PR

プロフィール

shoutaim

shoutaim

カレンダー

コメント新着

shoutaim @ Re[1]:9回目・・・最後の保育園運動会(10/01) あやまま0510さん こんにちは♪ あやまま…
あやまま0510 @ Re:9回目・・・最後の保育園運動会(10/01) お疲れさまでした^^ 長女ちゃん、運動神経…
shoutaim @ Re[1]:グラグラやっと予約♪(08/16) marimoさん bambiniさんだよね?気づくの…
shoutaim @ Re[1]:6年生の宿題・・・(08/07) bambini2004さん なんとか残すは漢字のみ…
bambini2004 @ Re:6年生の宿題・・・(08/07) 人権に関する作文3枚 ってすごいなぁ、 …

フリーページ

2012年08月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

地区のお祭りも子供会のお祭りも終わり、
連日のように役目があった夏休み前半も終わりました

中盤は、お盆があるので、今日あたりから仕事三昧の毎日です

そして、後半、やっと家族旅行

子供達の、いや、次男はこつこつするタイプだからいいとして・・・
鬼ほどあった長男6年生の宿題は、まだまだ進みません
その性格どおり、のんびりペース

ちなみに主にどんなものがどんな量あるかというと・・・

・漢字60ページ
・夏休みのワーク
・計算プリント集20枚
・三人の戦国武将について調べ、各2ページずつまとめる
・オリンピック新聞の作成
・人権に関する作文3枚
・読書感想文
・ポスター
・自由研究
・読書、めざせ10冊
・書写
・家庭科チャレンジ(料理を作ったり、裁縫したりetcをまとめる)

この量って、普通?多い?6年生ママさん、どうでしょう

ちなみに、終わったものは、 なしっ

漢字が20ページちょっと、ワークが8割ほど、戦国武将が2人済んでいるだけ

オリンピック新聞以下は、何も手をつけていない

これは危機的状況ではないかと思うのですが、小学生ママさん、どうでしょう

「宿題しなさいっっ」 の毎日が疲れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月07日 07時05分19秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:6年生の宿題・・・(08/07)  
chacco7974  さん
へ~。結構あるんだね。
うちはまだ低学年だから比べようないけど、次男くんと比べたらかなり多い??

結局は親もいっしょに取り組まなければいけなかったり、宿題も大変だよね。
自由研究はすぐできるものじゃないから、最初にネタがいるよね、そのへんはもう決まった??

家族旅行楽しむために、長男くんファイトだー!!



(2012年08月07日 12時17分44秒)

Re[1]:6年生の宿題・・・(08/07)  
shoutaim  さん
chacco7974さん

2年生次男と比べると、倍ほどあるね。でもそれが6年生だと思うんだけど。
きのう、お父さんと、自由研究は済ませてくれ、ちょっと前進したよ^^。 (2012年08月08日 06時25分46秒)

Re:6年生の宿題・・・(08/07)  
bambini2004  さん
人権に関する作文3枚
ってすごいなぁ、

うちの学校より多いかも、、

学年があがると大変だよね。
うちの長女も学校の宿題とさらに、塾の宿題やチャレンジまであったんで、結局学校の自由研究は始業式の日にようやく
完成したよ、、、。

(2012年08月28日 11時28分20秒)

Re[1]:6年生の宿題・・・(08/07)  
shoutaim  さん
bambini2004さん

なんとか残すは漢字のみ・・・と思ったら、算数プリントがいい加減にやってて、間違いだらけ(オーノー!)
あと4日、できるだろうか・・・。

そちらはもう、2学期始まったの? (2012年08月30日 07時01分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: