moonホームページ

moonホームページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

moon2581

moon2581

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
マックス@ Re:1年ぶりのクリスマスメロン(12/25) 始めまして♪ 梨華ちゃん一推し柴ちゃん二…
容認会計士Y @ 9/11は・・・ 自分は千葉でBerryz工房です。 投票所に…
マックス@ Re:ガッタス代々木大会レポート(07/26) ガッタス代々木・参戦&レポ、お疲れ様で…
pyuasouru @ Re:バレーとプロ野球中継を交互に見る(06/25) メグカナは登録されてるようなので北京ま…

Freepage List

May 7, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■2年ぶりぐらいに武道館(ちなみに前観たのはニール・ヤング)。

まだ開場1時間以上前なのに。さすがはモー娘。じゃ。

■グッズ売り場に並ぶ(すごい列)。
バッヂ付き水(\500!)とシークレット・キーホルダーを買う。
キーホルダー開けたら亀ちゃん。バッヂも亀ちゃん。
嬉しいというよりこの確率の方に驚く。

■公園でのんびりした後、武道館に入る。アリーナの後ろ。
天井からはでっかい日の丸。客席はすでに超満員。

でも今回は今までここで観たコンサートの事よりプロレスの事の方を思い出した。

■例えば「馬場!」と闇雲に叫んだり、鶴田の悶絶ギミックに爆笑したり、
ハンセンが相手をロープに振ってラリアット出るか、
と思ったらエルボーですかされたり。
あの頃の全日の武道館は面白かった。2Fなんかガラガラだったし。

■コンサートスタート。アリーナの後ろは傾斜付けてくれないと観づらい。
でも通路側だったので、それはよかった。
通路に多分踊りの先生だろう女性がいて、
花道にきたメンバーの視線はみんなその人に(最初俺見てるのかと思った)。

■名古屋のコンサートを観ているので、内容に驚き感慨等はあまりなし。
ただ冷静になって客観的になれば、”や”の付くメンバーの不在を思い出し、


■会場を見上げて驚く。UFAさんファミリー席作りすぎなんじゃないの。
1・2Fの4割ぐらいがそれで、これはちょっとあんまりだと思う。
だって客観的に見て総立ちじゃないもの。モチベーション下がるよ。
せっかくのハレの日なのに。
勿論こういう席の必要性にケチを付けるつもりはありません。


■アンコールで(何故か)手紙を読みだすチャーミー。
その内容よりも、手紙を読み終えて顔を上げた、その瞬間の笑顔といったら!
もう、これだけで充分。彼女にとって幸せな5年間だったのだろうと思った。
だってこんな素敵な笑顔で笑えるようになったのだから。
そして我々にとっても・・・。

■あのチャーミーの笑顔。
東京ドームの引退式の最後にアントニオ猪木が花道をよろよろと歩いて行って、
奥に消えていく寸前で振り向いたときの笑顔を思い出した
(別にアゴつながりではありません)。
笑顔だけで、こんなに感動させられる人がいるんだ、と驚いたのです。

■やっぱりチャーミーって、凄い人でした。
歌も涙のメッセージも演出も要らなかった。
ぶっちゃけ彼女が笑ってくれるだけで、他には何も必要なかった。
こんなアイドルどこにもいないよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2005 02:30:37 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: