PR

プロフィール

shoutaim

shoutaim

カレンダー

コメント新着

shoutaim @ Re[1]:9回目・・・最後の保育園運動会(10/01) あやまま0510さん こんにちは♪ あやまま…
あやまま0510 @ Re:9回目・・・最後の保育園運動会(10/01) お疲れさまでした^^ 長女ちゃん、運動神経…
shoutaim @ Re[1]:グラグラやっと予約♪(08/16) marimoさん bambiniさんだよね?気づくの…
shoutaim @ Re[1]:6年生の宿題・・・(08/07) bambini2004さん なんとか残すは漢字のみ…
bambini2004 @ Re:6年生の宿題・・・(08/07) 人権に関する作文3枚 ってすごいなぁ、 …

フリーページ

2012年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

29日の土曜日、台風がやってくる前のぎりぎりのお天気で

無事、長女の保育園の運動会が終わりました

数えること9回目

3人の子供達がみんな、年長さんだけが毎年する競技、

竹馬と鼓笛 をやり終え、感慨もひとしお

お兄ちゃん二人よりも明らかに (段違いに) 運動神経のいい長女は

高い竹馬もすいすい

P1120075.jpg

次男の時からあった鉄棒競技も、一人最後のトリで、みなが見守る中、

1週間くらい前にできるようになったばかりの逆上がりをし、拍手を浴びていました

そして、みながやった、鼓笛の小太鼓も、真剣に頑張っていました

P1120042.jpg

私は、9回目にしてはじめて保護者会競技に参加

「大玉ころがし」なんで楽勝楽勝・・・・と思っていたら

全然「大玉」じゃなく腰丈くらいの大きさの玉だったので

始まるとみな、全速力に近い感じで走る走る

トラック1周なんて、何年?いや何十年ぶりに走ったことか

それどころか、チームが一回戦に勝ってしまったので

2週も走る羽目に

お陰で、きのう今日、腰が痛い

もっと若いお母さんを走らせて~~と思ったけど

これもとてもいい思い出になりました

これから次々、色んな行事が「とうとう最後」になっていくけど

全部楽しみで仕方がないです

しっかり心に焼き付けておかなくちゃ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月01日 06時34分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:9回目・・・最後の保育園運動会(10/01)  
お疲れさまでした^^


うちは20日なの。
泣かないで我慢できるかしら(笑)

秋から冬はイベントがたくさんあるけど、
全部が「最後」だと思うと・・・
楽しみだけど、やっぱり寂しいですね。

(2012年10月02日 22時15分25秒)

Re[1]:9回目・・・最後の保育園運動会(10/01)  
shoutaim  さん
あやまま0510さん

こんにちは♪
あやままさんのところは、遅めの運動会ですね。お天気いいといいですね。わたしは、そういえば泣かなかった><
長女は、わりとクラスでも運動できるほうみたいです。上の男二人はどんくさいのに・・・反対だったら良かったなあ。

(2012年10月04日 07時32分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: