先月一杯で、スタッフがひとり退職してしまった。
4月からの新入社員は確保できているが、それまでは人手不足。
そこで今まで以上に、anzuに仕事を手伝ってもらう時間が増加。
金曜日も本来なら休肝日ですが、仕事が終わり仕事場から二人で帰宅。
そして早速晩ご飯の準備。
メニューを聞いてみると、「牡蠣のパスタ」
お腹空いてるので、二人で準備。
牡蠣をさっと洗い水気を取り、小麦粉まぶしてソテーしたら一旦避けて。
みじん切りのにんにくと赤唐辛子を、オリーブオイルで温める。
パスタは1.6mm、茹で時間は表示の2分前にセット。
さらにその2分前に、ブロッコリーを投下して。
先ほどのフライパンにパスタとブロッコリーを入れ、次に避けておいた牡蠣を追加!
一生懸命にフライパンを煽りながら、茹で汁、黒胡椒、昆布茶で味を調えお皿に盛り付け完成!!

牡蠣とブロッコリーのパスタ
で、ワインなしで食べれます?
無理です!

トレッビアーノ100%、サクサク飲むのには、ちょうどいいです。
つまみに

サラミとプチベール
anzuには写真撮るなといわれましたが、一応。
でもさすがに本来休肝日のこの日は、珍しく?二人でこれ1本だけ。
この日のパスタは二人の合作なので、monzaburo-パスタ道には入りません。
備忘録 我が家で飲んだワイン 2014/11/27
トラットリア・ケイヤで二次会 2014/11/09
一昨日はanzuの誕生日 2014/04/12 コメント(6)
PR
Calendar
Keyword Search