shizushizu248さん、monzaburo-です。

河豚、今年は大漁だそうですね。
そのおかげで、食べる事できるのかな?
大漁とは関係なしに、美味しかったです。
(2010/01/12 02:42:24 PM)

もんざぶろうとあんずのワイン日記

2010/01/10
XML
カテゴリ: グルメ 寿司

今年初めて訪問の、すしの清流

今年はじめてになるすしの清流、お正月休み最終日に行きました。

店内に入るとまずは新年のご挨拶、いつもとは違う席に案内されたのでなんか新鮮。

今回は新年ということで、

P1000567.jpg

エスプリ・ド・ジローNV アンリ・ジローで乾杯。

P1000563.jpg

新春らしく筍から始まりました。

P1000571.jpg

かつおやら

P1000575.jpg

河豚やら

P1000577.jpg

海鼠やら

P1000584.jpg

焼きたらばやら

P1000585.jpg

貝の三種盛りやら

P1000588.jpg

子持ち昆布やら

次から次へと出てくるつまみを、アッサリ平らげてしまう2人。

ホントによく食べる2人です。

店内はいつも間にか満席、いつにもまして大将は大きな声で独り言をいいながら、忙しそう。

泡もなくなり、日本酒に移行。

そしてまた大将の今年初めてのイジワル。

P1000590.jpg

2人で仲良く食べてねと、一貫づつの握りの盛り合わせ。

仕方ないので、ドラフト制で順番に指名していき、仲良く?食べました。

が、anzuに取られたコハダは追加で注文しました。

P1000593.jpg

すし屋なのに必ず出てくる飛騨牛、今回は・・

P1000594.jpg

刺しででてきました。

翌日からお仕事なのでニンニクは避けて、ん~オイチイ。

でも全部刺しでは食べ飽きてしまうので、軽~く炙ってもらって

P1000600.jpg

お吸い物が出てきましたので、〆の鉄火も!

P1000596.jpg

monzaburo-大好物の大きなはまぐりのお汁

P1000602.jpg

鉄火と一緒にいただき、おいちい!

今回も美味しく、お腹もいっぱいになりました。

ご馳走さまでした。

すしの清流

名古屋市緑区亀が洞1-409

052-878-0611






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/10 08:26:34 AM
コメント(10) | コメントを書く
[グルメ 寿司] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
shizushizu248  さん
相変わらず美味しそうです。そろそろ、私も河豚食べたいなあ…。

そういえば、このお正月、あまり人に会わなかったので「おめでとうございます」って言った回数がとても少なかった気がします。
(2010/01/10 10:26:41 AM)

Re:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
ken-sasuke  さん
うひゃ~~~ たまらない!
かつおに河豚? 筍も美味しそうだなぁ~~
それに飛騨牛の刺身? 炙ってもらって巻き寿司! 
腹へって来ましたよ(笑) (2010/01/10 10:31:36 AM)

Re:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
small_pink  さん
自主的に、食事制限中で、今、
お腹がペコペコです。
お寿司食べたいです(笑

いつか自作の
お寿司もチャレンジしてみたいと、
秘かに考えています。

まずは海苔巻きからかなぁ(笑
(2010/01/10 11:24:14 PM)

Re:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
ヘイカケ  さん
どれも美味しそうで羨ましいです(笑)
しかもこれだけの量をお二人で食べてしまうなんて・・・
かなりの胃袋をお持ちですね~(驚) (2010/01/11 09:10:34 AM)

Re[1]:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
monzaburo-  さん

Re[1]:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
monzaburo-  さん
ken-sasukeさん、monzaburo-です。

牛刺しは、あまりたくさんは食べれません。
ですから少し炙ってもらいました。

(2010/01/12 02:43:48 PM)

Re[1]:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
monzaburo-  さん
small_pinkさん、monzaburo-です。


今度は寿司ですか?
どんどん進化していきますね。
僕も自主的規制、しなければいけません。
意思を強く持たなくては・・・。 (2010/01/12 02:45:28 PM)

Re[1]:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
monzaburo-  さん
ヘイカケさん
、monzaburo-です。

そうですね、確かに強力な胃袋の二人です。
知れでも以前に比べると、量減ってますね。
無理が効かない歳になってきました。
(2010/01/12 02:47:06 PM)

Re:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
おせち以来ですね。^^
飛騨牛、さしの具合が程よいですね~。おろしぽん酢か塩でいただきたいです!
(2010/01/14 12:10:04 PM)

Re[1]:今年初めての訪問、すしの清流@名古屋市緑区(01/10)  
monzaburo-  さん
ミユウミリウさん、monzaburo-です。

さしは美味しいのですが、少々くどくなります。
やはり塩がいいですね。
(2010/01/15 08:44:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: