暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
684753
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
●店長の自転車活動報告●
< 新しい記事
新着記事一覧(全1227件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
ツール・ド・フランス2016
2024.03.23
ホームグランドサイクリング・有馬街道蓬莱峡ヒルクライム
カテゴリ:
カテゴリ未分類
お店のホームグランドとなるヒルクライム3コースに、六甲山ヒルクライム(宝塚阪急逆瀬川駅から)十万辻ヒルクライム(宝塚JR高架下より)そして有馬街道の蓬莱峡ヒルクライムがあります。
久しぶりに蓬莱峡ヒルクライムに挑戦しました。
宝塚より武庫川沿いの176号線を走り、大多田橋を起点に船坂までの5.5kmのヒルクライムです。その先にある有馬温泉までは更に3.7kmほどのアップダウンを走ります。お店からもトータル14kmほどなので朝の練習には持って来いのコースとなっています。
国道176号線通称イナロクは、丹波笹山方面へ向かう道路でサイクリングでも良く使う道路の一つです。
先日は、久々のアプローチで176号線の様変わりにびっくりしました。大多田橋の旧福知山線トンネル跡が自動車道としてリニューアルされていたのです。下の写真はその写真です。
生瀬から三田へ向かう武庫川渓谷エリアはなかなかの難所で、武庫川沿いの狭い道路は、昔より渋滞が発生しやすい所でした。川沿いの崖っぷちなので、拡幅工事が進まなかったところです。新たに出来たこのトンネルで、やっと渋滞を解消することが出来そうです。
長年の悲願が達成したと言えます。
歩道と自転車通行帯も整備されていて走りやすくなっていました。
そしてもうひとつは、これも武庫川沿いの道路となりますが、道路拡張工事と共に付加された不思議な道路標示がありました。それが最後の写真です。
この場所は、緩い下り(登り)で車のスピードが自然と出てしまう区間でした。オーバースピードにならないように設けたのが道路の凸凹なのです。その「凸凹があるよ!」と言う注意喚起のための表示なのです。決して揺れながら走行してくださいと言う意味ではありませんのでご注意ください。
いつも走るホームグランドですが、いろいろと変化があるのも面白いところです。
近場のいつもの風景でも飽きることがないのが、自転車の良いところだと感じている店長でした。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2024.03.23 11:05:33
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1227件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: