もんざぶろうとあんずのワイン日記

2009/06/18
XML
カテゴリ: 家飯

土日と飲みすぎ食べ過ぎた2人(いつもこの言葉を書いているような?)、

肝臓と胃と体を休めるため、月火は休肝日にしました。

そこでこの企画、「monzaburo-パスタ道」

仕事が終わってから作ることのなるので、凝った物はいずれにしても無理。

まず月曜日は

P1080357.jpg

キャベツとアンチョビのパスタ

よくanzuが作る我が家の定番パスタ、anzu先生に見守られながらの料理でした。

煽りはやはり男のほうが勢いよく出来るので、合格点なのでは!?

まー、誰が作っても出来るかもね。

そして火曜日は

P1080364.jpg

カルボナーラの復習編

前回と全く同じレシピで再現性の練習、ただ使う白ワインをシャルドネからリースリングに変えてみました。

ワインの酸が少しマイルドになった分、パスタも全体的に柔らかくクリーミーさが出てました。

あっ、ベーコンを炒める時にイタリアンパセリも加えて香りをつけました。

これは正解。ついでに飾りにイタリアンパセリを・・・。

反省点は、パスタ汁の量をもう少し減らすといいのかな?

水曜日もmonzaburo-が作ることで昼には合意?してましたが、仕事が終わった時点でmonzaburo-は体力気力ほとんど無い状態。

急遽anzuが作りました。

でもそこは主婦anzu、そんなアクシデントにも動じず、

P1080373.jpg

アラビアータ?辛いトマトソースのパスタ

とサラダ

P1080375.jpg

すっかり壊れてしまったmonzaburo-は、朝の段階では休肝日にするつもりが・・・

P1080381.jpg

P1080379.jpg

を飲んでしまいました。

やはり、パスタにはワインですね~

2回ともanzuに作らされた感はありますが、パスタはまず作ること。

回数重ねないと美味しく出来ませんので、これも修行ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/18 07:14:48 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: