ネットショップ運営奮戦記 

ネットショップ運営奮戦記 

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

2013.10.09
XML
アルファベットを物にしてしまえば、もうこれで終わりだと思ってしまったのは私です。
一番上の数字はちょっと曲者です。

タイプライターには、数字は、こうなってました。

1・2 左手小指
3   左手薬指
4   左手中指
5・6 左手人差し指
7・8 右手人差し指
9   右手中指

-   右手小指

数字なんかどうでもいいやと思っていたら、「f」「j」の位置から遠いこともあって、結構、ミスタッチが多いキーです。
左手小指で「1」「2」を打つのは、右手小指の範囲が広いから、それで、右手小指も2個打つようになっているのでしょう。
これも、同様に「f」「j」から「5」「4」「3」「2」と、「j」から「8」「9」「0」「-」と打ちます。
その後、「6」「7」と「1」を打つようにして体に覚えこませましょう。

1234567890-、-0987654321と順番に打つなどして、覚えこませます。
それが出来たら、生年月日・電話番号・郵便番号を打ってみましょう。
これで、ある程度、数字も体が覚えてくれます。
まぁ、数字は順番に並んでいますので覚えるのは簡単です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.09 19:04:05
コメント(0) | コメントを書く
[ブラインドタッチが出来るまで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: