もんざぶろうとあんずのワイン日記

2015/04/02
XML
カテゴリ: グルメ その他

ガッルーラとシェコーベとのジョイントイベントがあるとお伺いしたので参加してきました。

IMG_1330_R.JPG

恥ずかしながら、シェ・コーベは初めてです。

折角なので原さんがセレクトしたワインでのバイザグラスで。

何やら原さん嬉しそうに、「ブラインドで行きます。」

僕は当てる気も当たる気もさらさらなし、気軽に飲むだけです。(笑)

IMG_1333_R.JPG

白味噌でマリネしたフォアグラをキャメリゼして一口で

IMG_1334_R.JPG

”本ミル貝・鮑” 

磯香る昆布ダシのジュレ プティポワのムース。穂紫蘇の香り

やわらかく蒸し揚げた三重県産黒鮑とスターレットキャビアのカッペリーニ

IMG_1339_R.JPG

”スミイカ”
きび酢のトマトソースと茄子のピューレ
新玉葱の冷たいパウダー 

IMG_1343_R.JPG

”ホワイトアスパラガス”

濃厚なタレッジョのソース

ピサンリのサラダとウニを添えて、黒トリュフのビネグレットで 

IMG_1346_R.JPG

”赤座海老”

抹茶を練り込んだタリオリーニ

海老のコンソメスープと共に

IMG_1352_R.JPG

”村越軍鶏ロック”

胸肉のロースト

人参とせとかのピューレ、シューファルスとマデラ酒のソース

IMG_1355_R.JPG

”作手の苺”

昔懐かしいイチゴミルクをイメージして

IMG_1357_R.JPG

今夜の小菓子

いただいたワインは、

IMG_1358_R.JPG

IMG_1341_R.JPG

IMG_1344_R.JPG

IMG_1349_R.JPG

IMG_1354_R.JPG

もちろん、ひとつも分かりませんでしたよ。

でも中国は出るは、アルゼンチンが出るは、原さんの遊び心がおもしろかったです。

料理は一つのお皿をふたりのシェフのアイデアを出し合って完成させるという、珍しいタイプのジョイントイベントでした。

いつもとは趣の違う森岡さんの料理をいただく機会が得られ、貴重な経験でした。

ご馳走様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/13 04:49:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: