こんなマニアックなワインセミナー、ありえないですよね。
すべてトレッビアーノ。
しかもブラインド・・・。
今回も惨敗でした。(笑)

ほとんど同じ色、同じ香りのブラインド。
それを当てる、慶さんはすごい!!
でも今回勉強になった事は、BC510年からイタリアに存在していた歴史のある葡萄だったこと。
トレッビアーノ・ダブルッツォの方が僕としては馴染み深いのですが、
トレッビアーノ・トスカーノが原種だったこと。
セミナーに参加してると少しずつ、イタリアの地理がわかってくること。
ブラインドは当たらなくても、得る事はたくさんあります。

と言いつつ僕の楽しみは、答え合わせが終わってからの時間。
皆さんと語らいながら、飲むワインがまた美味しい。

だから懲りずに、参加しています。
名古屋市千種区内山3-17-4 スズシンビル1F
052-784-4300
備忘録 我が家で飲んだワイン 2014/11/27
トラットリア・ケイヤで二次会 2014/11/09
一昨日はanzuの誕生日 2014/04/12 コメント(6)
PR
Calendar
Keyword Search