小学校の時から南野陽子が好きだったけど、ある意味中山美穂の方がナンノを好きになる前からよく見てた。フランスから帰ってきた時は子供の親権は元夫にいったって事で、すっごいバッシングを受けていてホント可哀想だった。自ら進んで子供と別れ別れになる母親なんて、そういないと思う。色々事情があったのかなって思った。突然の訃報を聞いて、涙が止まらなかった。あんなにもあんなにも歌やドラマで楽しませてくれて、今でもちょくちょくバラエティや歌番組で拝見していた所なのに、急に死んでしまうなんて。まだ受け止めきれずにいます。
2024年12月07日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1