2024/07/17
XML
カテゴリ: 鳥達の話

11日入卵したコジュケイの卵は、全て無精卵でした

♂はチッチチッチ言い、巣材を口にくわえ巣作りしてますが

産め産め催促されても、♀はお疲れなのでは?

相変わらず、チャチャっと乗ってます 


ボブの方は、今の所有精率は良いです




白キジの孵化は、今期3羽目です



今回孵化した子は、頂いた卵からの孵化です







頭のてっぺんがグレーっぽく、黒点のない子に成長しました



産卵したのはメキシコ、♂は不明



前触れもなく、ある日突然.....



姫ウズラが、ボブにやられました

同日孵化で、まだ大きさに差がなく、、、

さっきまで何ともなかったのに、3羽中2羽がズリ剥け



今年孵化のハッカン、顔は向こう向いてます



大きいくなった子から、外に慣れてもらってますが

一緒に孵化したもう1羽は、ビビリでまだ出せません

この子は500gぐらいかな?1kgにはなってないと思います

肩に乗ったり、頭に乗ろうとしたり・・・ 爪が痛い

やってる事は、去年孵化したカンちゃんと同じ


今年、この子の他に、ハッカンは5羽孵化しました

脚に小さな蹴爪が出て来たので、♂ですかね?



春先まで一緒に寝てたカンちゃんは、こんなに美男子に!



相変わらず「クークー」鳴きながら、私をストーカーしてます




ぐーだら主婦おだっこ☆FC2 ? ←こちらの方が読みやすいかも.....






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/07/17 04:59:52 AM
[鳥達の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: