もんざぶろうとあんずのワイン日記

2014/01/18
XML

今年初めてのガッルーラは、森岡さんの凄さを再認識することとなりました。

P1200506.jpg

まず、これから変わってました。

P1200507.jpg

いつものオリーブではなく、2種類のサラミ。

P1200510.jpg

甘海老とフルーツトマトのカッペリーニ

写真ではわかりにくいですが、甘海老が大きいの。

そして甘さも凄いの。

P1200515.jpg

氷見の寒ブリのカルパッチョ

寒ブリは軽くスモークしてあり、バルサミコソースで頂きます。

IMG_3611.jpg

見てくださいこの寒ブリ。

P1200517.jpg

フォアグラ・リンゴの春巻きソテー リンゴのソースとカルバドスのソースで

フォアグラもフォアグラマンゴーではなかったです。

P1200523.jpg

赤座海老と苺のサラダ

サラダじゃないです。(笑)

この赤座海老も、でかかったです。

美味かったです。

しばし皆無言でしたです。

P1200525.jpg

ホッキ貝、ミル貝のリゾット

貝好きには堪りません。

P1200527.jpg

岐阜県和良村産猪のピーチ

うどんのような太いパスタ。

P1200528.jpg

メインは蝦夷鹿でした。

P1200533.jpg

フランス産ヴァローナチョコレートのトルティーノ クリームチーズのジェラートと 

P1200536.jpg

今回の料理は、すべてがメイン。

一皿一皿に、森岡さんの思いがギュッと詰まっていました。

素晴らしいお店です。

持ち寄ったワインは、

P1200531.jpg

1)Egry-Ouriet  V.P 

2)Meursault 1er Les Genevrieres     2011 Frederic Cossard

3)Meursault Charmes 2000 Comtes  Lafon

4)Meursault 1er Perrieres 98 Pierre     Morey 

5)Brunello di Montalcino Riserva     Madonna del Piano1999 Veldicava

6)Le Petit Cheval 1997

ムルソーの飲み比べが、面白かったですね。

あー美味しかった。

ご馳走様でした。

ガッルーラ

名古屋市昭和区山里町70-2

052-833-5855






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/22 06:06:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ イタリアン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: