いつもは夕方くらいに下ごしらえして、仕事が終わってから仕上げるのに、昨日は出掛けていたので、帰ってから大急ぎで夕食作り。
まずは、うるさくまとわり付く紋くんと杏をお散歩に連れて行って、ごはんをだして・・・と、ここからスタート。
ふたりが落ち着いて静かになったので、ようやく キッチンに立つ。
時間がない!と焦る!!が、幸い、買い物に行ったばかりで食材は豊富。
生ひじきがあったので、サラダにする。

ネットで見て作ろうと思っていた、砂肝のドライトマト煮に挑戦。
作り方はうろ覚えだけど、雰囲気で。
後で調べたら、ほぼ作り方は合っていたので、すごい!
カンタンなのに、手が込んでいるように見えるのもすごい!
食べるまでの間に味がしみこんで、ワインのつまみにちょうど良かった。

サバを立田揚げにして、カレー風味のあんかけにするつもりが、このあたりで仕事の終わったmonzaburo-がキッチンをのぞきに来た。
なので、立田揚げではなく、焼きにして、monzaburo-に手伝ってもらう。
2人でしたほうが早いよね・・・と言いながら・・。
食べているときにmonzaburo-から、
あんの量が少ない、サバににんにく風味をつけた方がいい、と、チェックがはいる。

そして、朝も食べた、きゅうりの浅漬け

飲んだワインはこの2本


ゴルフで朝の早いmonzaburo-はさっさと寝ちゃったので、ワインがない~と思いつつ、自分で出してきて、後で叱られるといやなので、
(前、知らずに大切なワインを勝手に飲んでスッゴク叱られた・・)
あきらめて、水にする・・・・。
PR
Calendar
Keyword Search